JP3122182B2 - 毛髪脱色剤 - Google Patents

毛髪脱色剤

Info

Publication number
JP3122182B2
JP3122182B2 JP03239743A JP23974391A JP3122182B2 JP 3122182 B2 JP3122182 B2 JP 3122182B2 JP 03239743 A JP03239743 A JP 03239743A JP 23974391 A JP23974391 A JP 23974391A JP 3122182 B2 JP3122182 B2 JP 3122182B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
acid
agent
hair bleaching
bleaching agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03239743A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0578229A (ja
Inventor
克明 鈴木
Original Assignee
ホーユー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホーユー株式会社 filed Critical ホーユー株式会社
Priority to JP03239743A priority Critical patent/JP3122182B2/ja
Publication of JPH0578229A publication Critical patent/JPH0578229A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3122182B2 publication Critical patent/JP3122182B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furan Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は毛髪脱色剤に関するもの
であり、詳しくは、酸化剤を使用しない新しいタイプの
毛髪脱色剤に関するものである。
【0002】
【従来技術】従来、毛髪脱色剤としては種々のタイプの
ものが市販されており、通常、下記の3剤式〜1剤式の
ものが知られている。 ・3剤式…第1剤(液体)アルカリ剤、界面活性剤 第2剤(液体)酸化剤 活性化剤(粉末)過酸化物 使用時に第1剤に活性化剤を添加し、次いで第2剤と混
合する。
【0003】・2剤式…第1剤(液体)アルカリ剤、界
面活性剤,過酸化物 第2剤(液体)酸化剤 使用時に第1剤と第2剤を混合する。 ・2剤式…第1剤(粉末)アルカリ剤、増粘剤、及び/
又は過酸化物 第2剤(液体)酸化剤 使用時、第2剤に第1剤を添加する。
【0004】・1剤式…(粉末)酸化剤、アルカリ剤、
増粘剤、過酸化物 使用時、水に溶解させる。 ・1剤式…(液体)酸化剤 しかしながら、これらの毛髪脱色剤は、いずれも、酸化
剤を含有し発生期の酸素によりメラニン顆粒を酸化分解
することにより、黒髪を褐色〜黄色に脱色するものであ
るが、メラニン顆粒は毛髪の皮質乃至髄質中に存在して
いるため、脱色過程において毛髪ケラチン自体も酸化を
受けると言う問題点がある。このことに関しては、例え
ば、J.SOC.Cosmet.Chem.Vol.1
7,1966年,P687(H.Zahn)には、この
ケラチンの酸化は先ずシスチン結合において起ると報告
されており、また、同誌Vol.20,1969年,P
555(C.Robbins等)には、他のアミノ酸残
基も若干酸化を受けると報告されている。
【0005】このように発生期の酸素を利用する毛髪の
脱色においては、メラニン顆粒の酸化分解のみならず、
毛髪ケラチンに対しても重大な損傷を与える結果とな
り、そのため、脱色処理により毛髪はパサツキ、ゴワツ
キ、毛切れなどが起り、艶のない毛髪となる。また、脱
色後においてもメラニン色素が徐々に流出し、毛髪の色
が次第に明るくなると言う欠点もある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記実情に鑑
み、酸化剤を使用することなく、毛髪の脱色を行なうこ
とができ、しかも、毛髪に対する損傷及び頭皮への刺激
のない毛髪脱色剤を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は上記の目的を
達成すべく鋭意検討を重ねた結果、アスコルビン酸又は
その誘導体に毛髪の脱色作用があり、また、これを毛髪
に施用した場合、毛髪の損傷がなく、艶のあるしっとり
とした仕上りとなる上、脱色後も毛髪の色が明るく変化
することもないことを見い出し本発明を完成した。
【0008】以下、本発明の構成につき詳細に説明す
る。本発明において対象となるアスコルビン酸又はその
誘導体としては、通常、アスコルビン酸、アスコルビン
酸ナトリウムなどのアスコルビン酸塩、ステアリン酸ア
スコルビル、パルミチン酸アスコルビル、ジパルミチン
酸アスコルビルなどのアスコルビン酸高級脂肪酸エステ
ル、アスコルビン酸リン酸エステルマグネシウムなどの
アスコルビン酸エステル、アスコルビン酸硫酸エステル
ニナトリウム、アスコルビン酸酢酸エステル、アスコル
ビン酸安息香酸エステル、エリソルビン酸などが挙げら
れる。これらの化合物の中で毛髪の脱色作用から最も好
ましいものは、アスコルビン酸及びアスコルビン酸高級
脂肪酸エステルである。
【0009】アスコルビン酸又はその誘導体の毛髪脱色
剤への配合量は、通常、0.1〜30重量%、好ましく
は1〜25重量%、更に好ましくは2〜20重量%であ
る。この配合量があまり少な過ぎると良好な毛髪の脱色
効果を得ることができず、逆にあまり多過ぎても効果に
変りはなく経済的ではない。
【0010】本発明では上述のアスコルビン酸又はその
誘導体とともに、有機酸を併用すると、更に優れた毛髪
脱色効果を得ることができるので望ましい。この場合の
有機酸としては、通常、クエン酸、酒石酸、乳酸、コハ
ク酸、リンゴ酸、酢酸などが挙げられる。。また、その
配合量は、例えば、0.01〜5重量%である。この有
機酸の配合により毛髪脱色剤のpHは通常、1.5〜
8、好ましくは2〜7に調整される。
【0011】更に、本発明の毛髪脱色剤には種々の公知
の添加剤を配合することができる。これらの添加剤とし
ては、例えば、界面活性剤、増粘剤、ポリペプチドなど
が挙げられる。界面活性剤としては、通常、カチオン性
界面活性剤、アニオン性界面活性剤、非イオン性界面活
性剤、両性界面活性剤が挙げられるが、なかでも、アス
コルビン酸又はその誘導体の毛髪への浸透を良好に促進
させるためには、非イオン性界面活性剤が好ましい。増
粘剤としては、デンプン質、海藻類、アルギン酸ナトリ
ウム、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロー
ズ、カルボキシメチルセルローズ、ポリビニルアルコー
ル、ポリビニルピロリドン、ポリアクリル酸ソーダ、グ
アーガム、第四級窒素含有セルロースエーテル、キサン
タンガム等が挙げられる。また、ポリペプタイドとして
は、コラーゲン、ケラチン、エラスチン、フィブロイ
ン、コンキオリン、大豆蛋白、カゼイン等の蛋白質を
酸、アルカリ、酵素等をより加水分解した加水分解物、
及びこれらを4級化したカチオン変性蛋白質が挙げられ
る。その他、プロピレングリコールなどのグリコール
類、エタノール、プロパノールなどのアルコール類、水
溶性シリコーン等も必要に応じて配合することができ
る。
【0012】本発明の毛髪脱色剤の剤型は粉末、液体、
クリーム、ゲル、ペースト、エアゾール、エアゾールフ
ォーム、ミスト等の種々の形態を取り得るが、特に、エ
アゾール、エアゾールフォーム等の空気に接触しない剤
型が安定性の点で好ましい。この場合には、公知の噴霧
ガスを用い常法に従って調製することができる。
【0013】
【実施例】次に、本発明を実施例を挙げて更に具体的に
説明するが、本発明はその要旨を超えない限り、以下の
実施例の記述に制約されるものではない。 実施例1 下記に示す割合で各成分を配合したミスト状の毛髪脱色
剤を調製した。なお、この毛髪脱色剤のpHは3.0で
あった。
【0014】 ステアリン酸アスコルビル 10.0重量% クエン酸 0.1 〃 プロピレングリコール 10.0 〃 非イオン界面活性剤 10.0 〃 植物抽出液 10.0 〃 精製水 残量 ────────────────────────── 100.0重量% この毛髪脱色剤を用いて脱色効果、毛髪の損傷及び頭皮
への刺激について、各々パネラー試験を行なった効果を
第1表に示す。 比較例1 実施例1の方法において、精製水100%のものを対照
として用いた場合の結果を第1表に示す。 比較例2 実施例1の方法において、比較のために3%過酸化水素
水溶液を用いた場合の結果を表1に示す。
【0015】
【表1】
【0016】注)評価方法 (1)脱色効果 各毛髪脱色剤を用い、10名のパネラーから採取した毛
束に塗布し、8時間放置した後、シャンプーを行い、乾
燥した後、下記の基準で評価し、最も多い結果を表に示
した。
【0017】<評価基準> ◎:元の髪よりもかなり明るくなる。 ○:元の髪よりも明るくなる。 △:元の髪よりもやや明るくなる。
【0018】×:元の髪と明るさは変わらない。 (2)毛髪の損傷 上記(1)の脱色操作の前後の毛髪表面を電子顕微鏡
(倍率3000倍)で観察し、毛小皮の損傷の程度を次
の基準で評価し、最も多い結果を表に示した。
【0019】○:脱色前と同じで損傷は認められない。 △:毛小皮にわずかに隆起、亀裂、剥離等の損傷が認め
られる。 ×:毛小皮にかなりの隆起、亀裂、剥離等の損傷が認め
られる。 (3)頭皮への刺激 各毛髪脱色剤を10名のパネラーの頭髪に塗布した際
の、頭皮への刺激を次の基準で評価し、最も多い結果を
表に示した。
【0020】○:頭皮への刺激は全くない。 △:頭皮への刺激がややある。 ×:頭皮への刺激がある。 実施例2 パルミチン酸アスコルビル 8.0重量% エタノール 10.0 〃 非イオン界面活性剤 1.0 〃 水溶性シリコーン 1.0 〃 植物抽出液 10.0 〃 酒石酸 0.2 〃 精製水 残量 ──────────────────────────── 100.0重量% 上記のエアゾールフォーム状の毛髪脱色剤を、調製(p
H=3.5)し、これを毛髪に塗布して脱色処理を行な
ったところ、実施例1と同様に優れた脱色効果が得ら
れ、毛髪の損傷及び頭皮への刺激は認められなかった。 実施例3 アスコルビン酸 12.0重量% 非イオン界面活性剤 10.0 〃 セタノール 5.0 〃 キレート剤 0.5 〃 リン酸1水素2ナトリウム 2.0 〃 精製水 残量 ──────────────────────────── 100.0重量% 上記のクリーム状の毛髪脱色剤を調製(pH=6.8)
し、これを毛髪に塗布して脱色処理を行なったところ、
実施例1と同様に優れた脱色効果が得られ、毛髪の損傷
及び頭皮への刺激は認められなかった。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、アスコルビン酸又はそ
の誘導体の作用により、適度な毛髪の脱色ができ、しか
も、脱色過程で毛髪を損傷させたり、頭皮に刺激を与え
たりすることはないので、脱色後の毛髪の仕上りが極め
て良好である。また、脱色後に毛髪の明るさが変化する
こともないので好ましい。

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化剤を使用しないタイプの毛髪脱色剤
    であって、 毛髪の脱色作用を有する成分として、 アスコルビン酸又
    はその誘導体を配合したことを特徴とする毛髪脱色剤。
  2. 【請求項2】 アスコルビン酸又はその誘導体の配合量
    が1〜25重量%である請求項1記載の毛髪脱色剤。
  3. 【請求項3】 アスコルビン酸の誘導体がアスコルビン
    酸高級脂肪酸エステルである請求項1又は2記載の毛髪
    脱色剤。
  4. 【請求項4】 更に優れた毛髪脱色効果を得るための成
    分として、有機酸を併用して配合した請求項1〜3のい
    ずれかに記載の毛髪脱色剤。
  5. 【請求項5】 有機酸がクエン酸、酒石酸、乳酸、コハ
    ク酸、リンゴ酸及び酢酸からなる群より選ばれたもので
    ある請求項4記載の毛髪脱色剤。
  6. 【請求項6】 有機酸の配合量が0.01〜5重量%で
    ある請求項4又は5記載の毛髪脱色剤。
  7. 【請求項7】 有機酸配合後のpHが1.5〜8である
    請求項4〜6のいずれかに記載の毛髪脱色剤。
JP03239743A 1991-09-19 1991-09-19 毛髪脱色剤 Expired - Lifetime JP3122182B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03239743A JP3122182B2 (ja) 1991-09-19 1991-09-19 毛髪脱色剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03239743A JP3122182B2 (ja) 1991-09-19 1991-09-19 毛髪脱色剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0578229A JPH0578229A (ja) 1993-03-30
JP3122182B2 true JP3122182B2 (ja) 2001-01-09

Family

ID=17049276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03239743A Expired - Lifetime JP3122182B2 (ja) 1991-09-19 1991-09-19 毛髪脱色剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3122182B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5782933A (en) * 1997-04-30 1998-07-21 Bristol-Myers Squibb Company Ascorbic and isoascorbic acids to remove or adjust oxidative color in hair
WO1998050012A1 (en) * 1997-05-02 1998-11-12 Gist-Brocades B.V. Stable vitamin c concentrates
JP2002167311A (ja) * 2000-11-30 2002-06-11 Hoyu Co Ltd 毛髪処理方法、及び毛髪処理剤組成物
JP2003113056A (ja) * 2001-10-05 2003-04-18 Shiseido Co Ltd 脱色用固形組成物
JP2003113057A (ja) * 2001-10-05 2003-04-18 Shiseido Co Ltd 脱色用固形組成物
FR2848846B1 (fr) * 2002-12-18 2005-01-28 Oreal Utilisation cosmetique de derives de l'acide ascorbique comme agents blanchissants
JP5224635B2 (ja) * 2005-02-18 2013-07-03 株式会社ミルボン 粉末状の毛髪用脱染剤、毛髪用脱染剤パッケージ、および毛髪の脱染方法
JP6892999B2 (ja) * 2016-06-29 2021-06-23 日光ケミカルズ株式会社 損傷毛髪改善剤及びそれを含有する損傷毛髪改善化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0578229A (ja) 1993-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU658199B2 (en) Composition for the cleaning of skin, scalp and hair
JP2001089336A (ja) 脱染剤組成物
JP3122182B2 (ja) 毛髪脱色剤
JPH07330559A (ja) 染毛剤組成物
US5173288A (en) Nail polish remover comprising acetone and hydrolyzed keratin
JPH07330560A (ja) 脱色剤組成物
JP2015129099A (ja) 毛髪用洗浄剤組成物
JPH11269487A (ja) 酸性染料洗浄用組成物
JP3908653B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JPH03193722A (ja) 染毛剤組成物
JPH1171234A (ja) 皮膚外用剤
JP5404152B2 (ja) 染毛前処理剤組成物及び染毛前処理方法
JP4612249B2 (ja) パーマネントウェーブ用剤組成物及びパーマネントウェーブ用剤
JPH05927A (ja) 毛髪洗浄料
JP2004256408A (ja) 毛髪用洗浄剤及びこれを用いた毛髪の洗浄方法
JPH1129451A (ja) パーマネントウェーブ前処理剤およびその使用方法
JP2774071B2 (ja) 養毛化粧料
JPH02193911A (ja) 毛髪脱色剤
CA2020541C (en) Cosmetic composition
JP2004203778A (ja) 染毛剤組成物
JP2006298889A (ja) 皮膚外用水性組成物
JP2000007554A (ja) 洗浄用の化粧料
JPH11180833A (ja) 頭皮頭髪用組成物
JP2872390B2 (ja) 染毛剤
JPH0466514A (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term