JP3187919B2 - 文字認識条件表示方法及び文字認識装置 - Google Patents

文字認識条件表示方法及び文字認識装置

Info

Publication number
JP3187919B2
JP3187919B2 JP06855192A JP6855192A JP3187919B2 JP 3187919 B2 JP3187919 B2 JP 3187919B2 JP 06855192 A JP06855192 A JP 06855192A JP 6855192 A JP6855192 A JP 6855192A JP 3187919 B2 JP3187919 B2 JP 3187919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character recognition
character
display
setting
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06855192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05274468A (ja
Inventor
秀明 山形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP06855192A priority Critical patent/JP3187919B2/ja
Publication of JPH05274468A publication Critical patent/JPH05274468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3187919B2 publication Critical patent/JP3187919B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Character Input (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、文字認識分野に係り、
特に入力イメージ上の認識対象領域の文字種、行方向、
文字方向といった文字認識条件の設定内容を、入力イメ
ージ表示画面に表示する文字認識条件表示方法及び文字
認識装置に関する。
【0002】
【従来の技術】文字認識装置において、文字種、行方
向、文字方向といった文字認識条件(以下、単に認識条
件)の設定内容を、そのまま入力イメージの表示画面に
常時表示させたのでは、その表示のために画面のかなり
の面積が使用されてしまい好ましくない。
【0003】そこで一般的に文字認識装置では、通常は
イメージ画面に認識条件の設定内容を表示せず、その確
認要求が入力された時にイメージ画面上に専用のウイン
ドウを開き、そこに認識条件の全項目の設定内容を一時
的に表示する方法がとられている(例えば株式会社バー
ズ情報科学研究所のOCRソフトウエア”PCR−JA
PANESE”)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、認識条件の設
定内容の確認が必要となる度に専用ウインドウ(もしく
は専用画面)を開かなければならず、操作が煩わしいと
いう問題がある。
【0005】よって本発明の目的は、イメージ表示画面
にその僅かな面積を用いて認識条件の設定条件を表示す
る方法及びそれを適用した文字認識装置を提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、文字認識装置
において、文字種、行方向、文字方向といった認識条件
の全項目ではなく、その中の行方向と文字方向の少なく
とも一方の項目からなる特定項目以外の項目の設定内容
のみを、記号化して、入力イメージ表示画面に表示し、
さらに該表示の態様を、該特定項目の設定内容に応じて
異ならせるようにしたものである。
【0007】
【作用】イメージ表示画面には、認識条件の全項目では
なく特定項目を除いた項目の設定内容のみが表示され、
その表示も設定内容そのままではなく、記号化してなさ
れるので、イメージ表示画面上の僅かな面積を使用して
認識条件を表示することができる。さらに、表示されな
い特定項目の設定内容も、その設定内容に応じて他の項
目の記号化表示の表示態様から容易に確認できる。
【0008】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。
【0009】本発明の実施例に係る光学的文字認識装置
は、図1に示すように、原稿イメージを入力するための
スキャナ1、この入力イメージ上の認識対象となる領域
の指定とその認識条件の設定に関する前処理を行なう前
処理手段2、この前処理に関連した入出力のためのディ
スプレイ3、キーボード4及びマウス5、それに実際の
文字認識処理を行なうための文字認識手段6とからな
る。なお、前処理手段2及び文字認識手段6は所謂CP
Uなどの情報処理装置で構成される。
【0010】スキャナ1による入力イメージは前処理手
段2を経由してディスプレイ3へ送られて画面に表示さ
れ、また文字認識手段6へ転送される。オペレータはマ
ウス5またはキーボード4を用いて、ディスプレイ3に
表示された入力イメージ上の認識対象領域を指定し、そ
の認識条件を設定する。この操作に必要な情報と指定ま
たは設定された内容は前処理手段2よりディスプレイ3
へ送られ、入力イメージ画面上に表示される。また、設
定された認識対象領域の情報と認識条件の情報は文字認
識手段6へも送られ、文字認識手段6においては、入力
イメージの認識対象領域に対して、その認識条件に従い
文字認識を行なう。
【0011】図2は領域指定及び認識条件設定の概略処
理フローである。入力イメージがディスプレイ3に表示
された状態で、オペレータが認識対象領域を矩形として
指定する(ステップ101)。指定された領域の枠線が
表示される。次に認識条件設定ウインドウが開かれ(ス
テップ104)、このウインドウ上でオペレータは項目
毎に条件を選択することによって認識条件を設定する
(ステップ106)。この設定が終わるとウインドウが
閉じられ(ステップ108)、認識条件の設定内容が入
力イメージ画面上に表示される(ステップ110)。
【0012】この表示ステップの内容が本発明と直接関
連する部分であるが、その詳細については後に実施例毎
に説明する。このようして全ての認識対象領域の指定と
認識条件の設定が終わると、指定された領域と設定され
た認識条件の内容が文字認識装置6へ転送され(ステッ
プ112)、処理を終了する。
【0013】次に、認識対象領域の指定と認識条件の設
定の手順、及び認識条件の設定内容の表示方法につい
て、実施例毎に図面を用い具体的に説明する。なお、こ
こでは図3に示すような3個の認識対象領域11,1
2,13がある入力イメージを想定する。そして、認識
対象領域毎に設定される認識条件は、図3に示されてい
るように文字種、行方向、文字方向の3項目があるもの
とする。また、認識条件の設定内容を記号化して表示す
るが、その際には図4に示すような文字が項目毎にフォ
ントを変えて用いられるものとする。
【0014】〔実施例1〕 本実施例においては、認識条件の「文字種」と「文字方
向」の設定内容を記号化して表示するが、その表示態様
を認識条件の「行方向」の設定内容に応じて変化させ
る。ディスプレイ3の画面表示は図5に示すように推移
する。
【0015】最初の表示画面201において、オペレー
タがマウス5を用いて領域11(図3)を指定すると、
表示画面202に示すように領域11の矩形枠203が
表示されるとともに認識条件設定ウインドウ204が開
く。そこでオペレータがマウス5を用いて各項目の条件
を選んでクリックすることにより、認識条件の設定を行
なうと、認識条件設定ウインドウ204が閉じられ設定
内容が表示される。
【0016】図6は、この設定内容表示処理(図2のス
テップ110)のフローである。まず、「行方向」の設
定内容を調べる(ステップ301)。「行方向」が横の
場合、表示位置を領域の左上、表示方向(記号の並び方
向)を横に決定する(ステップ303)。「行方向」が
縦の場合、表示位置を領域の右横、表示方向を縦に決定
する(ステップ305)。そして、ステップ303また
は305で決定された表示位置及び表示方向(表示並び
方向)に従って、「文字種」と「文字方向」の設定内容
に対応した記号(図4参照)を順に表示する(ステップ
307)。
【0017】領域11の場合、「行方向」が横、「文字
種」が漢字のみ、「文字方向」が上向きであるので、こ
のように正しく設定されると表示画面206に示される
ように、文字種が漢字であることを意味する記号「亜」
と文字方向が上向きであることを意味する記号「上」が
順に表示される。また、この表示方向(記号の並び方
向)から、「行方向」が横であることが分かる。
【0018】もし、この領域11に対して「行方向」を
誤って縦と設定した場合、表示画面208に示すように
「亜」と「上」が矩形枠203の右横に縦に並べて表示
されるため、「行方向」の誤りを容易に確認できる。こ
の場合は、領域11について操作をやり直すことにな
る。
【0019】領域12,13(図3)についても同様の
指定・設定を行なうと、表示画面210に示すように
「文字種」と「文字方向」の記号が表示される。ただ
し、領域12は「英字」と「数字」が混在しているの
で、「文字種」の設定内容は英字を意味する記号「A」
と数字を意味する記号「2」によって表示される。領域
13は「漢字」と「カタカナ」が混在しているので、
「文字種」は「亜」と「ア」によって表示される。
【0020】なお、文字認識手段6が「文字方向」の設
定を必要としない場合には、表示される「文字種」の記
号が1文字であると、その並び方向から「行方向」を確
認不可能になる。このような場合、「文字種」の記号の
次に「*」等のダミーの記号を表示したり、同じ記号を
2文字分並べて表示するように変更すれば、「行方向」
を認識可能になる。
【0021】〔実施例2〕 本実施例においては、認識条件の「文字種」と「行方
向」の設定内容を記号化して表示するが、その表示態様
を認識条件の「文字方向」の設定内容に応じて変化させ
る。ディスプレイ3の画面表示は図7に示すように推移
する。
【0022】最初の表示画面401において、オペレー
タがマウス5を用いて領域11(図3)を指定すると、
表示画面402に示すように領域11の矩形枠403が
表示されるとともに認識条件設定ウインドウ404が開
く。そこでオペレータがマウス5を用いて各項目の条件
を選んでクリックすることにより、認識条件の設定を行
なうと、認識条件設定ウインドウ404が閉じ設定内容
が表示される。
【0023】図8は、この設定内容表示処理(図2のス
テップ110)のフローである。まず、「文字方向」の
設定内容を調べ(ステップ501)、「文字方向」に応
じた向きのフォントを選択する(ステップ502,50
3,504,505)。そして、領域の左上位置に、
「文字種」と「行方向」の設定内容に対応した記号(図
4)の選択された向きのフォントを横に並べ表示する
(ステップ506)。
【0024】領域11の場合、「行方向」が横、「文字
種」が漢字のみ、「文字方向」が上向きであるので、こ
のように正しく設定されると、表示画面405に示され
るように、文字種の「亜」と行方向の「横」がそれぞれ
上向きフォントとして表示される。この記号の向きか
ら、「文字方向」を容易に確認できる。
【0025】領域12,13(図3)についても同様の
指定・設定を行なうと、表示画面406に示すように
「文字種」と「行方向」の記号が表示される。
【0026】図9に他の表示例を示す。(a)は「行方
向」が横、「文字方向」が左向き、「文字種」が漢字と
カタカナの領域について認識条件を正しく設定した場合
の表示例である。各記号は左向きフォントを用いて表示
される。(b)は同じ領域について「文字方向」を誤っ
て上向きとして設定した場合の表示例であり、記号の向
きから誤りに容易に気付く。
【0027】〔実施例3〕 本実施例においては、認識条件の「文字種」の設定内容
だけを記号化して表示し、その表示態様を「文字方向」
及び「行方向」の設定内容に応じて変化させる。ディス
プレイ3の画面表示の推移を図10に示す。
【0028】入力イメージ表示画面において、領域11
(図3)を指定すると、表示画面601に示すように領
域11の矩形枠602が表示されるとともに認識条件設
定ウインドウ603が開く。そこでオペレータがマウス
5を用いて各項目の条件を選んでクリックすることによ
り、認識条件の設定を行なうと、認識条件設定ウインド
ウ603が閉じ設定内容が表示される。
【0029】図11は、この設定内容表示処理(図2の
ステップ110)のフローである。まず、「行方向」の
設定内容を調べる(ステップ701)。「行方向」が横
の場合、表示位置を領域の左上、表示方向(記号列方
向)を横に決定する(ステップ702)。「行方向」が
縦の場合、表示位置を領域の右横、表示方向を縦に決定
する(ステップ703)。次に「文字方向」の設定内容
を調べ(ステップ704)、「文字方向」に応じた向き
のフォントを選択する(ステップ705,706,70
7,708)。そして、決定した表示位置に決定した表
示方向に並べて、「文字種」の設定内容に対応した記号
(図4)の選択された向きのフォントを表示する(ステ
ップ709)。ただし、文字種が1種類の場合は、同じ
記号を2文字分並べて表示する。
【0030】領域11の場合、「行方向」が横、「文字
方向」が上向き、「文字種」が漢字であるので、正しく
設定されると表示画面604に示されるように、文字種
の「亜」の上向きフォントが2文字分横に並べて矩形枠
602の左上に表示される。この記号の向きから「文字
方向」が上向きであること、表示位置及び表示方向から
「行方向」が横であることも容易に認識できる。
【0031】領域12,13(図3)についても同様の
指定・設定を行なうと、表示画面605に示すように認
識条件の設定内容が表示される。
【0032】ここで、前記各実施例との比較のために、
認識条件の3項目全部の設定内容を記号化して表示する
例を図12に示す。この例でも、設定内容をそのまま表
示する方法に比べれば表示に使用する画面面積は少なく
て済むが、表示する項目数が多い分だけ前記各実施例の
方法、特に前記実施例3の方法に比べれば使用される面
積は多いことが理解されるであろう。
【0033】なお、前記各実施例においては、認識条件
の設定内容の表示に用いる記号のフォントを項目の種類
に応じて異ならせたが、それに代えて表示色、輝度、サ
イズ等を項目の種類に応じて異ならせてよい。また、表
示に用いる記号として、設定内容を連想しやすい文字を
用いたが、例えば「行方向」や「文字方向」を対応した
向きの矢印等の特殊記号を用いて表示してもよい。
【0034】
【発明の効果】以上、詳細に説明した如く、本発明によ
れば、認識条件の設定内容の表示に必要な画面面積が極
めて少なくなるので、入力イメージ表示を妨げることな
く認識条件の設定内容を常時表示させておくことが可能
となる。したがって、認識条件の確認のために専用ウイ
ンドウを開くというような煩わしさからオペレータが解
放され、文字認識装置の操作性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による文字認識装置の一実施例の全体的
ブロック図を示す。
【図2】領域指定・認識条件設定の処理フローを示す。
【図3】入力イメージの例を示す。
【図4】認識条件の設定内容の表示に用いる記号の例を
示す。
【図5】実施例1における画面表示の推移例を示す。
【図6】実施例1における認識条件表示の処理フローを
示す。
【図7】実施例2における画面表示の推移例を示す。
【図8】実施例2に認識条件表示の処理フローを示す。
【図9】(a)認識条件を正しく設定した場合の表示例
を示す。(b)認識条件を誤設定した場合の表示例を示
す。
【図10】実施例3における画面表示の推移例を示す。
【図11】実施例3における認識条件表示の処理フロー
を示す。
【図12】認識条件の全項目の設定内容を記号化して表
示する例を示す。
【符号の説明】
1 スキャナ 2 前処理手段 3 ディスプレイ 4 キーボード 5 マウス 6 文字認識手段

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力された文字認識対象のイメージを表
    示する入力イメージ表示画面上に、複数項目の文字認識
    条件の設定内容を表示する方法であって、行方向の項目、文字方向の項目のうち少なくとも一方の
    項目からなる特定項目の文字認識条件を設定し、前記
    定項目以外の項目の設定内容を記号化して表示し、該表
    示の態様を前記特定項目の設定内容に応じて異ならせる
    ことを特徴とする文字認識条件表示方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の文字認識条件表示方法に
    おいて、文字種と文字方向の設定内容を記号化して表示
    し、該記号の表示位置、並び方向を行方向の設定内容に
    応じて異ならせることを特徴とする文字認識条件表示方
    法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の文字認識条件表示方法に
    おいて、文字種と行方向の設定内容を記号化して表示
    し、該記号の表示の向きを文字方向の設定内容に応じて
    異ならせることを特徴とする文字認識条件表示方法。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の文字認識条件表示方法に
    おいて、文字種の設定内容を記号化して表示し、該記号
    の表示位置、並び方向を行方向の設定内容に応じて異な
    らせ、該記号の表示の向きを文字方向の設定内容に応じ
    て異ならせることを特徴とする文字認識条件表示方法。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4記載の文字認識条件表示
    方法において、文字認識条件の項目の種類毎に記号化の
    表示方法を異ならせることを特徴とする文字認識条件表
    示方法。
  6. 【請求項6】 文字認識対象のイメージを入力する入力
    手段、文字認識条件を設定する設定手段、入力された
    認識対象のイメージ及び文字認識条件の設定内容を表
    示する表示手段、文字認識対象のイメージを文字認識条
    件に従い文字認識処理する文字認識手段とを具備する文
    字認識装置において、 前記入力された認識対象のイメージを前記表示手段に表
    示するとともに、該入力イメージ表示画面上に、前記設
    定手段で設定された文字認識条件における行方向の項
    目、文字方向の項目のうち少なくとも一方の項目からな
    特定項目以外の項目の設定内容を記号化して表示し、
    該表示の態様を前記特定項目の設定内容に応じて異なら
    せる前処理手段を有することを特徴とする文字認識装
    置。
JP06855192A 1992-03-26 1992-03-26 文字認識条件表示方法及び文字認識装置 Expired - Fee Related JP3187919B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06855192A JP3187919B2 (ja) 1992-03-26 1992-03-26 文字認識条件表示方法及び文字認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06855192A JP3187919B2 (ja) 1992-03-26 1992-03-26 文字認識条件表示方法及び文字認識装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05274468A JPH05274468A (ja) 1993-10-22
JP3187919B2 true JP3187919B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=13377015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06855192A Expired - Fee Related JP3187919B2 (ja) 1992-03-26 1992-03-26 文字認識条件表示方法及び文字認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3187919B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010211466A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Canon Inc 画像処理装置および画像処理方法及びプログラム
JP5300534B2 (ja) * 2009-03-10 2013-09-25 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理方法及びプログラム
CN101609365B (zh) * 2009-07-21 2012-10-31 上海合合信息科技发展有限公司 字符输入方法及系统、电子设备及其键盘
JP6500376B2 (ja) * 2014-06-26 2019-04-17 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05274468A (ja) 1993-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090164909A1 (en) Communication apparatus remote control system
US20070217687A1 (en) Display control method, and program, information processing apparatus and optical character recognizer
US11348331B2 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium
JP3187919B2 (ja) 文字認識条件表示方法及び文字認識装置
US6504540B1 (en) Method and apparatus for altering one or more attributes of one or more blocks of image data in a document
JP3078088B2 (ja) 文字画像合成表示装置
JPH103516A (ja) 情報処理方法及び装置
JPH09223181A (ja) 罫線作成装置およびマトリックスデータ認識装置並びにこれらを備える文字認識装置
JP3221969B2 (ja) 文字認識装置
WO2023053950A1 (ja) システム及び情報処理方法
JP3213047B2 (ja) 認識対象領域設定方式
JPH09120329A (ja) タイピング練習装置
JPH0573725A (ja) 手書き文字・図形認識装置
JP2858581B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JP2755833B2 (ja) 罫線作成装置
JP2001126024A (ja) データエントリシステム
JP2002133367A (ja) 文字認識装置
JPS63115283A (ja) 文字認識装置における認識結果修正画面の表示方法
JPH05204526A (ja) 視点監視入力装置
JPH0419695A (ja) 静止画像転送方法と静止画像への画像描画方式
JPH05181633A (ja) 整列条件および/または検索条件入力処理方式
JPS6398788A (ja) 認識装置
JP2000347777A (ja) データ入力画面の表示方法
JPH10134120A (ja) 表処理方法および表処理装置
JPH096919A (ja) 文字入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees