JP3156103U - 簡易担架マット - Google Patents

簡易担架マット Download PDF

Info

Publication number
JP3156103U
JP3156103U JP2009006032U JP2009006032U JP3156103U JP 3156103 U JP3156103 U JP 3156103U JP 2009006032 U JP2009006032 U JP 2009006032U JP 2009006032 U JP2009006032 U JP 2009006032U JP 3156103 U JP3156103 U JP 3156103U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
stretcher
handle
simple stretcher
weave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009006032U
Other languages
English (en)
Inventor
正和 西村
正和 西村
Original Assignee
有限会社西村織布工場
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社西村織布工場 filed Critical 有限会社西村織布工場
Priority to JP2009006032U priority Critical patent/JP3156103U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3156103U publication Critical patent/JP3156103U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

【課題】備蓄可能なコンパクト且つ軽量で、クッション性と通気性に優れ、また寝たきりの要介護者でも床ずれを起こしにくいマットを提供し、緊急で搬送が必要となった際にも、乗せ換えの必要なくして、このまま担架としてすばやく且つ安全確実に搬送することができる簡易担架マットを提供すること。【解決手段】簡易担架マット本体部分を多重織りにすることと、織り組織を工夫し複合化することにより、コンパクト且つ軽量でクッション性と通気性に優れたマットにした。【選択図】図1

Description

本考案は、災害など有事の際に避難場所等において、また介護施設等で寝たきり老人などの要介護者が、敷き具として使用しながら、緊急的に搬送が必要となった際の担架に関するものである。
災害など有事の際に避難場所において、通常、毛布などの掛け具は支給されるが、敷き具やマット等は嵩高く備蓄が困難である為あまり支給されない。とは言え敷き具なしの避難所での寝泊りは容易ではなく、危険を冒して自前の用具を取りに戻らなくてはならないのが現状である。
また負傷者や要介護者が緊急で搬送される場合、負傷者や要介護者を担架に乗せ搬送されるのが一般的である。
災害などの有事の際に避難場所において、毛布などの掛け具だけでなく、備蓄可能なコンパクト且つ軽量で、クッション性と通気性に優れた敷き具が必要である。また介護施設等での要介護者が寝たきりであっても床ずれを起こしにくい敷き具が求められる。
更に負傷者や要介護者が緊急で搬送される場合、一旦担架に乗せ搬送されるが、その際に負傷の悪化が懸念され、また一刻を争う緊急時には担架に乗せる行為が致命的になることも考えられる。
従ってこの考案は、上記問題点を解決するためになされたものであって、その目的とするところは、備蓄可能なコンパクト且つ軽量で、クッション性と通気性に優れ、また寝たきりの要介護者でも床ずれを起こしにくいマットを提供し、緊急で搬送が必要となった際にも、乗せ換えの必要なくして、このまま担架としてすばやく且つ安全確実に搬送することができる簡易担架マットを提供することにある。
本考案は、簡易担架マット本体部分を多重織りにすることと、織り組織を工夫し複合化することにより、コンパクト且つ軽量でクッション性と通気性に優れたマットにした。
また、このマットは片側に4箇所、両側で計8箇所のループ状の取手を設けてあり、この取手に棒を通すことによって、2人で搬送可能な担架となる。もちろん、棒を通さなくても取手を持つことによっても、そのまま搬送可能である。搬送者の人数は2人で可能だが、場合によっては取手が8箇所あるので4人で搬送することもできる。
前記の課題を解決するために本考案請求項1記載の災害など有事の際に避難所等において使用される敷き具であり、また介護施設等において寝たきり老人などの要介護者が使用する敷き具でもあり、片側に少なくとも4箇所、両側で計8箇所の取手を有し、その取手に棒を通すことで瞬時に担架となり、また棒を通さず取手を持つことでそのまま搬送可能となることを特徴とする簡易担架マットにした。
前記課題を解決するために本考案の請求項1を利用して、4重織りや5重織りなどの多重織り構造からなる厚みのある織物で、織り組織を工夫し複合化することによってクッション性、通気性に優れ、更には床ずれを起こしにくい特徴を持たせた簡易担架マットにした。
以上のことからこの考案によれば、災害など有事の際に避難場所等においてコンパクト且つ軽量でクッション性と通気性に優れ、また寝たきりの要介護者でも床ずれを起こしにくいマットが提供され、更に突然病院等へ搬送が必要となった際にも、乗せ替えの必要なくこのまま担架としてすばやく且つ安全確実に搬送することができる簡易担架マットを提供することができる。
簡易担架マットを示した平面図である。 簡易担架マットを示した断面図である。
以上説明してきたように、本考案請求項1記載の災害など有事の際に避難所等において使用される敷き具であり、また介護施設等において寝たきり老人などの要介護者が使用する敷き具でもあり、片側に少なくとも4箇所、両側で計8箇所の取手を有し、その取手に棒を通すことで瞬時に担架となり、また棒を通さず取手を持つことでそのまま搬送可能となる簡易担架マットにした。
また、4重織りや5重織りなどの多重織り構造からなる厚みのある織物で、織り組織を工夫し複合化することによってクッション性、通気性に優れ、更には床ずれを起こしにくい特徴を持たせた簡易担架マットにした。
ポリエステル系短繊維を用いて5重織りにし、また織り組織を工夫し複合化することによりコンパクト且つ軽量でクッション性と通気性に優れたマットを得た。
サイズは、タテ2000mm、ヨコ1050mm内外とし、片側に約600mm間隔で4箇所ずつ、両側で計8箇所のループ状の取手を付け、搬送可能な簡易担架マットを得た。
マットの物性値としては、タテ方向の強力が5446N(ニュートン)/3cm、ヨコ方向の強力が8150N(ニュートン)/3cmとした。
また、取手部分の物性値は、取手一個当たり7314N(ニュートン)とし、いずれの数値も負傷者等を搬送するための担架としては十分な強度であると言える。
またマットの厚みは4mmあり、クッション性は十分で床ずれの心配もなく、また通気性にも優れている。
また、取手のループ部分の直径は120mmとしているので、担架用の棒は十分挿入可能である。更に棒を通さずそのまま取手を持って2人で搬送することも可能である。
1 簡易担架マット
2 簡易担架マットの本体
3 取手
4 棒

Claims (2)

  1. 災害など有事の際に避難所等において使用される敷き具であり、また介護施設等において寝たきり老人などの要介護者が使用する敷き具でもあり、片側に少なくとも4箇所、両側で計8箇所の取手を有し、その取手に棒を通すことで瞬時に担架となり、また棒を通さず取手を持つことでそのまま搬送可能となることを特徴とする簡易担架マット。
  2. 4重織りや5重織りなどの多重織り構造からなる厚みのある織物で、織り組織を工夫し複合化することによってクッション性、通気性に優れ、更には床ずれを起こしにくい特徴を持たせた請求項1に記載の簡易担架マット。
JP2009006032U 2009-08-04 2009-08-04 簡易担架マット Expired - Fee Related JP3156103U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009006032U JP3156103U (ja) 2009-08-04 2009-08-04 簡易担架マット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009006032U JP3156103U (ja) 2009-08-04 2009-08-04 簡易担架マット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3156103U true JP3156103U (ja) 2009-12-17

Family

ID=54860091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009006032U Expired - Fee Related JP3156103U (ja) 2009-08-04 2009-08-04 簡易担架マット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3156103U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015127700A1 (zh) * 2014-02-27 2015-09-03 林黎明 多功能床垫

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015127700A1 (zh) * 2014-02-27 2015-09-03 林黎明 多功能床垫
US9770375B2 (en) 2014-02-27 2017-09-26 Liming Lin Multifunctional mattress

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8615829B2 (en) Subway evacuation mattress and method of manufacture
US8938828B2 (en) Roll up evacuation mattress
JP2010501216A (ja) 救助及び運搬装置
WO2008013239A1 (fr) Housse de matelas pour un transport en cas d'urgence
PL172635B1 (en) Stretcher
JP6510061B2 (ja) 手動リフティングスリング装置
US20130227789A1 (en) Apparatus and Method for the Transfer and Movement of Objects
JP3121217U (ja) 介護用敷布、及び介護用敷布セット
JP3156103U (ja) 簡易担架マット
US8893330B2 (en) Foldable lightweight stretcher
US20170181907A1 (en) Patient turning apparatus and methods for use
JP2015066416A (ja) 緊急避難用簡易担架
JP2014128406A (ja) 介護や緊急時において、臥床している人や怪我人等を敷布と一体に移動できる多機能敷布。
JP2009268661A (ja) 救助用バッグ
JP6754991B2 (ja) 寝具及び搬送具
JP2009011779A (ja) 搬送用具
JP3164661U (ja) 担架
JP3108190U (ja) 簡易担架
JP3199347U (ja) 担架として使用可能なシーツ
JP3124647U (ja) 介助用具
JP3055813U (ja) 緊急用袋式担架
JP3183447U (ja) 寝袋付き担架
CN204600920U (zh) 多功能急救转移担架
KR20130054106A (ko) 다용도 들것
US20170027782A1 (en) Rapid evacuation mat

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121125

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees