JP3165398B2 - コポリエーテルエステル系ホットメルト材料およびその使用方法 - Google Patents
コポリエーテルエステル系ホットメルト材料およびその使用方法Info
- Publication number
- JP3165398B2 JP3165398B2 JP21670497A JP21670497A JP3165398B2 JP 3165398 B2 JP3165398 B2 JP 3165398B2 JP 21670497 A JP21670497 A JP 21670497A JP 21670497 A JP21670497 A JP 21670497A JP 3165398 B2 JP3165398 B2 JP 3165398B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot melt
- mol
- copolyetherester
- melt material
- diol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 25
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 title claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 40
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 24
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 24
- CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diol Chemical compound CCCC(O)O CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 12
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 claims description 11
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 10
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 10
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 8
- -1 Ether ester Chemical class 0.000 claims description 6
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 4
- 239000004705 High-molecular-weight polyethylene Substances 0.000 claims description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 claims 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims 1
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 13
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 13
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 10
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 8
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 8
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 6
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 6
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 4
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 3
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229940057847 polyethylene glycol 600 Drugs 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 238000005496 tempering Methods 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 229920006344 thermoplastic copolyester Polymers 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/66—Polyesters containing oxygen in the form of ether groups
- C08G63/668—Polyesters containing oxygen in the form of ether groups derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/672—Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J167/00—Adhesives based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J167/02—Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
- C09J167/025—Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds containing polyether sequences
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
Description
してのコポリエーテルエステルに関する。特に本発明は
テレフタル酸(TPA)、1,4−ブタンジオール(B
DO),トリエチレングリコール(TEG)、平均分子
量が600〜4000g/モルのポリエチレングリコー
ルからなり、結晶化が速くかつ柔軟性が高い線状又は技
分かれコポリエーテルエステルに関する。このコポリエ
ーテルエステルは繊維工業などにおいて使用される。
ルエステル又はコポリエステルを使用することが数多く
の文献から既に知られている。例えば、欧州特許公報第
EP−A−0204528号には、テレフタル酸85モ
ル%以上、ブタンジオール65〜97モル%、分子量が
106〜550g/モルのポリエチレングリコール3〜
35モル%からなる食料包装用コポリエステル製フィル
ムが記載されている。この製品の融点は160〜200
℃と高く、このように融点の高いホットメルト接着剤は
繊維工業においては使用できない。
9号には、テレフタル酸(TPA)、イソフタル酸(I
PA)、ブタンジオール、分子量が400〜600g/
モルのポリアルキレンエーテルジオール10〜25%か
らなり、融点が95〜125℃の繊維用ポリエーテルエ
ステル系接着剤が記載されている。また、日本の特開昭
54−153835号には、テレフタル酸、イソフタル
酸、ブタンジオール、分子量が300〜6000g/モ
ルのポリアルキレングリコール1〜10%からなる繊維
用ホットメルト接着剤が記載されている。上記特許公報
2件においては、結晶性に対して悪影響を与えるイソフ
タル酸が融点を下げるために使用される。
5号には、テレフタル酸、その他の酸類、エチレングリ
コール15〜30モル%、ジエチレングリコール、ポリ
ブチレングリコール0.5〜5モル%からなる熱可塑性
共重合ポリエステルが記載されており、エチレングリコ
ールおよびポリブチレングリコールを多少使用すること
が必要とされている。
8号には、テレフタル酸、イソフタル酸、ブタンジオー
ルおよびジエチレングリコールとトリエチレングリコー
ルとの混合物からなり、融点が60〜130℃のコポリ
エステルが記載されている。
9号には、テレフタル酸、ブタンジオール、ポリブチレ
ンテレフタレートに対して分子量が600〜6000g
のポリエーテル1〜7%からなる熱可塑性ブロック共重
合体が記載されており、特定のポリマーブロックが使用
されることで統計的(ドイツ語:statistisch)共重合
体とは異なる。
号には、コポリエステル製フィルムおよびこのコポリエ
ステル製フィルムに使用されるホットメルト材料が記載
されている。このコポリエステル系ホットメルト接着剤
は、テレフタル酸80〜97モル%およびイソフタル酸
3〜20モル%、また1,4−ブタンジオール60〜8
5モル%およびジエチレングリコール15〜40モル%
からなる。このコポリエステルの融点は160〜200
℃である。
術では、結晶化が速く、かつ柔軟性が高い熱可塑性コポ
リエステル系ホットメルト材料が得られず、困難な被着
体に関する工業的用途では使用できないという大きな問
題がある。
は、融点が比較的に低く、結晶化が速く、また柔軟性が
高いホットメルト接着剤を提供することにある。融点を
低くすることは、塗布温度を低くできるという利点があ
るので、特に融点が150℃以下の被着体の場合に有利
である。
とは次の理由で有利である。ガラス温度を越えた温度で
ポリマーに機械的強さを付与するには結晶域の形成が必
要となるので、この結晶域が速く形成するほど、接着部
分に対して機械的応力をかけることが可能になる時期が
早くなる。又、ポリマー系ホットメルト接着剤の表面に
おける接着性はその結晶性と直接関係する。つまり、結
晶化が遅ければ、接着剤を塗布したシートなどの粘着性
が長く保たれる。粘着性が長く保たれると、例えばシー
トを巻き取る際、各層が互いに接着しやすく、ロール全
体が使用不可能となってしまうという問題の原因になり
得る。この問題を解決するためには、接着剤を次層から
離隔するいわゆるキャリヤーシートを使用する方法も提
案されているが、この方法を採ると、被着体に押し付け
る際に、このキャリヤーシートを前もって外さなければ
ならないので無駄が発生するとともにコストが高くつく
という問題がある。また、焼き戻し工程(ドイツ語:Te
mperungsprozeduren)を行う方法も提案されたが、時間
とエネルギーがかかるという問題がある。結晶化の速い
ポリマーを使用すれば、この工程は不要となる。
面で明らかである。例えば、工業における接着の場合に
は、高柔軟性接着材料を使用しなければ、被着体に応じ
て十分な接着強さおよび抵抗性を確保することが不可能
である。一方、従来接着剤とは違い、被覆又は接合後、
張力を掛けたり変形させても接着性がなくなって被着体
が分離してしまうことが起こらない。このような場合、
永久接合を確保するためには高柔軟性接着剤が唯一の可
能性である。
み合わせにより、比較的低い融点、速い結晶化、高い柔
軟性の三つの条件を成立させることができ、またジオー
ル類の混合物とテレフタル酸からなる新規な統計的コポ
リエーテルエステル系ホットメルト接着材料を提供する
ことにある。
記載の結晶化の速い高柔軟性コポリエーテルエステル系
ホットメルト接着材料により達成される。請求項6〜8
には本発明によるホットメルト接着材料の特別な使用方
法が記載されている。また、その他の従属請求項には本
発明による好ましい実施態様が記載されている。
オール(BDO)、トリエチレングリコール(TE
G)、ポリエチレングリコール(PEG)、必要に応じ
てその他の線状又は技分かれ脂肪族ジオール類と、また
単一酸成分としてのテレフタル酸とからなる統計的に合
成されたランダムコポリエーテルエステル系ホットメル
ト接着材料により達成される。この高柔軟性製品の粘度
は約160℃において200Pa・s以上が好ましい。
ば、目的範囲を大きく上回った融点を有する製品が得ら
れるという問題も有り得る。融点を下げるために、テレ
フタル酸の一部に代えてイソフタル酸(IPA)などの
他酸類を使用する方法も提案されたが、これは結晶性お
よび結晶化速度を大幅に低下させてしまう。
リエチレングリコールを使用することにより、速い結晶
化速度を確保しながら、融点を80℃以上下げることが
できるという驚くべき効果が得られる。
ルジオールを使用することにより多少の効果は得られる
が、柔軟性の高いポリマーを得るには、ポリエチレング
リコール600等の高分子量ポリエーテルジオール類を
同時に使用することが必要である。
係わらず、本発明による単量体の組み合わせはどの公報
にも開示されていなく、その構成および効果は新規であ
る。欧州特許公報第EP−A−204528には、テレ
フタル酸85〜100モル%、ブタンジオール65〜9
7モル%、分子量が106〜550g/モルのポリエチ
レングリコール類3〜35モル%からなるコポリエステ
ル製フィルムが記載されており、このコポリエステルの
融点は160〜200℃である。本発明と比較すれば、
必須成分としてのトリエチレングリコールがない上に、
ポリエチレングリコールの分子量範囲は本発明における
ポリエチレングリコールより低く、製品の融点も接着フ
ィルムに適用するには高過ぎる。
メルト材料においては、テレフタル酸が単一酸成分とし
て使用される。ジオール成分の合計量に対して、ブタン
ジオールの含有量は45〜70モル%、トリエチレング
リコールは20〜50モル%である。高分子量ポリエチ
レングリコールとしては分子量が600〜4000g/
モルのポリエチレングリコールが2〜10モル%使用さ
れる。ポリマーの分子量を向上させるために、トリメチ
ロールプロパンなどの多価アルコール類、また必要に応
じてβ−ヒドロキシアルキルアミド類を使用する場合に
は、ブタンジオールの含有量を3モル%以下に下げるこ
ともできる。なお、上記モル%は、本発明のコポリエー
テルエステルにおける各成分からなる単位の割合を表
し、酸単位又はジオール単位の合計量に基づいている。
ットメルト材料の融点は90〜180℃、好ましくは1
10〜170℃である。160℃及び2.16kg荷重
の条件でDIN/ISO1133に準じて測定した溶融
粘度は、200Pa・s以上、好ましくは500Pa・
s以上である。
く、テレフタル酸、ブタンジオール、トリエチレングリ
コールおよび高分子量ポリエチレングリコール類の組み
合わせの特殊作用により、融点を目的範囲内に下げるこ
とができるとともに、速い結晶化速度、また極めて高い
柔軟性を確保することができる。本発明のコポリエーテ
ルエステル系ホットメルト材料はその高い柔軟性から、
熱接着(ホットメルト)法に適用することが多いが、公
知の粉体被覆法にも適用できる。
に包含されない参考例No. 9〜11により本発明のコポ
リエーテルエステルを他の製品と比較する。
ld crystallization point)
は示差走査熱量計(DSC)(1090B型、DuPo
nt社製)により測定した。溶融ピークの最大値を融
点、二本の基線の中点をガラス温度とした。また、第2
加熱段階における結晶化ピークの最大値を低温結晶点と
した。溶融粘度は、DIN/ISO1133に準じ、ア
ウトフロー(outflow)法により、160℃およ
び2.16kg荷重の条件下で測定した。
10リットルのエステル化反応器に、ブタンジオール
1.15kg(1.27モル)、トリエチレングリコー
ル1.45kg(0.97モル)、平均分子量が600
のポリエチレングリコール0.82kg(0.14モ
ル)を入れ、窒素ガス雰囲気下で140℃で溶融させ
た。なお、この窒素ガス雰囲気は反応の全過程に亘って
持続した。次に、撹拌しながら、テレフタル酸2.82
kg(1.27モル)およびエステル化触媒3gを添加
した。内部の温度を徐々に235℃まで上げた後、流出
物が得られなくなるまで反応を進めた。次に、熱安定剤
3gとともにエステル化触媒をさらに6g添加した後、
温度を250℃まで上げ、到達圧が1mbar以下にな
るまで徐々に減圧し、粘度が目的値に達成するまで縮合
反応を2時間以上進めた。
乾燥させたところ、融点が約128℃、ガラス温度(T
G)が約−5℃、160℃および2.16kg荷重の条
件で測定した溶融粘度が1100Pa・sであった。
果を表1に示す。DSCによる測定は、70℃で24時
間予備乾燥させたポリエステルを対象にした。下記表に
記載のモル%は、得られるコポリエーテルエステルにお
ける各成分からなる単位の割合を表し、酸単位又はジオ
ール単位の合計量に基づいている。
のコポリエーテルエステルを採用し、初期接着力および
耐熱性を測定するために塗布試験を行った。紡織繊維に
対する接着強さを測定するために、粒度80〜200μ
mの粉体を、塗布量が40g/m2 になるように市販の
芯地に散布して(scatter coating
法)、この芯地を0.4barの圧力で市販の表地にプ
レスした。
m)を測定するために、幅5cmの紡織ストリップを接
着した試験片を引張試験機(traction mac
hine)に装着した。試験条件は次のように一定に維
持した。 試験速度:100mm/min 試験片幅:500mm 延伸長:80mm 予備ストレス(prestress):0N 試験温度:25℃ プレス温度:170℃
を接着した試験片に250g/5cmの分銅をつり下げ
た。分銅をつり下げた試験片を、強制通風炉の中につり
下げ、温度を1℃/minで上げた。接着が解けて分銅
が落ちた温度を耐熱度(℃)とした。
試験及び衝撃試験のためにISO引張試験用バー及びI
SOビームを公知の射出成形法により製造した。ISO
527、ISO179およびDIN53505に準じ、
予備乾燥させたものの引張特性、耐衝撃性およびショア
ー硬度をそれぞれ測定した。結果を以下に示した。 引張弾性率(MPa) 110 降伏点引張強さ(MPa) 10 降伏点伸び(%) 20 破断点引張強さ(MPa) 15 破断点伸び(%) >775 新シャルピー(Charpy New)衝撃強度/23℃(kJ/m2) 30 新シャルピー衝撃強度/−30℃(kJ/m2 ) 70 ショアー硬度D 40 測定不可能になった破断点伸びだけをみても、この材料
の極めて高い柔軟性が確認できる。
Claims (8)
- 【請求項1】 テレフタル酸と脂肪族ジオールからなる
コポリエーテルエステルからなるホットメルト材料にお
いて、単一酸成分として酸成分合計量に対してテレフタ
ル酸100モル%、ジオールとしてジオール成分合計量
又は酸成分合計量の100モル%に対してブタンジオー
ル80モル%未満、トリエチレングリコール15〜60
モル%、分子量が600〜4000g/モルの高分子量
ポリエチレングリコール2〜10モル%からなり、融点
が90〜180℃であることをを特徴とするコポリエー
テルエステル系ホットメルト材料。 - 【請求項2】 ジオール成分合計量の100モル%に対
して、ブタンジオールの含有量は45〜70モル%で、
トリエチレングリコールの含有量は20〜50モル%で
あることを特徴とする請求項1に記載のコポリエーテル
エステル系ホットメルト材料。 - 【請求項3】 溶融粘度の向上のために、ジオール成分
合計量に対して三価又は多価ジオールを3モル%以下含
有することを特徴とする請求項1〜2のいずれかに記載
のコポリエーテルエステル系ホットメルト材料。 - 【請求項4】 融点が110〜170℃であることを特
徴とする上記請求項1〜3のいずれかに記載のコポリエ
ーテルエステル系ホットメルト材料。 - 【請求項5】 160℃および2.16kg荷重の条件
下でISO/DIN1133に準じて測定した溶融粘度
が200Pa・s以上、好ましくは500Pa・s以上
であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載
のコポリエーテルエステル系ホットメルト材料。 - 【請求項6】 請求項1〜5のいずれかに記載のコポリ
エーテルエステル系ホットメルト材料を使用して熱接着
を行うことを特徴とするコポリエーテルエステル系ホッ
トメルト材料の使用方法。 - 【請求項7】 請求項1〜5のいずれかに記載のコポリ
エーテルエステル系ホットメルト材料を、様々な粒度に
調製して、パウダーポイントコーティング法(粉体を被
着体に点状につける方法)、ペーストポイントコーティ
ング法(ペーストを被着体に点状につける方法)、又
は、スカッターコーティング法(粉体を被着体に散布す
る方法)に使用することを特徴とするコポリエーテルエ
ステル系ホットメルト材料の使用方法。 - 【請求項8】 請求項1〜5のいずれかに記載のコポリ
エーテルエステル系ホットメルト材料に軟化剤を定量添
加してペースト状接着剤に調製して使用することを特徴
とするコポリエーテルエステル系ホットメルト材料の使
用方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19632474 | 1996-08-12 | ||
DE19632474A DE19632474C2 (de) | 1996-08-12 | 1996-08-12 | Copolyetheresterschmelzklebemassen |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10176042A JPH10176042A (ja) | 1998-06-30 |
JP3165398B2 true JP3165398B2 (ja) | 2001-05-14 |
Family
ID=7802428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21670497A Expired - Fee Related JP3165398B2 (ja) | 1996-08-12 | 1997-08-11 | コポリエーテルエステル系ホットメルト材料およびその使用方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5767226A (ja) |
EP (1) | EP0824140B1 (ja) |
JP (1) | JP3165398B2 (ja) |
DE (2) | DE19632474C2 (ja) |
ES (1) | ES2140937T3 (ja) |
TR (1) | TR199700605A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101819723B1 (ko) | 2015-12-28 | 2018-03-02 | 주식회사 휴비스 | 친환경 핫멜트 접착제용 수지 조성물 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19831366A1 (de) | 1998-07-13 | 2000-01-27 | Inventa Ag | Tiefschmelzende Copolyester- bzw. Copolyetheresterschmelzklebemassen |
DE10109622B4 (de) * | 2001-02-28 | 2004-03-25 | Ems-Chemie Ag | Verfahren zur Verklebung einer Copolyetheresterfolie mit Copolyester |
DE102004006061A1 (de) | 2004-01-30 | 2005-08-18 | Siemens Ag | Hochspannungs-Freiluft-Durchführungsanordnung |
US8288447B2 (en) * | 2006-06-07 | 2012-10-16 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Foamable compositions based on epoxy resins and polyesters |
JP2010511082A (ja) * | 2006-11-29 | 2010-04-08 | ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン | ホットメルト接着剤からの成形品 |
SI2631337T1 (sl) | 2012-02-24 | 2015-12-31 | Ems-Patent Ag | Kompozitni material iz vlaken in smole in metoda za proizvodnjo le-tega |
MX2015009561A (es) * | 2013-01-25 | 2015-11-25 | Henkel Ag & Co Kgaa | Composicion de poliuretano de curacion por humedad que comprende materias primas producidas en forma sustentable. |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE787375A (fr) * | 1971-08-09 | 1973-02-09 | Du Pont | Procede pour lier un fil a filaments multiples par revetement d'un copolyester elastomere |
US4116925A (en) * | 1976-06-14 | 1978-09-26 | Gaf Corporation | Poly(tetramethylene terephthalate)-polyether block |
US4156774A (en) * | 1977-07-07 | 1979-05-29 | Ciba-Geigy Corporation | Thermoplastic copolyesters, processes for their preparation and their use |
JPS55164270A (en) * | 1979-06-07 | 1980-12-20 | Kuraray Co Ltd | Laminate |
DE3132059C1 (de) * | 1981-08-13 | 1983-01-13 | Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf | Polyaetherester fuer das Verkleben von Textilien |
US4436896A (en) * | 1981-09-29 | 1984-03-13 | Daicel Chemical Industries, Ltd. | Polyester copolymer |
JPH082950B2 (ja) * | 1985-05-31 | 1996-01-17 | 株式会社クラレ | 共重合ポリエステルフイルム |
DE3633777C2 (de) * | 1985-10-03 | 1996-08-22 | Mitsubishi Gas Chemical Co | Hot-melt-Kleberzusammensetzung |
JPH0776332B2 (ja) * | 1988-11-18 | 1995-08-16 | サンスター技研株式会社 | 湿気硬化性ホットメルト型接着剤組成物 |
US4975477A (en) * | 1989-04-07 | 1990-12-04 | Eastman Kodak Company | Polyester formulations for hot-melt wood adhesives |
-
1996
- 1996-08-12 DE DE19632474A patent/DE19632474C2/de not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-07-09 TR TR97/00605A patent/TR199700605A2/xx unknown
- 1997-08-08 EP EP97113752A patent/EP0824140B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-08-08 ES ES97113752T patent/ES2140937T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1997-08-08 DE DE59700680T patent/DE59700680D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-08-11 JP JP21670497A patent/JP3165398B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1997-08-12 US US08/909,586 patent/US5767226A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101819723B1 (ko) | 2015-12-28 | 2018-03-02 | 주식회사 휴비스 | 친환경 핫멜트 접착제용 수지 조성물 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0824140A1 (de) | 1998-02-18 |
ES2140937T3 (es) | 2000-03-01 |
US5767226A (en) | 1998-06-16 |
TR199700605A3 (tr) | 1998-04-21 |
JPH10176042A (ja) | 1998-06-30 |
EP0824140B1 (de) | 1999-11-10 |
DE19632474C2 (de) | 2000-06-29 |
DE19632474A1 (de) | 1998-02-19 |
DE59700680D1 (de) | 1999-12-16 |
TR199700605A2 (xx) | 1998-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1928969B1 (en) | Polyester-amide based hot melt adhesives | |
US4299933A (en) | Polyester adhesives | |
EP0081846B1 (en) | Repulpable acrylic acid based pressure-sensitive adhesive | |
JP6912456B2 (ja) | 耐薬品性ポリエステル感圧接着剤 | |
KR20090066293A (ko) | 2-옥틸 (메트)아크릴레이트 접착제 조성물 | |
US4363908A (en) | Polyester modified with alkyl- or alkenylsuccinic anhydrides | |
JP3165398B2 (ja) | コポリエーテルエステル系ホットメルト材料およびその使用方法 | |
CN112898914A (zh) | 表面保护用粘合片的制造方法 | |
JP2000096025A (ja) | 熱溶融型接着剤 | |
KR100820381B1 (ko) | 폴리카프로락톤 접착 조성물 | |
JPS5847432B2 (ja) | 熱可塑性コポリエステル | |
JP3165399B2 (ja) | コポリエーテルエステル系ホットメルト材料およびその使用方法 | |
AU2001277922A1 (en) | Polycaprolactone adhesive composition | |
US3948859A (en) | Copolyester hot-melt adhesives | |
JPH08104860A (ja) | コポリエステルホットメルト接着剤 | |
US4551521A (en) | Low-melting copolyester adhesives | |
JP2510145B2 (ja) | ホットメルト接着剤 | |
JP2001514308A (ja) | Tgの高い速硬化性の感水性ポリアミド | |
US4375540A (en) | Polyester modified with alkyl- or alkenylsuccinic anhydrides | |
TWI626287B (zh) | 生物可降解的無襯墊之黏著膠帶及標籤 | |
KR930009216B1 (ko) | 접착제 수지조성물 | |
JPH0488078A (ja) | 新規接着性組成物 | |
KR910006391B1 (ko) | 가열 용융형 공중합 폴리에스테르 접착제 조성물 | |
JPH06122860A (ja) | 反応性ホットメルト接着剤組成物 | |
JPH0912998A (ja) | ホットメルト接着剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20010206 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080302 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090302 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090302 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |