JP3121634B2 - 水田用除草製剤 - Google Patents

水田用除草製剤

Info

Publication number
JP3121634B2
JP3121634B2 JP03133312A JP13331291A JP3121634B2 JP 3121634 B2 JP3121634 B2 JP 3121634B2 JP 03133312 A JP03133312 A JP 03133312A JP 13331291 A JP13331291 A JP 13331291A JP 3121634 B2 JP3121634 B2 JP 3121634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paddy
herbicide
water
rice
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03133312A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04334302A (ja
Inventor
一男 直原
俊城 丸山
節也 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP03133312A priority Critical patent/JP3121634B2/ja
Publication of JPH04334302A publication Critical patent/JPH04334302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3121634B2 publication Critical patent/JP3121634B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水田処理用除草製剤に
関する。
【0002】
【従来の技術】湛水田にそのまま手軽に施用できる省力
型の除草剤の製剤形態として、粒剤及び水面散布用乳剤
が一般に用いられてきた。
【0003】しかしながら、粒剤は、一般に有効成分を
5〜15%程度と比較的低濃度で含有し、ベントナイ
ト、クレー、カオリン、タルク等の無機質担体及び各種
の助剤や界面活性剤と共に、粉砕、混合、捏和、造粒、
乾燥、分級の各工程を経て製造されるため、製造コスト
が高い。又、散布量が通常10アール当たり3〜4kgと
嵩だかであり、これより散布量が少ないと散布むらによ
る効果のばらつきが生じ易い。更に、田面内を歩行しな
がら手散するか特殊な散布機を必要とするという欠点が
ある。
【0004】一方、水面散布用乳剤は、粒剤を散布する
場合に比べて単位面積当りの散布量が少量ですむが、粒
剤と同様に田面内を歩行散布又は特殊な散布機を必要と
し、必ずしも省力的な製剤形態とは言いがたい。又、稚
苗水稲移植後にこのような乳剤を散布すると、製剤中の
有機溶媒に起因する水稲への薬害を引き起こしやすいと
いう欠点がある。
【0005】特開昭60−61504号公報および特開
平2−48505号公報には、茎葉散布用の水和剤を水
で希釈する時に発生する粉立ちを改善する目的で、ポリ
ビニルアルコール、カルボキシメチルセルロース、デキ
ストリン、ヒドロキシメチルセルロース等の水溶性高分
子フィルムの袋に粉体の水和剤を封入した製品が開示さ
れているが、田面に直接施用する除草剤については知ら
れていない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、水田の
田植前及び田植後の田面処理に適し、散布に際し田面内
を歩行したり、特殊な散布機も用いる必要がなく、省力
的に施用可能であり、かつ除草効果が確実で、水稲に対
する薬害のおそれもない水田用除草製剤を研究し、本発
明に到達した。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、有機溶媒に除
草剤有効成分と界面活性剤を溶解又は懸濁した液を、水
溶性高分子フィルムの容器に封入した水田用除草製剤で
ある。
【0008】本製剤においては、必ずしも除草剤有効成
分が有機溶媒に溶解しているものに限定されず、除草剤
有効成分が微粒子の状態で有機溶媒中に安定に懸濁分散
していてもよい。そして、本内容物は、水と接触したと
き田面水に直ちに乳化又は懸濁分散する性質を有してい
る。
【0009】仮に本内容物の原液を水田に直接施用し、
水稲と接触した場合は、先に述べた如く水稲に対して甚
大な薬害をもたらすおそれがあるが、本発明の製剤を田
植後の田面に施用しても直接内容物が水稲に接触するこ
とがなく、徐々に放出して水で希釈されるので、有機溶
媒に起因する接触薬害の心配がない。施用された本発明
の除草製剤は処理後ある一定時間の間に、フィルム膜が
田面水により徐々に溶解し、内容物である除草剤有効成
分が田面水中或いは田面に乳化又は懸濁分散して高い除
草効果を発揮する。
【0010】本発明の水田用除草剤の形状は、通常10
〜100cm3程度の体積を有し、袋のようなパック状で
あり、又、水溶性高分子フィルムの容器に封入された除
草剤有効成分は田面水中を均一に拡散するので、施用に
あっては畦畔より田面内へ投げ入れることが可能であ
る。施用数量は、除草剤有効成分の種類及び含有量によ
り種々変更することができ、特に限定されないが、通常
10aの水田当り3〜30個、好ましくは6〜10個が
適当である。したがって、散布に当たって田面内を歩行
する必要がなく、更には水田に散布するに要する所要時
間も数分ですむため、省力かつ簡便な施用が実行できる
剤型である。
【0011】なお、パック状の形状を有する本発明の除
草剤製剤を田面内に施用すると、水溶性高分子フィルム
が田面水により溶解し、内容物である除草剤有効成分が
乳化或は懸濁分散して田面水中に均一に拡散する。フィ
ルムが田面水により溶解するまでの時間は使用する水溶
性高分子により任意に調節することが可能であるが、望
ましくは本発明の製剤を田面水中に投下してから1分〜
24時間で内容物が拡散するように、水溶性高分子を選
抜することが肝要である。
【0012】用いることができる水溶性高分子フィルム
としては、上記した程度の水溶解性を有し、成形可能で
あり、かつ除草剤有効成分が封入可能なものであれば特
に限定されないが、例えば、ポリビニルアルコール、カ
ルボキシメチルセルロース、デキストリン、ヒドロキシ
メチルセルロース、ゼラチン等のフィルムが挙げられ
る。具体的には、重合度が500〜2500で、鹸化度
が82.0モル%以上のポリビニルアルコールにより成
形され、膜厚が20〜40μm のフィルム、例えば東京
セロファン紙株式会社製のトスロンET−20#30、
トスロンET−20#40等が挙げられる。
【0013】本発明に用いられる除草剤有効成分として
は以下のものが挙げられる。なお、括弧内は除草剤有効
成分の一般名又は試験名を表す。S−(α、α−ジメチ
ルベンジル)ピペリジン−1−カルボチオエート(ジメ
ピペレート)、S−(4−クロルベンジル)N,N−ジ
エチル−チオカ−バメート(ベンチオカーブ)、S−エ
チル N,N−ヘキサメチレン−チオカ−バメート(モ
リネート)、S−ベンジル N−エチル−N−(1,2
−ジメチルプロピル)チオカ−バメート(エスプロカル
ブ)、2−ベンゾチアゾール−2−イル−オキシ−N−
メチルアセトアニリド(メフェナセット)、2−クロル
−2′,6′−ジエチル−N−(2−プロポキシエチ
ル)アセトアニリド(プレチラクロール)、2−クロル
−N−(3−メトキシ−2−チエニル)メチル−2′,
6′−ジエチルアセトアニリド(NSK−850)、
3,7−ジクロル−8−キノリンカルボキシリックアシ
ッド(キンクロラック)、2,3−ジヒドロ−3,3−
ジメチル−5−ベンゾフラニルエタンスルホネート(ベ
ンフレセート)、2−ブロム−N−(α,α−ジメチル
ベンジル)−3,3−ジメチルブタナミド(ブロモブチ
ド)、2−(2,4−ジクロル−3−メチルフェノキ
シ)プロピオンアニリド(クロメプロップ)、1−(2
−クロルベンジル)−3−(α,α−ジメチルベンジ
ル)ユリア(JC−940)、メチル−α−(4,6−
ジメトキシピリミジン−2−イルカルバモイルスルファ
モイル)−ο−トルアート(ベンスルフロンメチル)。
【0014】本発明の水田用除草製剤には、除草剤有効
成分を田面水中に乳化又は懸濁分散させるために、界面
活性剤としてアルキルベンゼンスホン酸塩、アルキルナ
フタレンスルホン酸塩、ジアルキルスルホサクシネート
塩等のアニオン系界面活性剤及びソルビタン脂肪酸エス
テル、ポリオキシエチレン(以下POEと記す)ソルビ
タン脂肪酸エステル、POEアルキルエーテル、POE
脂肪酸エステル、POE植物油、POEアルキルアミ
ン、POE脂肪酸アミド、POEアルキルフェニレンエ
ーテル、POEアルキルフェニルエーテルホルムアルデ
ヒド縮合物、ポリオキシアルキレンスチリル化フェニル
エーテル、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン
ブロックポリマー等のノニオン系界面活性剤の1種又は
2種以上を加えることができる。その配合量は該内容物
の1〜15重量%である。
【0015】更に、本発明の除草製剤には保存安定性を
向上させる目的でホワイトカーボン、合成スメクタイ
ト、4級アンモニウムベントナイト等のチキソトロピー
剤を配合することができる。その配合量は該内容物の
0.1〜5重量%である。
【0016】本発明に使用される除草剤有効成分及び界
面活性剤を溶解又は懸濁分散している有機溶剤として
は、炭素数8〜16の芳香族系溶剤、例えばキシレン、
ソルベソ200[エクソン化学(株)製]ソルベソ15
0[エクソン化学(株)製]等が;炭素数が9〜17の
パラフィン系炭化水素溶剤、例えば流動パラフィン、ケ
ロシン等が;又はこれらの溶剤の他に大豆油、オリーブ
油、なたね油等の植物油を1種又は2種以上用いること
ができる。
【0017】次に本発明の除草製剤の製造方法を説明す
る。まず有機溶剤に界面活性剤と除草剤有効成分を溶解
させた後、この有機溶剤に溶解しない他の除草剤有効成
分とチキソトロピー剤を加える。このものを湿式のボー
ルミル、例えばダイノミルKDL型(WAB社製)、サ
ンドグラインダ−SL型(五十嵐機械株式会社製)等を
用いて有効成分の90%以上が10μm 以下、好ましく
は0.1〜5μm の範囲の平均粒径となるまで湿式粉砕
して該内容物を得る。続いてこのものを水溶性高分子フ
ィルムを成形した容器に充填して封入する。又、必要に
よりシールするがヒートシール又は糊接着いずれでも可
能である。製袋充填する際に使用する製袋充填機は、例
えば製袋自動充填機GP−1000B2 (ゼネラルパッ
カー株式会社製)、TWX1(株式会社東京自動機械製
作所製)等が用いられる。
【0018】
【実施例】以下、本発明を実施例及び試験例によってさ
らに詳細に説明するが、本発明はこれらの例のみに限定
されるものではない。
【0019】実施例1 ジメピペレート30重量%、ドデシルベンゼンスルホン
酸カルシウム10重量%、ポリオキシエチレントリスチ
リルフェニルエーテル(12個のEO単位を有する)5
重量%、ポリオキシエチレンひまし油(40個のEO単
位を有する)5重量%及びキシレン48.5重量%を均
一な溶液となるまで撹拌した。次いで、このものを湿式
のボールミル(Willy A. Bachofen AG社製、ダイノミ
ル)に移し、更にベンスルフロンメチル0.5重量%と
ホワイトカーボン(日本シリカ工業株式会社製、ニップ
シールNS−T)1重量%を加え、2300rpm の回転
数で2時間粉砕した。得られた懸濁液を、ポリビニルア
ルコール(鹸化度80%、重合度2000)のフィルム
(東京セロファン紙株式会社製、トスロンET−20#
40)で自動製袋充填機(ゼネラルパッカー社製、GP
−1000B2 )を用い製袋充填し、パック状の形態を
有する製剤を得た。このものの体積は60mlであった。
【0020】実施例2 実施例1と同様のジメピペレートと界面活性剤の均一な
溶液を湿式のボールミル(WAB社製、ダイノミル)に
移し、更にベンスルフロンメチル1重量%、キンクロラ
ック4重量%及びホワイトカーボン1重量%を加え、実
施例1と同様にして懸濁液を得た。このものを、実施例
1と同様のポリビニルアルコールのフィルムで製袋充填
し、体積60mlを有する製剤を得た。
【0021】実施例3 ジメピペレート25重量%、ベンフレセート7%、ドデ
シルベンゼンスルホン酸カルシウム10重量%、ポリオ
キシエチレンスチリルフェニルエーテル(12個のEO
単位を有する)5重量%、エトキシル化ひまし油(40
個のEO単位を有する)5重量%及びキシレン46重量
%を均一な溶液となるまで撹拌した。次いで、このもの
を湿式のボールミル(WAB社製、ダイノミル)に移
し、更にベンスルフロンメチル1重量%及びホワイトカ
ーボン1重量%を加え、実施例1と同様にして懸濁液を
得た。このものを、実施例1と同様のポリビニルアルコ
ールのフィルムで製袋充填し、体積60mlを有する製剤
を得た。
【0022】比較例1 実施例1の製袋充填前の懸濁液をそのまま用いた。
【0023】試験例1 慣行に従って田植えを行った水田(茨城県阿見町)を、
畦畔シートを用いて1区画が100m2(10m ×10m
)となるように仕切った。各区の中央より2mおきの対
角線上の地点に、ノビエ、コナギ及びホタルイの発芽種
子をそれぞれ10粒づつ播種した。(図1参照)ノビエ
1.5葉期に、実施例1の本発明の製剤を区内の中央部
に1個投下した。又、比較例1の懸濁液60mlを、区内
を歩行しながら滴下散布した。散布30日後に、各地点
の殺草効果と水稲薬害を観察調査した。結果を表1と表
2に示す。なお、表中各草種に対する殺草効果及び水稲
薬害は、下記のとおりそれぞれ「0」から「5」までの
6段階の評点、及び「−」から「×」までの6段階の符
号で表した。 ─────────────────────────── 除草効果 水稲薬害 ───────────── ────────── 評 点 除草率(%) 符 号 薬害程度 ─────────────────────────── 5 100 × 枯死 4 80以上100未満 +++ 大害 3 60以上 80未満 ++ 中害 2 40以上 60未満 + 小害 1 20以上 40未満 ± 僅小害 0 0から 20未満 − 無害 ───────────────────────────
【0024】
【表1】
【0025】
【表2】
【0026】試験例2 慣行に従って田植えを行った水田(茨城県阿見町)を、
畦畔シートを用いて1区画が100m2(10m ×10m
)となるように仕切った。田植え7日後に実施例3の
本発明の製剤を区内の中央部に投下した。投下30分
後、1時間後、3時間後、6時間後及び24時間後に中
央より2m おきの対角線上のサンプリング地点(図1参
照)より田面水を採取し、高速液体クロマトグラフィー
により田面水中の各有効成分濃度を求めた。結果を表3
に記す。
【0027】
【表3】
【0028】
【発明の効果】上記試験例から明らかなように、本発明
の製剤を100m2当り1個田面に施用するのみで区内全
域に均一な除草効果が現れ、かつ水稲への薬害も比較例
の乳剤を施用した場合と比べて極めて軽微であり、省力
的な除草製剤であることがわかる。
【図面の簡単な説明】
【図1】試験圃場のマップを示す。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A01N 43/12 A01N 43/12 A 43/40 101 43/40 101L (56)参考文献 特開 昭53−99327(JP,A) 特開 平4−297404(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01N 25/02 A01N 25/04 101 A01N 25/04 102 A01N 25/30 A01N 25/34

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機溶媒に除草剤有効成分と界面活性剤
    を溶解又は懸濁した液を、水溶性高分子フィルムの容器
    に封入した、発泡剤を含まない水田用除草製剤。
JP03133312A 1991-05-10 1991-05-10 水田用除草製剤 Expired - Lifetime JP3121634B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03133312A JP3121634B2 (ja) 1991-05-10 1991-05-10 水田用除草製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03133312A JP3121634B2 (ja) 1991-05-10 1991-05-10 水田用除草製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04334302A JPH04334302A (ja) 1992-11-20
JP3121634B2 true JP3121634B2 (ja) 2001-01-09

Family

ID=15101739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03133312A Expired - Lifetime JP3121634B2 (ja) 1991-05-10 1991-05-10 水田用除草製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3121634B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05163102A (ja) * 1991-12-12 1993-06-29 Mikasa Kagaku Kogyo Kk 水田用農薬およびその製法
US5439683A (en) * 1992-10-09 1995-08-08 Rhone-Poulenc Inc. Paddy rice treatment
FR2718980B1 (fr) * 1994-04-20 1996-07-26 Rhone Poulenc Chimie Nouveau système émulsifiant pour la préparation de concentrés émulsionnables d'huiles végétales.
AU719531B2 (en) * 1996-06-28 2000-05-11 Novartis Ag Pesticidal compositions
CN105340885B (zh) * 2015-11-02 2017-11-17 安徽康宇生物科技工程有限公司 一种杀蟑螂软胶囊及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04334302A (ja) 1992-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3313128B2 (ja) 殺生剤または農薬の組成物
KR100419693B1 (ko) 치환된이속사졸린,그의제조방법,그를함유하는약제및완화제로서그의용도
IL89620A (en) Plant protection products containing carboxylic acid pyrazoleic acid and its rich and neutral history, and new esters N-phenylpyrazole carboxylic acid
RO110289B1 (ro) Suspensii agrochimice si biocide
JP2003128504A (ja) 水分散性デンプンに基づく物理的形態が変更された農業用剤
JP3121634B2 (ja) 水田用除草製剤
JPH0747521B2 (ja) 田植後湛水下水田用水性懸濁製剤および散布方法
JP3270820B2 (ja) 湛水下水田の直接散布用水性懸濁製剤
JPH0747522B2 (ja) 湛水下水田の除草剤組成物
JP4615086B2 (ja) サスポエマルジョン型の農園芸用農薬組成物
JPH1059809A (ja) 水田用均一油状製剤
JPH08291001A (ja) 水面施用農薬組成物及びその包装物並びにその使用方法
JP2002293701A (ja) サスポエマルジョン形態の農園芸用農薬組成物
JP2003321302A (ja) 水性殺虫組成物
JP2999511B2 (ja) 水面直接施用油性懸濁製剤
KR100219012B1 (ko) 수면 살포 살충제 조성물, 이의 피복품 및 이의 살포방법
GB2095115A (en) Pesticidal composition and method for treating seeds prior to planting
JP7493517B2 (ja) 植物病原性微生物によるトウモロコシ植物の被害を防除又は防止する方法
JP3561390B2 (ja) 湛水下水田の直接散布用水性懸濁製剤
JPH09124403A (ja) 水面施用農薬液状製剤組成物及びその使用方法
JP2007031320A (ja) 殺虫効果の向上した農園芸用水性懸濁状農薬製剤
JP2002308703A (ja) 改良された湛水下水田の直接散布用水性乳懸濁農薬組成物
JPH11158006A (ja) 湛水下水田の直接散布用水性懸濁製剤
JPH09175904A (ja) 改良された水性懸濁状農薬組成物
JPH08268805A (ja) 空中散布用の農薬粒状水和剤およびそれを用いた空中散布方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071020

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081020

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081020

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 11