JP3128099U - 三面ディスプレイ - Google Patents

三面ディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP3128099U
JP3128099U JP2006008502U JP2006008502U JP3128099U JP 3128099 U JP3128099 U JP 3128099U JP 2006008502 U JP2006008502 U JP 2006008502U JP 2006008502 U JP2006008502 U JP 2006008502U JP 3128099 U JP3128099 U JP 3128099U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
sided display
design
core
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006008502U
Other languages
English (en)
Inventor
佳世 青木
Original Assignee
佳世 青木
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 佳世 青木 filed Critical 佳世 青木
Priority to JP2006008502U priority Critical patent/JP3128099U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3128099U publication Critical patent/JP3128099U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F19/00Advertising or display means not otherwise provided for
    • G09F19/12Advertising or display means not otherwise provided for using special optical effects
    • G09F19/14Advertising or display means not otherwise provided for using special optical effects displaying different signs depending upon the view-point of the observer

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

【課題】本考案は、同時に三面に表示するディスプレイにおいて、視覚的に多くの情報効果を持たせ、従来の数倍の情報量を提供するものである。
【解決手段】布・不織布・紙・プラスチック素材からなるシートにプリーツをつけ、プリーツの間のシート正面、各プリーツの左側面・右側面には、それぞれ少なくとも一つの異なる表示が施されてプレス加工やなか芯を入れることにより、左右に倒れることを防ぎ、視覚的な情報をよりみやすく多くの情報を提供するものとした。
【選択図】図1

Description

本考案は、布・不織布・紙・プラスチック素材からなる三面ディスプレイに属する。
使用素材をプレス技術によってプリーツ状に加工し、素材を立体状にすることにより、見る角度によって違った図柄を表示する技術は古来より知られている。
実公証36−3732号公報
しかしながら、素材として布は安価で印刷しやすい点で有利であるが、素材に布を使用した場合、プリーツ加工部分が左右に倒れることにより、図柄が明確に見えなくなるなどの欠点があった。
本考案は、シートのプリーツ加工部分が左右に倒れることにより、図柄が明確に見えにくくなることを考慮し、プリーツの立ち上げ部分に合成樹脂などのしっかりとした素材(図5)を挿入し、背面に固定することにより上記課題を解決するものである。
本考案においてシートとして、軽く加工のしやすいシルクスクリーンが好ましい為、シートとしてシルクスクリーンを使用することが出来る。表現したい3種類の違った図柄を、デザイン1・デザイン2・デザイン3とする。デザイン1は正面から見た図柄、デザイン2は右斜めから見た図、デザイン3は左斜めから見た図となる。(図2−A)
その3種類の違った図柄を一定の幅に線をいれ、デザイン1の左端から1−a・1−b・1−cと表現すると、デザイン2は左端から2−a・2−b・2−cと表現出来、デザイン3は、3−a・3−b・3−cと表現できる。(図2−B)
(図2−B)図柄の配置をパソコン上で変え、並び順を1−a・2−a・3−a・1−b・2−b・3−b・1−c・2−c・3−cの順に並べ替え、印刷したいシート(シルクスクリーン)に印刷する。(図3)
(図3)の線を入れた部分を左から4・5・6・7・8・9・・・・と番号を付けると、4を谷折り、5を山折り、6を谷折り、7を谷折り、8を山折り、9を谷折り、10を谷折り、にプリーツ加工する。(図4)
(図4)は(図3)を折ってプリーツ加工したものを、裏側から見た斜視図である。
合成樹脂などのしっかりとした素材をなか芯として使用するために、たて幅が出来上がりのものより数ミリ小さく、横幅がプリーツ加工の張り合わせ部分の1.5倍より数ミリ小さめのプレートを用意する。数ミリの誤差は作るものの素材の厚さや強度で変化させる。
そのプレートの横幅の3分の2のところで縦に線をいれる。
プレートの右半分に一定間隔に切り込みをいれ(図5−13)、プレートの縦線部分は折り線を入れる。(図5)
プレート(図5)の中心部分の上から14・15・16・17・・・と折り線に番号を付け、偶数番号14・16・・・・は谷折り、奇数番号15・17・19・・・は山折りにすると舌片状となり、残りはプリーツ間への挿入部となる。(図6)
プレートの形や幅は、印刷に使用する素材により形や幅を変化させる。
(図4)の4と6を合わせ、その間になか芯(図6)の11・12部分に両面テープなどの粘着層を貼り付け、(図4)の面Bに貼り付け、上から見た平面図(図7)の状態にする。
おもて側(印刷面)から見て、正面から見た図柄のデザイン1(図8−1)が見え、正面より向かって左から見ると、デザイン2の図柄(図8−2)が見え、正面より向かって右から見たると、デザイン3の図柄(図8−3)が見える。
完成したものは、横幕はタペストリーに粘着層で張り付け、ポスターは両面テープなどの粘着層でガラス面などに張りつける。(図1)
本考案の実施形態を示す、斜視図 図柄 シートに印刷する為に三種類の図柄を並べ替えた図 プリーツ加工され、シートの裏面から見た斜視図 なか芯の展開図 なか芯の斜視図 上から見た平面図 本考案により実際に見える三面ディスプレイ
符号の説明
1 各プリーツ間のシートの表面
2 プリーツの右側面
3 プリーツの左側面
13 なか芯のプレートの右半分に一定間隔に入れた切込み
14〜17 なか芯の折り目
11〜12 なか芯のプリーツの間に挿入される挿入部

Claims (4)

  1. 縦方向に一定間隔に設けられた複数のプリーツを施した三面ディスプレイであって、前記各プリーツの間のシート正面、各プリーツの左側面・右側面には、それぞれ少なくとも一つの異なる表示が施されていることを特徴とする三面ディスプレイ。
  2. 前記シートの各プリーツは、裏面に沿って挿入されたなか芯を有し、該なか芯は、横断面が交互にL字形であることを特徴とする請求項1記載の三面ディスプレイ。
  3. 前記なか芯は縦方向の一部に切込みがあって、該切込みを交互に略直角に折り曲げてなる舌片状を有することを特徴とする請求項2記載の三面ディスプレイ。
  4. 前記シートは繊維質素材からなることを特徴とする請求項1ないし3記載の三面ディスプレイ。
JP2006008502U 2006-09-21 2006-09-21 三面ディスプレイ Expired - Fee Related JP3128099U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006008502U JP3128099U (ja) 2006-09-21 2006-09-21 三面ディスプレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006008502U JP3128099U (ja) 2006-09-21 2006-09-21 三面ディスプレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3128099U true JP3128099U (ja) 2006-12-28

Family

ID=43279160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006008502U Expired - Fee Related JP3128099U (ja) 2006-09-21 2006-09-21 三面ディスプレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3128099U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013003323A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Kyodo Printing Co Ltd 表示部材
JP2013025190A (ja) * 2011-07-22 2013-02-04 Oricom Co Ltd 表示装置及び表示装置の製造方法
JP2021086098A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 株式会社ドワンゴ 表示媒体、処理装置および処理プログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013003323A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Kyodo Printing Co Ltd 表示部材
JP2013025190A (ja) * 2011-07-22 2013-02-04 Oricom Co Ltd 表示装置及び表示装置の製造方法
JP2021086098A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 株式会社ドワンゴ 表示媒体、処理装置および処理プログラム
US11961421B2 (en) 2019-11-29 2024-04-16 Dwango Co., Ltd. Display medium, processing device, and processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7717713B2 (en) Writing guide system
JP3128099U (ja) 三面ディスプレイ
JP2015513482A (ja) シートからなる物品の折り、凹部分、及び縁端面に図柄及び浮出しパターンを作成する方法
CN107111152A (zh) 透镜书
JP6269039B2 (ja) 可変画像表示体及び可変画像表示体の製造方法
JP3176388U (ja) 壁掛けカレンダー
JP2014233840A (ja) インデックスタブ付きシートファイル及びその組み合わせ
JP3246932U (ja) ジオラマボックス用シート
JP3128909U (ja) 二面ディスプレイ
JP3189604U (ja) 段ボール製印刷加工物
JP3230079U (ja) 用紙、及び冊子
JP3109205U (ja) 多面体、多面体ケース及び樹脂製シート
KR200230374Y1 (ko) 앨범
JP3115536U (ja) 立体表示シート
JP4420904B2 (ja) 自立式表示板
JP3135203U (ja) 折りたたみ名刺
KR200237897Y1 (ko) 입체광고달력
CA2556968C (en) Writing guide system
JP3205355U (ja) 複数枚のシート状物束ね体及びカバー
JP2021037142A (ja) 展示台
JP3110286U (ja) アルバム
JP2014015010A (ja) 折り畳み情報記録シート
JP3119271U (ja) 広告宣伝媒体
JP3059115U (ja) 携帯用連続メモ用紙
JP2005275018A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees