JP3154314B2 - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JP3154314B2
JP3154314B2 JP21287094A JP21287094A JP3154314B2 JP 3154314 B2 JP3154314 B2 JP 3154314B2 JP 21287094 A JP21287094 A JP 21287094A JP 21287094 A JP21287094 A JP 21287094A JP 3154314 B2 JP3154314 B2 JP 3154314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
cut
bent
fin
center point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21287094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0875238A (ja
Inventor
律志 平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP21287094A priority Critical patent/JP3154314B2/ja
Publication of JPH0875238A publication Critical patent/JPH0875238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3154314B2 publication Critical patent/JP3154314B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/06Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/047Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0477Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/32Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means having portions engaging further tubular elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は空気調和機の室内機に使
用される熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】空気調和機の室内機は例えば図4に示す
ように構成されている。筐体1の前面および上部には室
内空気の吸込口2があり、前方下部には吹出口3があ
る。吸込口2と吹出口3を結ぶ空気通路4にはエアーフ
ィルタ5と、室内熱交換器6と、この室内熱交換器6に
より熱交換された空気を吹出口3へ送出するための送風
機(クロスフローファン)7とが配置され、吹出口3に
は室内への送風を上下に調節する上下風向板8が設けら
れている。熱交換器6はその性能向上と室内機そのもの
をより小型化するために略くの字形、あるいは、図示の
ように前後の三方向に折り曲げられ、折り曲げによって
できた開口部には遮風板9が取付けられている。熱交換
器6をこのように折り曲げるには熱交換器6を構成する
フィンや取付金具に工夫を要する。図5の(A)および
(B)はフィン10の折曲部の代表的な形状を表したもの
であるが、このフィン10には図示されてないヘアピン状
の冷媒管を挿入する複数の挿入孔11と、熱交換器6が所
定位置で折り曲げられた時にフィン10同士が重ならない
ように予め切除された切欠部12と、破線13の位置を切り
離すカッターの位置決めの目標となる孔14が有り、破線
13の位置は組立てられた熱交換器6を所定の形状に折り
曲げる際に切り離し、この部位を拡開させると共に、切
欠部12の端縁相互を近接させる方向に折り曲げ、図4に
示すような熱交換器6を形成するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このように
して得られた熱交換器6であれば、室内機をより小型に
できるが、熱交換器6の性能をより向上させるという面
ではフィン10の折曲部の形状構造に問題がある。すなわ
ち、図5のに示すフィン10には、そのフィン10の一側を
切り離すカッターの位置決めとなる孔14が設けられてい
るが、この種の孔14はフィン10の熱交換面積を減少させ
ることになり、折曲部を通過する空気が十分に熱交換さ
れなくなる。そこで従来は、折曲部の反対側にできた開
口部に遮風板9を設けるようになっていたが、遮風板9
では実質的には熱交換量を上げることはできず、また、
熱交換器6の組立にも余計な手間がかかる等の問題があ
った。したがって、本発明においては、上述のような遮
風板を必要とせず、かつ、熱交換性能の向上が図れる熱
交換器を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するためになされたものであり、所定間隔で積層され
たフィンに、ほぼ直角方向にヘアピン状の冷媒管が挿入
されるとともに、前記フィンの一側が他側に対して所定
の角度で屈曲される熱交換器において、前記フィンの一
側に、前記熱交換器を屈曲させる際の中心点を中心とす
る円弧状の切込みを設けるとともに、一側端部に、前記
熱交換器が屈曲された際に重なる部位を切除した前記切
込みに交わる切欠部を設け、組立てられた熱交換器を屈
曲させる際に、前記フィンの他側端面と前記切込みとの
間を切り離し、前記中心点を中心として屈曲させるよう
にした。
【0005】
【作用】上記の構成であれば、折曲部のフィンに熱交換
面積を小さくしてしまうような孔はなく、フィンに設け
られた切込みをフィンを切り離すカッターの位置決めの
目標としているので上記の熱交換面積をより広く残すこ
とができ、また、上記の切込みは熱交換器を折り曲げる
際の中心点を中心とした円弧状になっているので分断さ
れた熱交換器のフィン同士を同心円で近接させたまま回
動させ、熱交換器を所定の角度に屈曲させることができ
る。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1〜図3に基づい
て説明する。なお、本発明の熱交換器が適用される室内
機の構成は前述した従来のものとほぼ同様であるから、
ここではその説明は省略する。また、以下説明する図面
では説明を簡易にするため、同一形状のものについては
従来例と同一の符号を使用する。図1は第1の実施例を
示したもので(A)図および(B)図は熱交換器6を構
成するフィン15の要部形状を、(C)図はフィン15の折
り曲げ状態(熱交換器6の折り曲げ状態)を表したもの
である。フィン15には冷媒管を挿入する複数の挿入孔11
があって、多数枚が所定間隔で積層され、挿入孔11に冷
媒管が挿入されて拡管されると熱交換器となるが、本実
施例では積層前のフィン15に(A)図および(B)図に
示すような切込み16,17と切欠部18を設けることにして
いる。
【0007】切込み16,17は何れも細い線状で、切込み
16はフィン15(熱交換器6)を所定の角度に折り曲げる
際の中心点19を中心とする円弧状になっており、その中
心点19は所定の挿入孔11の中心に設定されている。もう
一つの切込み17は切込み16の一端に連続した円弧状にな
っており、その中心点20は先に説明した中心点19から離
れた位置に設定されている。切欠部18の形状はフィン15
の折り曲げの角度によって(A)図のようになったり
(B)図のようになったりするが、何れにしても切込み
16と交わり、(C)図のように折り曲げたときに重なる
部位だけが切除されている。フィン15の一側と切込み17
間に示す破線21はフィン15を折り曲げる際に切り離すカ
ッターの刃の位置を表したもので、切込み17はそのカッ
ターの位置決めの目標となっている。
【0008】このようなフィン15を所定枚数積層し、挿
入孔11に冷媒管を挿入して熱交換器とした後、(A)図
および(B)図に示す破線21の位置をそれぞれ切り離す
と、フィン15は三つに分断された状態になるが、隣同士
の一方をそれぞれ切込み16に添わせ、中心点19を中心に
して回動させると(C)図に示すような形態にすること
ができ、上下二箇所の折曲部22,23においても熱交換が
可能となる。なお、下部の折曲部23はフィン15に取付け
られる金具(図示せず)の形状次第で図2に示すような
形態にすることもでき、この形態であれば図1の(C)
に示すような前方上部の熱交換器6bに対する下部の熱
交換器6aの出っ張りDがなくなるので図4に示すよう
な筐体1の奥行き寸法をより小さくできる。
【0009】図3はフィン24の形成に関するもう一つの
実施例を表したもので、このフィン24の特徴は切込み25
を一つだけにして先に説明した熱交換器と同等の効果を
もたらすようにしたことである。(A)図のものでは所
定の挿入孔11の中心点19を中心にした円弧状の切込み25
と、フィン24を変形させることなく所定の角度に折り曲
げるための切欠部26とが設けられており、切込み25の一
部がフィン24を破線21の位置で切り離す際のカッターの
位置決めの目標となっている。(B)図は円弧状の切込
み25の中心点19を挿入孔11の中心からずらした場合の一
例である。
【0010】
【発明の効果】以上説明したようなフィンからなる熱交
換器であれば、カッターの位置決めの目標となる孔が要
らず、熱交換面がより多く残され、熱交換器を所定の角
度に折り曲げれば、切欠部の端面同士をほとんど隙間が
ない状態まで近接させることができるため、折り曲げ部
でも充分に熱交換が行え、従来使用されていた遮風板が
要らなくなるので組立が簡単になるとともに、コストの
削減にも寄与し、且つ、熱交換性能の優れた室内機が得
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す熱交換器のフィン表面
図である。
【図2】本発明の熱交換器の折り曲げに関する要部側面
図である。
【図3】本発明のもう一つの実施例を示す熱交換器のフ
ィン表面図である。
【図4】本発明および従来例に係わる室内機の内部を表
す側断面図である。
【図5】従来例を示す熱交換器のフィン表面図である。
【符号の説明】
1 筐体 6 熱交換器 9 遮風板 11 挿入孔 15 フィン 16 切込み 17 切込み 18 切欠部 19 中心点 20 中心点 22 折曲部 23 折曲部 24 フィン 25 切込み 26 切欠部

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定間隔で積層されたフィンに、ほぼ直
    角方向にヘアピン状の冷媒管が挿入されるとともに、前
    記フィンの一側が他側に対して所定の角度で屈曲される
    熱交換器において、前記フィンの一側に、前記熱交換器
    を屈曲させる際の中心点を中心とする円弧状の切込みを
    設けるとともに、一側端部に、前記熱交換器が屈曲され
    た際に重なる部位を切除した前記切込みに交わる切欠部
    を設け、組立てられた熱交換器を屈曲させる際に、前記
    フィンの他側端面と前記切込みとの間を切り離し、前記
    中心点を中心として屈曲させるようにしてなることを特
    徴とする熱交換器。
  2. 【請求項2】 所定間隔で積層されたフィンに、ほぼ直
    角方向にヘアピン状の冷媒管が挿入されるとともに、前
    記フィンの一側が他側に対して所定の角度で屈曲される
    熱交換器において、前記フィンの一側に、前記熱交換器
    を屈曲させる際の中心点を中心とする円弧状の第1の切
    込みと、同切込みの一端に連続させた第2の切込みを設
    けるとともに、一側端部に、前記熱交換器が屈曲された
    際に重なる部位を切除した前記第1の切込みに交わる切
    欠部を設け、組立てられた熱交換器を屈曲させる際に、
    前記フィンの他側端面と、前記第2の切込みとの間を切
    り離し、前記中心点を中心として屈曲させるようにして
    なることを特徴とする熱交換器。
  3. 【請求項3】 前記中心点を前記冷媒管が挿入される挿
    入孔の中心にしてなる請求項1および2記載の熱交換
    器。
  4. 【請求項4】 前記第1および第2の切込みを中心点が
    異なる複数の円弧状に形成してなる請求項2記載の熱交
    換器。
  5. 【請求項5】 前記切込みを細い線状に形成してなる請
    求項1および2記載の熱交換器。
JP21287094A 1994-09-06 1994-09-06 熱交換器 Expired - Fee Related JP3154314B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21287094A JP3154314B2 (ja) 1994-09-06 1994-09-06 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21287094A JP3154314B2 (ja) 1994-09-06 1994-09-06 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0875238A JPH0875238A (ja) 1996-03-19
JP3154314B2 true JP3154314B2 (ja) 2001-04-09

Family

ID=16629647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21287094A Expired - Fee Related JP3154314B2 (ja) 1994-09-06 1994-09-06 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3154314B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4075947B2 (ja) * 2006-07-18 2008-04-16 ダイキン工業株式会社 熱交換器、空気調和装置および熱交換器の製造方法
JP5481898B2 (ja) * 2009-03-25 2014-04-23 ダイキン工業株式会社 冷凍装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0875238A (ja) 1996-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1050720B1 (en) Air conditioner
JPH07234086A (ja) 熱交換器および熱交換器の製造方法
JP3154314B2 (ja) 熱交換器
JP3224669B2 (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP3150035B2 (ja) 熱交換器の製造方法
JP2001091101A (ja) 空気調和機の熱交換器
JP2001311530A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP3261932B2 (ja) 空気調和機
JP3354782B2 (ja) 空気調和機の熱交換器
JP3257743B2 (ja) 空気調和機
JP3382770B2 (ja) 熱交換器
JPH04270892A (ja) 熱交換器
JP3170545B2 (ja) 空気調和機
JPH09145284A (ja) 熱交換器
JP3132349B2 (ja) 空気調和機の熱交換器およびその製造方法
JP3308375B2 (ja) 空気調和機
JP3039753B2 (ja) 空気調和機
KR100203915B1 (ko) 공기조화기
JP2001304774A (ja) 熱交換器及び該熱交換器を備えた空気調和機
JP3150505B2 (ja) 空気調和機用熱交換器
JP3059837B2 (ja) 空気調和機
JPH0763363A (ja) 空気調和機用熱交換器
JP2003014388A (ja) 熱交換器とその製造方法
JP3250903B2 (ja) 空気調和機
JP3170546B2 (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090202

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140202

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees