JP3126252U - 埋込型押釦スイッチ装置及びそのカバー装置 - Google Patents

埋込型押釦スイッチ装置及びそのカバー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3126252U
JP3126252U JP2006006365U JP2006006365U JP3126252U JP 3126252 U JP3126252 U JP 3126252U JP 2006006365 U JP2006006365 U JP 2006006365U JP 2006006365 U JP2006006365 U JP 2006006365U JP 3126252 U JP3126252 U JP 3126252U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
insertion hole
cover
embedded
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006006365U
Other languages
English (en)
Inventor
竣皓 楊
Original Assignee
奇諾克貿易有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 奇諾克貿易有限公司 filed Critical 奇諾克貿易有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3126252U publication Critical patent/JP3126252U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes
    • H02G3/14Fastening of cover or lid to box
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/02Bases, casings, or covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/18Distinguishing marks on switches, e.g. for indicating switch location in the dark; Adaptation of switches to receive distinguishing marks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

【課題】従来のようなフック部とフランジ部がなく、取付けと取外しが簡単である上、見栄えも良い埋込型押釦スイッチ装置及びそのカバー装置を提供する。
【解決手段】ほぼ平板体であって、その正面に押釦スイッチが配設されており、壁面に埋込設置する埋込ボックスに設けてある取付ねじ孔に対応する位置に取付用挿通孔がその正背両面を通すように設けてある取付枠と、ほぼ平板体であって、取付枠に面対面で被着して該取付枠の押釦スイッチ以外の部分を覆うことができ、且つ、その押釦スイッチに対応する位置にスルーホールがその正背両面を通すように形成されていて、被着の際、押釦スイッチがそこから露出することができるように構成されているカバーとからなる埋込型押釦スイッチ装置において、カバーに、取付ねじ孔と取付用挿通孔とに対応する位置に取付用挿着孔がその正背両面を通すように形成されており、また、その一端部が張出しになっていて頭部となり、他端部がねじ部となった直棒状のものであって、頭部が取付用挿着孔の周縁に止められて外に残ったままで、ねじ部を、取付用挿着孔と取付挿通孔とを次々に挿通してから取付ねじ孔とねじ合わせることができるように構成されているねじ手段と、頭部に付着させられるように構成されている装飾用部材とが備わっている。
【選択図】図1

Description

本考案は、例えば建物や家具などの壁面に埋込設置する埋込ボックスに配設する埋込型押釦スイッチ装置及びそのカバー装置に関するものである。
本考案は、2005年8月17日に提出された台湾出願番号094214072の優先権を主張し、その全体が参照により組み込まれるものである。
従来のこの種の埋込型押釦スイッチ装置としては、例えば図5と図6に示されているようなものがある。このような埋込型押釦スイッチ装置200を埋込ボックス60に配設する場合に、ねじ70を取付枠80に設けてある取付用挿通孔801を挿通してから埋込ボックス60に設けてある取付ねじ孔601とねじ合わせることにより、取付枠80を埋込ボックス60に固定した後、取付枠80に配設してある押釦スイッチ81をカバー90に形成してあるスルーホール92から露出させる上、カバー90に形成してあるフック部91と取付枠80に形成してあるフランジ部82とを係止させ、カバー90を取付枠80に被着させて固定し、埋込型押釦スイッチ装置200を埋込ボックス60に配設することができる。
しかし、上記のような埋込型押釦スイッチ装置200は、押釦スイッチ81の取替え又は修理のため、カバー90を取付枠80から取外す場合に、先に工具でフック部91とフランジ部82との係止を解除してから、ねじ70を取付枠80から取除いた後、取付枠80又は押釦スイッチ81の取外すことができるが、手間がかかる。また、フック部91とフランジ部82との係止関係は、正確且つ精密な製造によらなければならない上、その解除が工具によらなければできないので、何回の取付けと取外しの後に、緩んでなったり壊れたりしやすい恐れがある。それに、カバー90の外形は単調で、壁面に装飾のデザインを欠けているという欠点がある。
前記欠点に鑑みて、本考案は、上記問題点を解消しようとするもので、取付けと取外しが簡単である上、見栄えも良い埋込型押釦スイッチ装置及びそのカバー装置を提供しようとすることをその目的とする。
上記目的を達成するために、本考案に係る埋込型押釦スイッチ装置は、ほぼ平板体であって、その正面に押釦スイッチが配設されており、壁面に埋込設置する埋込ボックスに設けてある取付ねじ孔に対応する位置に取付用挿通孔がその正背両面を通すように設けてある取付枠と、ほぼ平板体であって、取付枠に面対面で被着して該取付枠の押釦スイッチ以外の部分を覆うことができ、且つ、その押釦スイッチに対応する位置にスルーホールがその正背両面を通すように形成されていて、被着の際、押釦スイッチがそこから露出することができるように構成されているカバーとからなる埋込型押釦スイッチ装置において、カバーに、取付ねじ孔と取付用挿通孔とに対応する位置に取付用挿着孔がその正背両面を通すように形成されており、また、その一端部が張出しになっていて頭部となり、他端部がねじ部となった直棒状のものであって、頭部が取付用挿着孔の周縁に止められて外に残ったままで、ねじ部を、取付用挿着孔と取付挿通孔とを次々に挿通してから取付ねじ孔とねじ合わせることができるように構成されているねじ手段と、頭部に付着させられるように構成されている装飾用部材とが備わっていることを特徴とする。
本考案に係る埋込型押釦スイッチ用のカバー装置は、ほぼ平板体であって、その正面に押釦スイッチが配設されており、壁面に埋込設置する埋込ボックスに設けてある取付ねじ孔に対応する位置に取付用挿通孔がその正背両面を通すように設けてある取付枠に、押釦スイッチだけが露出するように被着して取付枠と共に埋込型押釦スイッチ装置を構成するための押釦スイッチ用のカバー装置であって、ほぼ平板体であって、それに、押釦スイッチに対応する位置にスルーホールが、取付ねじ孔と取付用挿通孔とに対応する位置に取付用挿着孔がそれぞれその正背両面を通すように形成されているカバーと、その一端部が張出しになっていて頭部となり、他端部がねじ部となった直棒状のものであって、頭部が取付用挿着孔の周縁に止められて外に残ったままで、ねじ部を、取付用挿着孔と取付挿通孔とを次々に挿通してから取付ねじ孔とねじ合わせることができるように構成されているねじ手段と、頭部に付着させられるように構成されている装飾用部材とからなることを特徴とする。
前記構成においては、ねじ手段は、磁気付着される材料から造られたものであり、装飾用部材は、磁性があってねじ手段の頭部に取外し容易に付着することができる磁性部と、該磁性部から延出していて付着時にねじ手段の頭部を遮蔽することができる装飾部とからなるものであることが好ましい。
前記構成のある本考案の埋込型押釦スイッチ装置は、ねじ手段だけにより、取付けができるので、取付けがより簡単である。また、カバーを取付枠から取外す場合に、ねじ手段を取除くという一ステップだけでできるので、取外しも単純化できる。そしてまた、ねじ手段の頭部に付着できる装飾用部材が備わっているので、それをねじ手段の頭部に付着させたら、ねじ手段の頭部を正面から遮蔽して装飾の効果を奏することができる。
さらに、本考案のカバー装置は、従来のようなフック部がないので、製造に簡単であるばかりでなく、使用寿命もより長く延びることができる。
以下、本考案の好適な実施例を図面を参照して説明する。
図1は本考案の埋込型押釦スイッチ装置100の一実施例の分解斜視図である。図2は図1に示した埋込型押釦スイッチ装置100の一部を拡大して示す斜視図である。
図1に示すように、この例の埋込型押釦スイッチ装置100は、壁面に埋込設置する埋込ボックス10に配設されるものであり、主として、取付枠20と、カバー30と、ねじ手段40と、装飾用部材50とからなっている。
埋込ボックス10は、従来から知られているものであるが、図1の一点鎖線に示すように、壁面に埋め込まれていて正面が開口になっている上、その開口縁部の左右両辺になる一対の短辺からそれぞれ取付ねじ孔111付きのシート11が開口内へと互いに対向するように突出している。図示のは、2つの埋込ボックス10が上下重なるように使用されているがその限りではない。
取付枠20は、ほぼ平板体であって、その正面に複数の押釦スイッチ21が配設されており、埋込ボックス10の取付ねじ孔111に対応する位置にそれぞれ取付用挿通孔201がその正背両面を通すように設けてある。図示のように、取付用挿通孔201はそれぞれ上下に延び、且つ左右の巾も取付ねじ孔111の直径よりやや大になった長穴である。
カバー30は、ほぼ平板体であって、取付枠20に面対面で被着して該取付枠の押釦スイッチ以外の部分を覆うことができ、且つ、押釦スイッチ21に対応する位置に複数のスルーホール301がその正背両面を通すように設けてある上、取付ねじ孔111と取付用挿通孔201とに対応する位置に複数の取付用挿着孔302がさらにその正背両面を通すように形成されている。図示のように、取付用挿着孔302もそれぞれ上下に延び、且つ左右の巾も取付ねじ孔111の直径よりやや大になった長穴である。
それにより、カバー30は、面対面で取付枠20に被着する際、押釦スイッチ21がスルーホール301から露出するように取付枠20の押釦スイッチ21以外の部分を覆うことができる上、取付用挿着孔302と取付用挿通孔201とも併せて取付ねじ孔111と一致するようにさせることができる。
図示をもっと詳しくみると、カバー30は、スルーホール301と取付用挿着孔302とが設けてあるパネル部31と、パネル部31の背面における周縁に沿って後ろへ突出してなっていて取付枠20を周りから囲む周壁部32とからなっている。また、パネル部31の正面における取付用挿着孔302に環形の突起部33がその周縁から前へと突出して形成されている。さらに、本例においては、パネル部31の外表面に、立体的な装飾用パターン310が形成されている。
ねじ手段40は、磁気付着される材料から造られた直棒状のものであり、その一端部が張出しになって頭部41となっており、他端部がねじ部42となっている。ねじ手段40のねじ部42が取付用挿着孔302と取付挿通孔201とを挿通してから取付ねじ孔111とねじ合う時、突起部33はねじ手段40の頭部41と対抗してねじ合いをしっかりさせることができる(図4参照)。
装飾用部材50は、磁性があってねじ手段40の頭部41に取外し容易に付着することができる磁性部51と、該磁性部51から延出していて付着時にねじ手段40の頭部41を遮蔽することができる装飾部52とからなっている。本例においては、装飾部52の外表面に立体的な装飾用パターン520が形成されている。
本考案の埋込型押釦スイッチ装置100は埋込ボックス10に配設される場合に、ねじ手段40の頭部41がカバーに形成してある取付用挿着孔302の周縁に止められて外に残ったままで、ねじ手段40のねじ部42が、カバー30に形成してある取付用挿着孔302と取付枠20に設けてある取付挿通孔201とを次々に挿通してから埋込ボックス10に設けてある取付ねじ孔111とねじ合うことにより、カバー30が取付枠20に被着して取付枠20と共に埋込ボックス10に固定され、そして、装飾用部材50の磁性部51がねじ手段40の頭部41に付着させられると、埋込型押釦スイッチ装置100は埋込ボックス10に配設されることができる。
本考案の埋込型押釦スイッチ装置100が埋込ボックス10に配設された後、正面から見たら、図3に示すように、装飾用部材50の装飾部52はねじ手段40の頭部41を完全に遮蔽していると共に、装飾部52の外表面と、カバー30におけるパネル部31の外表面とに、それぞれ立体的な装飾用パターン520、310が形成されているので、壁面に装飾の効果を奏することができる。
また、押釦スイッチ21の取替え又は修理のため、カバー30を取付枠20から取外す場合に、ねじ手段40の頭部41に付着させられている装飾用部材50を取外してからねじ手段40を取除いた後、取付枠20又は押釦スイッチ21の取外すことが簡単にできる。
なお、本考案は以上の実施の形態に限定されることなく、種々変形が可能である。例えば、前記の例においては、装飾部の外表面に立体的な装飾用パターンが形成されているが、それを平面的な装飾用パターンに変えても良い。
本考案の埋込型押釦スイッチ装置は、ねじ手段だけにより、取付けができるので、取付けがより簡単である。また、カバーを取付枠から取外す場合に、ねじ手段を取除くという一ステップだけでできるので、取外しも単純化できる。
さらに、本考案のカバー装置は、従来のようなフック部がないので、製造に簡単であるばかりでなく、使用寿命もより長く延びることができる。
本考案の埋込型押釦スイッチ装置の一実施例の分解斜視図。 図1に示した同装置の一部を拡大して示す斜視図。 同装置は埋込ボックスに配設された後、カバーの正面からみた正面図。 図3における4−4線断面図。 従来の埋込型押釦スイッチ装置の分解斜視図。 図5に示した同装置の一部を拡大して示す斜視図。
符号の説明
100..埋込型押釦スイッチ装置
10...埋込ボックス
11...シート
111..取付ねじ孔
20...取付枠
21...押釦スイッチ
201..取付挿通孔
30...カバー
31...パネル部
32...周壁部
33...突起部
301..スルーホール
302..取付用挿着孔
40...ねじ手段
41...頭部
42...ねじ部
50...装飾用部材
51...磁性部
52...装飾部

Claims (8)

  1. ほぼ平板体であって、その正面に押釦スイッチが配設されており、壁面に埋込設置する埋込ボックスに設けてある取付ねじ孔に対応する位置に取付用挿通孔がその正背両面を通すように設けてある取付枠と、
    ほぼ平板体であって、前記取付枠に面対面で被着して該取付枠の押釦スイッチ以外の部分を覆うことができ、且つ、その前記押釦スイッチに対応する位置にスルーホールがその正背両面を通すように形成されていて、前記被着の際、前記押釦スイッチがそこから露出することができるように構成されているカバーとからなる埋込型押釦スイッチ装置において、
    前記カバーに、前記取付ねじ孔と前記取付用挿通孔とに対応する位置に取付用挿着孔がその正背両面を通すように形成されており、
    また、その一端部が張出しになっていて頭部となり、他端部がねじ部となった直棒状のものであって、前記頭部が前記取付用挿着孔の周縁に止められて外に残ったままで、前記ねじ部を、前記取付用挿着孔と前記取付挿通孔とを次々に挿通してから前記取付ねじ孔とねじ合わせることができるように構成されているねじ手段と、前記頭部に付着させられるように構成されている装飾用部材とが備わっていることを特徴とする埋込型押釦スイッチ装置。
  2. 前記ねじ手段は、磁気付着される材料から造られたものであり、
    前記装飾用部材は、磁性があって前記ねじ手段の頭部に取外し容易に付着することができる磁性部と、該磁性部から延出していて前記付着時に前記ねじ手段の頭部を遮蔽することができる装飾部とからなるものであることを特徴とする請求項1に記載の埋込型押釦スイッチ装置。
  3. 前記カバーは、前記スルーホールと前記取付用挿着孔とが設けてあり、且つその外表面に立体的な装飾用パターンが形成されているパネル部と、該パネル部の背面における周縁に沿って後ろへ突出してなっていて前記取付枠を周りから囲む周壁部とからなったことを特徴とする請求項1に記載の埋込型押釦スイッチ装置。
  4. 前記カバーは、さらに、前記パネル部の正面における前記取付用挿着孔の周縁から前へと突出してなっていて前記ねじ手段における前記ねじ部が前記取付用挿着孔と前記取付挿通孔とを挿通してから前記取付ねじ孔とねじ合う時、前記ねじ手段における頭部と対抗して前記ねじ合いをしっかりさせる環形の突起部を有することを特徴とする請求項1に記載の埋込型押釦スイッチ装置。
  5. ほぼ平板体であって、その正面に押釦スイッチが配設されており、壁面に埋込設置する埋込ボックスに設けてある取付ねじ孔に対応する位置に取付用挿通孔がその正背両面を通すように設けてある取付枠に、前記押釦スイッチだけが露出するように被着して前記取付枠と共に埋込型押釦スイッチ装置を構成するための押釦スイッチ用のカバー装置であって、
    ほぼ平板体であって、それに、前記押釦スイッチに対応する位置にスルーホールが、前記取付ねじ孔と前記取付用挿通孔とに対応する位置に取付用挿着孔がそれぞれその正背両面を通すように形成されているカバーと、
    その一端部が張出しになっていて頭部となり、他端部がねじ部となった直棒状のものであって、前記頭部が前記取付用挿着孔の周縁に止められて外に残ったままで、前記ねじ部を、前記取付用挿着孔と前記取付挿通孔とを次々に挿通してから前記取付ねじ孔とねじ合わせることができるように構成されているねじ手段と、
    前記頭部に付着させられるように構成されている装飾用部材とからなることを特徴とする埋込型押釦スイッチ用のカバー装置。
  6. 前記ねじ手段は、磁気付着される材料から造られたものであり、
    前記装飾用部材は、磁性があって前記ねじ手段の頭部に取外し容易に付着することができる磁性部と、該磁性部から延出していて前記付着時に前記ねじ手段の頭部を遮蔽することができる装飾部とからなるものであることを特徴とする請求項5に記載の埋込型押釦スイッチ用のカバー装置。
  7. 前記カバーは、前記スルーホールと前記取付用挿着孔とが設けてあり、且つその外表面に立体的な装飾用パターンが形成されているパネル部と、該パネル部の背面における周縁に沿って後ろへ突出してなっていて前記取付枠を周りから囲む周壁部とからなったことを特徴とする請求項5に記載の埋込型押釦スイッチ用のカバー装置。
  8. 前記カバーは、さらに、前記パネル部の正面における前記取付用挿着孔の周縁から突出してなっていて前記ねじ手段における前記ねじ部が前記取付用挿着孔と前記取付挿通孔とを挿通してから前記取付ねじ孔とねじ合う時、前記ねじ手段における頭部と対抗して前記ねじ合いをしっかりさせる環形の突起部を有することを特徴とする請求項5に記載の埋込型押釦スイッチ用のカバー装置。
JP2006006365U 2005-08-17 2006-08-07 埋込型押釦スイッチ装置及びそのカバー装置 Expired - Fee Related JP3126252U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW094214072U TWM282309U (en) 2005-08-17 2005-08-17 Panel assembly and unit of switch device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3126252U true JP3126252U (ja) 2006-10-19

Family

ID=37155824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006006365U Expired - Fee Related JP3126252U (ja) 2005-08-17 2006-08-07 埋込型押釦スイッチ装置及びそのカバー装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070039807A1 (ja)
JP (1) JP3126252U (ja)
CA (1) CA2553547A1 (ja)
TW (1) TWM282309U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008240258A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Maruichi Kk 接続構造

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8702446B2 (en) * 2009-04-15 2014-04-22 Jair Gonzalez Devices for mounting electrical, audio, and video installations to walls and other flat surfaces
USD797545S1 (en) * 2016-09-22 2017-09-19 Crestron Electronics, Inc. Wall mounted jack panel
USD799934S1 (en) * 2016-09-22 2017-10-17 Crestron Electronics, Inc. Wall mounted receptacle
ES2866124T3 (es) * 2018-11-16 2021-10-19 Giersiepen Gira Gmbh Conmutador eléctrico
USD922969S1 (en) * 2019-04-22 2021-06-22 Off Road Engineering, LLC Switch cover

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4888880A (en) * 1989-01-10 1989-12-26 Parker Michael A Electrician's level
US7273983B1 (en) * 1996-05-02 2007-09-25 Rintz William J Light switch assembly
US6184466B1 (en) * 1999-09-02 2001-02-06 Leviton Manufacturing Co., Inc. Wallplate retention device
US7400239B2 (en) * 2004-09-03 2008-07-15 Simply Automated, Incorporated Universal control apparatus and methods

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008240258A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Maruichi Kk 接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
CA2553547A1 (en) 2007-02-17
US20070039807A1 (en) 2007-02-22
TWM282309U (en) 2005-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3126252U (ja) 埋込型押釦スイッチ装置及びそのカバー装置
JP4264361B2 (ja) スロットマシン
KR20170000587U (ko) 판넬 고정시스템
JP2007289411A (ja) 便器
JP2012075206A (ja) 配線器具用取付枠
JP4889409B2 (ja) 手摺用ブラケット
JP2008253020A (ja) 埋込形配線器具の取付装置
JPH1041651A (ja) 光学フィルタ取付構造
JP2009228287A (ja) ドアハンドル等の取付座
JP4452559B2 (ja) 筐体の取付け構造
JP4584644B2 (ja) シャワーフック
JP2008132081A (ja) 遊技部品取付構造
JP3698232B2 (ja) 配線器具取付枠および配線器具装置
JP2003221983A (ja) 建 具
JP2023005394A (ja) 壁面収納棚
JP2021197410A (ja) リモコン
JP2005046381A (ja) パチンコ遊技機における遊技盤の取付構造及び遊技盤の係止部材
KR200187914Y1 (ko) 조립식 벽체구조
JPH0810335Y2 (ja) パチンコ機の表示装置
JP2010067420A (ja) スイッチ取付具
JP2016079712A (ja) 浴室の天井構造
KR200458964Y1 (ko) 천정등
JP5799241B2 (ja) 廻縁構造材
JP2009254440A (ja) くるみ釦成形機
JP2005253238A (ja) ボックスカバー

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees