JP3124209U - 新聞収納ケース - Google Patents

新聞収納ケース Download PDF

Info

Publication number
JP3124209U
JP3124209U JP2006004115U JP2006004115U JP3124209U JP 3124209 U JP3124209 U JP 3124209U JP 2006004115 U JP2006004115 U JP 2006004115U JP 2006004115 U JP2006004115 U JP 2006004115U JP 3124209 U JP3124209 U JP 3124209U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side plate
storage case
side plates
plate
newspaper storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006004115U
Other languages
English (en)
Inventor
英信 植西
Original Assignee
英信 植西
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 英信 植西 filed Critical 英信 植西
Priority to JP2006004115U priority Critical patent/JP3124209U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3124209U publication Critical patent/JP3124209U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

【課題】
本考案は、従来の多くの新聞収納ケースが4枚の側板、或いは底板が固定されているため新聞をまとめて取り出す際、新聞収納ケースに引っ掛り、取り出しが困難であるため、安易に新聞を取り出せる新聞収納ケースを提供する事を課題とするものである。
【解決手段】
本考案は、1〜4枚の側板、或いは底板を解除可能な金具、ファスナー等により接続することにより、新聞をまとめて取り出す際は1〜4枚の側板を開放できる構造、或いは底板を取り外すことのできる構造、又は側板に切込みを入れることにより間口が広げられる構造の新聞収納ケースを提案することにより問題を解決する手段とするものである。
【選択図】 図1

Description

本考案は新聞雑誌収納整理ケースに関するものである。
従来の多くの新聞収納ケースは底板、或いは側板が固定され、底板の分離或いは側板の開放ができない。
(株)千趣会 新生活館2006春夏号P36
(株)フェリシモ クラソ2006年春夏号P194
従来の多くの新聞収納ケースは底板、或いは側板が固定されているため新聞をまとめて取り出す際ケースからはずしにくく安易に取り出せない問題点がある。
本考案は、新聞をまとめて取り出す際、金具、マジックテープ(登録商標)等で接続された1〜4枚の側板が開放できる構造、又は、側板に入れられた切込みにより間口が広がる構造、或いは底板と側板を分離することができる構造を提供することにより従来の問題点の解決手段とするものである。
上述のように1〜4枚の側板を開放できる構造、側板に切込みを入れ間口が広がる構造、或いは底板と側板が分離できる構造により新聞をまとめて取り出す際、ケースに引っ掛ることなく安易に取り出すことが出来る。
以下、図1〜図6を参照して本考案の実施の形態にかかる新聞収納ケースの説明をする。
以下、添付図面に従って実施例を説明する。図1は請求項1に該当する4枚の側板が解放できる新聞収納ケースの外観を示した斜視図である。請求項1〜5の側板と側板或いは側板と底板の接続方法はファスナー11の他ボタン8、留め金、紐9、尾錠、マジックテープ(登録商標)5、クリップ、スナップホック10等によるものであり、本体材質は布、ビニール、レザー、合成繊維、ファイバー等の折り曲げ可能な素材により形成されたケースである。
図2は請求項1に該当する4枚の側板が開放できる新聞収納ケースの開放状態の斜視図である。本図にて説明されるように4枚の側板が開放されることにより収納された新聞をまとめて安易に取り出すことが出来る。
図3は請求項2に該当する2枚の側板が開放できる新聞収納ケースの開放状態の斜視図である。本図にて説明されるように、2枚の側板が解放されることにより収納された新聞をまとめて容易に取り出すことができる。
図4は請求項3に該当する1枚の側板が開放できる新聞収納ケースの開放状態の斜視図である。本図にて説明されるように、1枚の側板が開放されることにより収納された新聞をまとめて容易に取り出すことができる。
図5は請求項4に該当する側板に切込みを入れた新聞収納ケースの斜視図である。本図ではファスナー11、ホック10で接続されているがこれらの金具を使用しない場合もあり、切込みの場所、個数は限定するものではない。
図6は請求項5に該当する側板と底板が分離できる新聞収納ケースの側板と底板を分離した状態の斜視図である。本図にて説明されるように、底板が分離されることにより収納された新聞をまとめて安易に取り出すことが出来る。
全側板開放型新聞収納ケース斜視図 全側板開放型新聞収納ケース開放状態斜視図 2側板開放型新聞収納ケース開放状態斜視図 1側板開放型新聞収納ケース開放状態斜視図 側板スリット型新聞収納ケース開放状態斜視図 底板脱着型新聞収納ケース分離状態斜視図
符号の説明
1 側板
2 側板
3 側板
4 側板
5 マジックテープ(登録商標)
6 取っ手
7 紐とおし
8 ボタン止め
9 紐
10 ホック
11 ファスナー

Claims (5)

  1. 折り曲げ可能な素材よりなる箱型新聞収納ケースであって、(1)底板と側板は繋がったものであり、(2)側板と側板は金具、マジックテープ(登録商標)等で接続され、(3)新聞をまとめて取り出す際は側板と側板を接続している金具、マジックテープ(登録商標)等を解除することにより4枚の側板が開放できる構造を有することを特徴とする全側板開放型新聞収納ケース。
  2. 折り曲げ可能な素材よりなる箱型新聞収納ケースであって、(1)底板と側板は繋がったものであり、(2)2枚の側板は繋がったものであり、(3)2枚の側板と他の2枚の側板とは金具、マジックテープ(登録商標)等により接続され、(4)新聞をまとめて取り出す際は側板と側板を接続している金具、マジックテープ(登録商標)等を解除することにより2枚の側板が開放できる構造を有することを特徴とする2側板開放型新聞収納ケース。
  3. 折り曲げ可能な素材よりなる箱型新聞収納ケースであって、(1)底板と側板は繋がったものであり、(2)3枚の側板は繋がったものであり、(3)1枚の側板と3枚の側板とは金具、マジックテープ(登録商標)等により接続され、(4)新聞をまとめて取り出す際は側板と側板を接続している金具、マジックテープ(登録商標)等を解除することによりにより1枚の側板が開放できる構造を有することを特徴とする1側板開放型新聞収納ケース。
  4. 折り曲げ可能な素材よりなる箱型新聞収納ケースであって、(1)底板と側板、側板と側板は繋がったものであり、(2)側板に切込みが入れられ、(3)新聞をまとめて取り出す際は間口が広がる構造を有することを特徴とする側板スリット型新聞収納ケース。
  5. 折り曲げ可能な素材よりなる箱型新聞収納ケースであって、(1)4枚の側板は繋がったものであり、(2)底板は金具、マジックテープ(登録商標)等により側板と接続され、(3)新聞をまとめて取り出す際は側板と底板を接続している金具、マジックテープ(登録商標)等を解除することにより底板と側板が分離できる構造を有することを特徴とする底板脱着型新聞収納ケース。
JP2006004115U 2006-05-30 2006-05-30 新聞収納ケース Expired - Fee Related JP3124209U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006004115U JP3124209U (ja) 2006-05-30 2006-05-30 新聞収納ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006004115U JP3124209U (ja) 2006-05-30 2006-05-30 新聞収納ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3124209U true JP3124209U (ja) 2006-08-10

Family

ID=43474163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006004115U Expired - Fee Related JP3124209U (ja) 2006-05-30 2006-05-30 新聞収納ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3124209U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6567552B2 (ja) ペット用玩具
USD599108S1 (en) Case for holding a music player
JP3124209U (ja) 新聞収納ケース
GB2415371A (en) Anchored duvet and duvet cover
JP2008087455A (ja) 収納用具
KR200461250Y1 (ko) 책상 부착용 필통
JP2007097793A (ja) キーホルダー
JP3209368U (ja) 持ち手付きバッグ
JP2015016278A (ja) 中華包丁ケース
US9642423B2 (en) Configurable system for organizing items
JP3199806U (ja) 布団カバー
JP3159866U (ja) 掛け寝具用襟カバー
JP3202541U (ja) シート状部材収納具
JP3229233U (ja) マスク収納ケース
JP3133894U (ja) 着脱式ネクタイ
JP2011235619A (ja) S字クリップ画鋲
JP2004236774A (ja)
JP4624444B2 (ja) ブックカバー
JP3198359U (ja) 中華包丁ケース
JP3189396U (ja) バックル
JP2007139175A (ja) マジックテープクリップ
JP3197943U (ja) コインケース
WO2012056986A1 (ja) 寝具カバー
JP3106944U (ja) ネックレス収納ケース
JP3191256U (ja) 身体の洗浄具

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees