JP3136971B2 - バッテリポストへの電線接続装置 - Google Patents

バッテリポストへの電線接続装置

Info

Publication number
JP3136971B2
JP3136971B2 JP07291787A JP29178795A JP3136971B2 JP 3136971 B2 JP3136971 B2 JP 3136971B2 JP 07291787 A JP07291787 A JP 07291787A JP 29178795 A JP29178795 A JP 29178795A JP 3136971 B2 JP3136971 B2 JP 3136971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery post
terminal
electric wire
lock ring
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07291787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09115579A (ja
Inventor
努 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP07291787A priority Critical patent/JP3136971B2/ja
Publication of JPH09115579A publication Critical patent/JPH09115579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3136971B2 publication Critical patent/JP3136971B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バッテリポストに
対して電線を接続する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】バッテリポストに電線を接続する方法と
して、従来は、貫通した接続孔を有するターミナルに電
線の端末に固着し、そのターミナルの接続孔をバッテリ
ポストに嵌合してこのバッテリポストに形成したネジ部
にナットを螺合して締め付けることにより電線を接続状
態に固定し、また、電線を取り外すときには、ナットを
緩めてターミナルをバッテリポストが抜き取る、という
方法がとられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような方法では、
バッテリポストに対する電線の着脱に際してナットを回
転させるという煩雑な作業が必要であった。本願発明は
上記事情に鑑みて創案されたものであって、バッテリポ
ストに対する電線の接続及び取外しの作業を容易にする
ことを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、バッ
テリポストに対して電線を接続する装置であって、前記
電線が固着されていると共に、前記バッテリポストが嵌
入可能な嵌合孔が形成されたターミナルと、前記嵌合孔
の内周に装着され、前記バッテリポストの外周に形成し
た抜止部と係合可能なロックリングと、前記ターミナル
の前記バッテリポストからの引抜き方向と同方向へ移動
操作することにより前記ロックリングを前記抜止部から
外すことが可能なロック解除部材とを備えてなり、前記
ロック解除部材が前記バッテリポストに設けられ、常に
は、前記ロック解除部材が、前記バッテリポストに前記
ターミナルを嵌合したときに前記ロックリングの前記抜
止部への係合を許容する位置にあるようにしたところに
特徴を有する。かかる構成の発明においては、ターミナ
ルをバッテリポストに装着すると、ロックリングと抜止
部との係合によってターミナルがバッテリポストへの取
付け状態にロックされる。ロック解除部材を移動操作す
ると、ロックリングが抜止め部から外れることによって
ロックが解除され、ターミナルを取り外すことができ
る。
【0005】請求項2の発明は、バッテリポストに対し
て電線を接続する装置であって、前記電線が固着されて
いると共に、前記バッテリポストが嵌入可能な嵌合孔が
形成されたターミナルと、前記嵌合孔の内周に弾性的な
拡径変形を可能に嵌装されたロックリングと、前記バッ
テリポストの外周に形成され、前記ターミナルが正規位
置に嵌合した状態において前記ロックリングが係合可能
な抜止部と、前記抜止部への前記ロックリングの係合を
許容する位置とその係合を解除する位置との間で前記タ
ーミナルの前記バッテリポストに対する嵌合方向への移
動操作が可能なロック解除部材とを備えてなり、前記ロ
ック解除部材が前記バッテリポストに設けられ、常に
は、前記ロック解除部材が、前記バッテリポストに前記
ターミナルを嵌合したときに前記ロックリングの前記抜
止部への係合を許容する位置にあるようにし、前記ター
ミナルを前記バッテリポストに対して正規嵌合位置へ押
込み操作することにより、前記ロックリングが前記抜止
部に係合して前記ターミナルが前記バッテリポストに抜
止状態にロックされ、前記ターミナルの前記バッテリポ
ストからの引抜き方向と同方向へ前記ロック解除部材を
移動操作することにより、前記ロックリングが前記抜止
め部から外れて前記ターミナルの前記バッテリポストに
対するロックが解除される構成としたところに特徴を有
する。かかる構成の発明においては、ターミナルのバッ
テリポストに対する取付け及び正規嵌合状態へのロック
はターミナルの押し操作によって行われ、ロックの解除
はロック解除部材の引き操作によって行われる。
【0006】請求項3の発明は、請求項1又は請求項2
の発明において、ロック解除部材にはターミナルの外周
側へ延出する操作部が設けられている構成としたところ
に特徴を有する。かかる構成の発明においては、ロック
解除操作の移動操作は、操作部を掴んで行うことができ
る。
【0007】請求項4の発明は、請求項1乃至請求項3
のいずれかの発明において、電線がターミナルの着脱方
向に対して横向きに取り付けられている構成としたとこ
ろに特徴を有する。かかる構成の発明においては、ター
ミナルの着脱の際に、電線の端末は長さ方向に押し引き
されるのではなくて首振り状に変位する。
【0008】
【発明の効果】請求項1及び請求項2の発明によれば、
バッテリポストに対するターミナルの着脱に際してはネ
ジ部にナットを螺合する作業が不要だから、バッテリポ
ストに対する電線の接続及び取外しの作業を容易且つ迅
速に行うことができる。さらに、ロック解除はロック解
除部材を引抜き方向へ移動操作することによって行われ
るようになっているため、ターミナルやロック解除部材
に対して不用意に押込み方向の力が作用してもロック状
態を確実に維持しておくことができる。請求項3の発明
によれば、操作部がターミナルの外周側へ延出している
から、ロック解除部材の操作を行い易い。
【0009】請求項4の発明によれば、ターミナルの着
脱操作のときに電線の端末が首振り状に変位するように
なっているから、電線が長さ方向に押し引きされる場合
に比べると電線からターミナルに作用する抗力が小さ
く、作業性に優れる。しかも、電線がターミナルの着脱
方向に延びるように設けられる場合に比べると、バッテ
リポストの突出端側に確保すべきスペースが小さくて済
む。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明を具体化した一実施
形態を図1乃至図3を参照して説明する。電線1は芯線
2の外周に樹脂被覆3を施してなり、この電線1の端末
にはターミナル5が固着されている。ターミナル5は、
全体として軸線を上下に向けた円柱形をなしており、そ
の上端部の側面には側方へ突出する電線固着部6が形成
されており、この電線固着部6にはその先端面に開口す
る芯線固着孔7が形成されている。この芯線固着孔7に
電線1の被覆3を剥いた芯線2を挿入してカシメ付ける
ことによって、電線1とターミナル5とが電気的導通可
能に接続されており、電線1はターミナル5の外周面か
ら水平方向へ延出されている。
【0011】ターミナル5には、その下端面に開口する
円形の嵌合孔8が形成されており、この嵌合孔8にはバ
ッテリポスト20が嵌入可能となっている。嵌合孔8の
上下方向中程位置に形成した拡径凹部9には、上下方向
に細長くて内側に湾曲した複数のルーバー10aを円状
に配した構造の弾性接触部材10が装着されている。こ
の弾性接触部材10の各ルーバー10aは、弾性変形可
能であって、後述するバッテリポスト20の外周面に対
しては弾性撓みを生じた状態で接触するようになってい
る。
【0012】嵌合孔8における弾性接触部材よりも下方
位置には全周に亘る保持溝11が形成されている。保持
溝11の下側の溝縁には、下方に向かって内側へ傾斜し
たテーパ状のロック面12が形成されている。この保持
溝11にはロックリング13が嵌装されている。ロック
リング13は、全体としてC字形をなしており、弾性的
に拡径変形することが可能である。ロックリング13の
自由状態における内径寸法は嵌合孔8の内径寸法よりも
小さく設定されており、したがって、ロックリング13
の内周側は保持溝11から内側へ突出している。また、
ロックリング13が拡径変形した状態では、ロックリン
グ13が保持溝11内に完全に収容されるようになって
いる。ロックリング13は、平坦な上端面13aと、こ
の上端面13aに対して直角をなす内周面13b及び外
周面13cと、内周面から下に向かって外側へ傾斜した
テーパ状の乗上面14と、外周面13aから下に向かっ
て内側へ傾斜したテーパ状のロック面15とを有してい
る。尚、このロックリング13のロック面15は、上記
保持溝11のロック面12と同じ角度で傾斜していて、
双方のロック面12,15同士が対応している。
【0013】さらに、嵌合孔8の開口縁には、バッテリ
ポスト20との嵌合を容易にするために、下に向かって
外へ広がったテーパ状をなす誘導面16が形成されてい
る。また、ターミナル5の上端面は、作業者が手を押し
当てるのに好適な平坦な押当面17となっている。
【0014】一方、バッテリポスト20は、バッテリ1
9に上向きに突出させて設けられており、上記嵌合孔8
の内径よりも僅かに小さい径の円柱形をなしている。ま
た、バッテリポスト20の高さは、嵌合孔8と正規嵌合
した状態においてバッテリポスト20の上端外周縁が嵌
合孔8の上端縁と当接する寸法に設定されている。
【0015】バッテリポスト20のほぼ下側半分の領域
には縮径部21が形成されている。この縮径部21の上
端はクランク状をなしており、このクランク状の部分
は、ターミナル5がバッテリポスト20に正規に嵌合さ
れた状態においてロックリング13が係合される抜止部
22となっている。
【0016】この縮径部21には、筒状をなすロック解
除部材23が上下方向の移動自由に嵌装されている。ロ
ック解除部材23の外径はバッテリポスト20の外径と
同じかそれよりも僅かに大きい寸法に設定されている
(図においては外径寸法が同じである場合を示す)。か
かるロック解除部材23は、常には、その自重により下
降してバッテリ19の上面に当接する位置にあり、この
状態において、ロック解除部材23の上端縁23aと抜
止部22との間にはロックリング13が嵌入可能な隙間
が空くようになっている(図1を参照)。また、上記し
たロックリング13の乗上面14の最大径寸法、即ち乗
上面14の下端の径寸法は、このロック解除部材23の
外径寸法よりも大きく設定されている。
【0017】さらに、かかるロック解除部材23には、
その下端縁から外周側へ延出させた鍔状の底板部24
と、この底板部24の外周縁から上方へ筒状に延出させ
た立上り部25と、この立上り部25の上端縁から外周
側へ延出させた鍔状の操作部26とが形成されている。
尚、底板部24の位置は、バッテリポスト20にターミ
ナル5が嵌合された状態においてターミナル5の下端面
と干渉しないように設定され、また、立上り部25の内
径寸法はターミナル5の外径寸法よりも僅かに大きく設
定されている。
【0018】次に、本実施形態の作用について説明す
る。電線1をバッテリポスト20に接続する際には、タ
ーミナル5を上から被せるようにしてその嵌合孔8をバ
ッテリポスト20に嵌合する。尚、嵌合操作中は、弾性
接触部材10のルーバー10aがバッテリポスト20の
外周面に当接して弾性的に撓まされるために嵌合に抗す
る抵抗力が生じるが、ターミナル5の押当面17に手を
当てて体重をあずけるようにすると、操作が容易とな
る。
【0019】嵌合が進む間に、バッテリポスト20の外
周面がロックリング13を弾性的に拡開変形させる。そ
して、ターミナル5がバッテリポスト20に対して正規
位置に嵌合する状態に至ると、保持溝11が抜止部22
に整合するため、ロックリング13がその弾性復元力に
より縮径変形して縮径部21の外周面に当接し、ロック
リング13の上端面13aの内周縁部が抜止部22と係
合する状態になる(図2を参照)。以上により、電線1
がターミナル5を介してバッテリポスト20に電気的導
通可能に接続される。
【0020】この接続状態においては、ターミナル5を
上方へ引き抜こうとすると、ロックリング13が抜止部
22に係止することによってターミナル5の上方への移
動が阻止されるため、ターミナル5は抜け不能にロック
される。また、ターミナル5を引き抜こうとしたときに
は、保持溝11のロック面12がロックリング13のロ
ック面15に当接してその傾斜によりロックリング13
を内周側へ押圧するようになっているため、ロックリン
グ13が外周側へ変位することに起因して抜止部22か
ら外れる、という事態が確実に防止されている。
【0021】また、同じく接続状態においては、バッテ
リポスト20の上端が嵌合孔8の奥端に当接するため、
ターミナル5がそれ以上下方へ移動することが規制され
ている。そして、このターミナル5の下端面とロック解
除部材23の底板部24との間には、後述するようにロ
ック解除の際にロック解除部材23を上動させるための
スペースが確保されている。
【0022】ターミナル5をバッテリポスト20から取
り外す際には、ターミナル5の外側に位置している操作
部26に指を引っ掛けてロック解除部材23を上方、即
ち、ターミナル5をバッテリポスト20に取り付けると
きとは逆の引き抜き方向へ移動させる。すると、ロック
解除部材23の上端縁がロックリング13の乗上面14
に係合し、その傾斜によりロックリング13が弾性的に
拡開変形させられてロック解除部材23の外周に嵌合す
る(図3を参照)。これにより、ターミナル5とバッテ
リポスト20とのロックが解除される。
【0023】この後にターミナル5を引き上げる。尚、
このときに指を電線固着部6に引っ掛けるようにする
と、操作が容易となる。ターミナル5の引き上げに伴
い、ロックリング13は、そのロック面15を保持溝1
1のロック面12で押されることにより、ロック解除部
材23に対して滑りつつ上方へ移動してロック解除部材
23からバッテリポスト20に乗り移る。このようにし
て、ロックリング13が抜止部22を通過し、ターミナ
ル5がバッテリポスト20から取り外される。
【0024】上述のように、本実施形態によれば、電線
1のバッテリポスト20に対する装着はターミナル5の
押し操作だけで行うことができ、また、ターミナル5と
バッテリポスト20とのロック解除は、ロック解除部材
23を上方への引き上げ操作だけで行うことができる。
したがって、バッテリポストに形成したネジ部にナット
を螺合する手段に比べると、作業に繁雑な手間も時間も
かからず、操作性が優れている。
【0025】特に、バッテリポスト20は上向きに突出
していて、ターミナル5の着脱は上からターミナル5を
押圧するという動作によって行うようになっているた
め、ターミナルを横向きや下向きに押圧する場合に比べ
ると力を入れ易く、操作性に優れている。したがって、
本実施形態のロック機構はバッテリポスト20に対する
電線1の着脱に適しているといえる。
【0026】また、ロック解除操作におけるロック解除
部材23の操作方向はターミナル5をバッテリポスト2
0に取り付けるときの押込み方向とは逆の引抜き方向と
なっている。このため、ターミナル5やロック解除部材
23に対して不用意に押込み方向の力が作用してもロッ
クが解除されることがなく、信頼性に優れている。
【0027】さらに、ターミナル5に対して電線1は横
向き、即ち、ターミナル5の移動方向に対して直交する
方向に配置されているため、ターミナル5の移動に伴っ
て電線1の端末はその軸線に対して交差する方向に曲げ
変形、若しくは、同方向へほぼ平行に変位するだけであ
る。したがって、電線がターミナル5に対して上下方向
に接続されていて電線がその軸線方向に押し引きされる
場合に比べると、ターミナル5の上下操作時にそのター
ミナル5に対して電線1側から作用する抗力は小さい。
よって、この点においても、操作性に優れている。ま
た、電線がターミナルから上方へ向かって延出するよう
に接続されている場合に比べると、本実施形態において
はバッテリポスト20の上方に確保すべきスペースが小
さくて済むようになっている。
【0028】<他の実施形態>本発明は上記記述及び図
面によって説明した実施形態に限定されるものではな
く、例えば次のような実施態様も本発明の技術的範囲に
含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内
で種々変更して実施することができる。
【0029】(1)上記実施形態では、電線1がターミ
ナル5の外周面における上端部位置に接続されている場
合について説明したが、本発明によれば、電線1の接続
位置は上記実施形態に限らず、例えばターミナル5の下
端位置等の他の位置でもよい。
【0030】(2)上記実施形態では、電線1とターミ
ナル5とを一体に接続した場合について説明したが、本
発明によれば、電線1をターミナル5に対して上下方向
(ターミナルの移動方向)に相対移動可能に接続する構
成とすることもできる。
【0031】(3)上記実施形態では、ロック解除部材
がバッテリポストに取り付けられている場合について説
明したが、本発明によれば、ロック解除部材をターミナ
ルに取り付ける構成としてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態において電線がバッテリポ
ストから取り外されている状態の断面図
【図2】電線をバッテリポストに接続してロックされて
いる状態の断面図
【図3】電線とバッテリポストとのロックが解除された
状態の断面図
【符号の説明】
1…電線 5…ターミナル 8…嵌合孔 13…ロックリング 20…バッテリポスト 22…抜止部 23…ロック解除部材

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バッテリポストに対して電線を接続する
    装置であって、 前記電線が固着されていると共に、前記バッテリポスト
    が嵌入可能な嵌合孔が形成されたターミナルと、 前記嵌合孔の内周に装着され、前記バッテリポストの外
    周に形成した抜止部と係合可能なロックリングと、 前記ターミナルの前記バッテリポストからの引抜き方向
    と同方向へ移動操作することにより前記ロックリングを
    前記抜止部から外すことが可能なロック解除部材とを備
    えてなり、 前記ロック解除部材が前記バッテリポストに設けられ、 常には、前記ロック解除部材が、前記バッテリポストに
    前記ターミナルを嵌合したときに前記ロックリングの前
    記抜止部への係合を許容する位置にあるようにした こと
    を特徴とするバッテリポストへの電線接続装置。
  2. 【請求項2】 バッテリポストに対して電線を接続する
    装置であって、 前記電線が固着されていると共に、前記バッテリポスト
    が嵌入可能な嵌合孔が形成されたターミナルと、 前記嵌合孔の内周に弾性的な拡径変形を可能に嵌装され
    たロックリングと、 前記バッテリポストの外周に形成され、前記ターミナル
    が正規位置に嵌合した状態において前記ロックリングが
    係合可能な抜止部と、 前記抜止部への前記ロックリングの係合を許容する位置
    とその係合を解除する位置との間で前記ターミナルの前
    記バッテリポストに対する嵌合方向への移動操作が可能
    なロック解除部材とを備えてなり、前記ロック解除部材が前記バッテリポストに設けられ、 常には、前記ロック解除部材が、前記バッテリポストに
    前記ターミナルを嵌合したときに前記ロックリングの前
    記抜止部への係合を許容する位置にあるようにし、 前記ターミナルを前記バッテリポストに対して正規嵌合
    位置へ押込み操作することにより、前記ロックリングが
    前記抜止部に係合して前記ターミナルが前記バッテリポ
    ストに抜止状態にロックされ、 前記ターミナルの前記バッテリポストからの引抜き方向
    と同方向へ前記ロック解除部材を移動操作することによ
    り、前記ロックリングが前記抜止め部から外れて前記タ
    ーミナルの前記バッテリポストに対するロックが解除さ
    れる構成としたことを特徴とするバッテリポストへの電
    線接続装置。
  3. 【請求項3】 ロック解除部材にはターミナルの外周側
    へ延出する操作部が設けられていることを特徴とする請
    求項1又は請求項2記載のバッテリポストへの電線接続
    装置。
  4. 【請求項4】 電線がターミナルの着脱方向に対して横
    向きに取り付けられていることを特徴とする請求項1乃
    至請求項3のいずれかに記載のバッテリポストへの電線
    接続装置。
JP07291787A 1995-10-13 1995-10-13 バッテリポストへの電線接続装置 Expired - Fee Related JP3136971B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07291787A JP3136971B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 バッテリポストへの電線接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07291787A JP3136971B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 バッテリポストへの電線接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09115579A JPH09115579A (ja) 1997-05-02
JP3136971B2 true JP3136971B2 (ja) 2001-02-19

Family

ID=17773429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07291787A Expired - Fee Related JP3136971B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 バッテリポストへの電線接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3136971B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5208031B2 (ja) * 2009-03-27 2013-06-12 メタウォーター株式会社 コネクタおよび信号変換装置
EP2602878A1 (de) * 2011-12-05 2013-06-12 Multi-Holding AG Anschlusselement für eine Speicherbatterie
FR3005212A1 (fr) * 2013-04-30 2014-10-31 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de mise a la masse d'un reseau electrique

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09115579A (ja) 1997-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6179340B1 (en) Connection fitting with an attachment projection
US7332678B2 (en) Button style cord connector
JPH1113729A (ja) 押し込み式ナット
JP2008536748A (ja) 車両用のルーフラックおよびその固定方法
JPH0550275U (ja) ボルト係止用の係止部構造
US6465740B2 (en) Grommet and method for fixing said grommet to a panel
JP2002364779A (ja) クランプ
US20060077110A1 (en) Antenna and method for mounting an antenna on a vehicle by clipping, preferably produced by sliding
JP3136971B2 (ja) バッテリポストへの電線接続装置
EP2093436A2 (en) Fastening device and an unlocking and placement tool for such a fastening device
JP3127790B2 (ja) バッテリポストへの電線接続装置
JP3835791B2 (ja) グロメット
JP3520729B2 (ja) コネクタ
JP3082888B2 (ja) 取付け組合せ体
KR200454624Y1 (ko) 커넥터
US5226216A (en) Method and apparatus for a cable clamp assembly
JPH11173320A (ja) スタッド係止具
KR100737577B1 (ko) 와이어링 하네스 고정클립
US5186073A (en) Parking brake operating handle attachment
JPH082487Y2 (ja) スクリユゥグロメット
EP3691064A1 (en) Electric or electronic device for mounting in a mounting box
JP2024076414A (ja) 固定具
KR100550612B1 (ko) 자동차용 에어밴트 장착구조
JPH08230515A (ja) クラスタの取付け構造
JP2003031204A (ja) バッテリーターミナル

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees