JP3174366B2 - オレフィン重合用触媒 - Google Patents
オレフィン重合用触媒Info
- Publication number
- JP3174366B2 JP3174366B2 JP27104791A JP27104791A JP3174366B2 JP 3174366 B2 JP3174366 B2 JP 3174366B2 JP 27104791 A JP27104791 A JP 27104791A JP 27104791 A JP27104791 A JP 27104791A JP 3174366 B2 JP3174366 B2 JP 3174366B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- procatalyst
- olefin polymerization
- catalyst
- solid
- propylene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 title claims abstract description 32
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 30
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 title claims abstract description 18
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 36
- -1 titanium halide Chemical class 0.000 claims abstract description 36
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims abstract description 32
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims abstract description 28
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims abstract description 25
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 24
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 claims abstract description 18
- RVDLHGSZWAELAU-UHFFFAOYSA-N 5-tert-butylthiophene-2-carbonyl chloride Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C(Cl)=O)S1 RVDLHGSZWAELAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 24
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 15
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 claims description 11
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 10
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000006575 electron-withdrawing group Chemical group 0.000 claims description 8
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 5
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 19
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 abstract description 7
- 238000009826 distribution Methods 0.000 abstract description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 5
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 abstract description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract 1
- 150000005826 halohydrocarbons Chemical class 0.000 abstract 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 20
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- 239000000047 product Substances 0.000 description 13
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- MGWAVDBGNNKXQV-UHFFFAOYSA-N diisobutyl phthalate Chemical compound CC(C)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(C)C MGWAVDBGNNKXQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 12
- NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N Isooctane Chemical compound CC(C)CC(C)(C)C NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 10
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 10
- JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N dimethyl-hexane Natural products CCCCCC(C)C JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 8
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 7
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MTZQAGJQAFMTAQ-UHFFFAOYSA-N ethyl benzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1 MTZQAGJQAFMTAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 6
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Natural products C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- BTJIUGUIPKRLHP-UHFFFAOYSA-N 4-nitrophenol Chemical compound OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 BTJIUGUIPKRLHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 5
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- QARVLSVVCXYDNA-UHFFFAOYSA-N bromobenzene Chemical compound BrC1=CC=CC=C1 QARVLSVVCXYDNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 4
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N triethylaluminium Chemical compound CC[Al](CC)CC VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trichloroethane Chemical compound ClCC(Cl)Cl UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C=C1 OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRAQMGWTPNOILP-UHFFFAOYSA-N 4-Ethoxy ethylbenzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(OCC)C=C1 HRAQMGWTPNOILP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RGHHSNMVTDWUBI-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzaldehyde Chemical compound OC1=CC=C(C=O)C=C1 RGHHSNMVTDWUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003426 co-catalyst Substances 0.000 description 2
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 2
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 229940117389 dichlorobenzene Drugs 0.000 description 2
- NWPWRAWAUYIELB-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-methylbenzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(C)C=C1 NWPWRAWAUYIELB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- XDKQUSKHRIUJEO-UHFFFAOYSA-N magnesium;ethanolate Chemical class [Mg+2].CC[O-].CC[O-] XDKQUSKHRIUJEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- DAIRXERGRJFMSC-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trichlorocyclohexane Chemical compound ClC1CCCCC1(Cl)Cl DAIRXERGRJFMSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URWHLZCXYCQNSY-UHFFFAOYSA-N 1,1,3-trichloropropane Chemical compound ClCCC(Cl)Cl URWHLZCXYCQNSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAAZPARNPHGIKF-UHFFFAOYSA-N 1,2-dibromoethane Chemical compound BrCCBr PAAZPARNPHGIKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFBJCMHMOXMLKC-UHFFFAOYSA-N 2,4-dinitrophenol Chemical compound OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O UFBJCMHMOXMLKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTQIETWPKQWDEW-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylheptan-4-yl trimethyl silicate Chemical compound C(C(C)C)C(O[Si](OC)(OC)OC)CC(C)C KTQIETWPKQWDEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOEFFSWKSMRFRQ-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyphenol Chemical compound CCOC1=CC=CC=C1O MOEFFSWKSMRFRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUCCHGOWMZTLHK-UHFFFAOYSA-N 2-nitronaphthalen-1-ol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=C([N+]([O-])=O)C=CC2=C1 MUCCHGOWMZTLHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQUPABOKLQSFBK-UHFFFAOYSA-N 2-nitrophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O IQUPABOKLQSFBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXNZTHHGJRFXKQ-UHFFFAOYSA-N 4-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=C(Cl)C=C1 WXNZTHHGJRFXKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVNOWLNNPYYEOH-UHFFFAOYSA-N 4-cyanophenol Chemical compound OC1=CC=C(C#N)C=C1 CVNOWLNNPYYEOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRCUUNRCGDNUQJ-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxynaphthalene-1-carbonitrile Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=C(C#N)C2=C1 WRCUUNRCGDNUQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBMCQTHGYMTCOF-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxyphenyl acetate Chemical compound CC(=O)OC1=CC=C(O)C=C1 HBMCQTHGYMTCOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical group 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical group [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- RBFQJDQYXXHULB-UHFFFAOYSA-N arsane Chemical class [AsH3] RBFQJDQYXXHULB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001585 atactic polymer Polymers 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYXKZNLBZKRYSS-UHFFFAOYSA-N benzene-1,2-dicarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC=C1C(Cl)=O FYXKZNLBZKRYSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N benzoyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC=C1 PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N benzyl chloride Chemical compound ClCC1=CC=CC=C1 KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- SJJCABYOVIHNPZ-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl-dimethoxy-methylsilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)C1CCCCC1 SJJCABYOVIHNPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005115 demineralization Methods 0.000 description 1
- 230000002328 demineralizing effect Effects 0.000 description 1
- UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N dichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)Cl UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940099364 dichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- NSYCXGBGJZBZKI-UHFFFAOYSA-L dichlorotitanium;ethanol Chemical compound CCO.CCO.Cl[Ti]Cl NSYCXGBGJZBZKI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NHYFIJRXGOQNFS-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2-methylpropyl)silane Chemical compound CC(C)C[Si](OC)(CC(C)C)OC NHYFIJRXGOQNFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- HHFAWKCIHAUFRX-UHFFFAOYSA-N ethoxide Chemical compound CC[O-] HHFAWKCIHAUFRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N ethylparaben Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 description 1
- 150000002483 hydrogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002466 imines Chemical class 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002681 magnesium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- RBXVOQPAMPBADW-UHFFFAOYSA-N nitrous acid;phenol Chemical class ON=O.OC1=CC=CC=C1 RBXVOQPAMPBADW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-M phenolate Chemical compound [O-]C1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 150000003003 phosphines Chemical class 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- FLALGSYYVIWTFQ-UHFFFAOYSA-K propan-2-olate;titanium(4+);trichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].CC(C)O[Ti+3] FLALGSYYVIWTFQ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011949 solid catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- OUULRIDHGPHMNQ-UHFFFAOYSA-N stibane Chemical class [SbH3] OUULRIDHGPHMNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N tetramethyl orthosilicate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)OC LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YONPGGFAJWQGJC-UHFFFAOYSA-K titanium(iii) chloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)Cl YONPGGFAJWQGJC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N triisobutylaluminium Chemical compound CC(C)C[Al](CC(C)C)CC(C)C MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGROXJWYRXANBB-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(propan-2-yl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C(C)C LGROXJWYRXANBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F4/00—Polymerisation catalysts
- C08F4/06—Metallic compounds other than hydrides and other than metallo-organic compounds; Boron halide or aluminium halide complexes with organic compounds containing oxygen
- C08F4/16—Metallic compounds other than hydrides and other than metallo-organic compounds; Boron halide or aluminium halide complexes with organic compounds containing oxygen of silicon, germanium, tin, lead, titanium, zirconium or hafnium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F10/00—Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F3/00—Compounds containing elements of Groups 2 or 12 of the Periodic Table
- C07F3/003—Compounds containing elements of Groups 2 or 12 of the Periodic Table without C-Metal linkages
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F7/00—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
- C07F7/003—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table without C-Metal linkages
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高活性の重合用触媒の
製造に使用できるマグネシウム含有粒状固体およびこの
触媒を用いるオレフィンの重合方法に関する。
製造に使用できるマグネシウム含有粒状固体およびこの
触媒を用いるオレフィンの重合方法に関する。
【0002】
【従来の技術およびその問題点】低級α−オレフィンの
重合体、すなわち単独重合体および共重合体の製造は、
商業上極めて重要である。これらの重合体は比較的安価
であり、商業上有用な特性を有する。エチレンの場合、
その方法は、エチレン分子が生長する重合体鎖に付加
し、そして生成物が立体異性体の形態で存在しないとい
う様式であって、複雑ではない。
重合体、すなわち単独重合体および共重合体の製造は、
商業上極めて重要である。これらの重合体は比較的安価
であり、商業上有用な特性を有する。エチレンの場合、
その方法は、エチレン分子が生長する重合体鎖に付加
し、そして生成物が立体異性体の形態で存在しないとい
う様式であって、複雑ではない。
【0003】しかしながらプロピレンの場合には、重合
体鎖上にメチル基が存在するので、プロピレン分子の生
長する鎖への付加にともなう立体規則性に依存した幾つ
かの生成物の型が生成することとなる。市販のポリプロ
ピレンの多くは結晶性であり、プロピレン分子が頭一尾
結合様式で立体規則的に付加することにより得られる。
プロピレン単位がランダムかつ不規則的な様式で付加す
ることにより得られる重合体は、アタクチックと呼ばれ
る。この非晶質の形態はあまり望ましくなく、そして通
常、より望ましい結晶性重合体を提供するために、例え
ば抽出工程によりこの形態を除去しなければならない。
体鎖上にメチル基が存在するので、プロピレン分子の生
長する鎖への付加にともなう立体規則性に依存した幾つ
かの生成物の型が生成することとなる。市販のポリプロ
ピレンの多くは結晶性であり、プロピレン分子が頭一尾
結合様式で立体規則的に付加することにより得られる。
プロピレン単位がランダムかつ不規則的な様式で付加す
ることにより得られる重合体は、アタクチックと呼ばれ
る。この非晶質の形態はあまり望ましくなく、そして通
常、より望ましい結晶性重合体を提供するために、例え
ば抽出工程によりこの形態を除去しなければならない。
【0004】重合用触媒の活性も重要である。初期の3
価のチタン、クロムまたはバナジウム重合用触媒は活性
が低く、重合体生成物は著しい割合の触媒残渣を含有し
ていた。このような残渣の除去には、例えば脱灰工程が
必要であった。
価のチタン、クロムまたはバナジウム重合用触媒は活性
が低く、重合体生成物は著しい割合の触媒残渣を含有し
ていた。このような残渣の除去には、例えば脱灰工程が
必要であった。
【0005】より最近のオレフィン重合用触媒は、立体
規則的でかつ充分に活性であり、抽出および/または脱
灰工程を必要としない。このような触媒を記載するのに
現在普通に用いられる用語において、高活性オレフィン
重合用触媒は、典型的にはマグネシウム、チタンおよび
ハロゲン部分を含有するプロ触媒(procatalyst )、典
型的には有機アルミニウム化合物である助触媒、および
選択率調節剤(SCA)から形成される。各成分は重合
方法およびそれにより生成する生成物に対して著しい影
響を及ぼすが、触媒ならびに重合体生成物はプロ触媒の
性質によって最も影響を受けるものと思われる。これら
のプロ触媒の改良に向けて、多くの研究が行われてい
る。
規則的でかつ充分に活性であり、抽出および/または脱
灰工程を必要としない。このような触媒を記載するのに
現在普通に用いられる用語において、高活性オレフィン
重合用触媒は、典型的にはマグネシウム、チタンおよび
ハロゲン部分を含有するプロ触媒(procatalyst )、典
型的には有機アルミニウム化合物である助触媒、および
選択率調節剤(SCA)から形成される。各成分は重合
方法およびそれにより生成する生成物に対して著しい影
響を及ぼすが、触媒ならびに重合体生成物はプロ触媒の
性質によって最も影響を受けるものと思われる。これら
のプロ触媒の改良に向けて、多くの研究が行われてい
る。
【0006】米国特許第4,330,649号明細書には、可溶
性マグネシウム化合物、例えば塩化マグネシウムを高級
アルコールと共にエステルの存在下に加熱して溶液を生
成させ、この溶液を四塩化チタンおよび電子供与体(E
D)に加えてプロ触媒を形成することによって得られる
固体触媒成分が記載されている。米国特許第4,472,521
号明細書には、マグネシウムアルコキシドとチタンアル
コキシドとを芳香族炭化水素の存在下に反応させること
が記載されている。得られた溶液にTiCl4およびE
Dを加えて固体プロ触媒を生成させ、この固体プロ触媒
は遷移金属ハロゲン化物で後処理される。
性マグネシウム化合物、例えば塩化マグネシウムを高級
アルコールと共にエステルの存在下に加熱して溶液を生
成させ、この溶液を四塩化チタンおよび電子供与体(E
D)に加えてプロ触媒を形成することによって得られる
固体触媒成分が記載されている。米国特許第4,472,521
号明細書には、マグネシウムアルコキシドとチタンアル
コキシドとを芳香族炭化水素の存在下に反応させること
が記載されている。得られた溶液にTiCl4およびE
Dを加えて固体プロ触媒を生成させ、この固体プロ触媒
は遷移金属ハロゲン化物で後処理される。
【0007】アルコキシド部分が1個または2個の炭素
原子を有するマグネシウムアルコキシドから、多くの興
味あるオレフィン重合用プロ触媒が製造される。マグネ
シウムエトキシドは興味あるプロ触媒前駆体ではある
が、これを使用することは、他のマグネシウムアルコキ
シドとは異なり、対応するアルコールすなわちエタノー
ルに容易に溶解しないという問題を提示する。米国特許
第4,710,428号明細書に開示された錯体マグネシウムエ
トキシドの形成を含めて、マグネシウムアルコキシドを
可溶化するための方法が提案されている。
原子を有するマグネシウムアルコキシドから、多くの興
味あるオレフィン重合用プロ触媒が製造される。マグネ
シウムエトキシドは興味あるプロ触媒前駆体ではある
が、これを使用することは、他のマグネシウムアルコキ
シドとは異なり、対応するアルコールすなわちエタノー
ルに容易に溶解しないという問題を提示する。米国特許
第4,710,428号明細書に開示された錯体マグネシウムエ
トキシドの形成を含めて、マグネシウムアルコキシドを
可溶化するための方法が提案されている。
【0008】エタノール中でCO2 と反応させることに
よるMg(OC2 H5 )2 の可溶化に関する操作が開示
されている。米国特許第4,540,679号明細書には、エタ
ノール中のMg(OC2 H5 )2 の懸濁液をCO2 と接
触させることによるオレフィン重合用触媒成分の製造が
記載されている。炭化水素溶液中の有機アルミニウム化
合物を添加して粒子を生成させる。これらの粒子は、こ
れらとTiCl4 との接触により得られるチタン種の支
持体として用いられる。米国特許第4,728,705号明細書
には、MgCl2 をエタノール中でCO2 と反応させて
溶液を生成することが記載されている。この溶液を噴霧
乾燥して粒子を生成させるか、あるいは担体粒子への含
浸に用いられる。これらの粒子は、所望の形態を有する
オレフィン重合用プロ触媒の製造に有用である。
よるMg(OC2 H5 )2 の可溶化に関する操作が開示
されている。米国特許第4,540,679号明細書には、エタ
ノール中のMg(OC2 H5 )2 の懸濁液をCO2 と接
触させることによるオレフィン重合用触媒成分の製造が
記載されている。炭化水素溶液中の有機アルミニウム化
合物を添加して粒子を生成させる。これらの粒子は、こ
れらとTiCl4 との接触により得られるチタン種の支
持体として用いられる。米国特許第4,728,705号明細書
には、MgCl2 をエタノール中でCO2 と反応させて
溶液を生成することが記載されている。この溶液を噴霧
乾燥して粒子を生成させるか、あるいは担体粒子への含
浸に用いられる。これらの粒子は、所望の形態を有する
オレフィン重合用プロ触媒の製造に有用である。
【0009】Mg(OC2 H5 )2 をエタノール中でC
O2 と反応させると、マグネシウム、エトキシドおよび
一酸化炭素の部分を含有する可溶性錯体が生成し、この
錯体はカルボネート化(carbonated)マグネシウムエト
キシド、すなわちCMEOと記載される。この錯体の正
確な構造は明確ではないが、低圧で安定な形態は次式 Mg2 (OEt)4 (CO2 )3 (I) で表されると考えられ、この錯体はエタノールに可溶で
ある。上記の文献は、このCO2 含有錯体をオレフィン
重合用プロ触媒に変換し、次いでオレフィン重合用触媒
に変換する方法を教示しているが、カルボネート化マグ
ネシウムエトキシド錯体から改善されたオレフィン重合
用プロ触媒および触媒を提供することが有利である。
O2 と反応させると、マグネシウム、エトキシドおよび
一酸化炭素の部分を含有する可溶性錯体が生成し、この
錯体はカルボネート化(carbonated)マグネシウムエト
キシド、すなわちCMEOと記載される。この錯体の正
確な構造は明確ではないが、低圧で安定な形態は次式 Mg2 (OEt)4 (CO2 )3 (I) で表されると考えられ、この錯体はエタノールに可溶で
ある。上記の文献は、このCO2 含有錯体をオレフィン
重合用プロ触媒に変換し、次いでオレフィン重合用触媒
に変換する方法を教示しているが、カルボネート化マグ
ネシウムエトキシド錯体から改善されたオレフィン重合
用プロ触媒および触媒を提供することが有利である。
【0010】
【発明の概要】本発明によれば、カルボネート化マグネ
シウムエトキシドと、環炭素原子置換基として1個また
は2個の芳香族環および1個または2個の電子引抜基を
有するフェノール性化合物との反応生成物からなるマグ
ネシウム含有粒状固体が提供される。この固体を加熱す
ることにより、オレフィン重合用プロ触媒前駆体が得ら
れる。
シウムエトキシドと、環炭素原子置換基として1個また
は2個の芳香族環および1個または2個の電子引抜基を
有するフェノール性化合物との反応生成物からなるマグ
ネシウム含有粒状固体が提供される。この固体を加熱す
ることにより、オレフィン重合用プロ触媒前駆体が得ら
れる。
【0011】4価のチタンのハロゲン化物、ハロゲン化
炭化水素、電子供与体および上記のプロ触媒前駆体を接
触させることにより、オレフィン重合用プロ触媒が得ら
れる。さらにこのプロ触媒を有機アルミニウム助触媒お
よび選択率調節剤と接触させることにより、オレフィン
重合用触媒が得られる。
炭化水素、電子供与体および上記のプロ触媒前駆体を接
触させることにより、オレフィン重合用プロ触媒が得ら
れる。さらにこのプロ触媒を有機アルミニウム助触媒お
よび選択率調節剤と接触させることにより、オレフィン
重合用触媒が得られる。
【0012】また本発明によれば、プロピレンあるいは
プロピレンおよびエチレンを請求項4に記載の触媒と接
触させることからなるプロピレンあるいはプロピレンお
よびエチレンの重合方法が提供される。
プロピレンおよびエチレンを請求項4に記載の触媒と接
触させることからなるプロピレンあるいはプロピレンお
よびエチレンの重合方法が提供される。
【0013】
【発明の具体的説明】本発明は、改善されたオレフィン
重合用触媒、およびこのような触媒の存在下に低級α−
オレフィンを重合させる方法に関する。さらに詳しく
は、本発明は、このようなオレフィン重合用触媒のプロ
触媒前駆体、およびカルボネート化マグネシウムエトキ
シド錯体からのこの前駆体の製造に関する。
重合用触媒、およびこのような触媒の存在下に低級α−
オレフィンを重合させる方法に関する。さらに詳しく
は、本発明は、このようなオレフィン重合用触媒のプロ
触媒前駆体、およびカルボネート化マグネシウムエトキ
シド錯体からのこの前駆体の製造に関する。
【0014】したがって、本発明によれば、カルボネー
ト化マグネシウムエトキシドと、環炭素原子置換基とし
て1個または2個の芳香族環および1個または2個の電
子引抜基を有するフェノール性化合物との反応生成物か
らなるマグネシウム含有粒状固体が提供される。
ト化マグネシウムエトキシドと、環炭素原子置換基とし
て1個または2個の芳香族環および1個または2個の電
子引抜基を有するフェノール性化合物との反応生成物か
らなるマグネシウム含有粒状固体が提供される。
【0015】この固体は、CMEOと酸性度の高いある
種のフェノール化合物との反応によって製造される。通
常は球状の得られた固体を、例えば不活性希釈剤中で加
熱して、重合用プロ触媒前駆体を製造することができ
る。次いでこの前駆体を、4価チタンのハロゲン化物、
ハロゲン化炭化水素およびEDと接触させて、プロ触媒
を球状粒子として生成させることができる。このプロ触
媒を有機アルミニウム化合物助触媒およびSCAと接触
させると、低級α−オレフィンを重合させて比較的狭い
粒度分布を有する重合体生成物にするのに有用なオレフ
ィン重合用触媒が生成する。
種のフェノール化合物との反応によって製造される。通
常は球状の得られた固体を、例えば不活性希釈剤中で加
熱して、重合用プロ触媒前駆体を製造することができ
る。次いでこの前駆体を、4価チタンのハロゲン化物、
ハロゲン化炭化水素およびEDと接触させて、プロ触媒
を球状粒子として生成させることができる。このプロ触
媒を有機アルミニウム化合物助触媒およびSCAと接触
させると、低級α−オレフィンを重合させて比較的狭い
粒度分布を有する重合体生成物にするのに有用なオレフ
ィン重合用触媒が生成する。
【0016】エタノール中のCMEO溶液の製造は、US
-A-4,540,679およびUS-A-4,728,705により知られてい
る。CMEO溶液の製造方法は、エタノール中のMg
(OC2H5 )2 のスラリー中にCO2 を導入すること
からなり、これは例えば気体CO 2 をスラリーに吹込み
導通するか、あるいはドライアイスを添加することによ
り行われる。Mg(OC2 H5 )2 はCO2 およびエタ
ノールによって、おそらく一般式 Mg(OEt)2 (CO2 )x (II) (式中、xは1〜約2(2を含む)の平均数である)で
表される錯体カルボネート化アルコキシレートを形成す
ることにより「可溶化される」。このカルボネート化錯
体はエタノールに可溶であり、相互作用の経過は、不溶
性マグネシウムエトキシドの消失を観察することにより
追跡できる。
-A-4,540,679およびUS-A-4,728,705により知られてい
る。CMEO溶液の製造方法は、エタノール中のMg
(OC2H5 )2 のスラリー中にCO2 を導入すること
からなり、これは例えば気体CO 2 をスラリーに吹込み
導通するか、あるいはドライアイスを添加することによ
り行われる。Mg(OC2 H5 )2 はCO2 およびエタ
ノールによって、おそらく一般式 Mg(OEt)2 (CO2 )x (II) (式中、xは1〜約2(2を含む)の平均数である)で
表される錯体カルボネート化アルコキシレートを形成す
ることにより「可溶化される」。このカルボネート化錯
体はエタノールに可溶であり、相互作用の経過は、不溶
性マグネシウムエトキシドの消失を観察することにより
追跡できる。
【0017】次いでCMEOを、フェノールか、あるい
はフェノール性環炭素原子上に置換基として電子引抜基
が存在することによりその酸性度が高められている置換
フェノールから選ばれたフェノール性化合物と接触させ
る。電子引抜基の群はこの技術分野で公知であり、芳香
族環置換基としてのその存在が充分な電子の引抜きを生
じさせて、この置換されたフェノール性化合物のpKa
を水溶液中で約9.9の値以下に低下させる基が包含さ
れる。好適な電子引抜基には、ニトロ、シアノ、クロ
ロ、ブロモ、カルボキシ、カルボアルコキシ、ホルミル
およびアルコキシが包含されるが、水酸基またはアルキ
ルは含まれない。好ましい電子引抜基は活性水素を含有
しない。特に好ましいものはニトロ基である。
はフェノール性環炭素原子上に置換基として電子引抜基
が存在することによりその酸性度が高められている置換
フェノールから選ばれたフェノール性化合物と接触させ
る。電子引抜基の群はこの技術分野で公知であり、芳香
族環置換基としてのその存在が充分な電子の引抜きを生
じさせて、この置換されたフェノール性化合物のpKa
を水溶液中で約9.9の値以下に低下させる基が包含さ
れる。好適な電子引抜基には、ニトロ、シアノ、クロ
ロ、ブロモ、カルボキシ、カルボアルコキシ、ホルミル
およびアルコキシが包含されるが、水酸基またはアルキ
ルは含まれない。好ましい電子引抜基は活性水素を含有
しない。特に好ましいものはニトロ基である。
【0018】酸性度の高められたフェノール性化合物
は、1個または2個の前記電子引抜基(これらの基は、
フェノール性水酸基に対してオルト位またはパラ位にあ
る環炭素原子上に位置することが好ましい)を持つ1個
または2個の芳香族環を有する。好適なフェノール性化
合物には、o-ニトロフェノール、p-ニトロフェノール、
p-クロロフェノール、p-ヒドロキシベンズアルデヒド、
2-エトキシフェノール、p-シアノフェノール、4-カルボ
エトキシフェノール、4-アセチルオキシフェノール、2-
カルボメトキシフェノール、2,4-ジニトロフェノール、
2-ニトロ-1- ヒドロキシナフタリンおよび4-シアノ-1-
ヒドロキシナフタリンが包含される。酸性度の高められ
た好ましいフェノールは、1個の芳香族環および1個の
置換基を有し、ニトロフェノール類、特にp-ニトロフェ
ノールである。
は、1個または2個の前記電子引抜基(これらの基は、
フェノール性水酸基に対してオルト位またはパラ位にあ
る環炭素原子上に位置することが好ましい)を持つ1個
または2個の芳香族環を有する。好適なフェノール性化
合物には、o-ニトロフェノール、p-ニトロフェノール、
p-クロロフェノール、p-ヒドロキシベンズアルデヒド、
2-エトキシフェノール、p-シアノフェノール、4-カルボ
エトキシフェノール、4-アセチルオキシフェノール、2-
カルボメトキシフェノール、2,4-ジニトロフェノール、
2-ニトロ-1- ヒドロキシナフタリンおよび4-シアノ-1-
ヒドロキシナフタリンが包含される。酸性度の高められ
た好ましいフェノールは、1個の芳香族環および1個の
置換基を有し、ニトロフェノール類、特にp-ニトロフェ
ノールである。
【0019】CMEOおよびフェノール性化合物は、好
適には温和な温度において、CMEOおよびフェノール
性化合物を溶解するがそれらの反応生成物を溶解しない
不活性希釈剤中で接触させる。好適な希釈剤には、アル
カノール、特にエタノールと、芳香族炭化水素、例えば
ベンゼン、トルエンおよびキシレン等と、ハロゲン化芳
香族炭化水素、例えばクロロベンゼン、ジクロロベンゼ
ンおよびブロモベンゼン等と、テトラメトキシシラン、
テトラエトキシシランおよびトリメトキシプロポキシシ
ラン等を含むアルコキシシランとが包含される。これら
の希釈剤の混合物も使用できる。アルカノールが希釈剤
として好ましい。
適には温和な温度において、CMEOおよびフェノール
性化合物を溶解するがそれらの反応生成物を溶解しない
不活性希釈剤中で接触させる。好適な希釈剤には、アル
カノール、特にエタノールと、芳香族炭化水素、例えば
ベンゼン、トルエンおよびキシレン等と、ハロゲン化芳
香族炭化水素、例えばクロロベンゼン、ジクロロベンゼ
ンおよびブロモベンゼン等と、テトラメトキシシラン、
テトラエトキシシランおよびトリメトキシプロポキシシ
ラン等を含むアルコキシシランとが包含される。これら
の希釈剤の混合物も使用できる。アルカノールが希釈剤
として好ましい。
【0020】接触は、好適には15℃〜30℃の温度で
行われ、混合は従来の操作、例えば振とうまたは攪拌に
より促進することができる。得られる生成物は、不溶性
粒状固体である。この固体は、CMEOとフェノール性
化合物の部分との付加物であり、以下の一般式で表すこ
とができる。
行われ、混合は従来の操作、例えば振とうまたは攪拌に
より促進することができる。得られる生成物は、不溶性
粒状固体である。この固体は、CMEOとフェノール性
化合物の部分との付加物であり、以下の一般式で表すこ
とができる。
【0021】 Mg(O2 C)(OEt)(A)・EtOH (III ) (式中Aは、例えば酸性度の高められたフェノール性化
合物からの酸性水素の損失により得られるフェノキシド
アニオンである。) オレフィン重合用プロ触媒前駆体は、例えば高沸点不活
性希釈剤、すなわち約80℃以上、好ましくは約100
℃以上の大気圧での沸点を有する希釈剤中で、前記の粒
状固体を加熱することによって得られる。好ましい希釈
剤は芳香族ハロゲン化炭化水素およびテトラアルコキシ
シランである。粒状固体は、それを製造する際の希釈剤
中で泡立ちが起こるまで加熱することができる。あるい
は、粒状固体の製造に比較的低沸点の希釈剤を用いた場
合には、この固体を例えばろ過またはデカンテーション
により回収し、高沸点希釈剤と混合し、そして泡立ちが
起こるまで加熱することができる。この泡立ちは、CM
EO/フェノール性化合物付加物中に存在するCO2 お
よび/またはエタノールの少なくとも一部が損失するこ
とにより生じる。泡立ちが衰えるかまたはやんだとき、
生成した固体プロ触媒前駆体を例えばろ過またはデカン
テーションにより回収することができる。この固体プロ
触媒前駆体は、典型的には軽質炭化水素、例えばイソオ
クタンで洗浄され、乾燥されるが、回収された固体をさ
らに処理することなく使用することができる。
合物からの酸性水素の損失により得られるフェノキシド
アニオンである。) オレフィン重合用プロ触媒前駆体は、例えば高沸点不活
性希釈剤、すなわち約80℃以上、好ましくは約100
℃以上の大気圧での沸点を有する希釈剤中で、前記の粒
状固体を加熱することによって得られる。好ましい希釈
剤は芳香族ハロゲン化炭化水素およびテトラアルコキシ
シランである。粒状固体は、それを製造する際の希釈剤
中で泡立ちが起こるまで加熱することができる。あるい
は、粒状固体の製造に比較的低沸点の希釈剤を用いた場
合には、この固体を例えばろ過またはデカンテーション
により回収し、高沸点希釈剤と混合し、そして泡立ちが
起こるまで加熱することができる。この泡立ちは、CM
EO/フェノール性化合物付加物中に存在するCO2 お
よび/またはエタノールの少なくとも一部が損失するこ
とにより生じる。泡立ちが衰えるかまたはやんだとき、
生成した固体プロ触媒前駆体を例えばろ過またはデカン
テーションにより回収することができる。この固体プロ
触媒前駆体は、典型的には軽質炭化水素、例えばイソオ
クタンで洗浄され、乾燥されるが、回収された固体をさ
らに処理することなく使用することができる。
【0022】オレフィン重合用プロ触媒は、前記の固体
プロ触媒前駆体を4価のチタンのハロゲン化物、任意の
ハロゲン化炭化水素およびEDと接触させることにより
得られる。4価のチタンのハロゲン化物は、好適にはア
リールオキシまたはアルコキシ−,ジ−またはトリ−ハ
ライドであり、具体的には、ジエトキシチタンジクロリ
ド、ジヘキシルオキシチタンジブロミド、イソプロポキ
シチタントリクロリドまたはフェノキシチタントリクロ
リド、あるいはテトラハロゲン化チタン、例えばTiC
l4 またはTiBr4 である。4価のチタンのハロゲン
化物としては、テトラハロゲン化チタンが好ましく、T
iCl4 が特に好ましい。
プロ触媒前駆体を4価のチタンのハロゲン化物、任意の
ハロゲン化炭化水素およびEDと接触させることにより
得られる。4価のチタンのハロゲン化物は、好適にはア
リールオキシまたはアルコキシ−,ジ−またはトリ−ハ
ライドであり、具体的には、ジエトキシチタンジクロリ
ド、ジヘキシルオキシチタンジブロミド、イソプロポキ
シチタントリクロリドまたはフェノキシチタントリクロ
リド、あるいはテトラハロゲン化チタン、例えばTiC
l4 またはTiBr4 である。4価のチタンのハロゲン
化物としては、テトラハロゲン化チタンが好ましく、T
iCl4 が特に好ましい。
【0023】任意のハロゲン化炭化水素は、12個ま
で、好ましくは9個までの炭素原子を有し、少なくとも
1個のハロゲン原子、好ましくは塩素または臭素を含有
し、脂肪族ハロゲン化炭化水素の場合は、少なくとも2
個のハロゲン原子を含有する。好適な脂肪族ハロゲン化
炭化水素は、CH2 Cl2 、CH2 Br2 、CHC
l3、CCl4 、1,2-ジブロモエタン、1,1,3-トリクロ
ロプロパン、トリクロロシクロヘキサン、ジクロロフル
オロメタンおよびテトラクロロイソオクタンである。好
適な芳香族ハロゲン化炭化水素には、クロロベンゼン、
ブロモベンゼン、ジクロロベンゼンおよびクロロトルエ
ンが包含される。脂肪族ハロゲン化炭化水素のうち、C
Cl4 および1,1,2-トリクロロエタンが好ましいが、特
に好ましいものは芳香族ハロゲン化炭化水素クロロベン
ゼンである。
で、好ましくは9個までの炭素原子を有し、少なくとも
1個のハロゲン原子、好ましくは塩素または臭素を含有
し、脂肪族ハロゲン化炭化水素の場合は、少なくとも2
個のハロゲン原子を含有する。好適な脂肪族ハロゲン化
炭化水素は、CH2 Cl2 、CH2 Br2 、CHC
l3、CCl4 、1,2-ジブロモエタン、1,1,3-トリクロ
ロプロパン、トリクロロシクロヘキサン、ジクロロフル
オロメタンおよびテトラクロロイソオクタンである。好
適な芳香族ハロゲン化炭化水素には、クロロベンゼン、
ブロモベンゼン、ジクロロベンゼンおよびクロロトルエ
ンが包含される。脂肪族ハロゲン化炭化水素のうち、C
Cl4 および1,1,2-トリクロロエタンが好ましいが、特
に好ましいものは芳香族ハロゲン化炭化水素クロロベン
ゼンである。
【0024】プロ触媒の製造に用いられるEDは、エー
テル類、エステル類、ケトン類、アミン類、イミン類、
ニトリル類、ホスフィン類、スチビン類、アルシン類お
よびアルコレート類を含むチタンを基礎とするオレフィ
ン重合用プロ触媒に普通に用いられる任意の電子供与体
であってよい。好ましいEDはエステル、特に芳香族モ
ノカルボン酸またはジカルボン酸の脂肪族エステルであ
る。好ましい電子供与体は、安息香酸エチル、p-エトキ
シ安息香酸エチル、p-メチル安息香酸エチルおよびフタ
ル酸ジイソブチルである。EDは単独の化合物としてま
たは混合物として使用できるが、好ましくは単独化合物
として供給される。安息香酸エチルおよびフタル酸ジイ
ソブチルが特に好ましい。
テル類、エステル類、ケトン類、アミン類、イミン類、
ニトリル類、ホスフィン類、スチビン類、アルシン類お
よびアルコレート類を含むチタンを基礎とするオレフィ
ン重合用プロ触媒に普通に用いられる任意の電子供与体
であってよい。好ましいEDはエステル、特に芳香族モ
ノカルボン酸またはジカルボン酸の脂肪族エステルであ
る。好ましい電子供与体は、安息香酸エチル、p-エトキ
シ安息香酸エチル、p-メチル安息香酸エチルおよびフタ
ル酸ジイソブチルである。EDは単独の化合物としてま
たは混合物として使用できるが、好ましくは単独化合物
として供給される。安息香酸エチルおよびフタル酸ジイ
ソブチルが特に好ましい。
【0025】固体前駆体、4価のチタンのハロゲン化
物、ハロゲン化炭化水素およびEDを接触させる方法
は、普通一般である。したがって、プロ触媒前駆体およ
び4価のチタンのハロゲン化物を混合し、次いで得られ
た混合物にEDを添加することができる。好ましい変形
においては、EDおよびプロ触媒前駆体を、4価のチタ
ンのハロゲン化物およびハロゲン化炭化水素の混合物と
混合し、生成した固体を4価のチタンのハロゲン化物お
よびハロゲン化炭化水素の混合物で1回またはさらに数
回洗浄する。ED、プロ触媒前駆体および4価のチタン
のハロゲン化物/ハロゲン化炭化水素混合物の初期接触
は、ほぼ周囲温度ないし約150℃の温度で行われる。
初期接触温度は約80℃ないし約130℃が好ましい。
固体プロ触媒前駆体のアニオンの少なくとも実質的割合
をハライド部分に変換させるのに充分な量の4価のチタ
ンのハロゲン化物が用いられる。この変換は1回または
数回の操作により行うことができ、各操作は数分ないし
数時間の範囲の時間にわたって行うことができる。4価
のチタンのハロゲン化物との各接触の間に、典型的には
ハロゲン化炭化水素の一部が存在しており、場合によっ
ては酸ハロゲン化物、例えば塩化ベンゾイルまたは塩化
フタロイルが存在している。プロ触媒前駆体中のEDと
マグネシウムとのモル比は、好適には0.01:1ない
し10:1であるが、0.06:1ないし0.4:1が
好ましい。好ましくは球状粒子として得られるプロ触媒
は、軽質炭化水素で最終的に洗浄し、窒素中で乾燥する
ことにより仕上げ処理される。こうして得られたプロ触
媒は、酸素および活性水素化合物を排除する限り、貯蔵
安定である。しかしながらその代わりに、プロ触媒を乾
燥することなく炭化水素洗浄から直接に使用することも
できる。次いでプロ触媒は、これを有機アルミニウム助
触媒および選択性調節剤と接触させることによるオレフ
ィン重合用触媒の製造に使用することができる。
物、ハロゲン化炭化水素およびEDを接触させる方法
は、普通一般である。したがって、プロ触媒前駆体およ
び4価のチタンのハロゲン化物を混合し、次いで得られ
た混合物にEDを添加することができる。好ましい変形
においては、EDおよびプロ触媒前駆体を、4価のチタ
ンのハロゲン化物およびハロゲン化炭化水素の混合物と
混合し、生成した固体を4価のチタンのハロゲン化物お
よびハロゲン化炭化水素の混合物で1回またはさらに数
回洗浄する。ED、プロ触媒前駆体および4価のチタン
のハロゲン化物/ハロゲン化炭化水素混合物の初期接触
は、ほぼ周囲温度ないし約150℃の温度で行われる。
初期接触温度は約80℃ないし約130℃が好ましい。
固体プロ触媒前駆体のアニオンの少なくとも実質的割合
をハライド部分に変換させるのに充分な量の4価のチタ
ンのハロゲン化物が用いられる。この変換は1回または
数回の操作により行うことができ、各操作は数分ないし
数時間の範囲の時間にわたって行うことができる。4価
のチタンのハロゲン化物との各接触の間に、典型的には
ハロゲン化炭化水素の一部が存在しており、場合によっ
ては酸ハロゲン化物、例えば塩化ベンゾイルまたは塩化
フタロイルが存在している。プロ触媒前駆体中のEDと
マグネシウムとのモル比は、好適には0.01:1ない
し10:1であるが、0.06:1ないし0.4:1が
好ましい。好ましくは球状粒子として得られるプロ触媒
は、軽質炭化水素で最終的に洗浄し、窒素中で乾燥する
ことにより仕上げ処理される。こうして得られたプロ触
媒は、酸素および活性水素化合物を排除する限り、貯蔵
安定である。しかしながらその代わりに、プロ触媒を乾
燥することなく炭化水素洗浄から直接に使用することも
できる。次いでプロ触媒は、これを有機アルミニウム助
触媒および選択性調節剤と接触させることによるオレフ
ィン重合用触媒の製造に使用することができる。
【0026】助触媒は、チタンを基礎とするプロ触媒と
共に普通に用いられるアルミニウムを基礎とする助触媒
から選ばれる有機アルミニウム化合物である。有機アル
ミニウム化合物の例は、トリアルキルアルミニウム化合
物、アルキルアルミニウムアルコキシド化合物およびア
ルキルアルミニウムハライド化合物であって、これらの
各アルキルは独立して2〜6個の炭素原子(2および6
を含む)を有する。好ましい有機アルミニウム化合物
は、ハロゲン化物を含有せず、特に好ましいものはトリ
アルキルアルミニウム化合物、例えばトリエチルアルミ
ニウムおよびトリイソブチルアルミニウムである。トリ
エチルアルミニウムが殊に好ましい。充分な量の助触媒
は、プロ触媒中のアルミニウム原子とチタン原子との比
率1:1ないし150:1、好ましくは10:1ないし
100:1を与える。
共に普通に用いられるアルミニウムを基礎とする助触媒
から選ばれる有機アルミニウム化合物である。有機アル
ミニウム化合物の例は、トリアルキルアルミニウム化合
物、アルキルアルミニウムアルコキシド化合物およびア
ルキルアルミニウムハライド化合物であって、これらの
各アルキルは独立して2〜6個の炭素原子(2および6
を含む)を有する。好ましい有機アルミニウム化合物
は、ハロゲン化物を含有せず、特に好ましいものはトリ
アルキルアルミニウム化合物、例えばトリエチルアルミ
ニウムおよびトリイソブチルアルミニウムである。トリ
エチルアルミニウムが殊に好ましい。充分な量の助触媒
は、プロ触媒中のアルミニウム原子とチタン原子との比
率1:1ないし150:1、好ましくは10:1ないし
100:1を与える。
【0027】用いられるSCAは、プロ触媒製造に用い
られる先に列挙したEDを含め、また有機シラン化合
物、例えば次式 R’r Si(OR)4-r (式中R’は、10個までの炭素原子(10を含む)を
有するアルキルまたはアリールであり、Rは4個までの
炭素原子を有するアルキルであり、rは1または2であ
る。)で表されるアルコキシシランをも含めて、チタン
を基礎とするプロ触媒および有機アルミニウム助触媒と
一緒に従来から用いられるいずれのものであってよい。
好ましいSCAは、エステル、特に芳香族モノカルボン
酸およびジカルボン酸のアルキルエステル、あるいはア
ルキルアルコキシシランである。好ましいエステルは、
p-エトキシ安息香酸エチル、フタル酸ジイソブチル、安
息香酸エチルおよびp-メチル安息香酸エチルであり、好
ましいアルキルアルコキシシランは、ジイソブチルジメ
トキシジメトキシシラン、イソプロピルトリメトキシシ
ランおよびシクロヘキシルメチルジメトキシシランであ
る。充分な量のSCAは、プロ触媒中のチタン1 モル当
り0.1〜100モル、好ましくは0.5〜10モル量
のSCAを与える。SCAは典型的には別個の物質とし
て供給されるが、その代わりにある態様においては、プ
ロ触媒製造中に供給されたEDは、追加の物質を添加す
ることなくSCAとしても役立ちうる。
られる先に列挙したEDを含め、また有機シラン化合
物、例えば次式 R’r Si(OR)4-r (式中R’は、10個までの炭素原子(10を含む)を
有するアルキルまたはアリールであり、Rは4個までの
炭素原子を有するアルキルであり、rは1または2であ
る。)で表されるアルコキシシランをも含めて、チタン
を基礎とするプロ触媒および有機アルミニウム助触媒と
一緒に従来から用いられるいずれのものであってよい。
好ましいSCAは、エステル、特に芳香族モノカルボン
酸およびジカルボン酸のアルキルエステル、あるいはア
ルキルアルコキシシランである。好ましいエステルは、
p-エトキシ安息香酸エチル、フタル酸ジイソブチル、安
息香酸エチルおよびp-メチル安息香酸エチルであり、好
ましいアルキルアルコキシシランは、ジイソブチルジメ
トキシジメトキシシラン、イソプロピルトリメトキシシ
ランおよびシクロヘキシルメチルジメトキシシランであ
る。充分な量のSCAは、プロ触媒中のチタン1 モル当
り0.1〜100モル、好ましくは0.5〜10モル量
のSCAを与える。SCAは典型的には別個の物質とし
て供給されるが、その代わりにある態様においては、プ
ロ触媒製造中に供給されたEDは、追加の物質を添加す
ることなくSCAとしても役立ちうる。
【0028】オレフィン重合用触媒の成分は、低級α−
オレフィンを重合させる系の外部にある好適な反応器中
で混合することにより有効に接触させ、これにより製造
された触媒を続いて重合反応器中に導入する。あるいは
触媒成分を重合反応器中に別個に導入することもでき、
この場合は重合用触媒は現場で形成される。
オレフィンを重合させる系の外部にある好適な反応器中
で混合することにより有効に接触させ、これにより製造
された触媒を続いて重合反応器中に導入する。あるいは
触媒成分を重合反応器中に別個に導入することもでき、
この場合は重合用触媒は現場で形成される。
【0029】CMEO/フェノール性化合物付加物から
固体プロ触媒を経由して形成されたオレフィン重合用触
媒は、低級α−オレフィンの重合、特に4個までの炭素
原子(4を含む)を有する直鎖状α−オレフィン、すな
わちエチレン、プロピレンまたは1-ブテンの重合に有用
である。重合の正確な操作は従来普通であるが、本発明
により行なわれるオレフィン重合は、比較的高い嵩密度
および比較的狭い粒度分布を含む良好な性質を有する重
合体生成物を提供する。この触媒の活性および立体選択
性により、脱灰および抽出工程を必要とすることなく、
所望の特性を有する重合体生成物が得られる。
固体プロ触媒を経由して形成されたオレフィン重合用触
媒は、低級α−オレフィンの重合、特に4個までの炭素
原子(4を含む)を有する直鎖状α−オレフィン、すな
わちエチレン、プロピレンまたは1-ブテンの重合に有用
である。重合の正確な操作は従来普通であるが、本発明
により行なわれるオレフィン重合は、比較的高い嵩密度
および比較的狭い粒度分布を含む良好な性質を有する重
合体生成物を提供する。この触媒の活性および立体選択
性により、脱灰および抽出工程を必要とすることなく、
所望の特性を有する重合体生成物が得られる。
【0030】重合生成物は、1種だけのα−オレフィン
単量体を重合させる場合には単独重合体である。EPR
またはポリプロピレン耐衝撃性共重合体の製造における
ように、2種または3種以上のα−オレフィンを重合さ
せる場合には、本方法は共重合体または三元共重合体の
製造に有用である。
単量体を重合させる場合には単独重合体である。EPR
またはポリプロピレン耐衝撃性共重合体の製造における
ように、2種または3種以上のα−オレフィンを重合さ
せる場合には、本方法は共重合体または三元共重合体の
製造に有用である。
【0031】重合は重合条件下で、1個または2個以上
の触媒流動床を用いる気相中で、あるいは希釈剤として
不活性物質、例えばプロパンまたは重合の液化単量体例
えばプロピレンを添加するスラリー相法として行うこと
ができる。本方法は回分的手段で、あるいは連続的また
は半連続的工程として行なうことができる。重合体生成
物の分子量およびある程度まではその性質は、この技術
分野で知られているように、分子状水素を供給すること
により影響を受ける。
の触媒流動床を用いる気相中で、あるいは希釈剤として
不活性物質、例えばプロパンまたは重合の液化単量体例
えばプロピレンを添加するスラリー相法として行うこと
ができる。本方法は回分的手段で、あるいは連続的また
は半連続的工程として行なうことができる。重合体生成
物の分子量およびある程度まではその性質は、この技術
分野で知られているように、分子状水素を供給すること
により影響を受ける。
【0032】
【発明の効果】本発明に係るマグネシウム含有粒状固体
は、CMEOと、前記の特定の酸性度が高められたフェ
ノール化合物との反応生成物からなるため、オレフィン
重合用触媒の製造に使用することができ、この重合用触
媒は高い活性および立体選択性を有し、比較的狭い粒度
分布を有する重合体生成物を与える。
は、CMEOと、前記の特定の酸性度が高められたフェ
ノール化合物との反応生成物からなるため、オレフィン
重合用触媒の製造に使用することができ、この重合用触
媒は高い活性および立体選択性を有し、比較的狭い粒度
分布を有する重合体生成物を与える。
【0033】
【実施例】本発明を以下の実施例を参照してさらに説明
する。
する。
【0034】
【実施例1】0.23リットル(8オンス)容ボトル中
で、Mg 125ミリモルおよびテトラエトキシシラン
3.65gを含有するエタノール中のCMEO溶液8
7.25gを混合した。この溶液に攪拌しながら、エタ
ノール17.4gに溶解した4-ニトロフェノール17.
38g(125ミリモル)を加えた。室温で1夜攪拌し
たのち、得られたスラリーをろ過し、固体をイソオクタ
ンで洗浄し、流通窒素中で乾燥した。収量は、2〜14
μm範囲の黄色粒状結晶33.6gであった。この固体
の一部、20gをクロロベンゼン150gに加え、この
混合物を164℃の油浴中で約1時間沸騰させた。得ら
れた固体をろ過により回収し、イソオクタンで洗浄し、
窒素中で乾燥した。この第2の固体は、沸騰前の固体よ
りも橙色であった。
で、Mg 125ミリモルおよびテトラエトキシシラン
3.65gを含有するエタノール中のCMEO溶液8
7.25gを混合した。この溶液に攪拌しながら、エタ
ノール17.4gに溶解した4-ニトロフェノール17.
38g(125ミリモル)を加えた。室温で1夜攪拌し
たのち、得られたスラリーをろ過し、固体をイソオクタ
ンで洗浄し、流通窒素中で乾燥した。収量は、2〜14
μm範囲の黄色粒状結晶33.6gであった。この固体
の一部、20gをクロロベンゼン150gに加え、この
混合物を164℃の油浴中で約1時間沸騰させた。得ら
れた固体をろ過により回収し、イソオクタンで洗浄し、
窒素中で乾燥した。この第2の固体は、沸騰前の固体よ
りも橙色であった。
【0035】
【実施例2】エタノール中のCMEO 90.8gの溶
液(Mg 125ミリモル)に、4-ニトロフェノール1
7.4g(125ミリモル)を加えた。沈澱が始まった
のち、混合物を60℃で2時間攪拌し、次いで室温に放
冷した。得られた固体をろ過により回収し、イソオクタ
ンで洗浄し、窒素中で乾燥した。収量は、15〜20μ
m範囲内の大きさを有する結晶質粒子28.7gであっ
た。これらの粒子の一部、18.4gをテトラエトキシ
シラン225gに加え、混合物を80℃で約1時間攪拌
し、次いで攪拌しながらさらに7時間沸騰付近に加熱し
た。得られた固体をろ過により回収し、イソオクタンで
洗浄し、流通窒素中で乾燥した。固体の収量は14gで
あった。
液(Mg 125ミリモル)に、4-ニトロフェノール1
7.4g(125ミリモル)を加えた。沈澱が始まった
のち、混合物を60℃で2時間攪拌し、次いで室温に放
冷した。得られた固体をろ過により回収し、イソオクタ
ンで洗浄し、窒素中で乾燥した。収量は、15〜20μ
m範囲内の大きさを有する結晶質粒子28.7gであっ
た。これらの粒子の一部、18.4gをテトラエトキシ
シラン225gに加え、混合物を80℃で約1時間攪拌
し、次いで攪拌しながらさらに7時間沸騰付近に加熱し
た。得られた固体をろ過により回収し、イソオクタンで
洗浄し、流通窒素中で乾燥した。固体の収量は14gで
あった。
【0036】
【実施例3】マグネシウムエトキシド(350g、3.
06モル)を、テトラエトキシシラン84.6gを含有
するエタノール1113gと混合し、次いでドライアイ
ス塊を透明溶液が得られるまで加えた。この溶液に攪拌
しながら、エタノール320gに溶解した4-ニトロフェ
ノール353.5g(2.54モル)を加えた。混合物
を400〜500rpmで室温で1夜攪拌した。固体を
2つの集まりとして集め、エタノールで1回洗浄したの
ちイソオクタンで洗浄し、流通窒素中で乾燥した。球状
粒子の収量は728.2g(96%)であり、これらの
粒子は3〜8μmの粒径範囲内にあることが認められ
た。
06モル)を、テトラエトキシシラン84.6gを含有
するエタノール1113gと混合し、次いでドライアイ
ス塊を透明溶液が得られるまで加えた。この溶液に攪拌
しながら、エタノール320gに溶解した4-ニトロフェ
ノール353.5g(2.54モル)を加えた。混合物
を400〜500rpmで室温で1夜攪拌した。固体を
2つの集まりとして集め、エタノールで1回洗浄したの
ちイソオクタンで洗浄し、流通窒素中で乾燥した。球状
粒子の収量は728.2g(96%)であり、これらの
粒子は3〜8μmの粒径範囲内にあることが認められ
た。
【0037】A.一方のプロ触媒前駆体は、まず前記の
球状粒子20gをクロロベンゼン150g中で沸騰させ
て、粉末15.9gを生成させることにより製造され
た。この粉末の一部、11.1gをテトラエトキシシラ
ン131g中で沸騰させて、第2の粉末9.4gを生成
させた。
球状粒子20gをクロロベンゼン150g中で沸騰させ
て、粉末15.9gを生成させることにより製造され
た。この粉末の一部、11.1gをテトラエトキシシラ
ン131g中で沸騰させて、第2の粉末9.4gを生成
させた。
【0038】B.第2のプロ触媒前駆体は、前記の球状
粒子20.67gをテトラエトキシシラン200g中で
約1時間沸騰させることにより製造された。第2の粉末
は15.6gの収量で得られた。
粒子20.67gをテトラエトキシシラン200g中で
約1時間沸騰させることにより製造された。第2の粉末
は15.6gの収量で得られた。
【0039】
【実施例4】実施例1、2、3Aおよび3Bの各プロ触
媒前駆体生成物を、フタル酸ジイソブチルと共に、各5
0ミリ当量のマグネシウム前駆体につき、四塩化チタン
/クロロベンゼンの50/50容量比混合物60ml中
で、115℃で1時間攪拌した。得られた混合物を熱時
ろ過し、これにより回収された固体を、新たな前記の5
0/50混合物60mlで2回洗浄した。次いで固体をイ
ソオクタン125mlで1回90℃ですすぎ、イソオクタ
ンで2回室温ですすぎ、流通窒素中で1夜乾燥した。プ
ロ触媒前駆体とフタル酸ジイソブチルとの割合および各
プロ触媒の元素組成を表Iに示す。この表中、「比率」
は用いたフタル酸ジイソブチルのmlとgでのプロ触媒前
駆体の重量との比を示す。
媒前駆体生成物を、フタル酸ジイソブチルと共に、各5
0ミリ当量のマグネシウム前駆体につき、四塩化チタン
/クロロベンゼンの50/50容量比混合物60ml中
で、115℃で1時間攪拌した。得られた混合物を熱時
ろ過し、これにより回収された固体を、新たな前記の5
0/50混合物60mlで2回洗浄した。次いで固体をイ
ソオクタン125mlで1回90℃ですすぎ、イソオクタ
ンで2回室温ですすぎ、流通窒素中で1夜乾燥した。プ
ロ触媒前駆体とフタル酸ジイソブチルとの割合および各
プロ触媒の元素組成を表Iに示す。この表中、「比率」
は用いたフタル酸ジイソブチルのmlとgでのプロ触媒前
駆体の重量との比を示す。
【0040】
【表1】 表 I 実施例からの 比 率 組 成、 重量% 前駆体 (ml/g) Ti Mg Cl 1 0.85/4.5 9.98 8.98 48.2 2 0.85/4.6 7.90 7.90 39.4 3A 0.57/2.3 5.07 14.8 52.9 3B 0.85/4.3 8.67 9.97 49.6
【0041】
【実施例5】実施例4の操作により製造された各プロ触
媒を、トリエチルアルミニウム助触媒およびSCAとし
てのジイソブチルジメトキシシランと混合することによ
り、オレフィン重合用触媒に変換した。これらの触媒を
用いて、希釈剤としての液体プロピレン中でのスラリー
相法によりプロピレンを重合させた。重合は、3.8リ
ットル(1U.S.ガロン)容オートクレーブ中で水素
43ミリモルを加えて67℃で1時間行なった。触媒成
分を、Al/Si/Tiモル比が70/20/1となる
割合で混合した。混合は、約65℃に加熱されたオート
クレーブ中に触媒を注入する20分前に行なった。これ
らの重合の結果を表IIに示す。この表中、「生産性」
は、重合体kg/触媒g/時としてのポリプロピレン重合
体の収率をさす。「BD」の語は、g/cm3 での重合体
の嵩密度をさす。触媒の立体選択性は、米国食品医薬品
局の規定に従って、キシレン可溶物(XSという)の重
量%を測定することにより調べた。この試験は、重合体
試料をフラスコ中で還流下にキシレンに溶解させること
により行なわれる。次いでフラスコを、攪拌することな
く25℃で1時間水浴中に浸漬する。この時間中に不溶
性部分は沈澱するので、次いでこれをろ過により除去す
る。ろ液のアリコートを蒸発させ、乾燥して秤量する
と、総キシレン可溶物含量の計算が可能となる。キシレ
ン可溶部分は、主として非晶質(アタクチック)重合体
と少量の低分子量の結晶性重合体から成る。
媒を、トリエチルアルミニウム助触媒およびSCAとし
てのジイソブチルジメトキシシランと混合することによ
り、オレフィン重合用触媒に変換した。これらの触媒を
用いて、希釈剤としての液体プロピレン中でのスラリー
相法によりプロピレンを重合させた。重合は、3.8リ
ットル(1U.S.ガロン)容オートクレーブ中で水素
43ミリモルを加えて67℃で1時間行なった。触媒成
分を、Al/Si/Tiモル比が70/20/1となる
割合で混合した。混合は、約65℃に加熱されたオート
クレーブ中に触媒を注入する20分前に行なった。これ
らの重合の結果を表IIに示す。この表中、「生産性」
は、重合体kg/触媒g/時としてのポリプロピレン重合
体の収率をさす。「BD」の語は、g/cm3 での重合体
の嵩密度をさす。触媒の立体選択性は、米国食品医薬品
局の規定に従って、キシレン可溶物(XSという)の重
量%を測定することにより調べた。この試験は、重合体
試料をフラスコ中で還流下にキシレンに溶解させること
により行なわれる。次いでフラスコを、攪拌することな
く25℃で1時間水浴中に浸漬する。この時間中に不溶
性部分は沈澱するので、次いでこれをろ過により除去す
る。ろ液のアリコートを蒸発させ、乾燥して秤量する
と、総キシレン可溶物含量の計算が可能となる。キシレ
ン可溶部分は、主として非晶質(アタクチック)重合体
と少量の低分子量の結晶性重合体から成る。
【0042】
【表2】 表 II 触媒の前駆体源 重 合 (実施例) 生 産 性 XS BD 1 1 16.5 3.7 0.33 2 18.9*** 3.2 0.365 3 2 15.7 4.0 0.415 4 14.2 3.1 0.45 5 3A 11.3** 粘着性 0.399 0.434 6 32.6** 粘着性 0.370 0.438 7 3B 17.2 − 0.365 8 19.6* 3.4 0.365 * 2倍量のトリエチルアルミニウムを使用。
【0043】** 粘着性重合体をイソオクタンで洗
浄し、BDを再び測定した。 *** 追加のシランを重合反応に用いた。
浄し、BDを再び測定した。 *** 追加のシランを重合反応に用いた。
【0044】
【実施例6】実施例5の操作により行なった重合によっ
て製造された重合体の粒度分布を、標準ASTM操作に
より、1組の金網ふるい中で振動することによって測定
し、そして標準ポリプロピレン用触媒(そのプロ触媒
は、マグネシウムエトキシドから製造した)を用いて得
られたものと比較した。その結果を表III に示す。この
表中、WAPSはそれぞれの試料について、μmでの重
量平均粒度をさし、後に数字が続く「メッシュ」の語
は、μmで測定された粒度としてのその数字と等しい開
口を有する金網メッシュスクリーンによって保留された
粒子の%をさし、範囲は、最大スクリーンについて示さ
れた重量%と最小スクリーンについて示された重量%と
の比率をさす。粒度の主分布を示し、その範囲の総計を
最後の欄に示すが、すべての重合体試料は他の粒度の粒
子をより小さい割合で含有していた。
て製造された重合体の粒度分布を、標準ASTM操作に
より、1組の金網ふるい中で振動することによって測定
し、そして標準ポリプロピレン用触媒(そのプロ触媒
は、マグネシウムエトキシドから製造した)を用いて得
られたものと比較した。その結果を表III に示す。この
表中、WAPSはそれぞれの試料について、μmでの重
量平均粒度をさし、後に数字が続く「メッシュ」の語
は、μmで測定された粒度としてのその数字と等しい開
口を有する金網メッシュスクリーンによって保留された
粒子の%をさし、範囲は、最大スクリーンについて示さ
れた重量%と最小スクリーンについて示された重量%と
の比率をさす。粒度の主分布を示し、その範囲の総計を
最後の欄に示すが、すべての重合体試料は他の粒度の粒
子をより小さい割合で含有していた。
【0045】
【表3】 表 III 実施例5の操作 による重合 WAPS メッシュ 範 囲 範囲% 2 315 35%−400 1.7 86 31%−300 15%−263 5%−236 3 549 30%−750 1.9 97 31%−575 24%−500 12%−400 5 225 3%−200 1.7 94 43%−263 38%−236 10%−175 6 306 43%−400 1.7 91 32%−300 12%−263 4%−236 8 223 13%−400 2.3 86 6%−300 8%−263 12%−236 47%−175 比 較 678 38%−1500 8.6 84 25%−750 13%−425 8%−175
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−91510(JP,A) 特開 昭60−223808(JP,A) 特開 昭62−265306(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08F 10/06 C08F 4/654 C08F 210/06 WPI(DIALOG)
Claims (5)
- 【請求項1】 カルボネート化マグネシウムエトキシド
と、環炭素原子置換基として1個または2個の芳香族環
および1個または2個の電子引抜基を有するフェノール
性化合物との反応生成物からなるマグネシウム含有粒状
固体。 - 【請求項2】 請求項1に記載の固体を加熱することに
より得られるオレフィン重合用プロ触媒前駆体。 - 【請求項3】 4価のチタンのハロゲン化物、ハロゲン
化炭化水素、電子供与体および請求項2に記載のプロ触
媒前駆体を接触させることにより得られるオレフィン重
合用プロ触媒。 - 【請求項4】 請求項3に記載のプロ触媒を有機アルミ
ニウム助触媒および選択率調節剤と接触させることによ
り得られるオレフィン重合用触媒。 - 【請求項5】 プロピレンあるいはプロピレンおよびエ
チレンを請求項4に記載の触媒と接触させることからな
るプロピレンあるいはプロピレンおよびエチレンの重合
方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/599539 | 1990-10-18 | ||
US07/599,539 US5162277A (en) | 1990-10-18 | 1990-10-18 | Olefin polymerization catalyst |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0687926A JPH0687926A (ja) | 1994-03-29 |
JP3174366B2 true JP3174366B2 (ja) | 2001-06-11 |
Family
ID=24400040
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27104791A Expired - Fee Related JP3174366B2 (ja) | 1990-10-18 | 1991-10-18 | オレフィン重合用触媒 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5162277A (ja) |
EP (1) | EP0481748B1 (ja) |
JP (1) | JP3174366B2 (ja) |
KR (1) | KR100191967B1 (ja) |
AT (1) | ATE125555T1 (ja) |
CA (1) | CA2053109C (ja) |
DE (1) | DE69111554T2 (ja) |
ES (1) | ES2077809T3 (ja) |
GR (1) | GR3017429T3 (ja) |
TW (1) | TW201764B (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4237701A1 (de) * | 1992-11-07 | 1994-05-11 | Huels Chemische Werke Ag | Lagerstabile Lösungen von carbonisiertem Magnesiumethylat in Ethanol sowie deren Herstellung und Verwendung |
EP0611779B1 (de) * | 1993-02-16 | 1999-08-18 | Hüls Aktiengesellschaft | Olefinpolymerisationskatalysator |
US5689705A (en) * | 1995-02-13 | 1997-11-18 | Pulte Home Corporation | System for facilitating home construction and sales |
USH1722H (en) * | 1995-05-05 | 1998-04-07 | Goode; Mark Gregory | Process for producing polypropylene impact block copolymers |
US6015779A (en) * | 1996-03-19 | 2000-01-18 | Energy & Environmental International, L.C. | Methods for forming amorphous ultra-high molecular weight polyalphaolefin drag reducing agents |
US6878659B2 (en) * | 2000-05-24 | 2005-04-12 | Toho Titanium Co., Ltd. | Solid catalyst component for olefin polymerization and catalyst |
US6815011B2 (en) | 2000-11-27 | 2004-11-09 | Energy & Environmental International, L.C. | Alpha olefin monomer partitioning agents for drag reducing agents and methods of forming drag reducing agents using alpha olefin monomer partitioning agents |
ATE458758T1 (de) | 2001-01-16 | 2010-03-15 | Beta Technologie Ag | Verfahren zur herstellung von amorphen polyolefinen mit ultrahohem molekulargewicht zur strömungbeschleunigung |
US7012046B2 (en) | 2001-06-08 | 2006-03-14 | Eaton Gerald B | Drag reducing agent slurries having alfol alcohols and processes for forming drag reducing agent slurries having alfol alcohols |
US6969747B2 (en) * | 2002-01-25 | 2005-11-29 | Reliance Industries Limited | Olefin polymerization titanium catalyst |
CN1213081C (zh) * | 2002-10-16 | 2005-08-03 | 中国石油化工股份有限公司 | 用于乙烯聚合的催化剂组分、制备方法以及催化剂 |
KR100624027B1 (ko) * | 2004-09-23 | 2006-09-15 | 삼성토탈 주식회사 | 올레핀 중합 촉매용 구형 담체의 제조방법 |
KR100807895B1 (ko) * | 2006-08-30 | 2008-02-27 | 삼성토탈 주식회사 | 올레핀 중합 촉매용 구형 담체의 제조방법 |
KR100954056B1 (ko) * | 2007-12-12 | 2010-04-20 | 삼성토탈 주식회사 | 올레핀 중합 촉매용 구형 담체의 제조방법 |
KR20090071718A (ko) * | 2007-12-28 | 2009-07-02 | 삼성토탈 주식회사 | 올레핀 중합 촉매용 구형 담체의 제조방법 |
KR20100007076A (ko) * | 2008-07-11 | 2010-01-22 | 삼성토탈 주식회사 | 올레핀 중합 촉매용 구형 담체의 크기를 조절하는 방법 |
KR101140112B1 (ko) | 2009-05-22 | 2012-04-30 | 삼성토탈 주식회사 | 올레핀 중합 촉매용 디알콕시마그네슘 담체의 제조 방법, 이를 이용한 올레핀 중합 촉매의 제조 방법 및 이를 이용한 올레핀 중합 방법 |
KR101169861B1 (ko) | 2010-05-27 | 2012-07-31 | 삼성토탈 주식회사 | 올레핀 중합 촉매용 구형 담체의 제조방법 및 이를 이용한 고체 촉매 |
KR101306236B1 (ko) | 2011-11-04 | 2013-09-09 | 롯데케미칼 주식회사 | 디알콕시마그네슘 화합물의 제조방법 |
EP3018150B1 (en) | 2014-11-07 | 2020-03-11 | Indian Oil Corporation Limited | Process for the preparation of spherical catalyst particles |
KR102277938B1 (ko) * | 2020-10-23 | 2021-07-15 | 주식회사 남강이엔지 | 비닐하우스용 커튼 개폐 장치 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56811A (en) * | 1979-06-18 | 1981-01-07 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | Preparation of olefin polymer or copolymer |
JPS57205408A (en) * | 1981-06-11 | 1982-12-16 | Toyo Sutoufuaa Chem:Kk | Catalytic component for alpha-olefin polymerization and homopolymerization or copolymerization of alpha-olefin |
US4472521A (en) * | 1982-12-20 | 1984-09-18 | Stauffer Chemical Company | Supported catalyst for polymerization of olefins |
US4540679A (en) * | 1984-03-23 | 1985-09-10 | Amoco Corporation | Magnesium hydrocarbyl carbonate supports |
JPS6169116A (ja) * | 1984-09-13 | 1986-04-09 | Toshiba Ceramics Co Ltd | シリコンウエハ−の連続cvdコ−テイング用サセプター |
US4728705A (en) * | 1986-02-28 | 1988-03-01 | Shell Oil Company | Olefin polymerization catalyst composition |
IN168393B (ja) * | 1986-02-28 | 1991-03-23 | Shell Oil Co | |
US4771024A (en) * | 1986-02-28 | 1988-09-13 | Shell Oil Company | Olefin polymerization catalyst composition |
-
1990
- 1990-10-18 US US07/599,539 patent/US5162277A/en not_active Expired - Lifetime
-
1991
- 1991-10-01 TW TW080107754A patent/TW201764B/zh active
- 1991-10-09 CA CA002053109A patent/CA2053109C/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-10-16 ES ES91309517T patent/ES2077809T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1991-10-16 DE DE69111554T patent/DE69111554T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-10-16 AT AT91309517T patent/ATE125555T1/de not_active IP Right Cessation
- 1991-10-16 EP EP91309517A patent/EP0481748B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-10-17 KR KR1019910018325A patent/KR100191967B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1991-10-18 JP JP27104791A patent/JP3174366B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1992
- 1992-06-29 US US07/905,694 patent/US5281567A/en not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-09-18 GR GR950402554T patent/GR3017429T3/el unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE125555T1 (de) | 1995-08-15 |
KR100191967B1 (ko) | 1999-06-15 |
EP0481748A3 (en) | 1992-06-03 |
DE69111554T2 (de) | 1996-02-15 |
US5281567A (en) | 1994-01-25 |
ES2077809T3 (es) | 1995-12-01 |
EP0481748A2 (en) | 1992-04-22 |
EP0481748B1 (en) | 1995-07-26 |
US5162277A (en) | 1992-11-10 |
CA2053109C (en) | 2002-04-02 |
GR3017429T3 (en) | 1995-12-31 |
KR920008076A (ko) | 1992-05-27 |
CA2053109A1 (en) | 1992-04-19 |
JPH0687926A (ja) | 1994-03-29 |
DE69111554D1 (de) | 1995-08-31 |
TW201764B (ja) | 1993-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3174366B2 (ja) | オレフィン重合用触媒 | |
US5066737A (en) | Olefin polymerization catalyst | |
KR950015138B1 (ko) | 올레핀 중합 촉매 조성물 및 그 제조방법 | |
JP2774896B2 (ja) | オレフィン重合触媒 | |
KR950012333B1 (ko) | 올레핀 중합 촉매 성분의 제조 | |
JP2894790B2 (ja) | α―オレフィン重合用固体触媒成分 | |
JP3340729B2 (ja) | α−オレフィンの重合方法 | |
EP0677066B1 (en) | Olefin polymerization catalyst | |
JPH04304207A (ja) | オレフィン重合立体特異性触媒 | |
CA1338444C (en) | Solid alkene polymerization catalyst components and process for their preparation | |
US5185410A (en) | Olefin polymerization catalyst | |
EP0135973B1 (en) | Olefin polymerization catalyst components and polymerization process | |
US5229344A (en) | Olefin polymerization catalyst | |
US4870040A (en) | Olefin polymerization catalysts from soluble magnesium alkoxides made from alkyl or aryl magnesium mixed with a branched or aromatic aldehyde | |
US4870039A (en) | Olefin polymerization catalysts from soluble magnesium alkoxides made from mixed magnesium alkyls and aryls | |
JP3403732B2 (ja) | オレフィン重合用触媒 | |
US5328877A (en) | Solid alkene polymerization catalyst components and process for their preparation | |
JPH05194644A (ja) | エチレンの(共)重合用触媒 | |
US5132263A (en) | Olefin polymerization catalyst | |
JPS5812886B2 (ja) | ポリオレフインノセイゾウホウホウ | |
JPS6011047B2 (ja) | オレフィン重合用触媒の担体の製造方法 | |
JPH01213313A (ja) | オレフィン重合触媒成分の製造方法、オレフィン重合触媒及びオレフィン重合体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20010220 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |