JP3178159B2 - 高分子量ポリエチレングリコールの分解方法 - Google Patents

高分子量ポリエチレングリコールの分解方法

Info

Publication number
JP3178159B2
JP3178159B2 JP10763093A JP10763093A JP3178159B2 JP 3178159 B2 JP3178159 B2 JP 3178159B2 JP 10763093 A JP10763093 A JP 10763093A JP 10763093 A JP10763093 A JP 10763093A JP 3178159 B2 JP3178159 B2 JP 3178159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene glycol
molecular weight
high molecular
weight polyethylene
decomposition method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10763093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06292587A (ja
Inventor
隆廣 岡本
佳宏 赤澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP10763093A priority Critical patent/JP3178159B2/ja
Publication of JPH06292587A publication Critical patent/JPH06292587A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3178159B2 publication Critical patent/JP3178159B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高分子量ポリエチレン
グリコールの分解方法に関する。更に詳しくは、微生物
を用いた高分子量ポリエチレングリコールの分解方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】非イオン系界面活性剤の構成成分でもあ
るポリエチレングリコールは、環境保持の上からも最終
的には分解されなければならない。ポリオキシエチレン
系非イオン界面活性剤の微生物による分解法として、シ
ュードモナス属に属するシュードモナス nov. sp. を培
地に培養し、得られた菌体または菌体を破壊して得られ
た抽出物をこの界面活性剤に作用させる方法が提案され
ている(特公昭54-36674号公報)。しかしながら、そこで
分解の対象とされているのは、酸化エチレンを7〜8個程
度付加したポリエチレングリコールのドデシルエーテル
などであり、高分子量ポリエチレングリコールを対象と
したものではない。
【0003】一般に、高分子量ポリエチレングリコール
は、微生物によって分解され難いものとされており、そ
の理由として、高分子量ポリエチレングリコールを分解
すると、微生物の生育を阻害するグリオキシル酸が生産
されるためとされている。
【0004】そこで、これの打開方法として、グリオキ
シル酸を分解させるフラボバクテリウム属微生物とポリ
エチレングリコールを分解させるシュードモナス属微生
物との2種の微生物を用いた共生培養による分解法が提
案されているが、この方法でも分解し得るポリエチレン
グリコールの上限分子量は約20000程度とされている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、単一
の微生物を用いて、分子量20000以上のポリエチレング
リコールを分解する方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる本発明の目的は、
バチルス属に属し、分子量20000以上のポリエチレング
リコールを分解する能力を有する微生物、例えばバチル
ス sp. No.S3A (FERMP-13573) を分子量20000以上のポ
リエチレングリコールを含有する培地に添加し、培養す
ることにより、分子量20000以上のポリエチレングリコ
ールを分解させる方法によって達成される。
【0007】バチルス sp. No.S3A は、静岡県相良町の
土壌から分離されたものであり、それの培養は、任意の
培地を用い、37℃の振とう条件下で1〜10日間程度行わ
れる。具体的には、L-ブイヨン(トリプトン10g、酵母エ
キス5g、NaCl 5g、殺菌前のpH7.0)3mlを試験管に入れ、
これに採取した土壌を入れ、37℃で24時間振とう培養し
た。
【0008】これらは、それぞれ下記の如き菌学的性質
を有する。 A.形態 (1)細胞の形、大きさ 桿菌、0.5×1μm (2)運動性 あり (3)胞子形成 あり (4)グラム染色性 陽性 B.培地における成育状態 肉汁寒天平板培養 褐色、隆起あり C.生理学的性質 (1)硝酸塩の還元 あり (2)VPテスト なし (3)インドールの生成 なし (4)硫化水素の生成 なし (5)クエン酸の利用 あり (6)色素の生成 なし (7)ウレアーゼの生産 なし (8)オキシダーゼ活性 あり (9)リジンの分解 なし (10)オルニチンの分解 なし (11)アルギニンの分解 あり (12)生育の範囲 pH4〜9、温度30〜40℃ (13)酸素に対する態度 通性嫌気性 (14)糖類からの酸の生成 グルコース + マンニット − アドニット − アラビノース − イノシット − ラムノース − ソルビット − 麦 芽 糖 − 白 糖 − 培地:ペプトン2g、NaCl 5g、K2HPO4 0.3g、炭水化物10
g、ブロムチモールブルー0.08g、寒天15g、蒸留水100ml (pH7.1) 添加濃度:1%
【0009】以上の菌学的性質に基づいて、これらの菌
を Manual of DeterminativeBacteriology 第9版より
索した結果、バチルス属に属する菌であることを確認し
た。
【0010】この菌を用いての分子量20000以上のポリ
エチレングリコール(分子量20000以上のポリエチレング
リコール基含有物質を含む)の分解は、この菌分子量2
0000以上のポリエチレングリコールを含有する培地に添
加することにより行われる。培地としては、例えば トリプトン 10g 酵母エキス 5g NaCl 5g 高分子量PEG(MW50000) 10g の混合物を、pH7.0に調整した後、121℃、1.1kg/cm2、1
5分間の滅菌処理したものが用いられ、このような組成
の培養培地3ml当り108〜109個の菌を加え、振とう条件
下、37℃で約3〜10日間程度培養すると、分子量20000以
上のポリエチレングリコールは効果的に分解される。
【0011】
【発明の効果】単一の微生物であるバチルス sp.No.S3A
を用い、これを分子量20000以上のポリエチレングリコ
ールを含有する培地に添加し、培養することにより、
子量20000以上のポリエチレングリコールであっても、
それの分解を効果的に行うことができる。
【0012】
【実施例】次に、実施例について本発明を説明する。
【0013】実施例 前記滅菌処理された培養培地3mlに、バチルス sp. No.S
3A を108個/mlの量で加え、振とう回数120rpm、37℃で1
0日間の培養を行った。培養液を、遠心分離(4000rpm、1
5分間)して集菌した後、上澄液を0.2μmのフィルターで
除菌し、ポリエチレングリコール分解定量試料とした。
【0014】ポリエチレングリコール分解能力の定量
は、展開溶媒:蒸留水、流速:2ml/分、カラム:東ソー
製品G5000PWXLを用いて、示差屈折計を用いて行われ、
培養前後におけるポリエチレングリコールの溶出出力の
減少率を求めた。 培養前のPEG溶出出力 70.3mV 培養後のPEG溶出出力 27.4mV 減少率 61%
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C12P 7/04 B09B 3/00 C08J 11/00 BIOSIS(DIALOG) CA(STN) REGISTRY(STN) WPI(DIALOG)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バチルス属に属し、分子量20000以上の
    ポリエチレングリコールを分解する能力を有する微生物
    を分子量20000以上ポリエチレングリコールを含有する
    培地に添加し、培養することを特徴とする分子量20000
    以上ポリエチレングリコールの分解方法。
JP10763093A 1993-04-09 1993-04-09 高分子量ポリエチレングリコールの分解方法 Expired - Fee Related JP3178159B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10763093A JP3178159B2 (ja) 1993-04-09 1993-04-09 高分子量ポリエチレングリコールの分解方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10763093A JP3178159B2 (ja) 1993-04-09 1993-04-09 高分子量ポリエチレングリコールの分解方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06292587A JPH06292587A (ja) 1994-10-21
JP3178159B2 true JP3178159B2 (ja) 2001-06-18

Family

ID=14464065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10763093A Expired - Fee Related JP3178159B2 (ja) 1993-04-09 1993-04-09 高分子量ポリエチレングリコールの分解方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3178159B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015132600A (ja) * 2014-01-13 2015-07-23 ジック アーゲー 光電センサ及び監視領域内の物体の検出方法
US11480657B2 (en) 2016-12-22 2022-10-25 Leishen Intelligent System Co. Ltd. Laser detection and ranging device comprising a signal transmission module, a power transmission module, a timing module and a mechanical rotating part to drive a range finder

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69632849T2 (de) * 1995-02-28 2005-06-30 Mitsui Chemicals, Inc. Verfahren zum abbau von polymeren

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015132600A (ja) * 2014-01-13 2015-07-23 ジック アーゲー 光電センサ及び監視領域内の物体の検出方法
US11480657B2 (en) 2016-12-22 2022-10-25 Leishen Intelligent System Co. Ltd. Laser detection and ranging device comprising a signal transmission module, a power transmission module, a timing module and a mechanical rotating part to drive a range finder

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06292587A (ja) 1994-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zeikus et al. Thermoanaerobium brockii gen. nov. and sp. nov., a new chemoorganotrophic, caldoactive, anaerobic bacterium
Janssen et al. Novel anaerobic ultramicrobacteria belonging to the Verrucomicrobiales lineage of bacterial descent isolated by dilution culture from anoxic rice paddy soil
Kim et al. Marinobacter koreensis sp. nov., isolated from sea sand in Korea
DE69110386T2 (de) Glukose Dehydrogenase und Verfahren zu deren Herstellung.
JP3178159B2 (ja) 高分子量ポリエチレングリコールの分解方法
EP0248400A2 (de) Enzym und Verfahren zu seiner Herstellung
EP0248401B1 (de) Enzym und Verfahren zu seiner Herstellung
JP4614756B2 (ja) 脱窒菌株およびこれを用いた硝酸の除去方法
JP3180533B2 (ja) ポリビニルアルコールの分解方法
JP3052413B2 (ja) インド−ルピルビン酸の製造方法
JP3234640B2 (ja) 土壌修復法
JP3277680B2 (ja) 微生物によるニトリルゴムの分解方法
JP2566708B2 (ja) フラン化合物の生物分解方法および2−フランカルボン酸の製造方法
JP2926249B2 (ja) アルギン酸リアーゼの製造法
JP3467904B2 (ja) ニトリルゴムの分解方法
DE4018695C2 (de) Neue Cyclodextrinase, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
US5496715A (en) Process for preparing indigo
JPS6342693A (ja) インド−ル酢酸の製造方法
JPH09294592A (ja) 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムの分解方法
KR100383375B1 (ko) 파라티온 분해 미생물 버콜데리아 비에트나미엔시스
JP2002281960A (ja) 微生物を用いた六価クロムの還元方法
JPH0372272B2 (ja)
JPH08275773A (ja) 微生物及びその培養方法、並びに該微生物を利用した難分解性物質の処理方法
Halder et al. Constitutive nitrate‐and nitrite reductase activities of Rhizobium in relation to denitrification
JPS62118882A (ja) L−アルギニンオキシダ−ゼ及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees