JP3299589B2 - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JP3299589B2
JP3299589B2 JP07854793A JP7854793A JP3299589B2 JP 3299589 B2 JP3299589 B2 JP 3299589B2 JP 07854793 A JP07854793 A JP 07854793A JP 7854793 A JP7854793 A JP 7854793A JP 3299589 B2 JP3299589 B2 JP 3299589B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
voltage
charging
strobe
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07854793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06265967A (ja
Inventor
昭司 一政
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP07854793A priority Critical patent/JP3299589B2/ja
Publication of JPH06265967A publication Critical patent/JPH06265967A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3299589B2 publication Critical patent/JP3299589B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カメラ起動時に第1回
目の電池電圧チェックを行い、この結果電池電圧が動作
禁止電圧よりも高ければ撮影シーケンスを進め、ストロ
ボ使用時には、ストロボ充電完了後に第2回目の電池電
圧チェックを行い、この結果電池電圧が動作禁止電圧よ
りも高ければ撮影シーケンスを進める制御手段を備えた
カメラの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ストロボ内蔵のカメラでは、スト
ロボ充電完了直後にカメラの作動を保障する為に電池電
圧(バッテリ)チェックを行い、動作可能電圧であれば
レリーズを許容し、そうでなければカメラのシーケンス
を停止させる、いわゆるレリーズ禁止を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、消耗した
電池でストロボ充電を行い、充電完了直後にバッテリチ
ェックを行った場合、電池が更に消耗している為、レリ
ーズ禁止がかかる事が多く、写真を撮りたい時に撮影で
きないといった不都合が生じていた。
【0004】 (発明の目的) 本発明の目的は、スト
ロボ充電完了後の撮影シーケンスの進行を禁止する頻度
を軽減することのできるカメラを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】 上記目的を達成するた
めに、本発明は、カメラに備わった電池の電圧状態を検
して該電池電圧が通常動作禁止電圧よりも高い時に通
常の撮影シーケンスを進めるバッテリーチェック動作を
行うカメラにおいて、ストロボ使用時にはストロボの充
電を完了した後に前記バッテリーチェック動作を行うと
ともに、ストロボの充電動作を行う以前に行われたバッ
テリーチェック動作にて検出された電池電圧が所定の電
圧レベルである場合には充電完了後所定時間経過してか
ら前記バッテリーチェック動作を行い、一方、ストロボ
の充電動作を行う以前に行われたバッテリーチェック動
作にて検出された電池電圧が前記所定の電圧レベルより
も高い電圧レベルである場合には充電完了後前記所定時
間が経過する前に前記バッテリーチェック動作を行う
メラとするものである。
【0006】
【実施例】以下、本発明を図示の実施例に基づいて詳細
に説明する。
【0007】 図1は本発明の一実施例を示すカメラの
要部構成を示すブロック図であり、同図において、1は
カメラ動作を制御するCPU、2は後述の測光手段等よ
り得たアナログ信号をディジタ信号に変換するA/D変
換手段、3(SW1)はカメラ動作を起動するスイッ
チ、4は被写体輝度を測定する測光手段、5は被写体ま
での距離を測定する測距手段、6は電源電池に対してシ
ャッタ駆動用マクネット等の負荷を疑似的かけて該電
池の電圧を測定する、すなわちバッテリーチェック
(B.C)を行う電池電圧検出手段、7はストロボ充電
回路及び発光回路を含むストロボ手段、8はカメラの状
態を表示する液晶表示器等の表示手段である。
【0008】図2は上記表示手段8における表示例を示
す図であり、9はフィルムの枚数を表示する枚数表示
部、10はフィルム有無及び状態を示すフィルム表示
部、11はストロボ充電及び充電完了を示すストロボモ
ード表示部である。
【0009】図3は、スイッチSW1がONされた直後
の第1回目のバッテリーチェックにより得られた電池電
圧,レリーズを禁止するべくレリーズ禁止電圧,所定電
圧との関係を示す図である。
【0010】この実施例においては、第1回目のバッテ
リーチェック時の電池電圧が、レリーズ禁止電圧よりも
高い所定電圧範囲内である場合には、この図からも明ら
かなように所定の時間待機すれば電池電圧は復帰するた
め、後述する様に、所定時間待った後にレリーズ動作を
禁止するか否かの判別に供される電池電圧状態を調べ
る、第2回目のバッテリーチェックを実行するようにし
ている。
【0011】 これは、第1回目のバッテリーチェック
による一時的な電圧降下時に再び第2回目のバッテリー
チェックを行ったのでは、実際には撮影可能な電池電圧
を有しているにもかかわらずレリーズ禁止、すなわち撮
影不可になるケースが増える為、これを防止するためで
ある。
【0012】図4は図1のCPU1における動作を示す
フローチャートであり、以下これにしたがって説明す
る。
【0013】カメラに電源が投入されることにより、C
PU1はステップ101よりの動作を開始する。 [ステップ101] スイッチSW1の状態を判別し、
OFFであればこのステップに留まり、ONすることに
よりステップ102へ進む。 [ステップ102] 第1回目のバッテリーチェックを
行うべく電池電圧検出手段6を動作させ、A/D変換手
段2を介して現在の電池電圧レベルを取り込み、これを
内部のRAMに記憶する。 [ステップ103] 上記ステップ102において得ら
れた電池電圧とレリーズ禁止電圧とを比較し、現在の電
池電圧がレリーズ動作を禁止するべくレリーズ禁止電圧
以下であるか否かを判別する。この結果、レリーズ禁止
電圧以下であった場合にはレリーズ動作を禁止するべく
ステップ119へ進む。また、レリーズ禁止電圧よりも
高い電圧であった場合にはレリーズ動作を許容すること
が可能であるのでステップ104へ進む。 [ステップ104] 測距手段5を駆動し、A/D変換
手段2を介して被写体距離情報を取り込み、これを内部
のRAMに記憶する。 [ステップ105] 測光手段4を駆動し、A/D変換
手段2を介して被写体輝度情報を取り込み、これを内部
のRAMに記憶する。 [ステップ106] 上記ステップ105において得ら
れた被写体輝度情報から撮影に際してストロボ発光が必
要で有るか否かを判別する。この結果、必要でなければ
ステップ107へ進み、必要である場合にはステップ1
08へ進む。 [ステップ107] ここでは公知のレリーズ動作を行
う。なお、ここでは動作は既に公知であり、又本発明と
は直接関係ないので、その詳細は省略する。
【0014】上記ステップ106において、撮影に際し
てストロボ発光が必要で有ると判別した場合には、前述
したようにステップ108へ進む。 [ステップ108] 表示手段8にストロボ充電表示信
号を出力し、ストロボモード表示部11での表示を充電
中であることを示す点滅表示とする。 [ステップ109] ストロボ手段7へストロボ充電開
始信号を出力し、ストロボ充電動作を開始させる。 [ステップ110] ストロボ手段7によるストロボ充
電が完了したか否かを判別し、完了していなければ完了
するまでストロボ手段7へストロボ充電開始信号を出力
し続ける。その後、該ストロボ手段7よりストロボ充電
完了信号が入力されると、ステップ111へ進む。 [ステップ111] 上記第1回目のバッテリーチェッ
クによって得られた電池電圧とレリーズ禁止電圧との比
較を行う(図3参照)。 [ステップ112] 上記ステップ111の比較の結
果、電池電圧が所定電圧範囲内(レリーズ禁止電圧より
も高い)であれば、上述した理由により電池電圧の復帰
を待つべくステップ116へ進む。また、電池電圧が所
定電圧範囲よりも高い電圧であればステップ113へ進
む。 [ステップ113] 表示手段8にストロボ充電完了表
示信号を出力し、ストロボモード表示部11での表示を
充電完了であることを示す点灯表示とする。 [ステップ114] 第2回目のバッテリーチェックを
行うべく電池電圧検出手段6を動作させ、A/D変換手
段2を介して現在の電池電圧レベルを取り込み、これを
内部のRAMに記憶する。 [ステップ115] 上記ステップ1114において得
られた電池電圧とレリーズ禁止電圧とを比較し、現在の
電池電圧がレリーズ動作を禁止するべくレリーズ禁止電
圧以下であるか否かを判別する。この結果、レリーズ禁
止電圧以下であった場合には、上記ステップ103と同
様、レリーズ動作を禁止するべくステップ119へ進
む。また、レリーズ禁止電圧よりも高い電圧であった場
合にはレリーズ動作を許容することが可能であるので前
述したステップ107へ進む。
【0015】 上記ステップ112において、電池電圧
が所定電圧範囲内であれば、前述した様にステップ11
6へ進む。 [ステップ116] 内部タイマをスタートさせる。 [ステップ117] 上記の内部タイマでの計時が所定
値に達したか否か、つまり所定時間が経過したか否かを
判別し、所定時間が経過するまでこのステップに留ま
る。その後所定時間が経過するとステップ118へ進
む。
【0016】 この所定時間は、上記ステップ102に
おける第1回目のバッテリーチェックによる一時的な電
圧降下が収まるのに充分な時間であることは言うまでも
ないであろう。
【0017】上記ステップ103、或は、ステップ11
5において、現在の電池電圧がレリーズ禁止電圧以下で
あった場合には、前述したようにステップ119へ進
む。 [ステップ119] ここではレリーズ動作の正常な実
行が望めないので、レリーズ動作を禁止する。
【0018】本実施例によれば、スイッチSW1のON
直後に行われる第1回目のバッテリーチェックの結果、
電池電圧がレリーズ禁止電圧よりも高い所定電圧範囲内
であった場合には、ストロボ充電完了後に行う、レリー
ズ動作を禁止するか否かに供すべく電池電圧状態を調べ
る第2回目のバッテリーチェックは、一時的な電圧降下
が収まるであろう所定時間経過後に行うようにしている
為、レリーズ禁止電圧より僅かでも高ければレリーズ動
作が実行されるようになり、ストロボ充電を行ったが為
に撮影自体を行えなかった(適正な写真か否かは別にし
て)といった事を無くすことができる。
【0019】
【発明の効果】 以上説明したように、本発明によれ
ば、ストロボ充電完了後の撮影シーケンスの進行を禁止
する頻度を軽減することができるカメラを提供できるも
のである。
【0020】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるカメラの回路構成を
示すブロック図である。
【図2】図1の表示手段における表示例を示す図であ
る。
【図3】スイッチSW1のON直後のバッテリーチェッ
クにより得られた電池電圧とレリーズ禁止電圧と所定電
圧との関係を示す図である。
【図4】図1のCPU1の動作を示すフローチャートで
ある。
【符号の説明】
1 CPU 3(SW1) カメラ起動用のスイッチ 6 電池電圧検出手段 7 ストロボ手段
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−90632(JP,A) 特開 平1−138543(JP,A) 特開 平1−138544(JP,A) 特開 昭59−9644(JP,A) 特開 昭58−123527(JP,A) 特開 平1−287653(JP,A) 実開 平1−157326(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03B 7/26 G03B 15/05 G03B 17/18

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラに備わった電池の電圧状態を検出
    して該電池電圧が通常動作禁止電圧よりも高い時に通常
    の撮影シーケンスを進めるバッテリーチェック動作を行
    カメラにおいて、ストロボ使用時にはストロボの充電
    を完了した後に前記バッテリーチェック動作を行うとと
    もに、ストロボの充電動作を行う以前に行われたバッテ
    リーチェック動作にて検出された電池電圧が所定の電圧
    レベルである場合には充電完了後所定時間経過してから
    前記バッテリーチェック動作を行い、一方、ストロボの
    充電動作を行う以前に行われたバッテリーチェック動作
    にて検出された電池電圧が前記所定の電圧レベルよりも
    高い電圧レベルである場合には充電完了後前記所定時間
    が経過する前に前記バッテリーチェック動作を行うこと
    を特徴とするカメラ。
  2. 【請求項2】 少なくともストロボ充電中とストロボ充
    電完了後の前記所定時間が経過するまでの間、充電中表
    示を行う表示手段を設けたことを特徴とする請求項1記
    載のカメラ。
  3. 【請求項3】 ストロボ充電完了後の前記所定時間の経
    過後に充電完了表示を行う表示手段を設けたことを特徴
    とする請求項1又は2記載のカメラ。
JP07854793A 1993-03-15 1993-03-15 カメラ Expired - Fee Related JP3299589B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07854793A JP3299589B2 (ja) 1993-03-15 1993-03-15 カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07854793A JP3299589B2 (ja) 1993-03-15 1993-03-15 カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06265967A JPH06265967A (ja) 1994-09-22
JP3299589B2 true JP3299589B2 (ja) 2002-07-08

Family

ID=13664950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07854793A Expired - Fee Related JP3299589B2 (ja) 1993-03-15 1993-03-15 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3299589B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000292841A (ja) 1999-04-08 2000-10-20 Olympus Optical Co Ltd カメラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06265967A (ja) 1994-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5034662A (en) Apparatus for controlling the charging of a main capacitor of a flash unit
KR970006908B1 (ko) 카메라의 플래시 광량부족 경보 장치 및 그 실현 방법
US5721987A (en) Method of checking a battery of a camera and a device
JP3101878B2 (ja) カメラのバッテリーチェック方法
EP0326815B1 (en) Control system for an electronic flash unit
JP3299589B2 (ja) カメラ
JP4897153B2 (ja) カメラの自動露出制御装置
JP2940057B2 (ja) カメラのバッテリチェック装置
JP3352222B2 (ja) 電気機器
JP3215710B2 (ja) バッテリチェック装置
JP3214763B2 (ja) カメラ
JP3199895B2 (ja) ストロボ内蔵カメラ
JP2541225Y2 (ja) セルフタイマーを内蔵したカメラ
KR100227687B1 (ko) 카메라의 배터리 전압 검출 장치
US5708861A (en) Camera
JP3431954B2 (ja) 赤目緩和機能付きカメラ
JPH08211473A (ja) カメラ
JP3847155B2 (ja) ストロボ内蔵カメラ
JP2002148319A (ja) ストロボ充電制御装置
JPH06265987A (ja) 赤目緩和機能付カメラ
JPH07104041A (ja) バッテリチェック装置
JPH03213835A (ja) カメラシステム
JPH08304908A (ja) 情報記録機能付カメラ
JPH08101425A (ja) カメラ
JPH0244875A (ja) 音声記録機能を有したカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees