JP3123106U - 電圧上昇抑制回路およびパネル型テレビジョン装置 - Google Patents
電圧上昇抑制回路およびパネル型テレビジョン装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3123106U JP3123106U JP2006002951U JP2006002951U JP3123106U JP 3123106 U JP3123106 U JP 3123106U JP 2006002951 U JP2006002951 U JP 2006002951U JP 2006002951 U JP2006002951 U JP 2006002951U JP 3123106 U JP3123106 U JP 3123106U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- power supply
- transistor
- terminal
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02H—EMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
- H02H3/00—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
- H02H3/20—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess voltage
- H02H3/207—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess voltage also responsive to under-voltage
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/32—Means for protecting converters other than automatic disconnection
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/22—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
- H02M3/24—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/28—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
- H02M3/325—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/335—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/33507—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
Landscapes
- Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
- Television Receiver Circuits (AREA)
- Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Abstract
【解決手段】電圧出力ラインにカソード側が接続されるツェナダイオードQ2と、一方の端子がツェナダイオードQ2のアノード側に接続されつつ他方の端子が接地される分割抵抗と、ベースが抵抗を介して分割抵抗の分割点に接続されつつエミッタが接地されるトランジスタQ1と、ベースが分割抵抗の分割点に接続されつつエミッタが接地されるトランジスタQ2と、トランジスタQ1のコレクタに接続されつつ外部より3.3Vが供給される減電圧検出端子10aとトランジスタQ2のコレクタに接続されつつ電源オン時には電源回路26をONさせる3.3VのP−ON−H信号を出力する電源端子10bとを備えるマイコンと、を備えさせる。
【選択図】図2
Description
これでは、複数の基板で構成されているフラットディスプレイパネル(FDP)などの場合、電源基板以外の基板が壊れてしまう可能性がある。いくつもの基板が壊れたり、どの基板が壊れるか分からなかったりするのでは検査や修理に時間を要する。また、メーカから基板が付属したFDPを購入して使用している場合は、FDPを全て交換しなければならなくなる。
本考案は、上記課題に鑑みてなされたもので、急上昇する電圧を一定の電圧に抑えながら、マイコンに異常を伝え、電源を安全に落とすことの可能な電圧上昇抑制回路およびパネル型テレビジョン装置を提供することを目的とする。
上記のように構成した請求項2にかかる考案においては、出力電圧が上昇するとツェナダイオードにツェナ電流が流れ、分割点に電圧が発生し、第一のトランジスタと第二のトランジスタのベースに電圧が印加されて第一のトランジスタおよび第二のトランジスタがオンする。すると、減電圧検出端子の電圧が0V(接地)に引き込まれ、同時に電源端子から出力されている電圧信号(オン)が第二のダイオードのエミッタを通じて0V(接地)に引き込まれるため電源回路はオフとなり出力電圧が低下していく。
そして、出力電圧が正常な範囲まで下がるとツェナダイオードのツェナ電流が流れなくなるため第一のトランジスタおよび第二のトランジスタがオフし、減電圧検出端子および電源端子は接地されなくなる。従って、電源端子より出力される電圧信号(オン)も電源回路に到達するようになり、電源回路が出力を再開し、出力電圧の低下も止まる。さらに出力電圧の上昇が起こるときは、上述したプロセスを繰り返す。これらプロセスの間、電圧上昇抑制手段は減電圧検出端子の電圧を監視しており、同電圧に基づき電源端子を制御して上記電源回路の電圧信号の出力を停止させることにより上記電源回路の電圧上昇を抑制する。
すなわち、電源回路出力の過上昇や低下といった異常はフィードバック制御に異常が生じたときに起こりやすいため、上記電圧出力ラインとフィードバックラインが接続されるラインとを同一とすることにより、電源回路の出力異常を検出しやすくなる。
すなわち、上記請求項2または3のより具体的な構成例として、上記電圧上昇抑制手段が検知するのは、上記減電圧検出端子における電圧の低下であるとした。
さらに請求項1のような、より具体的な構成において、上述した請求項2〜請求項4の各考案と同様の作用を奏することはいうまでもない。
(1)パネル型テレビジョン装置の概略構成:
(2)電圧上昇抑制回路の構成:
(3)電圧上昇を抑制するマイコンの処理:
(4)まとめ:
図2には、本考案の電圧上昇抑制回路30をブロック図にて示してある。また、図3には、本考案の電圧上昇抑制回路30の異常時におけるタイムチャート示した。図2において、電源回路26より出力される電圧は、出力電圧2のみを示してあるが、むろん、電源回路26からはこれ以外にも複数のラインから電圧が出力されて液晶テレビジョン装置100の各部に供給されている。電圧上昇抑制回路30はこれら複数のラインのいずれかまたは組み合わせに対してそれぞれに形成されてもよい。ただし、電源回路の異常はフィードバック制御が原因であることが多い為、出力電圧2の電圧出力ラインは、電源回路26の出力電圧を一定に保つ為に一次側をフィードバック制御するフィードバック信号を伝達するラインと同一のラインとすると好適である。
次に、図3のタイムチャートおよび図4のフローチャートを参照して、上記構成からなる電圧上昇抑制回路30を制御することにより電源回路26の出力電圧2の電圧上昇を抑制するマイコン10の処理を説明する。当該処理は、マイコンが減電圧検出端子10aを介して出力電圧2の電圧出力ラインを監視しつつ、減電圧検出端子10aに入力される電圧が1.0Vを切るとそれを検知して電源回路26の異常による過電圧であるか否かの判定を行う処理である。当該処理は、電源がオンの間、繰り返し実行されている。
ステップS120では、減電圧検出端子10aの電圧を取得してステップS125に進み、取得した電圧が1.0V以下であるか否かを判断する。電圧が1.0V以下であるときは条件成立としてステップS130に進み、カウンタをインクリメントしてステップS135に進む。一方、1.0V以下でないときは条件不成立として当該処理を終了する。
以上より、ステップS100〜S145の処理を行うマイコン10が、減電圧検出端子10aの電圧に基づいて電源端子10bを制御する電圧上昇抑制手段を構成する。
つまり、電圧出力ラインにカソード側が接続されるツェナダイオードQ2と、一方の端子がツェナダイオードQ2のアノード側に接続されつつ他方の端子が接地される分割抵抗と、ベースが抵抗を介して分割抵抗の分割点に接続されつつエミッタが接地されるトランジスタQ1と、ベースが分割抵抗の分割点に接続されつつエミッタが接地されるトランジスタQ2と、トランジスタQ1のコレクタに接続されつつ外部より3.3Vが供給される減電圧検出端子10aとトランジスタQ2のコレクタに接続されつつ電源オン時には電源回路26をONさせる3.3VのP−ON−H信号を出力する電源端子10bとを備えるマイコンと、を備えさせる。
上記のように構成した請求項2にかかる考案においては、出力電圧が上昇するとツェナダイオードにツェナ電流が流れ、分割点に電圧が発生し、第一のトランジスタと第二のトランジスタのベースに電圧が印加されて第一のトランジスタおよび第二のトランジスタがオンする。すると、減電圧検出端子の電圧が0V(接地)に引き込まれ、同時に電源端子から出力されている電圧信号(オン)が第二のダイオードのエミッタを通じて0V(接地)に引き込まれるため電源回路はオフとなり出力電圧が低下していく。
そして、出力電圧が正常な範囲まで下がるとツェナダイオードのツェナ電流が流れなくなるため第一のトランジスタおよび第二のトランジスタがオフし、減電圧検出端子および電源端子は接地されなくなる。従って、電源端子より出力される電圧信号(オン)も電源回路に到達するようになり、電源回路が出力を再開し、出力電圧の低下も止まる。さらに出力電圧の上昇が起こるときは、上述したプロセスを繰り返す。これらプロセスの間、電圧上昇抑制手段は減電圧検出端子の電圧を監視しており、同電圧に基づき電源端子を制御して上記電源回路の電圧信号の出力を停止させることにより上記電源回路の電圧上昇を抑制する。
これにより、電源回路の異常時に、急上昇する電圧を一定の電圧に抑えながら電源を安全に落とすことが可能な電圧上昇抑制回路を提供することができる。そして、この回路を組み込むことで、電源回路基板以外の基板の部品を壊す事がなくなるため、検査や修理がしやすくなる。また、従来においては過電圧検知と減電圧検知で2種類必要であった端子が1つの端子にまとめられるため、回路構成がシンプルになり設計・製造が容易となる。
すなわち、電源回路出力の過上昇や低下といった異常はフィードバック制御に異常が生じたときに起こりやすいため、上記電圧出力ラインとフィードバックラインが接続されるラインとを同一とすることにより、電源回路の出力異常を検出しやすくなる。
すなわち、上記請求項2または3のより具体的な構成例として、上記電圧上昇抑制手段が検知するのは、上記減電圧検出端子における電圧の低下であるとした。
・上記実施例の中で開示した相互に置換可能な部材および構成等を適宜その組み合わせを変更して適用すること
・上記実施例の中で開示されていないが、公知技術であって上記実施例の中で開示した部材および構成等と相互に置換可能な部材および構成等を適宜置換し、またその組み合わせを変更して適用すること
・上記実施例の中で開示されていないが、公知技術等に基づいて当業者が上記実施例の中で開示した部材および構成等の代用として想定し得る部材および構成等と適宜置換し、またその組み合わせを変更して適用すること
は本考案の一実施例として開示されるものである。
2…従来の減電圧検出回路
3a…過電圧検出端子
3b…減電圧検出端子
4…電源回路
100…パネル型テレビジョン装置(液晶テレビジョン装置)
10…マイコン
10a…減電圧検出端子
10b…電源端子
12…チューナ
14…映像処理部
16…音声処理部
18…液晶パネル
20…スピーカ
22…リモコン受信部
24…リモコン
26…電源回路
30…電圧上昇抑制回路
D1〜D3…ツェナダイオード
D4,D5…ダイオード
R1〜R8…抵抗
Q1,Q2…トランジスタ
IC1…フォトカプラ
Claims (4)
- フライバック方式の電源回路の電圧出力ラインを監視するマイコンの制御により出力電圧の過上昇を抑制する電圧上昇抑制回路を備えて、上記電源回路より電源電圧を供給されつつテレビジョン放送信号に基づく映像をフラットパネルディスプレイに表示するパネル型テレビジョン装置において、
上記電源回路は、上記電圧出力ラインからフィードバックされるフィードバック信号によってフィードバック制御され、
上記電圧上昇抑制回路は、上記電圧出力ラインにカソード側が接続されるとともにアノード側が接地される第一のツェナダイオードと、上記電圧出力ラインにカソード側が接続される第二のツェナダイオードと、一方の端子が上記第二のツェナダイオードのアノード側に接続されるとともに他方の端子が接地されている分割抵抗と、ベースが抵抗を介して上記分割抵抗の分割点に接続されるとともにエミッタが接地される第一のトランジスタと、ベースが抵抗を介して上記分割抵抗の分割点に接続されるとともにエミッタが接地される第二のトランジスタと、上記第一のトランジスタのコレクタに接続されつつ外部より3.3Vが供給される減電圧検出端子と上記第二のトランジスタのコレクタに接続されつつ電源オン時には上記電源回路をONさせる3.3VのP−ON−H信号を出力する電源端子とを備えるマイコンと、を備え、
出力電圧が上昇すると、上記第二のツェナダイオードにツェナ電流が流れ、分割点に電圧が発生し、上記第一のトランジスタと上記第二のトランジスタのベースに電圧が印加されて上記第一のトランジスタおよび上記第二のトランジスタがオンし、上記減電圧検出端子の電圧が接地に引き込まれるとともに上記電源端子から上記電源回路に出力されているP−ON−H信号が接地に引き込まれ、上記電源回路がオフとなり上記出力電圧が低下していき、同出力電圧が正常な範囲まで下がると第二のツェナダイオードのツェナ電流が流れなくなるため上記第一のトランジスタおよび上記第二のトランジスタがオフし、上記減電圧検出端子および上記電源端子は接地されなくなり、上記電源端子より出力されるP−ON−H信号が上記電源回路に到達して同電源回路がオンとなり、
上記マイコンは、上記減電圧検出端子の電圧を50ms毎に取得し、1.0V以下の電圧を4回連続で検出すると上記電源端子からのP−ON−H信号の出力を停止させる
ことを特徴とするパネル型テレビジョン装置。 - フライバック方式の電源回路の電圧出力ラインを監視して、出力電圧の過上昇を抑制する電圧上昇抑制回路において、
上記電圧出力ラインにカソード側が接続され、同電圧出力ラインの出力が所定値を超えるとツェナ降伏が生じるツェナダイオードと、
一方の端子が上記ツェナダイオードのアノード側に接続されるとともに他方の端子が接地される分割抵抗と、
上記分割抵抗の分割点にベースが接続されるとともにエミッタが接地された第一のトランジスタと、
上記第一のトランジスタのコレクタに接続された減電圧検出端子と、
上記電源回路をオンさせる電圧信号を供給する電源端子と、
上記分割抵抗の分割点にベースが接続されるとともにエミッタが接地され、コレクタが上記電源端子に接続された第二のトランジスタと、
上記減電圧検出端子の電圧に基づいて上記電源端子を制御する電圧上昇抑制手段と、
を備えることを特徴とする電圧上昇抑制回路。 - 上記電圧出力ラインは、上記電源回路のフィードバック制御を行うために電圧が監視されるラインと同一であることを特徴とする上記請求項2に記載の電圧上昇抑制回路。
- 上記電圧上昇抑制手段は、上記減電圧検出端子に印加される電圧の低下を検知して上記電源端子に供給する信号を制御する
ことを特徴とする上記請求項2または3に記載の電圧上昇抑制回路。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006002951U JP3123106U (ja) | 2006-04-19 | 2006-04-19 | 電圧上昇抑制回路およびパネル型テレビジョン装置 |
EP07007921.5A EP1848083A3 (en) | 2006-04-19 | 2007-04-18 | Voltage rise suppression circuit and panel television |
RU2007114698/07A RU2407212C2 (ru) | 2006-04-19 | 2007-04-18 | Схема подавления повышения напряжения и панельный телевизионный приемник |
US11/787,914 US7660089B2 (en) | 2006-04-19 | 2007-04-18 | Voltage rise suppression circuit and panel television |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006002951U JP3123106U (ja) | 2006-04-19 | 2006-04-19 | 電圧上昇抑制回路およびパネル型テレビジョン装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3123106U true JP3123106U (ja) | 2006-07-06 |
Family
ID=38520556
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006002951U Expired - Fee Related JP3123106U (ja) | 2006-04-19 | 2006-04-19 | 電圧上昇抑制回路およびパネル型テレビジョン装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7660089B2 (ja) |
EP (1) | EP1848083A3 (ja) |
JP (1) | JP3123106U (ja) |
RU (1) | RU2407212C2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090251005A1 (en) * | 2008-04-07 | 2009-10-08 | Liebert Corporation | Undervoltage transfer detection |
SI22900A (sl) * | 2008-10-30 | 2010-04-30 | Vinko Kunc | Postopek in vezje za oddajanje in sprejemanje radijskih valov z isto anteno na nihajni krog |
TWM367505U (en) * | 2009-02-27 | 2009-10-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Over-voltage and under-voltage protection circuit |
CN102856880A (zh) * | 2011-06-28 | 2013-01-02 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 电源过压保护电路 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3311907A (en) * | 1964-06-08 | 1967-03-28 | Hugh E Teal | Solid state over-voltage and under-voltage detector |
US3820099A (en) * | 1972-04-17 | 1974-06-25 | Gen Motors Corp | Voltage detector |
US4685020A (en) * | 1985-05-06 | 1987-08-04 | International Business Machines Corp. | Shutdown circuit for blocking oscillator power supply |
US5319514A (en) * | 1992-03-03 | 1994-06-07 | Voltage Control, Inc., A Montana Corporation | Digital voltage and phase monitor for AC power line |
JPH05300739A (ja) | 1992-04-20 | 1993-11-12 | Murata Mfg Co Ltd | スイッチング電源装置 |
DE69426935T2 (de) * | 1994-12-30 | 2001-08-02 | Stmicroelectronics S.R.L., Agrate Brianza | Elektronische Halbleiterschaltung mit Überspannungsschutz |
KR0184568B1 (ko) * | 1996-04-25 | 1999-05-15 | 김광호 | 에스엠피에스의 이상 전원 보호장치 |
JPH11122915A (ja) | 1997-10-17 | 1999-04-30 | Canon Inc | 電源装置 |
US5914865A (en) * | 1997-10-23 | 1999-06-22 | Hewlett-Packard Company | Simplified AC-DC switching converter with output isolation |
JP3505981B2 (ja) | 1997-10-24 | 2004-03-15 | 松下電器産業株式会社 | テレビジョン受像機の保護回路 |
JP2000116028A (ja) | 1998-10-01 | 2000-04-21 | Toshiba Corp | 電源回路における保護装置 |
JP3857948B2 (ja) * | 2002-04-18 | 2006-12-13 | オリオン電機株式会社 | 電源保護回路 |
DE102004020539B3 (de) * | 2004-04-27 | 2005-07-28 | Siemens Ag | Elektronische Steuereinrichtung und Verfahren zur Steuerung des Betriebs von Kraftfahrzeugkomponenten |
US7280331B2 (en) * | 2005-03-01 | 2007-10-09 | Lincoln Global, Inc. | Power reconnect and voltage control |
JP4164697B2 (ja) * | 2006-04-12 | 2008-10-15 | 船井電機株式会社 | 液晶テレビジョン、およびバックライト用電源供給回路 |
-
2006
- 2006-04-19 JP JP2006002951U patent/JP3123106U/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-04-18 RU RU2007114698/07A patent/RU2407212C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2007-04-18 US US11/787,914 patent/US7660089B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-04-18 EP EP07007921.5A patent/EP1848083A3/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1848083A2 (en) | 2007-10-24 |
RU2007114698A (ru) | 2008-10-27 |
US7660089B2 (en) | 2010-02-09 |
EP1848083A3 (en) | 2015-03-11 |
RU2407212C2 (ru) | 2010-12-20 |
US20070247775A1 (en) | 2007-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010263730A (ja) | Usb電源回路 | |
JP3123106U (ja) | 電圧上昇抑制回路およびパネル型テレビジョン装置 | |
US20120224400A1 (en) | Electrical equipment | |
JP5753815B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP4380464B2 (ja) | アンテナ用電源保護回路 | |
JP2006141193A (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP2012093978A (ja) | 電子機器装置 | |
JP4069391B2 (ja) | マイクロコンピュータの誤動作防止回路 | |
JP2008107410A (ja) | フラットパネルディスプレイおよび電源回路 | |
JP4807069B2 (ja) | 電源回路 | |
US20080180358A1 (en) | Power supply apparatus and flat-screen television set | |
WO2024157699A1 (ja) | 制御装置及びそれを備えた電源装置 | |
JP2004254388A (ja) | 電源検出回路 | |
JP4581149B2 (ja) | 低電圧検出回路、及びそれを備える電源回路 | |
JP3837743B2 (ja) | テレビ受像機およびcrt表示装置 | |
JP2000039201A (ja) | 空気調和機の通信装置 | |
JP2009302727A (ja) | 電源装置及びテレビジョン | |
JP2008245413A (ja) | インバータ回路を備えた電子機器 | |
JPS6329334Y2 (ja) | ||
JP2012113470A (ja) | 電子機器 | |
JP4656155B2 (ja) | Dc−dcコンバータ | |
JP2011085856A (ja) | 表示部を備える装置の回路 | |
JP2001118165A (ja) | 防災監視盤の電源切換回路 | |
KR100649192B1 (ko) | 플라즈마 표시 장치의 전원 공급 장치 | |
JPH03148965A (ja) | オーバー電圧検出装置及び異常電圧防止回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A623 | Registrability report |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623 Effective date: 20060419 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110614 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110614 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120614 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |