JP3149543B2 - 薄膜トランジスタ - Google Patents

薄膜トランジスタ

Info

Publication number
JP3149543B2
JP3149543B2 JP16179092A JP16179092A JP3149543B2 JP 3149543 B2 JP3149543 B2 JP 3149543B2 JP 16179092 A JP16179092 A JP 16179092A JP 16179092 A JP16179092 A JP 16179092A JP 3149543 B2 JP3149543 B2 JP 3149543B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impurity concentration
semiconductor layer
source
low impurity
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16179092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05335579A (ja
Inventor
広 松本
仁 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP16179092A priority Critical patent/JP3149543B2/ja
Publication of JPH05335579A publication Critical patent/JPH05335579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3149543B2 publication Critical patent/JP3149543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thin Film Transistor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、薄膜トランジスタに
関する。
【0002】
【従来の技術】薄膜トランジスタには、通常のMOS構
造の素子と比較して耐圧の向上等を図って高信頼性化し
た素子としてLDD(Lightly Doped Drain)構造と呼
ばれるものがある。従来のこのような薄膜トランジスタ
は、例えば図5に示すような構造となっている。
【0003】すなわち、セラミック等からなる基板1上
にポリシリコン等からなる半導体層2がパターン形成さ
れており、この半導体層2は中央部分がチャンネル領域
2aとなっている。また、半導体層2には、チャンネル
領域2aの両側部分に低不純物濃度のソース・ドレイン
領域2bが形成されており、さらにこの低不純物濃度の
ソース・ドレイン領域2bの外側部分に高不純物濃度の
ソース・ドレイン領域2cが形成されている。そして、
この半導体層2上を含む基板1上の全面はゲート絶縁膜
3で覆われており、このゲート絶縁膜3上にはチャンネ
ル領域2aに対応してゲート電極4が形成されている。
このような薄膜トランジスタは、チャンネル領域2aと
高不純物濃度のソース・ドレイン領域2c間に介在され
た低不純物濃度のソース・ドレイン領域2bで高電界の
緩和を図ることができ、これにより通常のMOS構造の
素子と比較して耐圧の向上等を図って高信頼性化した素
子が得られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来のLDD構造の薄膜トランジスタでは、半導
体層2のチャンネル領域2aの両側に低不純物濃度のソ
ース・ドレイン領域2bが形成され、この低不純物濃度
のソース・ドレイン領域2bの外側に高不純物濃度のソ
ース・ドレイン領域2cが形成されているので、通常の
MOS構造の素子と比較して、低不純物濃度のソース・
ドレイン領域2bの分(約3μm)だけ素子面積が大き
くなってしまうという問題点があった。また、低不純物
濃度のソース・ドレイン領域の長さは低不純物濃度のソ
ース・ドレイン領域2bの幅で決定され、この幅は製造
時のフォトリソ法で決定されるが、このフォトリソ法に
おけるマスクずれでソース側とドレイン側で異なってし
まうという問題点があった。さらにフォトリソ法の場合
は、その解像度により、低不純物濃度領域の長さを微細
に制御できないという問題点があった。
【0005】この発明の目的は、LDD構造において素
子面積を縮小でき、かつ低不純物濃度領域の長さをソー
ス側およびドレイン側とも均一に、しかも微細に形成で
きる薄膜トランジスタを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、ほぼ中央部
にチャネル領域が形成され、その両側に低不純物濃度の
ソースおよびドレイン領域が形成された第1の半導体層
と、前記第1の半導体層のチャネル領域に対応して形成
された保護膜と、前記第1の半導体層の前記低不純物濃
度のソースおよびドレイン領域の全面を覆って積層され
且つ一端が前記保護膜上を覆う高不純物濃度のソース
よびドレイン領域が形成された第2の半導体層とを備え
たものである。
【0007】
【作用】この発明によれば、低不純物濃度のソース・ド
レイン領域と高不純物濃度のソース・ドレイン領域とが
積層されて設けられるので、低不純物濃度のソース・ド
レイン領域と高不純物濃度のソース・ドレイン領域とを
同一平面に並べて形成する場合に比較して素子面積を縮
小できる。また、低不純物濃度領域の長さは、低不純物
濃度のソース・ドレイン領域が形成された第1の半導体
層の膜厚により決定されるためソース側およびドレイン
側とも均一に、しかも微細に形成できる。
【0008】
【実施例】図1ないし図4はこの発明の一実施例の薄膜
トランジスタを製造工程順に示す断面図である。これら
の図を参照して以下この発明の一実施例の薄膜トランジ
スタを製造工程順に説明する。まず図1に示すように、
セラミックなどからなる絶縁基板11の上面に厚さ50
0Å程度のクロムなどの金属によりゲート電極12をパ
ターン形成する。次に、ゲート電極12上を含む絶縁基
板11上の全面にシリコン酸化膜からなるゲート絶縁膜
13をスパッタ法により厚さ1000Å程度に形成す
る。次に、ゲート絶縁膜13上の全面にポリシリコンか
らなる第1の半導体層14をプラズマCVD法で厚さ5
00Å程度に形成し、さらにその上にシリコン酸化膜1
5をスパッタ法により厚さ1000Å程度に形成する。
しかる後、シリコン酸化膜15を通常のフォトリソエッ
チング法でパターニングすることにより、第1の半導体
層14のチャンネル領域14a上の部分にシリコン酸化
膜パターン15aを形成する。
【0009】次いで、シリコン酸化膜パターン15aを
マスクとして図2に示すように不純物のイオン注入を行
うことにより、第1の半導体層14のチャンネル領域1
4a以外の部分に低不純物濃度のソース・ドレイン領域
14bを形成する。その後、エキシマレーザーによる熱
処理により低不純物濃度のソース・ドレイン領域14b
の活性化を図る。その後、第1の半導体層14を通常の
フォトリソエッチング法でパターニングして図3に示す
ようにデバイス領域にのみ残すことにより、ほぼ中央部
にチャンネル領域14aが形成され、その両側に低不純
物濃度のソース・ドレイン領域14bが形成された第1
の半導体層14を形成する。
【0010】次に、図4に示すように、第1の半導体層
14上を含む全面にポリシリコンからなる第2の半導体
層16をプラズマCVD法で所定の厚さに形成する。こ
のとき、第2の半導体層16には、高不純物濃度のソー
ス・ドレイン領域を形成するために不純物を高濃度に含
ませる。しかる後、第2の半導体層16の高不純物濃度
の不純物を活性化するための熱処理をエキシマレーザー
あるいは熱アニール(窒素雰囲気中600℃、24時
間)により行う。その後、第2の半導体層16を通常の
フォトリソエッチング法でパターニングすることによ
り、第1の半導体層14の低不純物濃度のソース・ドレ
イン領域14b上に積層される一対の第2の半導体層1
6を形成し、この第2の半導体層16で形成される高不
純物濃度のソース・ドレイン領域16aが低不純物濃度
のソース・ドレイン領域14b上に積層して設けられた
構造とする。このパターニング時、第1の半導体層14
のチャンネル領域14aがエッチングされることは、そ
の上のシリコン酸化膜パターン15aにより防止され
る。かくして、LDD構造の薄膜トランジスタが完成す
る。
【0011】このLDD構造の薄膜トランジスタでは、
低不純物濃度のソース・ドレイン領域14bと高不純物
濃度のソース・ドレイン領域16aとが積層されて設け
られるので、低不純物濃度のソース・ドレイン領域と高
不純物濃度のソース・ドレイン領域とを同一平面に並べ
て形成した場合に比較して素子面積を小さくすることが
できる。さらに、低不純物濃度領域の長さは、低不純物
濃度のソース・ドレイン領域14bが形成された第1の
半導体層14の膜厚で決定されるため、この膜厚により
ソース側およびドレイン側とも均一に、しかも微細に形
成できる。
【0012】なお、上記の製造方法において、シリコン
酸化膜パターン15aは、不純物イオン注入時のマスク
およびチャンネル領域14aエッチング防止用の保護膜
として作用するが、このパターン15aをシリコン窒化
膜で形成することもできる。その場合は工程を一部変更
して、まず全面に形成された第1の半導体層14をデバ
イス領域にのみ残すようにパターニングし、次にシリコ
ン窒化膜の全面形成とパターニングを行って、第1の半
導体層14のチャンネル領域14a上にシリコン窒化膜
パターンを形成し、その後シリコン窒化膜パターンをマ
スクとして不純物のイオン注入を行って第1の半導体層
14に低不純物濃度のソース・ドレイン領域14bを形
成するようにする。
【0013】また、以上の説明は、この発明を逆スタガ
ー型の薄膜トランジスタに適用した場合であるが、この
発明は勿論スタガー型の薄膜トランジスタにも適用する
ことができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、低不純物濃度のソース・ドレイン領域と高不純物濃
度のソース・ドレイン領域とを積層して設けるようにし
たので、低不純物濃度のソース・ドレイン領域と高不純
物濃度のソース・ドレイン領域とを同一平面に並べて形
成する場合に比較して素子面積を縮小することができ、
高集積化を図ることができる。また、低不純物濃度領域
の長さは、低不純物濃度のソース・ドレイン領域が形成
される第1の半導体層の膜厚により決定されるため、ソ
ース側およびドレイン側とも均一に、しかも微細に形成
でき、素子性能の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の薄膜トランジスタを製造
途中の状態で示す断面図。
【図2】この発明の一実施例の薄膜トランジスタを図1
に続く製造途中の状態で示す断面図。
【図3】この発明の一実施例の薄膜トランジスタを図2
に続く製造途中の状態で示す断面図。
【図4】この発明の一実施例の薄膜トランジスタを製造
終了の状態で示す断面図。
【図5】従来の薄膜トランジスタを示す断面図。
【符号の説明】
14 第1の半導体層 14a チャンネル領域 14b 低不純物濃度のソース・ドレイン領域 16 第2の半導体層 16a 高不純物濃度のソース・ドレイン領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 29/786 H01L 21/336

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ほぼ中央部にチャネル領域が形成され、そ
    の両側に低不純物濃度のソースおよびドレイン領域が形
    成された第1の半導体層と、前記第1の半導体層のチャ
    ネル領域に対応して形成された保護膜と、前記第1の半
    導体層の前記低不純物濃度のソースおよびドレイン領域
    の全面を覆って積層され且つ一端が前記保護膜上を覆う
    高不純物濃度のソースおよびドレイン領域が形成された
    第2の半導体層とを具備することを特徴とする薄膜トラ
    ンジスタ。
JP16179092A 1992-05-29 1992-05-29 薄膜トランジスタ Expired - Lifetime JP3149543B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16179092A JP3149543B2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 薄膜トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16179092A JP3149543B2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 薄膜トランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05335579A JPH05335579A (ja) 1993-12-17
JP3149543B2 true JP3149543B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=15741962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16179092A Expired - Lifetime JP3149543B2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 薄膜トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3149543B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05335579A (ja) 1993-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4954867A (en) Semiconductor device with silicon oxynitride over refractory metal gate electrode in LDD structure
JP4904472B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0766427A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP2715929B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP3283614B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置及びその製造方法
JPH065856A (ja) 半導体装置
US5610424A (en) Metal oxide semiconductor field effect transistor
JP3000739B2 (ja) 縦型mos電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH0629317A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH07211912A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP3149543B2 (ja) 薄膜トランジスタ
JP2916306B2 (ja) 半導体装置
JPH07142589A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH07183528A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH06232152A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP3088556B2 (ja) 半導体装置の製法
JPS6062163A (ja) メモリ用半導体装置の製造方法
JP2856603B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05335580A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH06267972A (ja) Mosトランジスタの製造方法
JPH07131028A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS63308382A (ja) Ldd構造を有するトランジスタの製造方法
JP3316518B2 (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JP3052019B2 (ja) 集積回路装置
JPH065622A (ja) 半導体装置のポリサイドゲート構造の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100119

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120119

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130119

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130119

Year of fee payment: 12