JP3149630U - 手廻し式スクラップ台車 - Google Patents

手廻し式スクラップ台車 Download PDF

Info

Publication number
JP3149630U
JP3149630U JP2007004863U JP2007004863U JP3149630U JP 3149630 U JP3149630 U JP 3149630U JP 2007004863 U JP2007004863 U JP 2007004863U JP 2007004863 U JP2007004863 U JP 2007004863U JP 3149630 U JP3149630 U JP 3149630U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
handle
scrap
hand
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007004863U
Other languages
English (en)
Inventor
澄郎 中川
澄郎 中川
Original Assignee
プレス精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プレス精工株式会社 filed Critical プレス精工株式会社
Priority to JP2007004863U priority Critical patent/JP3149630U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3149630U publication Critical patent/JP3149630U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

【課題】分離可能な一体構造とし、手廻しハンドルにより安全且つ労力を少なくして、高齢者も簡単に操作できるスクラップ台車を提供する。【解決手段】バケット1と台車19がスタンドにより一体化されており固定車20、ブレーキ付自在車21により移動が容易となり、ハンドル6により各歯車により徐々に回転できるような構造である。ウォーム歯車組合せにより徐々に回転してバケット内の物体、液体等を少しづつ取り出し、前面ストッパーゴムにより作業を完了し、ハンドルの逆回転により定位置戻り後ストッパーゴムにより作業が完了する。製品スクラップ、液体等の搬送、取り出しが円滑に容易に行われるようにする。【選択図】図1

Description

考案の詳細な説明
本来は金属加工品、土砂、石材、穀物や液体等の運搬持出等のおける作業の安全等及び全等及び作業労力の軽減化に関する台車。
従来の運搬作業では所定のバケットと台車が別々であって、その都度労力を必要労力を必要として移し替えと排出が行われていて、安全性と労力がおろそかにされているのが現状である。
従来の運搬方法に於ては安全性と労力が必要以上負担となり、その上、疲労を伴う危険性も高くなる問題点がある。
従来では排出の際、瞬時にその作業が行われることが一般的なため、その作業では、特に高齢者では、その取り扱いが困難で危険性が高くなることが多くなる欠点を解決しようとするとのことにある。
課題が解決するための手段
本考案はバケットと台車を取り外し可能な一体形構造としてハンドル操作により、傘歯車よりウォーム歯車を介してチェン連動によりバケットを徐々に回転させながら内容物を取り出し操作性をかねた安全性と労力の軽減化をはかり従来の問題点を解決している。
本考案は回転とバランスの円滑化をはかるためバケットの重心を回転中心とし、且つ回転部には注油を必要としないメタルを使用した構造を有し、急激な回転及び反動を少なくして高齢者も作業が容易に取り扱いが出来るように従来の問題点は解決している。
なお必要によりフォークリフトにて運搬可能にしたフォーク差込口を設けて運搬の多様性を設けてある。
考案の効果
上述の如くハンドル操作の設置と重心位置を回転中心として一定回転に保つことにより安全に操作が可能になり、不要な負担も変動を少なくして高齢者にその取り扱いが容易となる効果が高くなる。
ハンドル操作による運搬物取り出し方法と駆動チェン車の固定ピンを取り外してバケットトを素早く傾けて運搬物を一気に取り出すことが可能になり作業の多様化が得られることになる。
以下添付は図面に従って一実施例を説明する。1は鋼製で軽量化の溶接構造のバケット、回転ピン17と駆動回転ピン15を支えるスタンド右4とスタンド左5とで支えられて、元々スタンドはボルトにより台車19に取り付けられている。
回転部は、ハンドル6により傘歯車7を介してウォーム歯車8,9を通して、チェン車により駆動チェン車15にチェン10を介して回転が可能となる。チェン10はチェン張チェン車13によりチェン車ピン14の調整によりチェンのゆるみ防止をする。
バケット1は回転時の衝撃防止のため前面ストッパーゴム2に急激な張りの保護を目的とし、定位置のもどる時は、後部ストッパーゴム3によりゆるやかに衝撃を保護する。
本考案は今後搬送、供給取り出し等の作業性からみて、染料、塗料その他特殊液体等の製造ライン於いても利用価値を高められて、その利用価値は操作する者にとって作業環境が改善されて生産性が高くなることにある。
右側面図 正面図 チェン部分図 平面図 左側面図
符号の説明
1.バケット
2.前面ストッパーゴム
3.後面ストッパーゴム
4.スタンド右
5.スタンド左
6.ハンドル
7.傘歯車
8.ウォーム歯車
9.ウォームホイル車
10.チェン
11.連結軸
12.チェン車
13.チェン張りチェン車
14.チェン車ピン
15.駆動チェン車
16.駆動チェン車固定ピン
17.回転ピン
18.駆動回転ピン
19.台車
20.固定車
21.ブレーキ付自在車
22.取手
23.ハンドルフック
24.軸受(回転ピン用)
25.軸受
26.軸受

Claims (3)

  1. 金属加工品、土砂、石材、穀物、廃材及び液体等の内容物が許容重さ範囲内で、バケットの重心を回転中心として常に内容物の重さのバランスを保つことを、特徴とした搬送手廻し式スクラップ台車。
  2. 急激に回転傾斜を与えないようハンドル操作により傘歯車よりウォーム歯車と連動動により、チェーンを介して円滑に定速回転を可能ならしめる搬送手廻し式スクラップ台車。
  3. 注油を必要とする回転部は、すべて点検時注油不要のメタルを使用して、その特徴を利用して労力の軽減化と円滑をはかる装置とした搬送手廻し式スクラップ台車。
JP2007004863U 2007-05-29 2007-05-29 手廻し式スクラップ台車 Expired - Fee Related JP3149630U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007004863U JP3149630U (ja) 2007-05-29 2007-05-29 手廻し式スクラップ台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007004863U JP3149630U (ja) 2007-05-29 2007-05-29 手廻し式スクラップ台車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3149630U true JP3149630U (ja) 2009-04-09

Family

ID=54854187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007004863U Expired - Fee Related JP3149630U (ja) 2007-05-29 2007-05-29 手廻し式スクラップ台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3149630U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115892171A (zh) * 2023-03-13 2023-04-04 山西太水市政工程有限公司 市政工程施工用管道搬运装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115892171A (zh) * 2023-03-13 2023-04-04 山西太水市政工程有限公司 市政工程施工用管道搬运装置
CN115892171B (zh) * 2023-03-13 2023-05-26 山西太水市政工程有限公司 市政工程施工用管道搬运装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7926599B2 (en) Motorized barrel cart
JP3149630U (ja) 手廻し式スクラップ台車
CN209411161U (zh) 一种芯卷材料翻转装运装置
CN202284135U (zh) 小型机动手动叉车
KR20170123469A (ko) 전동 외발 손수레
JP3161222U (ja) 簡易ネジ式スクラップ台車
CN209306335U (zh) 一种物流卸货用运输架
JPS5838267B2 (ja) セイコウヨウトリナベオイドウサセルタメノ カイテンソウチ
AU2013101696A4 (en) Tool for handling pallets
CN112793502B8 (zh) 海运集装箱运输夹紧转向平台和使用方法
JP3169393U (ja) スクリューコンベア装置
CN107776470A (zh) 运输不同规格货箱的自卸车及装卸方法
CN103754796A (zh) 一种带有驾驶舱回转功能的叉车
RU150294U1 (ru) Передвижная ремонтная мастерская
CN208249707U (zh) 一种葫芦多用车轮组
JP3141224U (ja) 油圧用ジャッキ付スクラップ台車
CN207827772U (zh) 一种内燃平衡重式叉车
CN205239560U (zh) 电动手扶式运输车
US2753065A (en) Industrial truck rotary holder attachment
CN207128951U (zh) 一种化工用原料袋装卸车
KR20130013631A (ko) 선박용 적하장치
CN219335958U (zh) 一种定点浇注小车
CN102807161A (zh) 一种吊装架
CN207789360U (zh) 一种双刀具切割机
CN214692260U (zh) 一种货运用安全装卸装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090108

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees