JP3125884B2 - 内容アドレス記憶装置 - Google Patents

内容アドレス記憶装置

Info

Publication number
JP3125884B2
JP3125884B2 JP08531425A JP53142596A JP3125884B2 JP 3125884 B2 JP3125884 B2 JP 3125884B2 JP 08531425 A JP08531425 A JP 08531425A JP 53142596 A JP53142596 A JP 53142596A JP 3125884 B2 JP3125884 B2 JP 3125884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory array
memory
line
blocks
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08531425A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09507949A (ja
Inventor
ヘルヴィヒ、クラウス
ヴァンデル クリストフ
ワーナー タスト ハンズ
Original Assignee
インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン filed Critical インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン
Publication of JPH09507949A publication Critical patent/JPH09507949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3125884B2 publication Critical patent/JP3125884B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/12Group selection circuits, e.g. for memory block selection, chip selection, array selection
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C15/00Digital stores in which information comprising one or more characteristic parts is written into the store and in which information is read-out by searching for one or more of these characteristic parts, i.e. associative or content-addressed stores
    • G11C15/04Digital stores in which information comprising one or more characteristic parts is written into the store and in which information is read-out by searching for one or more of these characteristic parts, i.e. associative or content-addressed stores using semiconductor elements

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、請求項1の一般概念による内容アドレス記
憶装置(CAM)に関する。
内容アドレス記憶装置(以下CAMと略称する)は、電
子回路、特にコンピュータ・システムにおける現況技術
で多く応用されている。典型的なメモリ・モジュールと
は異なり、CAMのメモリ・セルのアドレス指定はそのア
ドレスを使用しては行われない。その代わりに、アドレ
スではなくCAM内の記憶場所の可能な内容を表すデータ
・ワードをCAMに入力する。入力されたデータ・ワード
が記憶されている記憶場所がCAM内にある場合、CAMは対
応する信号を送る。CAMの様々な実施態様とそれらの応
用例は、以下の資料に記載されている。
TDB Vol.37,No.6B,June 1994,pp.347−348 TDB Vol.37,No.4B,April 1994,pp.125−128 TDB No.1,January 1993,pp.200−202 TDB No.4a,September 1991,pp.154−157 TDB No.10B,March 1991,pp.164−168 TDB December 1988,pp.254−257 TDB March 1984,pp.5364−5366 TDB March 1973,pp.3002−3004 TDB December 1973,pp.2217−2219 TDB August 1974,pp.882−883 TDB September 1974,pp.1058−1059 TDB October 1981,pp.2601−2603 TDB August 1989,pp.478−479 TDB March 1989,pp.461−466 したがって、本発明の目的は、改良されたCAMを製作
することである。特に、本発明の目的は、アクセス時間
が短縮されたCAMを提供することである。
本発明の目的は、請求項1の特徴記載部分の特徴によ
って達成される。それによると、CAMの論理メモリ・ア
レイはチップ面上で集積されているためCAMの物理メモ
リ・アレイと同じではない。そうではなく、論理メモリ
・アレイは複数のブロックに振り分けられている。論理
メモリ・アレイの各ブロックは、それに対応する他のメ
モリ・アレイのブロックと共に、物理メモリ・アレイ内
に組み込まれている。これにより、CAMの信号接続の線
路長だけでなく、CAMの内容信号線の線路長も最小化さ
れ、その結果、処理速度が向上する。
本発明の実施例を図面に示し、以下に詳細に説明す
る。
第1図は、現況技術によるCAMを示す図である。
第2図は、本発明によるCAMを示す概略図である。
第3図は、本発明によるCAMの2つの論理ブロックか
ら成るメモリ・アレイを示す図である。
第4図は、メモリ・セルの回路とそれに属する信号線
を示す図である。
第5図は、2本の突合わせ線の論理接続を示す図であ
る。
第6図は、それぞれ3ブロックに分割された3つの論
理メモリ・アレイを有する本発明によるCAMの論理メモ
リ・アレイと物理メモリ・アレイを示す略図である。
第1図に示す現況技術で周知のCAMは、2つのメモリ
・アレイD0とD1に分かれている。メモリ・アレイD0とD1
は本質的に同じである。メモリ・アレイD0およびD1はそ
れぞれ128個の記憶場所を有し、各記憶場所には24ビッ
ト長のデータ・ワードを記憶することができる。メモリ
・アレイD0およびD1はそれぞれ入力線B0〜B23と電気的
に結合されている。入力線B0〜B23は、24ビットのワー
ド長を持つ書込みデータを転送するために使用される。
さらに、メモリ・アレイD0は信号入力線WRITE1を有し、
メモリ・アレイD1は信号入力線WRITE3を有する。入力線
B0〜B23を介してCAMに転送されるデータ・ワードがCAM
に書き込まれた場合、信号入力線WRITE1とWRITE3はその
データ・ワードをメモリ・アレイD0とD1のどちらに記憶
すべきかを判断する機能を果たす。
メモリ・アレイD0およびD1はそれぞれ比較線CD0〜CD2
3と電気的に結合されている。比較線CD0〜CD23を介して
24ビット幅のデータ・ワードをCAMに転送することがで
きる。比較線CD0〜CD23によってCAMに転送されたデータ
・ワードは、前にCAMに書き込まれたデータ・ワードと
比較される。記憶データ・ワードの24ビットすべてが比
較ワードと一致する場合、CAMは一致信号を生成する。
したがって、一致信号は線CD0〜CD23を介して転送され
た比較ワードが比較処理の前にすでにCAMにデータ・ワ
ードとして記憶されていることを示す。一致信号は、CA
Mに属する読取り/書込みメモリE0またはE1のうちの一
方に記憶される。比較ワードと一致するデータ・ワード
がメモリ・アレイD0にある場合、一致信号は読取り/書
込みメモリE0に記憶され、そうでない場合はメモリ・ア
レイD1に属する読取り/書込みメモリE1に記憶される。
これによって、読取り/書込みメモリE0またはE1内の一
致信号のメモリ・アドレスは、そのデータ・ワードが比
較ワードと一致するメモリ・アレイD0またはD1内の記憶
場所のアドレスを表す。読取り/書込みメモリE0または
E1は、比較の結果を評価するためにそれぞれの出力線Ou
t0またはOut1から読み出すことができる。第1図では、
メモリ・アレイD0およびD1の個々の記憶場所をそれぞれ
に対応するワード線によって示している。
第1図に示す現況技術で周知の回路では、メモリ・ア
レイD0およびD1を入力線B0〜B23および比較線CD0〜CD23
と結合するために、それらの線をそれぞれメモリ・アレ
イD0とメモリ・アレイD1に並列に通さなければならない
ことが欠点であることがわかっている。それに対応する
それぞれの24本の線の分岐によって、入力線および比較
線に必要な総線路長が長くなる。それによって、回路パ
フォーマンスに基づいて、CAMのアクセス速度が制限さ
れる。
さらに、第1図の回路は、メモリ・アレイD0をその読
取り/書込みメモリE0に、またはメモリ・アレイD1をそ
の読取り/書込みメモリE1に結合する突合わせ線をそれ
ぞれメモリ・アレイD0またはD1の全幅にわたって通さな
ければならない点で不利であることがわかっている。そ
の結果による回路パフォーマンスによっても、処理速度
が制限される。
これらの欠点は、第2図に図示する本発明によるCAM
によって改善される。第2図に図示するCAMは、メモリ
・アレイD0′およびD1′から成る。メモリ・アレイD0′
は、2つのブロックD00とD10を含む。ブロックD00は第
1図のメモリ・アレイD0のビット位置0〜11に対応す
る。それに対してブロックD10は第1図のメモリ・アレ
イD1のビット位置0〜11に対応する。メモリ・アレイD
1′はブロックD01およびD11を含み、それぞれ第1図の
メモリ・アレイD0またはD1のビット位置12〜23に対応す
る。
したがって、24ビット幅の記憶場所、たとえば第1図
のメモリ・アレイD0は、第2図のCAMでは2つに分かれ
ている。ビット位置0〜11はブロックD00に実施され、
ビット位置12〜23はブロックD01に実装されており、そ
れぞれ異なるメモリ・アレイD0′とD1′に属する。
メモリ・アレイD0′およびD1′はそれぞれ、ビット線
ドライバおよび書込みヘッドS0′またはS1′を介して入
力線B0〜B11および比較線CD0〜CD11または入力線B12〜B
23および比較線CD12〜CD23と電気的に結合されている。
メモリ・アレイD0′には読取り/書込みメモリ・ブロッ
クE0′が属し、メモリ・アレイD1′には読取り/書込み
メモリ・ブロックE1′が属している。読取り/書込みメ
モリ・ブロックE0′およびE1′はそれぞれイネーブル回
路を有し、それによってブロックE0′またはE1′のうち
の一方の読取り/書込みセルに書込みを行うことができ
る。ブロックD00、D01、D10、およびD11はそれぞれ対応
する突合わせ線MATCH00、MATCH01、MATCH10、およびMAT
CH11を介してイネーブル回路と結合されている。それに
よって、ブロックD00、D01、D10、およびD11のうちの1
つのブロックの12ビット位置を有する各記憶場所は、別
々の突合わせ線を有する。比較ワードの対応するビット
位置とブロックのうちの1つのビット位置とが一致して
いると判断されると、対応する突合わせ線で一致を示す
信号が発行される。論理的に1つのメモリ・アレイを形
成するが実際には異なるメモリ・アレイD0′およびD1′
に配置構成されているブロックの突合わせ線が、それぞ
れ読取り/書込みメモリ・ブロックのうちの1つの同じ
イネーブル回路への入力線として機能する。したがっ
て、ブロックD00およびD01の突合わせ線MATCH00およびM
ATCH01は、読取り/書込みメモリ・ブロックE0′の対応
するイネーブル回路に接続され、ブロックD10およびD11
の突合わせ線MATCH10およびMATCH11は読取り/書込みメ
モリ・ブロックE1′の対応するイネーブル回路に接続さ
れる。突合わせ線MATCH00とMATCH01、またはMATCH10とM
ATCH11は、イネーブル回路のAND演算で論理的に結合さ
れる。突合わせ線MATCH00とMATCH01、またはMATCH10とM
ATCH11の両方がそれぞれ、マッチ線上の比較データの対
応するビット位置がデータ・ワードのブロックに記憶さ
れているビットに対応する場合にのみ、一致が判断され
たブロック内の記憶場所について対応するイネーブル回
路が起動される。その場合、比較データと記憶データ・
ワードとの一致の情報は、読取り/書込みブロックE0′
またはE1′のいずれか一方のブロックの対応する読取り
/書込みセルに書き込まれる。この情報は、出力ドライ
バを介して読み取り/書込みブロックE0′またはE1′に
結合されている出力線Out0およびOut1を介して読み出す
ことができる。
したがって、第2図に図示する本発明によるCAMは、
ブロックD00およびD01またはブロックD10およびD11から
成る2つの論理メモリ・アレイを有する。ブロックD00
およびD01またはブロックD10およびD11によって形成さ
れている論理メモリ・アレイは、第1図のメモリ・アレ
イD0およびD1に対応する。論理的に関連づけられている
ブロックは、それにもかかわらずチップ面上で異なるメ
モリ・アレイD0′とD1′に互いに分離して配置される。
これには、第1図に図示するCAMの場合のように24本の
入力線と突合わせ線をそれぞれ2つのメモリ・アレイD
0′とD1′のそれぞれまで通す必要がないという利点が
ある。この場合は、それぞれビット位置0〜11または12
〜23に対応する入力線B0〜B11およびCD0〜CD11またはB1
2〜B23およびCD12〜CD23を、対応するメモリ・アレイD
0′およびD1′まで通すだけでよい。これにより、リー
ド線の総線路長とリード容量が最小化される。その結
果、本発明によるCAMの処理速度は向上する。
これによるもう1つの利点は、第1図のCAMのように
突合わせ線をそれぞれメモリ・アレイの全幅にわたって
通さなくても済むようになることである。特に、突合わ
せ線MATCH10とMATCH11は、それぞれ11ビット位置しかカ
バーしないため、現況技術のものと比較して短くなり、
それに対応して読取り/書込みメモリ・ブロックE1′ま
での必要線路長が短くなる。
第2図に図示するメモリ・アレイD0′の可能な実施態
様を、第3図に略図で示す。メモリ・アレイD0′は128
個の記憶位置から成る。128個の記憶域はそれぞれ24個
のメモリ・セルZを有する。ブロックD00およびD10は論
理的に、異なるメモリ・アレイD0またはD1に属し、メモ
リ・アレイD0′内に実装される。メモリ・アレイD0′の
記憶場所1は、ブロックD00およびD10のそれぞれの第1
の記憶場所のビット位置0〜11を記憶するために使用さ
れる。同じことはメモリ・アレイD0′の残りの記憶場所
にも同様に当てはまる。ブロックD00またはD10のメモ
リ.セルは、記憶場所内で交互に配置されている。つま
り、空間的にブロックD00のビット位置のためのメモリ
・セルZの後にブロックD10の同じビット位置のための
対応するメモリ・セルZが続く。その結果、メモリ・ア
レイD0′の記憶場所1の場合、たとえばブロックD00の
ビット0のメモリ・セルをZ(B0,D00)で示すと、以下
のような一連のメモリ・セルとなる。
Z(B0),D00;Z(B0),D10;Z(B1),D00;Z(B1),D1
0; Z(B2),D00;Z(B2),D10;...;Z(B11),D00; Z(B11),D10 メモリ・アレイD0′の各列は、それに関連する比較線
CDのうちの1本に結合されている。たとえば、メモリ・
アレイD0′の列1には、ブロックD00のメモリ・セルZ
(B0)が含まれ、ブロックD00内のデータ・ワードの第
1ビットの記憶のために使用される。したがって、列1
は比較線CD0と電気的に結合されている。メモリ・アレ
イD0′の列2は、ブロックD10のデータ・ワードのそれ
ぞれの第1ビットの記憶のために使用され、同様に対応
する比較線CD0に電気的に結合されている。列1および
列2がそれぞれデータ・ワードの第1ビットの記憶に使
用されるためと、この2つの列がメモリ・アレイD0′内
で互いに直接隣接した位置にあるために、比較線CD0を
単純な方式で構成することができ、この線をその端部で
列1と列2の両方に電気的に結合することができる。こ
の電気的結合は第3図で線結合1で示されている。残り
の比較線CD1〜CD11も相応じて単純な方式で構成され、
異なるブロックD00またはD10内の同じビット位置の記憶
に使用される2つの隣接する列でそれぞれ結合されてい
る。したがって、比較線CDの必要総線路長は、現況技術
と比較して大幅に短縮される。
メモリ・アレイD0′は、2つの隣接する列、たとえば
列1および列2のそれぞれについて、ビット線ドライ
バ、たとえばS0′を備える書込みヘッドを有する。ビッ
ト線ドライバS0′を備える書込みヘッドは常に、異なる
ブロックD00またはD10内の同じビット位置の記憶のため
に使用されるメモリ・アレイD0′の2つの隣接する列に
属する。書込みヘッドとビット線ドライバS0′は、メモ
リ・アレイD0′の信号入力線WRITE1およびWRITE3と結合
されており、これらの入力線は第1図の類似の信号入力
線WRITE1およびWRITE3に対応する。さらに、各書込みヘ
ッドS0′は対応する入力線Bと結合されている。たとえ
ば、書込みヘッドS0′1は、第1ビット位置の転送に使
用される入力線B0と結合されており、同様に書き込みヘ
ッドS0′2は第2ビット位置の入力線B1に結合されてい
る。入力線B0〜B23を介してCAMにデータ・ワードが書き
込まれる場合、データワードの最初の12ビットは入力線
B0〜B11を介して、メモリ・アレイD0′の対応する書込
みヘッドS0′1〜S0′11に転送される。コンピュータ・
システムによって生成された入力信号WRITE1およびWRIT
E3に応じて、入力線B0〜B11上にあるデータがブロックD
00またはブロックD10に記憶される。この機能は、たと
えば各書込みヘッドS0′内の3ステート・トランジスタ
によって実現することができる。論理メモリ・アレイD0
およびD1をブロックD00およびD10に分けることと、メモ
リ・アレイD0′でのそれらの配置構成によって、比較線
CD0〜CD11のように、入力線B0〜B11をきわめて単純に構
成することができ、それによって線路長を短縮すること
ができる。
第3図には図示されていないが、メモリ・アレイD1′
はメモリ・アレイD0′と対応する構造であり、ブロック
D01およびD11のビット位置12〜23が設けられている点が
異なる。その結果、比較線CD12〜CD23および入力線B12
〜B23の線路長がそれに応じて経済的になっている。
第4図に、本発明によるメモリ・セルZ、たとえば第
3図に示したメモリ・アレイD0′のセルZ(B0,B00)の
構成を図示する。第4図に図示する実施態様では、メモ
リ・セル自体は4個のトランジスタT1、T2、T3、および
T4から成るフリップフロップとして構成されている。こ
のフリップフロップは、トランジスタT5およびT6と結合
されている。トランジスタT5およびT6のベースは、ワー
ド線WLと結合されている。トランジスタT5のコネクタが
ビット線BLに結合され、トランジスタT6のコネクタが相
補ビット線BLCに結合されている。現況技術で周知のよ
うに、4個のトランジスタT1、T2、T3、およびT4から成
るフリップフロップについては、ワード線WLおよびビッ
ト線BLとそれらの相補線の対応する制御によって説明す
ることができる。
比較線CD、たとえば比較線CD0は、第3図のメモリ・
セルZのうちの1つのメモリ・セルZ(B0,B00)の場合
と同様に、トランジスタT9の線端と結合され、比較線CD
の相補線である線CDCはトランジスタT7の線端と結合さ
れる。トランジスタT9のベースはトランジスタT3とT4の
共通線端に結合され、トランジスタT7のベースはフリッ
プフロップのトランジスタT1とT2の共通線端に結合され
ている。トランジスタT8とT10はそれぞれ、トランジス
タT7とT9に並列にスイッチされる。トランジスタT8のベ
ースはトランジスタT1とT2のベースに結合され、トラン
ジスタT10のベースはフリップフロップのベースT3とT4
に結合されている。トランジスタT1、T3、T8、およびT1
0の場合、トランジスタはノーマリ・オン型である。す
なわち、ベースの電位が0ボルトのときに導通状態であ
るトランジスタである。第4図に示す残りのトランジス
タは、ベースが0電位のときに導通状態でははいノーマ
リ・オフ・トランジスタである。
トランジスタT7およびT9は線3を介して互いに結合さ
れている。さらに線3は線2を介してトランジスタ11の
ベースに結合されている。線CD上の比較データ項目がメ
モリ・セルZに記憶されているデータ項目と一致する場
合、線3上の信号は論理0である。その逆に、比較線CD
上のデータ項目がフリップフロップに記憶されているデ
ータ項目と一致しない場合、線3上の信号は論理1であ
る。線3の信号は線2を介してトランジスタT11のベー
スに転送される。トランジスタT11の一方の端はGROUND
に結合され、他方の端はMATCH線に結合されている。比
較操作の前に、MATCH線を論理1にプリロードする。比
較データ項目がセルZに記憶されているデータ項目と一
致する場合、その結果として線2上の信号レベルが論理
0になり、トランジスタT11は導通状態ではなくなる。
ブロックD00の記憶場所の各セルZについて、さらにト
ランジスタT12、T13、...がMATCH線と結合されている。
これによって、トランジスタT11、T12、T13、...が属す
る突合わせ回路4が実現される。トランジスタT12、T1
3、...のベースはそれぞれ線2′または2″を介して、
それぞれのメモリ・セルZの線3に対応する線に結合さ
れている。比較線CD0〜CD11上の比較ワードの12ビット
がすべて、ブロックDj(この例ではブロックD00)の記
憶場所に記憶されているデータ・ワードの対応するビッ
ト位置0〜11と一致する場合、その結果として突合わせ
回路4のトランジスタの線2、2′、2″上の各信号が
論理0になり、突合わせ回路4のいずれのトランジスタ
も導通状態にならない。ビット位置0〜11のうちの1つ
について比較データと記憶データの間に一致がない場
合、その結果として突合わせ回路4のトランジスタのう
ちの1つが導通状態になり、それに応じて突合わせ線が
論理0になって、比較ワードとデータ・ワードの間に一
致が存在しないことを示す。
したがって、メモリ・アレイD0′の各記憶場所につい
てそれぞれ2つの突合わせ回路4がある。具体的には、
ブロックD00とD10のそれぞれについて突合わせ回路4が
ある。それに応じてブロックD00の突合わせ回路4はメ
モリ・セルZ(B0,D00);Z(B1,D00);...Z(B11,D00)
の信号線入力2、2′、2″...を有する。各記憶場所
には突合わせ線MATCH00が対応して属し、これによって
も比較ワードの最初の12ビットがメモリ・アレイD0′の
記憶場所に記憶されているデータ・ワードの最初の12ビ
ットと一致していることが示される。これに対応する状
況は、ブロックD10の突合わせ線MATCH10にもその他の突
合わせ線MATCH01およびMATCH11にも当てはまる。
第5図に、ブロックD00およびD01の突合わせ線MATCH0
0およびMATCH01の例を使用して論理結合を図示する(第
2図と比較されたい)。比較ワードのビット位置0〜11
およびビット位置12〜23が記憶データ・ワードの対応す
るビット位置と一致する場合、対応する記憶場所の突合
わせ線MATCH00および突合わせ線MATCH01は論理1電位で
ある。突合わせ線MATCH00はトランジスタT14のベースに
接続され、突合わせ線MATCH01はトランジスタT15のベー
スに接続されている。トランジスタT14とT15は互いに接
続されている。トランジスタT15はさらにトランジスタT
16と結合され、トランジスタT14はノーマリ・オン・ト
ランジスタT18と結合されている。トランジスタT16とT1
8のベースはイネーブル信号線ENABLEと結合されてい
る。ENABLE信号が論理1のとき、MATCH00とMATCH01信号
はトランジスタT14とT15を介してAND演算で論理接続さ
れる。トランジスタT14とT15は両方とも、両方の突合わ
せ線MATCH00とMATCH01が論理1電位のときにのみ導通状
態になり、そのため地点PXの電位が0になる。その結
果、地点PY、すなわちインバータIの出力の電位が論理
1になり、そのためトランジスタT17が導通状態にな
る。したがって、それに対応する情報がフリップフロッ
プ18に書き込まれる。フリップフロップ18は読取り/書
込みメモリ・ブロックE0′の読取り/書込みセルであ
る。イネーブル回路と、突合わせ線の論理AND演算と、
メモリ・ブロックE0′の読取り/書込みセルとから成る
第5図に図示する回路は、CAMの128個の記憶場所のそれ
ぞれについて実現される。読取り/書込みメモリ・ブロ
ックE0′は、読取り/書込みセルの合計によって実現さ
れる。読取り/書込みメモリ・ブロックE1′についても
同様である。比較処理の完了後、比較データが該当する
記憶場所の記憶データと一致するという情報がCAMの記
憶場所のうちの1つの記憶場所のフリップフロップ18の
1つに記憶されているかどうかを確認するために、読取
り/書込みメモリ・ブロックE0′およびE1′を読み出す
ことができる。この情報が読取り/書込みメモリ・ブロ
ックE0′に記憶されている場合は、対応するデータ・ワ
ードが論理メモリ・アレイD0、すなわちメモリ・アレイ
D0′のブロックD00とメモリ・アレイD1′のブロックD01
に入っていることを意味する。
本発明に従って突合わせ線を突合わせ線MATCH00とMAT
CH01またはMATCH10とMATCH11に分割することによっても
う1つの利点が得られる。具体的には、比較ワードとデ
ータ・ワードが1ビットでのみ一致しない場合、突合わ
せ回路4のトランジスタの1つが突合わせ線MATCHを全
体で電位論理0にしなければならないことになり、それ
によって比較的高い容量の電荷交換が必要になる。しか
し、本発明の理論によれば、論理メモリ・アレイD0とD1
のそれぞれ2つのブロックD00、D01、D10、およびD11へ
の二分割に基づいて、トランジスタT11、T12、T13、...
はデータ・ワードの各ビットごとに突合わせ線MATCHを
備えず、(第4図に図示する実施態様では)12個のトラ
ンジスタのみである。これに関係する電荷交換容量の低
減の効果、CAMの処理速度がさらに向上する。
しかし、本発明の理論は、それぞれが2つのブロック
D00、D01およびD10、D11に分かれた2つの論理メモリ・
アレイD0およびD1を有する1つのCAMには限定されな
い。本発明の理論は、任意の数Xの論理メモリ・アレイ
D0、D1、D2、...を有するCAMに適用可能である。この場
合、各論理メモリ・アレイDiをY個のブロックDijに分
ける。本発明によって、異なる論理メモリ・アレイDiの
相互に対応するブロックDijをメモリ・アレイDi′に配
置する。これを、第6図に例としてそれぞれY=3ブロ
ックに分けられた3つの論理メモリ・アレイD0、D1、D2
の図で示す。ここで、論理メモリ・アレイ内で同じビッ
ト位置を有する、異なる論理メモリ・アレイのブロック
どうしが相互に対応している。相互に対応するブロック
は、物理的にメモリ・アレイDi′、すなわちD0′、D
1′、D2′内のチップ面上に配置される。したがって、
物理メモリ・アレイDi′のすべてのブロックがすべての
記憶場所について別々の突合わせ線を有することにな
る。
第6図に図示する一般的な実施態様では、メモリ・ア
レイのそれぞれのブロック、たとえばメモリ・アレイD
0′のブロックD00、D10、D20のビット位置は、メモリ・
アレイの記憶場所で交互に配置されている。メモリ・ア
レイD0′の最初の3つのメモリ・セルにはそれぞれブロ
ックD00、D10、およびD20の第1ビット位置を入れるこ
とができる。これは、第3図に示す1つのメモリ・アレ
イについて2ブロックの事例の図に対応する。したがっ
て、図のメモリ・アレイD0′では、各場所について3つ
組のメモリ・セルが形成され、それぞれが異なるブロッ
クの同じビット位置の記憶のために使用される。メモリ
・アレイD0′の残りの記憶場所も同様にして構成され
る。これに相当することがメモリ・アレイD1′およびD
2′にも該当する。個々のメモリ・セルは第4図の実施
態様と同様に構成される。第4図の実施態様との相違
は、突合わせ回路4に、第6図のCAMに記憶するデータ
・ワードのワード幅の3分の1に対応する数のトランジ
スタT11、T12、T13、...しか含まれないことである。そ
の理由は、メモリ・アレイの論理的3分割に基づいて、
各ブロックDijが総ワード幅の3分の1位しか持たない
ためである。論理アレイに属するそれらのブロックの突
合わせ回路は、第5図に対応するAND演算で結合され
る。したがって、共通の論理アレイに属するブロックの
すべての突合わせ線が、比較ワードがそれぞれのブロッ
クの対応するビット位置と一致することを示すまで、比
較ワードとデータ・ワード全体との実際の一致はない。
したがって、各メモリ・アレイD0′、D1′、D2′につい
て読取り/書込みメモリ・ブロックE01、E1′、E2′を
設ける。
本発明に従って論理メモリ・アレイをY=3ブロック
に分割することによって、比較線だけでなく入力線と突
合わせ線の線路長を最小化することができるという第2
図の実施態様に対応する利点も得られる。また、各ビッ
ト位置ごとに各突合わせ線にトランジスタを設けないた
め、突合わせ線の容量も低減される。
たとえば、本発明によるCAMは、キャッシュ・ディレ
クトリとしても適用可能である。キャッシュ・メモリ
は、たとえば大容量記憶装置、特にハードディスク記憶
装置と組み合わせて使用することができる。たとえばハ
ードディスク記憶装置のうちの頻繁にアクセスしなけれ
ばならないセクタを、キャッシュ・メモリの対応するセ
クタに記憶する。メモリのセクタに記憶されているデー
タにアクセスする場合、まず、そのセクタのデータがキ
ャッシュ・メモリにあるか否かを確認しなければならな
い。そのために、対応するセクタのアドレスを比較線を
介してCAMにデータ・ワードとして入力する。対応する
セクタ番号がデータ・ワードとしてCAMに記憶されてい
る場合は、そのセクタ番号に属するデータがキャッシュ
・メモリに記憶されていることを意味する。セクタ番号
が見つかったCAMの記憶場所は、キャッシュ・メモリ内
の対応するセクタ番号を表す。したがって、ハード・デ
ィスクの記憶セクタのデータがキャッシュ・メモリ内で
使用可能になったら直ちに入力線Bを使用してハード・
ディスクのセクタのセクタ番号をCAMに書き込む。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クリストフ ヴァンデル ドイツ国ゴーマリンゲン、ハンボルツシ ュトラーセ 13 (72)発明者 ハンズ ワーナー タスト ドイツ国ヴァイル・イム・シェーンブー フ、ハーツマンシュトラーセ 13 (56)参考文献 特開 昭60−117495(JP,A) 特開 昭60−138798(JP,A) 特開 昭63−31091(JP,A)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】X(≧2)個の論理メモリ・アレイDi(i
    =0、1、・・・X−1)を有する内容アドレス記憶装
    置であって、 上記論理メモリ・アレイがそれぞれ論理的にY個のブロ
    ックDij(j=0、1、・・・Y−1)に分割され、各
    上記論理メモリ・アレイDiにおいてビット位置が同じで
    ある対応するX個のブロックをそれぞれ1つの物理メモ
    リ・アレイに配置したことを特徴とする、内容アドレス
    記憶装置。
  2. 【請求項2】突合わせ回路が各ブロックDijに属し、上
    記メモリ・アレイDiに論理的に属するブロックDijの突
    合わせ回路が互いに論理的に結合されていることを特徴
    とする請求項1に記載の内容アドレス記憶装置。
  3. 【請求項3】上記突合わせ回路の論理結合が論理AND演
    算であることを特徴とする、請求項2に記載の内容アド
    レス記憶装置。
  4. 【請求項4】上記物理メモリ・アレイのそれぞれにおい
    てブロックDijのメモリ・セルZが当該物理メモリ・ア
    レイ内で交互に配置されていることを特徴とする、請求
    項1ないし3のいずれか一項に記載の内容アドレス記憶
    装置。
JP08531425A 1995-04-18 1995-04-18 内容アドレス記憶装置 Expired - Fee Related JP3125884B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP1995/001460 WO1996033499A1 (de) 1995-04-18 1995-04-18 Inhalts-adressierbarer speicher

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09507949A JPH09507949A (ja) 1997-08-12
JP3125884B2 true JP3125884B2 (ja) 2001-01-22

Family

ID=8166001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08531425A Expired - Fee Related JP3125884B2 (ja) 1995-04-18 1995-04-18 内容アドレス記憶装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5870324A (ja)
JP (1) JP3125884B2 (ja)
DE (1) DE19614443A1 (ja)
WO (1) WO1996033499A1 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2227500C (en) * 1997-02-06 2001-08-14 Northern Telecom Limited Content addressable memory
US6199140B1 (en) 1997-10-30 2001-03-06 Netlogic Microsystems, Inc. Multiport content addressable memory device and timing signals
US6539455B1 (en) 1999-02-23 2003-03-25 Netlogic Microsystems, Inc. Method and apparatus for determining an exact match in a ternary content addressable memory device
US6574702B2 (en) 1999-02-23 2003-06-03 Netlogic Microsystems, Inc. Method and apparatus for determining an exact match in a content addressable memory device
US6892272B1 (en) 1999-02-23 2005-05-10 Netlogic Microsystems, Inc. Method and apparatus for determining a longest prefix match in a content addressable memory device
US6460112B1 (en) 1999-02-23 2002-10-01 Netlogic Microsystems, Llc Method and apparatus for determining a longest prefix match in a content addressable memory device
US6499081B1 (en) 1999-02-23 2002-12-24 Netlogic Microsystems, Inc. Method and apparatus for determining a longest prefix match in a segmented content addressable memory device
US6137707A (en) * 1999-03-26 2000-10-24 Netlogic Microsystems Method and apparatus for simultaneously performing a plurality of compare operations in content addressable memory device
US6240000B1 (en) * 1999-08-18 2001-05-29 Lara Technology, Inc. Content addressable memory with reduced transient current
US7143231B1 (en) 1999-09-23 2006-11-28 Netlogic Microsystems, Inc. Method and apparatus for performing packet classification for policy-based packet routing
US7272027B2 (en) * 1999-09-23 2007-09-18 Netlogic Microsystems, Inc. Priority circuit for content addressable memory
US7110407B1 (en) 1999-09-23 2006-09-19 Netlogic Microsystems, Inc. Method and apparatus for performing priority encoding in a segmented classification system using enable signals
US6542391B2 (en) 2000-06-08 2003-04-01 Netlogic Microsystems, Inc. Content addressable memory with configurable class-based storage partition
US6944709B2 (en) * 1999-09-23 2005-09-13 Netlogic Microsystems, Inc. Content addressable memory with block-programmable mask write mode, word width and priority
US6757779B1 (en) 1999-09-23 2004-06-29 Netlogic Microsystems, Inc. Content addressable memory with selectable mask write mode
US6763425B1 (en) 2000-06-08 2004-07-13 Netlogic Microsystems, Inc. Method and apparatus for address translation in a partitioned content addressable memory device
US6799243B1 (en) 2000-06-14 2004-09-28 Netlogic Microsystems, Inc. Method and apparatus for detecting a match in an intra-row configurable cam system
US6751701B1 (en) 2000-06-14 2004-06-15 Netlogic Microsystems, Inc. Method and apparatus for detecting a multiple match in an intra-row configurable CAM system
US6687785B1 (en) 2000-06-08 2004-02-03 Netlogic Microsystems, Inc. Method and apparatus for re-assigning priority in a partitioned content addressable memory device
US6324087B1 (en) 2000-06-08 2001-11-27 Netlogic Microsystems, Inc. Method and apparatus for partitioning a content addressable memory device
US6795892B1 (en) 2000-06-14 2004-09-21 Netlogic Microsystems, Inc. Method and apparatus for determining a match address in an intra-row configurable cam device
US6567340B1 (en) 1999-09-23 2003-05-20 Netlogic Microsystems, Inc. Memory storage cell based array of counters
US7487200B1 (en) * 1999-09-23 2009-02-03 Netlogic Microsystems, Inc. Method and apparatus for performing priority encoding in a segmented classification system
US6934795B2 (en) * 1999-09-23 2005-08-23 Netlogic Microsystems, Inc. Content addressable memory with programmable word width and programmable priority
US6154384A (en) * 1999-11-12 2000-11-28 Netlogic Microsystems, Inc. Ternary content addressable memory cell
US6671771B2 (en) * 1999-12-21 2003-12-30 Intel Corporation Hash CAM having a reduced width comparison circuitry and its application
US6252790B1 (en) * 2000-10-16 2001-06-26 Nicholas Shectman Large-capacity content addressable memory with sorted insertion
US6496398B2 (en) 2000-12-15 2002-12-17 International Business Machines Corporation Content addressable memory
US6910097B1 (en) 2001-04-09 2005-06-21 Netlogic Microsystems, Inc. Classless interdomain routing using binary content addressable memory
US6744652B2 (en) * 2001-08-22 2004-06-01 Netlogic Microsystems, Inc. Concurrent searching of different tables within a content addressable memory
US7210003B2 (en) 2001-10-31 2007-04-24 Netlogic Microsystems, Inc. Comparand generation in a content addressable memory
US7301961B1 (en) 2001-12-27 2007-11-27 Cypress Semiconductor Corportion Method and apparatus for configuring signal lines according to idle codes
US7237058B2 (en) * 2002-01-14 2007-06-26 Netlogic Microsystems, Inc. Input data selection for content addressable memory
US6697276B1 (en) 2002-02-01 2004-02-24 Netlogic Microsystems, Inc. Content addressable memory device
US6876559B1 (en) 2002-02-01 2005-04-05 Netlogic Microsystems, Inc. Block-writable content addressable memory device
US6934796B1 (en) 2002-02-01 2005-08-23 Netlogic Microsystems, Inc. Content addressable memory with hashing function
US7382637B1 (en) 2002-02-01 2008-06-03 Netlogic Microsystems, Inc. Block-writable content addressable memory device
US7114026B1 (en) 2002-06-17 2006-09-26 Sandeep Khanna CAM device having multiple index generators
US6842358B2 (en) * 2002-08-01 2005-01-11 Netlogic Microsystems, Inc. Content addressable memory with cascaded array
US6933757B1 (en) 2002-10-31 2005-08-23 Cypress Semiconductor Corporation Timing method and apparatus for integrated circuit device
US20060018142A1 (en) * 2003-08-11 2006-01-26 Varadarajan Srinivasan Concurrent searching of different tables within a content addressable memory
US6958925B1 (en) 2003-12-24 2005-10-25 Cypress Semiconductor Corporation Staggered compare architecture for content addressable memory (CAM) device
US7486531B2 (en) * 2004-11-09 2009-02-03 Integrated Device Technology, Inc. Low power content addressable memory array (CAM) and method of operating same
US7149101B1 (en) 2004-12-15 2006-12-12 Netlogic Microsystems, Inc. Method and apparatus for smoothing current transients in a content addressable memory (CAM) device with dummy searches
US7814266B1 (en) 2005-09-01 2010-10-12 Netlogic Microsystems, Inc. Partial row expansion by logically combining range representation values in content addressable memory
US7366830B1 (en) 2005-09-01 2008-04-29 Netlogic Microsystems, Inc. Row expansion reduction by inversion for range representation in ternary content addressable memories
US7848129B1 (en) 2008-11-20 2010-12-07 Netlogic Microsystems, Inc. Dynamically partitioned CAM array
US7920399B1 (en) 2010-10-21 2011-04-05 Netlogic Microsystems, Inc. Low power content addressable memory device having selectable cascaded array segments
CN102122270B (zh) * 2011-02-23 2013-08-07 华为技术有限公司 在存储器中查找数据的方法和装置以及存储器
US8467213B1 (en) 2011-03-22 2013-06-18 Netlogic Microsystems, Inc. Power limiting in a content search system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60117495A (ja) * 1983-11-29 1985-06-24 Nec Corp 半導体メモリ
JPS60138798A (ja) * 1983-12-27 1985-07-23 Toshiba Corp 連想記憶集積回路
JPS6331091A (ja) * 1986-07-25 1988-02-09 Hitachi Ltd 半導体メモリ装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5564052A (en) * 1991-06-27 1996-10-08 Integrated Device Technology, Inc. Logically disconnectable virtual-to-physical address translation unit and method for such disconnection
US5280447A (en) * 1992-06-19 1994-01-18 Intel Corporation Floating gate nonvolatile memory with configurable erasure blocks

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60117495A (ja) * 1983-11-29 1985-06-24 Nec Corp 半導体メモリ
JPS60138798A (ja) * 1983-12-27 1985-07-23 Toshiba Corp 連想記憶集積回路
JPS6331091A (ja) * 1986-07-25 1988-02-09 Hitachi Ltd 半導体メモリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09507949A (ja) 1997-08-12
US5870324A (en) 1999-02-09
WO1996033499A1 (de) 1996-10-24
DE19614443A1 (de) 1996-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3125884B2 (ja) 内容アドレス記憶装置
JP3065736B2 (ja) 半導体記憶装置
US5752260A (en) High-speed, multiple-port, interleaved cache with arbitration of multiple access addresses
US6480931B1 (en) Content addressable storage apparatus and register mapper architecture
EP0899743B1 (en) Content addressable memory system
KR100230767B1 (ko) 동적 메모리의 데이타저장 및 검색방법과 그 장치
US20060143428A1 (en) Semiconductor signal processing device
US6374325B1 (en) Content addressable memory (CAM)
US3740723A (en) Integral hierarchical binary storage element
KR19990007287A (ko) 반도체 집적회로, 컴퓨터 시스템, 데이터 처리장치 및 데이터 처리방법
JPH06333394A (ja) デュアル・ポート・コンピュータ・メモリ装置、アクセス方法、コンピュータ・メモリ装置、及びメモリ構造
CN1118068C (zh) 寄存器文件读/写单元
JPH0620476A (ja) 電子的コンピュータ・メモリのためのビット・ライン・スイッチ配列
US20200278923A1 (en) Multi-dimensional accesses in memory
EP0646925B1 (en) Fully scalable memory apparatus
US11327881B2 (en) Technologies for column-based data layouts for clustered data systems
JPH07120312B2 (ja) バッファメモリ制御装置
WO2002095759A1 (en) Dynamically configured storage array utilizing a split-decoder
US5216637A (en) Hierarchical busing architecture for a very large semiconductor memory
KR20080009129A (ko) 저장 회로 및 방법
GB1156380A (en) Memory System
JPH0438014B2 (ja)
WO1988001411A1 (en) A content-addressable memory system
US5463751A (en) Memory device having address translator and comparator for comparing memory cell array outputs
JP2000340763A (ja) 半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees