JP3133511B2 - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JP3133511B2
JP3133511B2 JP04262233A JP26223392A JP3133511B2 JP 3133511 B2 JP3133511 B2 JP 3133511B2 JP 04262233 A JP04262233 A JP 04262233A JP 26223392 A JP26223392 A JP 26223392A JP 3133511 B2 JP3133511 B2 JP 3133511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control signal
aspect ratio
mode
magnetic recording
changed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04262233A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06113246A (ja
Inventor
浩 後藤
義樹 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP04262233A priority Critical patent/JP3133511B2/ja
Publication of JPH06113246A publication Critical patent/JPH06113246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3133511B2 publication Critical patent/JP3133511B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、磁気記録再生装置に
関し、特にたとえばコントロール信号に基づいて記録映
像のアスペクト比を判別する、磁気記録再生装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】この種の磁気記録再生装置は、たとえば
NTSC方式のテレビジョン映像の記録再生およびいわ
ゆるハイビジョン映像の記録再生などに利用される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一般に、このような磁
気記録再生装置は、再生時にコントロール信号に基づい
てアスペクト比を判別するが、トラッキングの操作中や
たとえばプレイからサーチへのモード移行中にはコント
ロール信号の周期や位相が変化するため、その期間アス
ペクト比を誤って判断し、画面に正確な映像を映し出せ
ない場合がある。
【0004】また、テープの記録モードが、たとえば或
る期間は標準モードで記録され他の期間は3倍モードで
記録されているときのように、期間によって異なる場合
にも、テープスピードがそのモードに移行して安定する
までの間にコントロール信号の周期や位相が変化するた
め、その間アスペクト比を誤って判断してしまうことが
ある。
【0005】それゆえに、この発明の主たる目的は、ア
スペクト比の誤判別を防止できる、磁気記録再生装置に
関する。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、磁気テープ
から再生されたコントロール信号に基づいて磁気テープ
から再生された映像信号のアスペクト比を判別する磁気
記録再生装置において、再生モードの変更を検出する検
出手段、およびアスペクト比の判別を再生モードの変更
から所定時間保留にする保留手段を備えることを特徴と
する、磁気記録再生装置である。
【0007】
【作用】状態変化を生じたとき、たとえばトラッキング
の操作があったとき,再生モードの変更があったときあ
るいは記録モードの変更があったときなどにおいて、タ
イマで所定時間カウントした後に、コントロール信号の
周期や位相の変化に基づいてアスペクト比を判別する。
したがって、コントロール信号が安定に得られる状態で
アスペクト比が判別される。そのため、誤判別を生じな
い。
【0008】
【発明の効果】この発明によれば、コントロール信号の
周期または位相が変化している間はアスペクト比の判別
をしないので誤判別を生じない。この発明の上述の目
的,その他の目的,特徴および利点は、図面を参照して
行う以下の実施例の詳細な説明から一層明らかとなろ
う。
【0009】
【実施例】図1を参照して、この実施例の磁気記録再生
装置10はビデオ回路12を含み、このビデオ回路12
には、回転ヘッド14で読み出されプリアンプ16を経
た再生映像信号およびマイコン18から出力されたアス
ペクト判別信号が入力される。そして、テレビ20の画
面にアスペクト比が調整された映像が映し出される。そ
のために、マイコン18には固定ヘッド22からコント
ロール信号が入力され、このコントロール信号に基づい
て、マイコン18のCPU24によって、再生している
映像のアスペクト比が判別される。
【0010】また、マイコン18にはリモコン受信機3
6およびフロントスイッチ28が接続され、リモコン2
6やフロントスイッチ28からトラッキングアップ/ダ
ウン信号やプレイ,サーチなどのモード信号が入力され
る。さらに、マイコン18は、キャプスタンモータ30
から回転周波数を示すFG信号や、メカデッキ38から
のその動作状態を示す信号を受ける。なお、マイコン1
8のRAM32にはタイマ34が形成され、ROM40
には図2〜図5に示す動作プログラムが格納されてい
る。
【0011】フロントスイッチ28に含まれるトラッキ
ングキー28aまたは28bを操作しトラッキングをア
ップまたはダウンさせるとき、まず、図2のステップS
1aにおいて、トラッキングのアップ/ダウンがあった
か否か判断される。そして、トラッキングのアップ/ダ
ウンがあった場合はステップS3aにおいて、アップキ
ー28aが操作されたのか、ダウンキー28bが操作さ
れたのかが判断される。ここで、アップキー28aが操
作されていればステップS5aにおいて、アップの程度
に応じてトラッキングデータをインクリメントし、ダウ
ンキー28bが操作されていればステップS7aにおい
てダウンの程度に応じてトラッキングデータをディクリ
メントする。なお、トラッキングデータとは磁気テープ
(図示せず)のビデオトラックのセンタから回転ヘッド
14がどれだけ離れているかを示すデータである。そし
て、ステップS9aにおいてマイコン18のRAM32
に書き込まれたトラッキングデータが書き換えられる。
【0012】その後、ステップS11aにおいてRAM
32のタイマ34によって所定の遅延時間を確保した
後、ステップS13aにおいて、コントロール信号に基
づいてアスペクト比の判別処理を行う。そして、この遅
延時間中はトラッキングが操作される前に出力されてい
たアスペクト判別信号がCPU24から出力され続け
る。このようにして、ステップS11aにおける遅延時
間の終了後、再生映像のアスペクト比を判別するように
すれば、トラッキングの操作中の不安定なコントロール
信号に基づく誤判別を回避できる。
【0013】なお、ステップS1aにおいてトラッキン
グのアップ/ダウンがなされなければ、ステップS13
aにおいてコントロール信号に基づいて再生映像のアス
ペクト比が判別される。次に、フロントスイッチ28に
含まれるプレイキー28cやサーチキー28dなどまた
はリモコン26に含まれる同種のキー(図示せず)を操
作して再生モードを変更した場合、図3のステップS1
bにおいて、これらのキー信号に基づいて、モードの変
更があったか否かが判断される。モードの変更があった
とき、ステップS3bにおいてRAM32のタイマ34
によって所定の遅延時間を確保した後、ステップS5b
において、コントロール信号に基づいてアスペクト比の
判別処理を行う。そして、この遅延時間中はモードが変
更される前に出力されていたアスペクト判別信号がCP
U24から出力され続ける。このようにして、ステップ
S3bにおける遅延時間の終了後、アスペクト比を判別
するようにすれば、再生モード変更時の不安定なコント
ロール信号に基づく誤判別を回避できる。
【0014】一方、ステップS1bにおいてモードの変
化がなかったときは、ステップS13aと同様にステッ
プS5bにおいてコントロール信号に基づいてアスペク
ト比が判別される。テープの記録モードが変化した場合
には、図4のステップS1cにおいて、CPU24はコ
ントロール信号の周期を検出する。そして、ステップS
3cにおいてコントロール信号の周期がそれまでに検出
されていた周期より約15%短くなったことを検出した
場合には、ステップS5cにおいてRAM32のタイマ
34によって所定の遅延時間を確保した後、ステップS
7cにおいて、コントロール信号に基づいてアスペクト
比の判別処理を行う。そして、この遅延時間中は記録モ
ードが変更される前に出力されていたアスペクト判別信
号がCPU24から出力され続ける。
【0015】一方、ステップS3cにおいて、“NO”
ならば、ステップS9cにおいてコントロール信号の周
期がそれまで検出されていた周期より約15%長くなっ
たか否か判断される。そして、約15%長くなったと判
断されれば、先と同様に、ステップS5cにおいてRA
M32のタイマ34によって所定の遅延時間を確保した
後、ステップS7cにおいてアスペクト比の判別処理を
行う。
【0016】このようにして、ステップS5cにおける
遅延時間の終了後、アスペクト比を判別するようにすれ
ば、記録モード変更時の不安定なコントロール信号に基
づく誤判別を回避できる。なお、ステップS9cにおい
て“NO”なら、記録モードの変更はないとしてステッ
プS7cにおけるアスペクト比判別動作を実行する。
【0017】さらに、図4に示す実施例では記録モード
の変更の有無はコントロール信号の周期が±15%変動
したか否かに基づいて判断された。しかしながら、これ
は、図5に示すように、コントロール信号の位相が一定
以上(たとえば5msec)変動したか否かに基づいて
判断するようにしてもよい。なお、図5に示す実施例の
動作は、この点を除いて、図4に示すものと同様である
ので、ここでは繰り返さない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す回路図である。
【図2】トラッキングを操作した場合の動作を示す動作
図である。
【図3】再生モードを変更した場合の動作を示す動作図
である。
【図4】記録モードが変わった場合の動作を示す動作図
である。
【図5】記録モードが変わった場合の他の動作を示す動
作図である。
【符号の説明】
10 …磁気記録再生装置 18 …マイコン 24 …CPU 26 …リモコン 28 …フロントスイッチ 30 …キャプスタンモータ 32 …RAM 34 …タイマ 38 …メカデッキ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/782 - 5/783

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気テープから再生されたコントロール信
    号に基づいて前記磁気テープから再生された映像信号
    アスペクト比を判別する磁気記録再生装置において、再生モードの変更を検出する検出手段、 および前記アス
    ペクト比の判別を前記再生モードの変更から所定時間保
    留にする保留手段を備えることを特徴とする、磁気記録
    再生装置。
JP04262233A 1992-09-30 1992-09-30 磁気記録再生装置 Expired - Fee Related JP3133511B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04262233A JP3133511B2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04262233A JP3133511B2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06113246A JPH06113246A (ja) 1994-04-22
JP3133511B2 true JP3133511B2 (ja) 2001-02-13

Family

ID=17372932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04262233A Expired - Fee Related JP3133511B2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3133511B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102319746B (zh) * 2011-06-27 2014-04-16 芜湖新兴铸管有限责任公司 一种螺纹钢切分轧制的防扭转跑槽

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102319746B (zh) * 2011-06-27 2014-04-16 芜湖新兴铸管有限责任公司 一种螺纹钢切分轧制的防扭转跑槽

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06113246A (ja) 1994-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02184181A (ja) 動画像再生装置および動画像再生方法
JP3133511B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2556603Y2 (ja) ビデオテープレコーダー
JPH048991B2 (ja)
JP3121256B2 (ja) ビデオカセットレコーダのサーボ制御装置
JP3125528B2 (ja) 画像検索方法と磁気記録再生装置
JP3030175B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6226808Y2 (ja)
JP2755024B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2999890B2 (ja) ビデオテープレコーダ
KR0181078B1 (ko) 비데오 카세트 레코더의 테이프 배속 재생 모드 판단 방법
JPH0430864Y2 (ja)
JP2513057B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2909784B2 (ja) ビデオ再生装置
KR200182187Y1 (ko) 비디오카세트레코더의 카운터데이터 오동작방지장치
JP2674036B2 (ja) 編集装置
JP2825171B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3367137B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0242677A (ja) ディスク再生装置
JPH02218056A (ja) ビデオシステム
JPH02121182A (ja) テープカウンター装置
JPH05174486A (ja) 制御誤差検出装置
JPS62248386A (ja) カメラ一体型磁気記録再生装置
JPH05316460A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6083242A (ja) タイマ録画における録画開始方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001031

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees