JP3171980B2 - フェーズロックドループ回路 - Google Patents

フェーズロックドループ回路

Info

Publication number
JP3171980B2
JP3171980B2 JP04423393A JP4423393A JP3171980B2 JP 3171980 B2 JP3171980 B2 JP 3171980B2 JP 04423393 A JP04423393 A JP 04423393A JP 4423393 A JP4423393 A JP 4423393A JP 3171980 B2 JP3171980 B2 JP 3171980B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
phase
clock
voltage
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04423393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06261223A (ja
Inventor
之富 藤嶋
清幸 川井
耕一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP04423393A priority Critical patent/JP3171980B2/ja
Publication of JPH06261223A publication Critical patent/JPH06261223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3171980B2 publication Critical patent/JP3171980B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronizing For Television (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、映像信号を処理するク
ロックを発生するフェーズロックドループ(以下PLL
という)回路に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明の適用範囲である入力映像信号の
水平同期信号を含む複数の同期信号に同期したクロック
を発生する場合には、従来それぞれの同期信号に同期し
たクロックを発生する電圧制御発振器を独立に備えたP
LL回路を複数設けている。そして、必要に応じてそれ
ぞれのPLL回路のクロックを切換えて使用したり、そ
の複数のPLL回路のクロックを同時に使用したりして
いる。
【0003】図3に、従来のPLL回路を示す。この例
では、水平同期信号と色副搬送波に関するPLL回路で
ある。水平同期信号用位相比較器20は、入力端子10から
の映像信号の水平同期信号fH の位相と1/N分周器50
の出力クロックの位相を比較し差信号電圧を生成する。
ループフィルタ30は、位相比較器20からの差信号電圧に
含まれる高周波成分を減衰させたり、前記差信号電圧の
過渡的変動を押えて、次段の電圧制御発振器VCO40に
印加する。電圧制御発振器VCO40は、水平同期信号f
H のN倍のNfH クロック(以下NfH クロックと略
す。)を発生する。そして、このNfH クロックを1/
N分周器50に供給する。
【0004】また、色副搬送波用位相比較器60は、入力
端子10からの映像信号のカラーバスト信号fscの位相と
1/M分周器90の出力クロックの位相を比較し差信号電
圧を生成する。ループフィルタ70は、その差信号電圧に
対してループフィルタ30と同様な動作を行ない、次段の
水晶振動子を使用した電圧制御発振器VCXO80に印加
する。電圧制御発振器VCXO80は、色副搬送fscのM
倍のMfscクロックを発生する。そして、このMfsc
ロックを1/M分周器90に供給する。
【0005】電圧制御発振器VCO40のNfH クロック
出力は、入力映像信号がVTRの再生映像信号の様に多
分にジッタを生じていたり、垂直同期信号近傍の水平同
期信号の位相変化であるスキューを生じていても、水平
同期信号を常にN分割している。従って、テレビジョン
信号処理において、主たる映像信号の一部分に縮小した
他の映像信号を同時に映出するいわゆるピクチャー・イ
ン・ピクチャーの特殊処理等に、NfH クロックは適合
している。
【0006】一方、電圧制御発振器VCXO80のMfsc
クロックは、前述のVTR等においても色副搬送波がA
PC回路によって安定に保たれているので、水晶振動子
を利用した高安定なMfscクロックを発生することがで
きる。そして、色副搬送波の周波数と水平同期信号及び
垂直同期信号の周波数の関係が保たれた、即ちNfH
Mfsc(例えばN=910 ,M=4)の関係が成立する映
像の標準信号では、フレーム間の差信号を利用した輝度
信号と色信号の分離(以下Y/C分離という)用の処理
クロックとしてMfscクロックを利用出来る。またMf
scクロックを色副搬送波の特定位相に同期させることに
よって、色復調を簡易にすることができる。つまり、分
周率Mを4としてMfscクロックを生成し、色副搬送波
のI軸及びQ軸の位相に同期する様にPLLを構成す
る。すると、MfscクロックによるY/C分離の色信号
のサンプル出力が、I・Q・−I・−Qという値にな
り、1・0・−1・0及び0・1・0・−1を乗じるこ
とによって、簡単にI出力及びQ出力を得る。また、R
−Y軸及びB−Y軸にMfscクロックを同期させること
によって、簡単にR−Y出力及びB−Y出力を得ること
も出来る。
【0007】しかしながら、色副搬送波の周波数と水平
同期信号及び垂直同期信号の関係が保たれない、即ちN
H ≠Mfscの関係にある映像の非標準信号では、Mf
scクロックでピクチャー・イン・ピクチャー等の特殊処
理ができない。
【0008】そこで従来より、スイッチ100 により、映
像の標準信号の場合は電圧制御発振器VCXO80のMf
scクロックを選択し、映像の非標隼信号の場合は電圧制
御発振器40のNfH クロックを選択し、これらをシステ
ムクロックとして出力端子103 から出力している。
【0009】したがって、従来のPLL回路では、Mfsc
クロックを発生する電圧制御発振器80が、Nf H クロッ
クを発生する電圧制御発振器40と独立して設けられて
おり、回路構成の規模が大きくなるといった問題があっ
た。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従来、映像信号の水平
同期信号を含む複数の同期信号に同期したクロックを発
生する場合には、それぞれの同期信号に同期したクロッ
クを発生する電圧制御発振器を備えていた。
【0011】本発明では、NfH クロックを発生する電
圧制御発振器だけを備え、それ以外の電圧制御発振器を
必要としないPLL回路を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】入力映像信号の水平同期
信号に同期した信号を出力する電圧制御発振器と、前記
電圧制御発振器の出力を分周する分周器と、前記分周器
の出力と前記入力映像信号の水平同期信号の位相差に応
じた差信号電圧を生成し、これを前記電圧制御発振器に
印加する第1の位相比較器と、前記電圧制御発振器の出
力信号と前記入力映像信号の水平同期信号以外の同期信
号の位相差に応じた差信号電圧を生成し、これを前記第
1の位相比較器の出力差信号電圧に加算する第2の位相
比較器とからPLL回路を構成する。
【0013】
【作用】まず、前記電圧制御発振器、分周器及び第1の
位相比較器のループで、入力映像信号の水平同期信号に
位相同期したクロック出力を前記電圧制御発振器が発生
する。そして、前記第2の位相比較器は、水平同期信号
以外の色副搬送波等の同期信号の位相と、前記電圧制御
発振器のクロック出力の位相を比較して差信号電圧を生
成し、この差信号電圧を前記第1の位相比較器の差信号
電圧に加える。以上により、本発明のPLL回路は、色
副搬送波等の同期信号にも位相同期する。
【0014】
【実施例】本発明の第1の実施例を図1を用いて説明す
る。本実施例は、水平同期信号と色副搬送波に関するP
LL回路であり、先に説明した従来例の回路構成と同一
のものは、同一の番号を付している。まず初めに、加算
器110 がないと仮定して説明する。水平同期信号用の第
1の位相比較器20は、入力端子10からの映像信号の水平
同期信号fH の位相と1/N分周器50の出力クロックの
位相を比較し差信号電圧を生成する。ループフィルタ30
は、位相比較器20からの差信号電圧に含まれる高周波成
分を減衰させたり、前記差信号電圧の過渡的変動を押え
て、次段の電圧制御発振器VCO40に印加する。電圧制
御発振器VCO40は、水平同期信号fH のN倍のNfH
クロックを発生する。そして、このNfH クロックを1
/N分周器50並びに出力端子103 に供給する。以上は、
従来例と同じである。
【0015】色副搬送波用の位相比較器60は、入力端子
10からの映像信号のカラーバ−スト信号fscの位相と1
/M分周器90の出力クロックの位相を比較し差信号電圧
を生成する。ループフィルタ70は、その差信号電圧に対
してループフィルタ30と同様な動作を行ない、次段のNu
merical Control Oscillator(NCO)81に印加する。
NCO81は、ディジタル数値で制御可能な発振回路であ
り、副搬送波fscのM倍のMfscクロックを発生する。
そして、このMfscクロックを1/M分周器90と次段の
水平同期信号用の第2の位相比較器21に印加する。
【0016】水平同期信号用の第2の位相比較器21は、
NCO81からのMfscクロックの位相と電圧制御発振器
40からのNfH クロックの位相を比較し差信号電圧を生
成する。この差信号電圧は、フィルタ31により適当な時
定数が与えられ、加算器110に加えられる。加算器110
は、フィルタ出力と、第1の位相比較器20の出力を加算
する。電圧制御発振器40のNfH クロックは、出力端子
103 に供給されるとともに、システムクロックとして水
平同期信号用の第1の位相比較器20、ループフィルタ3
0、位相比較器60、ループフィルタ70、NCO81、フィ
ルタ31に印加される。NfH クロックは、前述した様
に、水平同期信号用の第2の位相比較器21にも加えられ
ており、位相比較の対象となる。
【0017】従って、NCO81が発生する色副搬送波M
scは、ディジタルデータのままで表現すると、バース
ト信号期間のデータによってNfH クロックに対する位
相関係を検出できる。そこで、色副搬送波Mfscの特定
サンプル位相(例えば、I軸とQ軸)に対するNfH
ロックの位相を、水平同期信号用の第2の位相比較器21
によって検出する。そして、後段のフィルタ31を通して
適当な時定数を与える。更に、水平同期信号用の第1の
位相比較器20の出力に、フィルタ31の出力を加算器110
によって加算する。
【0018】すると、NfH クロック発生用のPLL
は、フィルタ31と水平同期信号用の第1の位相比較器20
の加算出力が0になるように動作する。結果的にフィル
タ31の出力が減少するように調整され、NfH クロック
は色副搬送波の特定サンプル位相(例えばI軸とQ軸の
位相)に調整される。即ち、NfH =Mfscとなる。こ
こで、水平同期信号用の第1の位相比較器20と第2の位
相比較器21の利得にあまり差がないとNfH クロックの
位相の調整は完全でなくなるが、NfH クロックの1周
期以下の位相調整において第2の位相比較器21の利得を
第1の位相比較器20の利得より十分大きくすることによ
って、希望の位相に調整できる。また、水平同期信号だ
けによる同期位相を一定期間(例えば数十fH )測定
し、その後水平同期信号用の第2の位相比較器21でNf
H クロックとMfscクロックの位相比較をしその差信号
電圧であって常に位相を補正できる値をフィルタ31より
出力することによっても本発明のPLL回路を希望の位
相に調整することが出来る。
【0019】本発明の第2の実施例を図2を用いて説明
する。先に説明した第1の実施例の回路構成と同一のも
のは、同一番号を付しており、それらの説明は省略す
る。本実施例の色副搬送波用の位相比較器61は、第1の
実施例の色副搬送波用の位相比較器60と水平同期信号用
の第2の位相比較器21を兼ねた場合である。位相比較器
61は、入力映像信号のカラーバースト信号fscと1/M
分周器90の出力クロックの位相を比較するだけでなく、
カラーバースト信号fscと電圧制御発振器40のNfH
ロックの位相をも比較する。つまり、位相比較器61は、
NfH クロック位相と色副搬送波の特定位相を比較し差
信号電圧を発生し、ループフィルタ70に印加する。
【0020】この場合、NfH クロックは周波数引き込
み時は、水平同期信号用の第1の位相比較器20を含むル
ープで、PLL回路の周波数調整をする。そして、その
後の位相引き込み時は、第1の位相比較器20の差信号電
圧の大きさを検出する周波数同期検出回路113 によっ
て、電圧制御回路112 の動作を制御する。具体的には、
第1の位相比較器20の差信号電圧が微小のとき、電圧制
御回路112 はループフィルタ70の出力を加算器111 に供
給する。第1の位相比較器20の差信号電圧が大きいと
き、電圧制御回路112 はループフィルタ70の出力を減少
させて加算器111 に供給する。以上により、位相同期動
作が行なわれる。
【0021】本発明は、第1及び第2の実施例のよう
加算器110、111に加える差信号電圧の取り出し方
を変えるだけでなく、これらの加算器の位置をループフ
ィルタ30の後にすることも可能である。また電圧制御
発振器40のNfHクロックを、色副搬送波の特定位相に
調整するだけでなく、たとえば文字多重の文字多重信号
のクロックの特定位相に調整する場合に使用してもよ
い。
【0022】
【発明の効果】以上詳述した様に、本発明では、水平同
期信号に同期した出力信号を発生する電圧制御発振器だ
けを備えれば良く、水平同期信号以外の同期信号に同期
した出力信号を発生する為の専用の電圧制御発振器を削
減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のPLL回路の第1の実施例を示すブロ
ック図である。
【図2】本発明のPLL回路の第2の実施例を示すブロ
ック図である。
【図3】従来のPLL回路を示すブロック図である。
【符号の説明】
10…映像信号入力端子、20…水平同期信号用の第1の位
相比較器、21…水平同期信号用の第2の位相比較器、30
…ループフィルタ、31…フィルタ、40…電圧制御発振
器、50…1/N分周器、60…色副搬送波用の位相比較
器、70…ループフィルタ、81…Numerical Control Osci
llator(NCO)、90…1/M分周器、103 …出力端
子、110 ,111 …加算器、112 …電圧制御回路、113 …
周波数同期検出回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 川井 清幸 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番地 株式会社東芝 映像メディア技術研究所 内 (72)発明者 佐藤 耕一 東京都港区新橋3丁目3番9号 東芝エ ー・ブイ・イー株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−196796(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/04 - 5/12 H04N 9/44 - 9/78 H03L 7/00 - 7/26

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力映像信号の水平同期信号に同期した
    信号を出力する電圧制御発振器と、 前記電圧制御発振器の出力を分周する分周器と、 前記分周器の出力と前記入力映像信号の水平同期信号の
    位相差に応じた差信号電圧を生成し、これを前記電圧制
    御発振器に印加する第1の位相比較器と、 前記電圧制御発振器の出力信号と前記入力映像信号の水
    平同期信号以外の同期信号の位相差に応じた差信号電圧
    を生成し、これを前記第1の位相比較器の出力差信号電
    圧に加算する第2の位相比較器とを具備したことを特徴
    とするフェーズロックドループ回路。
JP04423393A 1993-03-05 1993-03-05 フェーズロックドループ回路 Expired - Fee Related JP3171980B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04423393A JP3171980B2 (ja) 1993-03-05 1993-03-05 フェーズロックドループ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04423393A JP3171980B2 (ja) 1993-03-05 1993-03-05 フェーズロックドループ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06261223A JPH06261223A (ja) 1994-09-16
JP3171980B2 true JP3171980B2 (ja) 2001-06-04

Family

ID=12685821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04423393A Expired - Fee Related JP3171980B2 (ja) 1993-03-05 1993-03-05 フェーズロックドループ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3171980B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06261223A (ja) 1994-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4791488A (en) Line-locked clock signal generation system
US6441860B1 (en) Video signal processing apparatus
JP2587633B2 (ja) 信号処理装置
JPH0591522A (ja) デイジタル発振器及びこれを用いた色副搬送波再生回路
JPS61142891A (ja) 合成映像信号処理システムに使用する位相固定ループシステム
JP3171980B2 (ja) フェーズロックドループ回路
JP2579998B2 (ja) 同期信号再生回路
US5534939A (en) Digital video clock generation system
JPH0722380B2 (ja) 映像信号用位相ロツク回路
KR100317289B1 (ko) 디지털 티브이의 동기신호 보정장치
JP2001094821A (ja) サンプリングクロック生成回路
JP3511821B2 (ja) 映像信号処理回路
JP3118407B2 (ja) ディジタル映像処理装置
JP2714193B2 (ja) デジタルテレビジョン受像機
JP3026695B2 (ja) クロックパルス発生装置
JP3085505B2 (ja) スキュー対応pll回路
JP2574743B2 (ja) 映像信号の処理装置
JPH0523018Y2 (ja)
JP2508863B2 (ja) ペデスタルクランプ回路
JPH11355801A (ja) 映像信号処理装置
JPH11308631A (ja) 画像信号処理装置
JPH09215005A (ja) 標本化信号処理装置
JP2001112016A (ja) 映像信号処理装置
JPH11164314A (ja) ダウンサンプル用信号生成回路
JPH0965353A (ja) デジタルテレビジョン信号処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080323

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090323

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees