JP3170470U - 積分値測定回路 - Google Patents

積分値測定回路 Download PDF

Info

Publication number
JP3170470U
JP3170470U JP2011003898U JP2011003898U JP3170470U JP 3170470 U JP3170470 U JP 3170470U JP 2011003898 U JP2011003898 U JP 2011003898U JP 2011003898 U JP2011003898 U JP 2011003898U JP 3170470 U JP3170470 U JP 3170470U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operational amplifier
power supply
negative
circuit
positive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2011003898U
Other languages
English (en)
Inventor
利幸 中家
利幸 中家
丈司 萱野
丈司 萱野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hanwa Electronic Ind Co Ltd
Original Assignee
Hanwa Electronic Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hanwa Electronic Ind Co Ltd filed Critical Hanwa Electronic Ind Co Ltd
Priority to JP2011003898U priority Critical patent/JP3170470U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3170470U publication Critical patent/JP3170470U/ja
Priority to US13/542,999 priority patent/US8829972B2/en
Priority to KR1020120074115A priority patent/KR101610993B1/ko
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R22/00Arrangements for measuring time integral of electric power or current, e.g. electricity meters
    • G01R22/06Arrangements for measuring time integral of electric power or current, e.g. electricity meters by electronic methods
    • G01R22/08Arrangements for measuring time integral of electric power or current, e.g. electricity meters by electronic methods using analogue techniques
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/0023Measuring currents or voltages from sources with high internal resistance by means of measuring circuits with high input impedance, e.g. OP-amplifiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

【課題】リセットスイッチが有している漏洩抵抗及び浮遊キャパシタンスの影響が生じないような積分値測定回路の構成を提供すること。【解決手段】オペアンプ1の入力側と出力側とを跨った状態にてコンデンサを接続した積分値測定回路において、オペアンプ1の出力側につき所定の抵抗素子を介した出力端子の電位を零に設定し、オペアンプ1内部における増幅電圧回路における正極電源及び負極電源を構成する正極直流電圧発生回路及び負極直流電圧発生回路を設け、かつ各スイッチを介してオペアンプ1の正極電源端子並びに負極電源端子と接続すると共に、オペアンプ1の前記出力端子と接続し、前記正極電源端子との接続ライン及び前記負極電源端子との接続ラインとを、2個の抵抗素子が相互に接触していない状態にて交差した状態にて接続し、前記課題を達成することができる積分値測定回路。【選択図】図1

Description

本考案は、オペアンプ及びコンデンサを使用した積分値測定回路を技術分野としている。
コンデンサ及びオペアンプを構成素子とする積分値測定回路は、図3に示すように、コンデンサがオペアンプの入力側と出力側を跨った状態にて接続されている。
図3の回路に示すように、オペアンプに対する入力電圧をViとし、オペアンプの負極入力端子の電圧をV’とし、出力電圧をVoとし、入力側の抵抗値及びコンデンサの容量値をそれぞれR、Cとし、オペアンプにおける入力電流値をiとし、微分演算子をpとした場合には、
i=Cp(Vi’―Vo
が成立する。
他方、(V’−V)=iRが成立することから、
i=Cp(R+V−V)=Cp(V−V)≒−CpV
が成立する。
したがって、非特許文献1に記載するように、
i/R≒−CpVo
が成立し、ひいては
Figure 0003170470
が成立する。
即ち、オペアンプの出力側の電圧Voは、入力電圧Viの積分値と比例しており、入力電圧Viの積分値を測定することが可能となる。
従来技術における積分値測定回路の場合には、図3に示すように、コンデンサの両極側にスイッチが並列状態に設けられており、別途スイッチSWをONからOFFとすることによって、コンデンサに対する充電が行われ、前記(1)式による積分状態を形成している。
しかしながら、別途スイッチSWがONからOFFの状態に至った際に、漏洩抵抗素子及び浮遊キャパシタンスを形成することによって自らノイズ電流を導通するため、前記(1)式が純然たる積分式を得ることができないという弊害を避けることができない。
前記弊害につき数式に即して説明するに、コンデンサにおける漏洩抵抗値rを浮遊キャパシタンス値をc’とした場合には、前記漏洩抵抗と浮遊キャパシタンスとは直流状態にあることから(この点はスイッチがONからOFFに変化した場合のノイズ電流が指数函数的に減少することからも明らかである。)、オペアンプに対する入力電圧Viと出力電圧Voとの間には、
Figure 0003170470
が成立し、ひいては、
o≒−(1+c’rp)Vi/R・(Cp+c’p+c’rp2)
という複雑な微分及び積分を伴う数式が成立することによっても裏付けることができる。
見城尚志外1名著「実用電子回路設計ガイド」総合電子出版社昭和59年4月25日第3版発行
本考案は、スイッチの作動に伴う積分値測定回路において、スイッチが有している漏洩抵抗及び浮遊キャパシタンスの影響が生じないような積分値測定回路の構成を提供することを課題としている。
前記課題を解決するため、本考案の基本構成は、オペアンプの入力側と出力側とを跨った状態にてコンデンサを接続した積分値測定回路において、オペアンプの出力側につき所定の抵抗素子を介した出力端子の電位を零に設定し、オペアンプの増幅電圧回路における正極電源及び負極電源をオペアンプの外側にて構成する正極直流電圧発生回路及び負極直流電圧発生回路をそれぞれ設け、かつ各スイッチを介してオペアンプの正極電源端子及び負極電源端子に対して接続する一方、オペアンプの前記出力端子と接続し、前記正極電源端子と前記正極直流電圧発生回路側におけるスイッチとの接続ライン及び前記負極電源端子と前記負極直流電圧発生回路側におけるスイッチとの接続ラインとを、前記各スイッチの漏洩抵抗値に比し、その数値を無視し得る程度の抵抗値を有している2個の抵抗素子が相互に接触していない状態にて接続している積分値測定回路。
からなる。
前記基本構成によって、本考案においては、スイッチをOFFからONにすることによって、オペアンプの出力電圧Voによって入力電圧Viの積分値を正確に反映した積分値測定回路を形成することができる。
本考案の実施形態を示す回路図である。 本考案の実施例を示す回路図である。 従来技術による積分値測定回路を示す回路図である。
図1は、前記基本構成における典型的な実施形態を示しており、オペアンプ1の出力側に接続している抵抗素子による出力端子がアースと接続されていることを特徴としている。
尚、前記抵抗素子による出力端子の電位を零とする構成としては、図1のようなアースとの接続以外には、例えば4個の抵抗素子を使用したブリッジ回路において、平衡状態を設定し(抵抗素子RaとRb及び抵抗素子RcとRdとをそれぞれ接続し、Ra・Rd=Rb・Rcの状態を設定し)、電源と接続していない側の2個の抵抗素子の接続部分(RaとRbの接続部分及びRcとRdとの接続部分)の接続ラインにおける電位を、入力電源電圧を零とすることによって、常に零の状態とするような構成も採用可能である。
図1からも明らかなように、本考案の積分値測定回路にはスイッチはコンデンサと並列に設けられておらず、オペアンプ1の正極電源端子と正極直流電圧発生回路との間及びオペアンプ1の負極電源端子と負極直流電圧発生回路との間に設けられている。
そして、各スイッチをOFFからONの状態とした場合に、正極の直流電圧発生回路から正極電源端子に対する電圧の印加及び負極直流電圧発生回路から負極電源端子に対する電圧の印加が行われることによって、オペアンプ1の増幅機能が発揮され、ひいてはオペアンプ1の入力側と出力側とを跨った状態にて設けられているコンデンサに充電が行われる。
尚、図1においては、直流電圧発生回路として電池を示しているが、当該回路は決して電池に限定される訳ではなく、例えば交流を直流に変換したことによる定電圧発生回路も当然採用可能である。
各スイッチがOFFからONに変化した場合における漏洩抵抗及び浮遊キャパシタンスによる影響が生じないことを、以下のとおり明らかにする。
図1に示すように、オペアンプ1における正極電源端子との接続ラインと負極電源端子との接続ラインとを相互に接触せずに夫々接続している抵抗素子の抵抗値をそれぞれR1、R2とし、負極直流電圧発生回路に接続するスイッチSW1及び正極直流電圧発生回路に接続するスイッチSW2において、スィッチSW及び同SWをONとした場合の抵抗値を夫々r1、r2とし、各直流電圧発生回路における発生電圧をEとした場合において、
抵抗R1→2箇所の直流電圧発生回路→スイッチSW2という一循する閉回路における導通電流をi’とした場合には、
2E=i’(R1+r2
が成立する。
尚、スイッチSW及び同SWをOFFからONに変化した段階におけるオペアンプ1の内部抵抗は極めて大きいことから、2箇所の直流電圧発生回路を導通する電流もまた上記i’と見做すことができる。
更には、前記のようなOFFからONに変化した段階では、スイッチSW及び同SWでは殆ど浮遊キャパシタンスが生じないことから、図3のようにスイッチをONからOFFした場合において生ずる浮遊キャパシタンスを無視することが出来る。
このような場合、オペアンプ1の正極電源端子の電位、即ち抵抗R1と前記正極電源端子とスイッチSW2とを接続するラインにおける電位V’については、
V’=E−i’r=E(R−r)/(R+r)・・・(2)
と算定することができる。
上記(2)式において、スイッチSWをONとした場合の抵抗値r2は、抵抗素子R1を無視し得る程度に小さい値であることから、
V’≒E
を導出することができる。
尚、スイッチSW及び同SWをONとした段階では、図3においてオペアンプ1の負極入力端子と正極電源端子との間に跨っているコンデンサCには電荷が蓄積されていない為、前記負極入力端子の電位と前記正極電源端子の電位V’は概略等しいという状況にある。
同様の計算によって、オペアンプ1の負極電源端子における電位が-Eであることを導出ことができる。
このように、オペアンプ1における増幅電源電圧は、スイッチSW1及びSW2を夫々ONとした場合の抵抗r1、r2の影響を受けずに、スイッチSW1、SW2がOFFからONと切り替えることによって、オペアンプ1の増幅作用に伴うコンデンサの充電に基づき、前記(1)式の積分式に基づいて入力電流Viの積分値を測定することが可能となる。
スイッチSW1、SW2をONの状態からOFFの状態とした場合には、抵抗素子R1とR2によりオペアンプ1の正極電源端子及び負極電源端子には通常とは逆の電圧が供給されるため内部回路でショート状態となる部分が多く、負極電源端子から正極電源端子へ向う通常動作状態とは逆の電流が発生するためコンデンサに対する入力電圧は零と見做すことができ、コンデンサCからの放電電流は、オペアンプ1内部を導通することによってリセット状態、即ち充電した電荷を放電する状態を実現することができる。
実施例においては、図2に示すように、直流電圧発生回路の正極側と負極直流電圧発生回路の負極側とを、摺動素子によって両側の抵抗値を増減し得る補正用抵抗素子(R4)を介して接続し、かつオペアンプ1の出力側に接続している抵抗素子(R3)が前記摺動素子に接続されていることを特徴としている。
図1に示す実施形態のようにオペアンプ1の出力端子を所定の抵抗素子(R3)を介してアースを接続した場合において、前記各直流電圧発生回路による発生電圧を同等に設定したとしても、スイッチSW1、SW2がOFF状態のとき正極側の回路と負極側の回路との浮遊キャパシタンス、漏洩抵抗等による微妙な相違を原因としてオペアンプ1の入力電圧Viを零と設定できない場合がある。
しかるに、実施例の場合にはオペアンプ1の出力側の抵抗素子(R3)を補正用抵抗素子(R4)に対して摺動することによって、正極直流電圧発生回路側と負極直流電圧発生回路側の抵抗値をそれぞれ増減させることによって、抵抗素子(R3)による出力端子の電位を正確にViと同電位に設定でき、コンデンサCを確実にリセット状態とすることができる。
本考案は、積分値測定回路素子を必要とするような全エレクトロニクスの分野において利用することができる。
1 オペアンプ
2 電圧計

Claims (3)

  1. オペアンプの入力側と出力側とを跨った状態にてコンデンサを接続した積分値測定回路において、オペアンプの出力側につき所定の抵抗素子を介した出力端子の電位を零に設定し、オペアンプの増幅電圧回路における正極電源及び負極電源をオペアンプの外側にて構成する正極直流電圧発生回路及び負極直流電圧発生回路をそれぞれ設け、かつ各スイッチを介してオペアンプの正極電源端子及び負極電源端子に対して接続する一方、オペアンプの前記出力端子と接続し、前記正極電源端子と前記正極直流電圧発生回路側におけるスイッチとの接続ライン及び前記負極電源端子と前記負極直流電圧発生回路側におけるスイッチとの接続ラインとを、前記各スイッチの漏洩抵抗値に比し、その数値を無視し得る程度の抵抗値を有している2個の抵抗素子によって交差した状態にて接続している積分値測定回路。
  2. オペアンプの出力側に接続している抵抗素子による出力端子がアースと接続されていることを特徴とする請求項1記載の積分値測定回路。
  3. 直流電圧発生回路の正極側と負極直流電圧発生回路の負極側とを、摺動素子によって両側の抵抗値を増減し得る補正用抵抗素子を介して接続し、かつオペアンプの出力側に接続している抵抗素子が前記摺動素子に接続されていることを特徴とする請求項1記載の積分値測定回路。
JP2011003898U 2011-07-07 2011-07-07 積分値測定回路 Expired - Lifetime JP3170470U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011003898U JP3170470U (ja) 2011-07-07 2011-07-07 積分値測定回路
US13/542,999 US8829972B2 (en) 2011-07-07 2012-07-06 Integral value measuring circuit
KR1020120074115A KR101610993B1 (ko) 2011-07-07 2012-07-06 적분치 측정회로

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011003898U JP3170470U (ja) 2011-07-07 2011-07-07 積分値測定回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3170470U true JP3170470U (ja) 2011-09-15

Family

ID=47438265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011003898U Expired - Lifetime JP3170470U (ja) 2011-07-07 2011-07-07 積分値測定回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8829972B2 (ja)
JP (1) JP3170470U (ja)
KR (1) KR101610993B1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11843260B2 (en) 2012-11-09 2023-12-12 California Institute Of Technology Generator unit for wireless power transfer
CN104885333B (zh) 2012-11-09 2018-05-15 加州理工学院 智能rf透镜效应:高效、动态和移动无线功率传输
US11616520B2 (en) 2012-11-09 2023-03-28 California Institute Of Technology RF receiver
US20160244726A1 (en) * 2013-10-11 2016-08-25 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Metabolically optimized cell culture
WO2015077730A1 (en) 2013-11-22 2015-05-28 California Institute Of Technology Generator unit for wireless power transfer
KR102288706B1 (ko) 2014-08-19 2021-08-10 캘리포니아 인스티튜트 오브 테크놀로지 무선 전력 전달

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0525003Y2 (ja) 1988-01-12 1993-06-24
US7180357B2 (en) * 2002-04-23 2007-02-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Operational amplifier integrator
JP2011009824A (ja) 2009-06-23 2011-01-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> パッシブミキサ回路
US8373487B1 (en) * 2011-08-29 2013-02-12 Scintera Networks, Inc. True RMS power measurement

Also Published As

Publication number Publication date
KR101610993B1 (ko) 2016-04-08
KR20140034949A (ko) 2014-03-21
US20130009628A1 (en) 2013-01-10
US8829972B2 (en) 2014-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3170470U (ja) 積分値測定回路
TWI412753B (zh) 雙向高側電流感測測量
JP5620297B2 (ja) インピーダンス測定装置
JP2013123083A (ja) オートゼロアンプ及び該アンプを使用した帰還増幅回路
TWI640794B (zh) 感測器裝置
US7049883B2 (en) Switched-capacitor low-pass filter and semiconductor pressure sensor apparatus incorporating the filter
JP4297965B1 (ja) イオン濃度測定装置
JP5905579B2 (ja) アキュムレータを有する小型電気器具の回路及び充電電流を測定する方法
WO2013011929A1 (ja) 電気機器
JP3204091B2 (ja) 充放電電流測定装置
JP2017041842A (ja) 電流検出回路
WO2012039209A1 (ja) 充電式電気機器
JP2010210241A (ja) 液体用濃度測定装置
JP2014010028A (ja) 電池のインピーダンス測定装置およびその測定方法
JP4047750B2 (ja) 静電容量の検出回路及び検出方法
JP2009058290A (ja) チャージアンプ、チャージアンプ装置、及び、バイアス電流補償方法
JP5558251B2 (ja) 積分回路および電圧検出装置
JP2016090379A (ja) 測定装置
RU94731U1 (ru) Двухполярный источник напряжения
JP2015036649A (ja) 電圧測定装置および電圧測定方法
CN211123818U (zh) 一种精密的3v参考电源电路
TW201547192A (zh) 驅動電路
JP2006078402A (ja) 超微小電流/周波数変換装置
JP2017096886A (ja) 圧電センサ
JP6834527B2 (ja) 充放電装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3170470

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140824

Year of fee payment: 3

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20120427

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term