JP3168350B2 - カメラの表示用電源回路 - Google Patents

カメラの表示用電源回路

Info

Publication number
JP3168350B2
JP3168350B2 JP06052492A JP6052492A JP3168350B2 JP 3168350 B2 JP3168350 B2 JP 3168350B2 JP 06052492 A JP06052492 A JP 06052492A JP 6052492 A JP6052492 A JP 6052492A JP 3168350 B2 JP3168350 B2 JP 3168350B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
voltage
circuit
power supply
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06052492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05265073A (ja
Inventor
陽一 関
浩幸 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Precision Inc
Original Assignee
Seiko Precision Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Precision Inc filed Critical Seiko Precision Inc
Priority to JP06052492A priority Critical patent/JP3168350B2/ja
Priority to US08/023,011 priority patent/US5365305A/en
Publication of JPH05265073A publication Critical patent/JPH05265073A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3168350B2 publication Critical patent/JP3168350B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/18Signals indicating condition of a camera member or suitability of light
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B7/00Control of exposure by setting shutters, diaphragms or filters, separately or conjointly
    • G03B7/26Power supplies; Circuitry or arrangement to switch on the power source; Circuitry to check the power source voltage
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/007Details of energy supply or management

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカメラの表示用電源回路
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】カメラにおいては、例えば、フラッシュ
使用時やフィルム巻上げおよび巻戻し時などの動作時
に、電源である電池の電圧が著しく低下するので、液晶
表示などの日付表示部の電源としてカメラの駆動電源で
ある電池を直接使用できず、従来は、図5で示すように
カメラの駆動電源である電池51の他に、表示部駆動回
路52専用の電源として電池53を設けたり、図6で示
すように大容量のコンデンサ61を表示部駆動回路52
の電源両端に接続することで、カメラ動作時に起こる電
池電圧の低下による影響を表示部駆動回路52が受けに
くくしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
表示部駆動回路専用の電池もしくは大容量のコンデンサ
は形状が大きく、特に電池を使用した場合、電池と表示
部駆動回路とを接続する接片なども設けるため、かなり
のスペースを必要としていた。
【0004】また、上記のものはコストも高いという問
題点を有していた。
【0005】本発明の目的は、低コスト、省スペースの
カメラの表示用電源回路を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、電池を電源
として駆動するカメラにおいて、各種撮影情報または日
付などを表示する表示手段と、上記電池の電圧を所望の
電圧に昇圧変換する昇圧変換手段と、動作信号の入力に
より動作モードと判断する判別手段と、上記電池の電圧
を検出する電池電圧検出手段と、上記動作モードでは上
記表示手段の電源を上記昇圧変換手段とし、上記動作モ
ード終了後、上記電池電圧検出手段の検出出力に応じて
上記表示手段の電源を上記電池に切り換えるとともに、
上記入力した動作信号が上記電池に所定以下の電圧低下
を生じさせる負荷を駆動させる動作信号の場合には上記
動作モード終了後直ちに上記表示手段の電源を上記電池
に切り換える電源切換手段とを設けることにより上記目
的を達成している。
【0007】
【実施例】以下、本発明を図面に示す一実施例に基づい
て具体的に説明する。
【0008】図1において、1は電源である電池であ
る。2はチョッパ型の昇圧回路で、DC/DCコンバー
タなどからなり、電池1の電圧を昇圧する。3は分圧回
路で、昇圧回路2で昇圧された電圧を分圧する。昇圧回
路2と分圧回路3とで昇圧変換手段を構成する。4は電
池電圧検出手段を構成する電池電圧検出回路で、電池1
の電圧を検出する。5は判別手段を構成する制御回路
で、CPU、ROM、RAMなどからなり、端子Aから
の動作信号の入力により、待機モードと動作モードとを
判別するとともに、各種の動作を制御する。6は表示部
駆動回路で、制御回路5から出力される駆動制御信号に
応じて表示部7を駆動する。なお、表示部7は表示手段
を構成し、本例では液晶表示パネルを用い、フィルム枚
数やストロボ発光が必要かどうかなどの各種撮影情報や
日付、時刻などを常に表示する。8は電源切換手段を構
成する電源切換回路で、制御回路5から出力される制御
信号により表示部駆動回路6の電源を切り換える。な
お、本実施例では、分圧回路3,電池電圧検出回路4,
制御回路5,表示部駆動回路6および電源切換回路8は
ワンチップの集積回路内に設けてある。
【0009】なお、制御回路5の基準となる発振回路お
よび動作説明に関係ない部分は図示していない。
【0010】つぎに、図2を参照して動作を説明する。
【0011】本例では、表示部駆動回路6によって表示
部7が表示を行なっているだけの状態を待機モードと
し、上記以上の負荷がかかる状態、例えば、フィルムの
巻上げや巻戻し、フラッシュの使用時などを動作モード
と設定する。
【0012】いま、待機モードであり、電源切換回路8
は電池1の電圧を出力し、昇圧回路2および分圧回路3
はオフ状態であるとする。
【0013】制御回路5は昇圧回路2の出力(いまの場
合オフ状態なので、ほぼ電池1の電圧を昇圧することな
く、そのまま出力している。)を電源として動作し、表
示部駆動回路6へ駆動制御信号を出力する。
【0014】表示部駆動回路6は、電源切換回路8が電
池1の電圧を出力しているので、電池1を電源として動
作し、表示部7を駆動制御信号に応じて動作させる。
【0015】そして、使用者がシャッタスイッチやフィ
ルム巻上げスイッチ(ともに図示せず。)などを操作す
ると、端子Aに動作信号が入力する。
【0016】すると、制御回路5は動作モードと判断し
て、昇圧回路2と分圧回路3とをそれぞれオンする(ス
テップ2a,2b)。
【0017】つぎに制御回路5は、電源切換信号を電源
切換回路8に出力し、表示部駆動回路6の電源を分圧回
路3の出力に切り換える(ステップ2c)。
【0018】以下、制御回路5は端子Aに入力した動作
信号に基づいて、撮影処理,フィルム巻戻し処理または
裏ブタスイッチの操作によって実行するフィルムのロー
ディング処理などを行なう(ステップ2d〜2i)。こ
の動作の間、表示部駆動回路6は分圧回路3からの安定
化された電圧の供給を受け、また制御回路5は、昇圧回
路2からの十分高い安定化された電圧の供給を受けるの
で、表示部駆動回路6および制御回路5は、いずれも上
記のような大負荷の動作に伴う電池電圧の低下による影
響を受けない。
【0019】上記の動作(ステップ2d〜2i)が終了
すると、制御回路5は電池電圧検出回路4の検出出力を
モニタする(ステップ2j)。このとき、電池1からみ
た負荷は昇圧回路2の負荷のみであるため、電池1の電
圧は徐々に回復する。
【0020】そして、電池1の電圧が制御回路5内のR
OMで予め記憶してある設定電圧より高くなると、制御
回路5は電池1の電圧が回復したと判断して(ステップ
2j)、電源切換信号を電源切換回路8に出力し、表示
部駆動回路6の電源を電池1に切り換える(ステップ2
k)。
【0021】そして、制御回路5は昇圧回路2および分
圧回路3をオフし(ステップ2m,2n)、動作を終了
する。
【0022】上記の実施例では、動作モード終了後に電
池1の電圧が回復して、設定電圧より高くなると、表示
部駆動回路6の電源を電池1に切り換えたが、つぎに、
所定時間が経過しても電池1の電圧が回復しない場合、
強制的に待機モードに移行する例を、図3を参照して説
明する。
【0023】図3において、9はタイマ回路である。1
0は判別手段を構成する制御回路で、CPU、ROM、
RAM等からなり、上記と同様に端子Aからの動作信号
の入力により、待機モードと動作モードとを判別すると
ともに、各種の動作を制御する。
なお、図1と同一番号のものは同一のも
のとする。電源切換回路8と制御回路10とで電源切換
手段を構成する。
【0024】つぎに、図4を参照して動作を説明する。
【0025】上記の実施例と同様な動作モードが終了す
ると、制御回路10は、タイマ回路9を動作させる(ス
テップ4j)。
【0026】続いて、制御回路10は電池電圧検出回路
4の検出出力をモニタし、電池1の電圧が回復したか判
別する(ステップ4k)。
【0027】電池1の電圧が回復していないと、制御回
路10はタイマ回路9のカウント値が制御回路10内の
ROMで記憶する所定時間(5分程度)以上になったか
判別し(ステップ4m)、所定時間をカウントしていな
い場合はステップ4kの動作を繰り返す。
【0028】ステップ4m動作時にタイマ回路9のカウ
ント値が所定時間以上になると、制御回路10はタイマ
回路9をオフして(ステップ4n)、電源切換信号を電
源切換回路8に出力し、表示部駆動回路6の電源を電池
1に切換える(ステップ4p)。
【0029】つまり、電池1の電圧が設定電圧まで回復
してなくとも、所定時間経過すると強制的に表示部駆動
回路6の電源を電池1に切り換えるものである。
【0030】以下、上記と同様の動作を行なう。
【0031】この例によれば、待機モードに戻った後
も、昇圧回路がオンしたままになることを防止でき、電
池の無駄な消耗を抑えることができる。
【0032】なお、上記の実施例では表示部として液晶
パネルを用いたが、7セグメントLEDなどを用いても
よく、適宜変更可能である。
【0033】また、端子Aに入力する動作信号の種類
(フィルムの巻上げやローディング処理など)に応じて
電池にかかる負荷の大きさが変わるので、表示部駆動回
路6の駆動に影響しない程度の電池電圧の低下を生じる
小負荷を駆動させる動作信号の場合は、電池電圧の回復
待ちをせずに、動作モード終了後、直ちに表示部駆動回
路6の電源を電池に切り換えるようにしてもよい。そし
て、表示部駆動回路6によって表示部7が表示を行なっ
ているほかに上記のような小負荷が駆動する場合を待機
モードと設定してもよい。この場合、小負荷が駆動して
も表示部駆動回路6の電源は電池となる。
【0034】なお、電池電圧の回復の基準となる設定電
圧およびタイマ回路9の設定時間をEEPROMなどに
記憶させてもよい。
【0035】
【発明の効果】本発明では、電池を電源として駆動する
カメラにおいて、各種撮影情報または日付などを表示す
る表示手段と、上記電池の電圧を所望の電圧に昇圧変換
する昇圧変換手段と、動作信号の入力により動作モード
と判断する判別手段と、上記電池の電圧を検出する電池
電圧検出手段と、上記動作モードでは上記表示手段の電
源を上記昇圧変換手段とし、上記動作モード終了後、上
記電池電圧検出手段の検出出力に応じて上記表示手段の
電源を上記電池に切り換えるとともに、上記入力 した動
作信号が上記電池に所定以下の電圧低下を生じさせる負
荷を駆動させる動作信号の場合には上記動作モード終了
後直ちに上記表示手段の電源を上記電池に切り換える
源切換手段とを設けることにより、電池が回復してから
表示手段の電源を電池に切り換えることができ、表示手
段の安定した表示を保持できる。また、電池に所定以下
の電圧低下を生じさせる負荷を駆動させる動作信号が入
力された場合に上記動作モード終了後直ちに表示手段の
電源を電池に切り換えるので、動作モード終了後におけ
る必要性の少ない昇圧変換手段の動作を省略可能にな
り、省電力化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示したブロック回路図。
【図2】図1の動作を説明するためのフローチャート。
【図3】本発明の他の実施例を示したブロック回路図。
【図4】図3の動作を説明するためのフローチャート。
【図5】従来のカメラの表示用電源回路を示したブロッ
ク回路図。
【図6】従来のカメラの他の表示用電源回路を示したブ
ロック回路図。
【符号の説明】
1 電池 2,3 昇圧変換手段 4 電池電圧検出手段 5 判別手段 7 表示手段 8 電源切換手段 8,10 電源切換手段 10 判別手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03B 7/26

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電池を電源として駆動するカメラにおい
    て、 各種撮影情報または日付などを表示する表示手段と、 上記電池の電圧を所望の電圧に昇圧変換する昇圧変換手
    段と、動作信号の入力により動作モードと 判断する判別手段
    と、上記電池の電圧を検出する電池電圧検出手段と、 上記動作モードでは上記表示手段の電源を上記昇圧変換
    手段とし、上記動作モード終了後、上記電池電圧検出手
    段の検出出力に応じて上記表示手段の電源を上記電池に
    切り換えるとともに、上記入力した動作信号が上記電池
    に所定以下の電圧低下を生じさせる負荷を駆動させる動
    作信号の場合には上記動作モード終了後直ちに上記表示
    手段の電源を上記電池に切り換える 電源切換手段とを具
    備したことを特徴とするカメラの表示用電源回路。
JP06052492A 1992-03-17 1992-03-17 カメラの表示用電源回路 Expired - Fee Related JP3168350B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06052492A JP3168350B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 カメラの表示用電源回路
US08/023,011 US5365305A (en) 1992-03-17 1993-02-25 Power supply control circuit for a display of a camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06052492A JP3168350B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 カメラの表示用電源回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05265073A JPH05265073A (ja) 1993-10-15
JP3168350B2 true JP3168350B2 (ja) 2001-05-21

Family

ID=13144791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06052492A Expired - Fee Related JP3168350B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 カメラの表示用電源回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5365305A (ja)
JP (1) JP3168350B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10161178A (ja) * 1996-12-03 1998-06-19 Olympus Optical Co Ltd カメラの電源装置
JPH11231404A (ja) * 1998-02-16 1999-08-27 Olympus Optical Co Ltd カメラの制御回路
US6320573B1 (en) * 1998-10-30 2001-11-20 Eastman Kodak Company Driving a memory display in a camera
JP2001109034A (ja) * 1999-10-08 2001-04-20 Seiko Precision Inc 露出制御駆動装置
KR100713399B1 (ko) * 1999-12-30 2007-05-03 엘지전자 주식회사 감시용 카메라의 공급전원 제어장치 및 방법
JP2002112457A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Citizen Watch Co Ltd 電源供給装置
US6516153B2 (en) * 2000-11-15 2003-02-04 Canon Kabushiki Kaisha Capacitor charging apparatus and electronic flash and apparatus containing same
JP4785410B2 (ja) * 2004-06-01 2011-10-05 セイコーインスツル株式会社 昇圧回路を有する電子機器
US7750536B2 (en) 2006-03-02 2010-07-06 Visualsonics Inc. High frequency ultrasonic transducer and matching layer comprising cyanoacrylate

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4645326A (en) * 1984-03-30 1987-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Camera with computer circuit
US4855781A (en) * 1987-02-05 1989-08-08 Konica Corporation Camera with battery check circuit
JPH01288840A (ja) * 1988-05-16 1989-11-21 Minolta Camera Co Ltd カメラの電源供給システム
JPH03110421U (ja) * 1990-02-26 1991-11-13

Also Published As

Publication number Publication date
US5365305A (en) 1994-11-15
JPH05265073A (ja) 1993-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7460155B2 (en) Image sensing apparatus having an antivibration unit, control method of the image sensing apparatus, and computer program product
JP3168350B2 (ja) カメラの表示用電源回路
JP3101878B2 (ja) カメラのバッテリーチェック方法
JP4058846B2 (ja) ストロボ装置付きカメラ
JP3352222B2 (ja) 電気機器
US5276477A (en) Camera display circuit
JP3228652B2 (ja) 電子機器
JP2002287218A (ja) カメラ
US6011930A (en) Camera
JPH1144901A (ja) カメラ及び電子機器
JP2571925B2 (ja) デ−タバツクアツプ装置をもつカメラの動作モ−ド切換装置
JP2594839Y2 (ja) モータ駆動方式カメラ
JP2002031835A (ja) カメラ
JP3299589B2 (ja) カメラ
JP3432332B2 (ja) カメラのシーケンス制御装置
JPH11223860A (ja) カメラの制御回路
JP2963013B2 (ja) カメラ
KR0174487B1 (ko) 프리와인딩 겸용 장치 및 그 제어 방법
JP3359155B2 (ja) カメラ
JPH09146158A (ja) カメラの表示装置
JP2003241280A (ja) セルフタイマ機能内蔵カメラ
JPH05150303A (ja) バツテリチエツク装置
JP2000171893A (ja) アクセサリー装置、交換レンズ及びカメラシステム
JPH118948A (ja) バッテリー交換可能な装置
JPH0259730A (ja) 測光タイマを有するカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees