JP3120612U - 脱臭機能付風防ケース - Google Patents

脱臭機能付風防ケース Download PDF

Info

Publication number
JP3120612U
JP3120612U JP2006000480U JP2006000480U JP3120612U JP 3120612 U JP3120612 U JP 3120612U JP 2006000480 U JP2006000480 U JP 2006000480U JP 2006000480 U JP2006000480 U JP 2006000480U JP 3120612 U JP3120612 U JP 3120612U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side plates
back body
upper lid
deodorizing
internal space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006000480U
Other languages
English (en)
Inventor
弘道 小島
文雄 内山
Original Assignee
株式会社ケット科学研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ケット科学研究所 filed Critical 株式会社ケット科学研究所
Priority to JP2006000480U priority Critical patent/JP3120612U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3120612U publication Critical patent/JP3120612U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

【課題】本考案は、十分な風防機能を有し、余分な占有スペースを確保する必要がなく、対象物の出入も容易で作業性が良く、しかも脱臭機能を備えた脱臭機能付風防ケースを提供する。
【解決手段】本考案の脱臭機能付風防ケース1は、平行配置した両側板2a、2bと、この両側板2a、2bの背面側を連結した背面体11と、両側板2a、2b及び背面体11の上部を囲むように配置されてこれらとともに水分計60を収用可能な内部空間50を形成し、この内部空間50側からの臭気の脱臭を行う脱臭フィルタ23を着脱可能に組み込んだ上蓋体21と、上蓋体21の正面側に組み込まれ、両側板2a、2b及び上蓋体21の正面側にて画される開口領域を上下方向の巻き出し展開、巻き込み収納にて閉塞、解放する透明のスクリーン32を有するロールスクリーン31と、背面体11に設けた開口部分に背面後方へ屈曲可能な状態で添設した背面シート13と有するものである。
【選択図】図4

Description

本考案は、脱臭機能付風防ケースに関し、詳しくは、各種測定器の測定部位の風防と、測定対象物が放つ悪臭の周囲への放散防止、拡散防止を図った脱臭機能付風防ケースに関するものである。
例えば、精密天秤を有する測定器を使用する場合、その測定時に周囲の空気流の影響を受け、測定誤差が生じてしまう場合がある。このため、このような測定器の設置場所を風の影響を受けにくい場所とするか、又は、風防ケースを使用して空気流の影響を回避することが行われている。
また、加熱乾燥型水分計のような測定器の場合には、試料(例えば汚泥)によっては悪臭を発生するものが存在するため、この測定器を室内で使用する際に脱臭剤を配置する等、悪臭の放散防止、拡散防止対策が必要となる。
従来の風防ケースの構成例を、図7、図8に示す。図7に示す風防ケース100は、測定器(図示せず)を収用可能な寸法を有する直方体状の箱形ケース本体101と、この箱形ケース本体101の正面に開閉具103を用いて上下方向に開閉可能に取り付けた開閉蓋102とを具備している。
また、図8に示す風防ケース110は、測定器(図示せず)を収用可能な寸法を有する直方体状の箱形ケース本体111と、この箱形ケース本体111の正面に開閉具113を用いて左右方向に開閉可能に取り付けた開閉蓋112とを具備している。
しかし、このような風防ケース100、110の場合、開閉蓋102、112が上下又は左右に開閉される構成であるため、風防ケース100、110の正面前方に開閉蓋102、112用のスペースを確保する必要があり、作業性の点及び占有スペースの点で不便である。
また、前記風防ケース100、110の場合、悪臭の放散防止、拡散防止対策が何等施されていない。
特許文献1には、前後、左右四面の側板及び上部の脱着可能な蓋板を透明合成樹脂製とするとともに、全体として直方体状に形成され、上面に秤量皿を備えた秤本体上に設置するように構成した秤用風防ケースが提案されている。
しかし、この特許文献1の秤用風防ケースの場合にも、測定対象物が発する悪臭の放散防止、拡散防止対策は何等施されていない。
特開2003−130721号公報
本考案が解決しようとする問題点は、十分な風防機能を発揮するとともに、本体以外に余分な占有スペースを確保する必要がなく、対象物の出入も容易で作業性が良く、しかも測定対象物が悪臭を発する場合においてもこの悪臭を周囲に放散、拡散することがない風防ケースが存在しない点である。
本考案の脱臭機能付風防ケースは、平行配置した両側板と、この両側板の背面側を連結した背面体と、両側板及び背面体の上部に配置されて前記両側板、背面体とともに測定器を収用可能な内部空間を形成し、この内部空間側からの臭気の脱臭を行う脱臭部材を組み込んだ上蓋体と、前記上蓋体の正面側に組み込まれ、前記両側板及び上蓋体の正面側にて画される開口領域を上下方向の巻き出し展開、巻き込み収納にて閉塞、解放するスクリーンを有する開口閉塞・解放手段とを有することを最も主要な特徴とする。
本考案によれば、以下の効果を奏する。
請求項1記載の考案によれば、両側板、背面体、上蓋体及び開口閉塞・解放手段のスクリーンによって測定器を収用可能な内部空間を形成しているので、測定器に対する風防機能を発揮させることができる。また、開口閉塞・解放手段のスクリーンは、正面側の開口領域を上下方向の巻き出し展開、巻き込み収納にて閉塞、解放する構成であるため、風防ケース本体以外に余分な占有スペースを確保する必要がなく、測定用対象物の出入も容易で作業性が良好となる。更に、測定対象物が悪臭を発する場合においても、上蓋体に組み込んだ臭気の脱臭を行う脱臭部材によって悪臭を脱臭でき、悪臭が周囲に放散、拡散することが無くなる。
請求項2記載の考案によれば、開口閉塞・解放手段としてロールスクリーンを用いた構成により、請求項1記載の考案と同様な効果を発揮するとともに、背面体に設けた開口部分に、一端が背面体に固着され、他端側が背面後方へ屈曲可能背面シートを添設しているので、測定器の蓋が背面側に開くような構造である場合にも背面シートを背面後方へ屈曲させるだけでよく、異なる形状を有する測定器にも幅広く対応できる。
請求項3記載の考案によれば、両側板の正面側の下端部に正面補強体を配置しまた、脱臭部材としてハニカム構造で臭吸着剤を塗布した脱臭フィルタを用いた構成で請求項2記載の考案と同様な効果を発揮することに加え、両側板、背面体、背面シート及びスクリーンを透明としているので、内部空間における測定器の測定状態を外部から確認できる。
請求項4記載の考案によれば、請求項3記載の考案と同様な効果を発揮することに加え、両側板、背面体、上蓋体及び正面補強体を、摘みネジのネジ込み挿通及びネジ込み挿通解除によって着脱可能としていることから、測定現場で簡略に組み立て、また、測定終了後簡略に分解することができる。
本考案は、十分な風防機能を発揮するとともに、本体以外に余分な占有スペースを確保する必要がなく、対象物の出入も容易で作業性が良く、しかも測定対象物が悪臭を発する場合においてもこの悪臭を周囲に放散、拡散することがない脱臭機能付風防ケースを提供するという目的を、透明材により形成され平行配置されるとともに、正面側に複数箇所のスクリーン係止用の受凹部を設け、下部近傍に空気穴を穿設した矩形状の両側板と、この両側板の背面側に対して、摘みネジのネジ込み挿通及びネジ込み挿通解除によって着脱可能に連結された透明材により形成された略矩形状の背面体と、両側板及び背面体の上部を囲むように、かつ、摘みネジのネジ込み挿通及びネジ込み挿通解除によって着脱可能に配置され、前記両側板、背面体とともに測定器を収用可能な内部空間を形成し、この内部空間側からの臭気の脱臭を行うハニカム構造で臭吸着剤を塗布した脱臭フィルタを着脱可能に組み込んだ略矩形状の上蓋体と、前記上蓋体の正面側に組み込まれ、前記両側板及び上蓋体の正面側にて画される開口領域を上下方向の巻き出し展開、巻き込み収納にて閉塞、解放する透明で前記受凹部に係止可能な係止棒を端部に配置した透明のスクリーンを有するロールスクリーンと、前記背面体に設けた開口部分に、一端が背面体に固着され、他端側が背面後方へ屈曲可能な状態で添設した透明の背面シートと、前記両側板の正面側の下端部に摘みネジのネジ込み挿通及びネジ込み挿通解除によって着脱可能に配置した正面補強体と、を有する構成により実現した。
以下に、本考案の実施例に係る脱臭機能付風防ケースについて図面を参照して詳細に説明する。
図1乃至図5に示す本実施例に係る脱臭機能付風防ケース1は、平行配置した左右一対で矩形状の両側板2a、2bと、この両側板2a、2bの背面側に配置した略矩形状の背面体11と、両側板2a、2b及び背面体11の上部を囲むように配置した略矩形状の上蓋体21と、上蓋体21の正面側に組み込んだ透明のスクリーン32を有する開口閉塞・解放手段であるロールスクリーン31と、前記背面体11の開口部分12に添設した背面シート13と、前記両側板2a、2bの正面側の下端部に配置した正面補強体41とを有している。
この脱臭機能付風防ケース1は、前記両側板2a、2b、背面体11、上蓋体21、更には前記スクリーン32によって画される内部空間50を形成し、この内部空間50により、測定器、例えば図4に示すような加熱乾燥型の水分計60(例えば、本願出願人が先に提案した特開平9−257680号の赤外線加熱乾燥型水分計等)の上面及び正面、背面、両側面の外方全体を囲むように構成している。
前記両側板2a、2bは、例えば、透明合成樹脂からなる透明板材により形成されるとともに、その正面側の端縁下部及びその上側に例えば2箇所のスクリーン32係止用の受凹部3を各々設けている。また、前記両側板2a、2bの背面側の端縁には、摘みネジ51挿通用の凹部4を上下2箇所に亙って各々設けている。前記両側板2a、2bの上部側の端縁近傍には、摘みネジ51のネジ込み挿通用の凹部5を各々設けている。前記両側板2a、2bの下部側で正面近傍の下端部に摘みネジ51のネジ込み挿通用の凹部6を各々設けている。
また、前記両側板2a、2bの下部側の端縁近傍には、空気流通用の空気穴7を複数個(例えば5個)端縁に沿って各々穿設している。更に、前記両側板2a、2bの正面側の端縁上部には、前記上蓋体21の正面側の両端部が装着される切欠段部8を各々設けている。
前記背面体11は、例えば、透明合成樹脂からなる透明板材により形成されるとともに、その略中央部分に四角形状の前記開口部分12を設けた背面板11aと、この背面板11aの左右両側辺部分を挟み込むようにてL状に折曲形成され前記両側板2a、2bと同方向に各々突出する側板外受片14、側板内受片15を各々添設し、これら側板外受片14、側板内受片15間に形成される前記両側板2a、2bと同方向で上下方向の隙間16内に前記両側板2a、2bの背面側を嵌着するように構成している。
更に、前記側板外受片14には、前記両側板2a、2bの背面側の端縁に形成した摘みネジ51挿通用の上下2箇所の凹部4に対応する配置で、上下2箇所の摘みネジ51が配置され、一方、前記側板内受片15には、前記上下2箇所の凹部4に対応する配置で、摘みネジ51螺合用のネジ孔17を上下2箇所に設けている。前記側板内受片15の突出端側は、側板2a、2bを隙間16内に嵌着し易すくするために各々内方に屈曲形成している。
従って、前記各隙間16内に前記両側板2a、2bの背面側を各々嵌着し、各摘みネジ51を凹部4を貫通してネジ孔17にネジ込むことで、前記両側板2a、2bの背面側を前記背面体11の両側辺部分に一体的に取り付け、また、摘みネジ51を緩める(ネジ込み解除)ことで、前記両側板2a、2bを前記背面体11から取り外すことが可能となっている。
前記背面板11aの上部両隅には、前記上蓋体21の背面側の両端隅部を装着するために切欠段部18を各々設けている。また、前記背面板11aの下端側には水分計60の電源ケーブル等を挿通するための切欠部19を設けている。
前記背面体11の開口部分12には、上端が背面体11にシート抑え部材20a及び止めネジ20bにより固着され、下端側が開口部分12の後方へ屈曲可能な状態で例えば透明合成樹脂の薄板材により形成した背面シート20を添設している。前記背面板11aの上端近傍には、摘みネジ51のネジ込み挿通用の凹部11bを設けている。
前記上蓋体21は、図4に示すように、前記両側板2a、2b及び背面体11の上部を閉塞しかつ周辺部を囲むように、略矩形状に形成した上板22の奥行方向両側及び背面に垂下片22a、22b、22cを有し、垂下片22a、22bには各々前記凹部5にネジ込み挿通する摘みネジ51を配置している。また、前記垂下片22cには前記凹部11bにネジ込み挿通するための摘みネジ51を配置している。
前記上蓋体21の正面側には、透明のスクリーン32を巻回したロールスクリーン31の芯33の両端を回転可能に保持するとともに、前記切欠段部8を囲むようにして装着されるロールスクリーン保持部34を設けている。
ロールスクリーン保持部34は、芯33の両端を回転可能に保持するブラケット35を前記上板22にネジ36を用いて取り付け、芯33に巻回した透明のスクリーン32を垂直上下方向に巻き出し展開又は巻き込み収納可能としている。
前記スクリーン32の突出端には、その幅方向両側に突出する操作棒37が取り付けられ、この操作棒37の両端を前記受凹部3、3に係止することで、巻き出し展開したスクリーン32によって前記両側板2a、2b及び上蓋体21の正面側にて画される開口領域を閉塞し、また、操作棒37の両端を前記受凹部3、3から外し、スクリーン32を巻き込み収納することで前記開口領域を解放するようになっている。前記ロールスクリーン31は、スクリーン32の汚れの程度等に応じて適宜取り替え可能としている。
前記上蓋体21の上板22には、前記内部空間50側からの測定試料(図示せず)が発する臭気の脱臭を行うブロック状に形成され、かつ、ハニカム構造で臭吸着剤を塗布した2個構成の脱臭フィルタ23、23を組み込んでいる。
すなわち、前記上板22には、矩形皿状で、底部に脱臭フィルタ23、23用の矩形穴25、25を設けた上部が開口した箱型状のフィルタ保持体26を内部空間50側から添着し、溶接によって一体化するとともに、フィルタ保持体26の開口部分に矩形状の抜穴24、24を設けた蓋板38を装着し、摘みネジ51、51のねじ込みにより蓋板38の両端部をフィルタ保持体26に対して着脱可能に取り付けている。
而して、フィルタ保持体26の矩形穴25、25と前記抜穴24、24に臨ませて脱臭フィルタ23、23を配置することで、これら脱臭フィルタ23、23により前記内部空間50側からの測定試料が発する臭気を吸着し、脱臭を行うように構成している。
前記脱臭フィルタ23、23としては、使い捨てタイプ(メンタナンスフリー)で安価なものを使用でき、また、光触媒を用いたフィルタを使用する等、本実施例の脱臭機能付風防ケース1の使用状況に応じたフィルタを採用することが可能である。また、前記両側板2a、2bの内壁や、前記スクリーン32の内壁等に光触媒や臭吸着剤を塗布した構成とすることもできる。
前記正面補強体41は、図2、図5に示すように、前記両側板2a、2bの正面側における下端部の下側から摘みネジ51、51を用いて着脱可能に取り付け、両側板2a、2bの正面側の下端部の補強を行うようになっている。
すなわち、前記正面補強体41は、底部ブラケット42の両端に設けた折曲片43、43に摘みネジ51、51を配置し、この摘みネジ51、51を前記両側板2a、2bの正面側の下端部に各々設けた凹部6、6に各々ネジ込み挿通することで、前記両側板2a、2bの正面側の下端部に着脱可能に取り付けるように構成している。
次に、上述した構成の本実施例に係る脱臭機能付風防ケース1の作用を図6をも参照して説明する。
本実施例に係る脱臭機能付風防ケース1によれば、図4に示すように、設置面70上に載置した水分計60の上方から脱臭機能付風防ケース1を下降させ、内部空間50内に水分計60を収容するとともに、前記ロールスクリーン31のスクリーン32を、操作棒37を引いて巻き出し展開し、更に操作棒37の両端を前記受凹部3、3に係止することで、巻き出し展開したスクリーン32によって前記両側板2a、2b及び上蓋体21の正面側にて画される開口領域を閉塞することができる。
これにより、水分計60の全周を設置面70、前記両側板2a、2b、上蓋体21、背面体11によって取り囲んで、前記水分計60により試料の水分測定を行う際の風防機能を確実に発揮させ、測定に悪影響を及ぼす風等が水分計60に当たることを完全に無くすことができる。
また、水分計60にセットする測定試料が、例えば汚泥等のような悪臭を発するものである場合においても、前記上蓋体21に組み込んだ2個構成の脱臭フィルタ23、23の脱臭機能により悪臭を吸着除去でき、これにより、悪臭が室内等周囲環境へ放散、拡散することを未然に防止できる。
前記脱臭フィルタ23、23は、摘みネジ51を緩め、蓋板38を取り外すことによって、前記上板22の外部に容易に取り出し取り替えることができ、必要に応じて試料の種類に対応した最適な脱臭フィルタ23、23を使用することが可能となる。
更に、前記両側板2a、2b、上蓋体21、前記背面体11及びスクリーン32は、各々透明材により形成しているので、水分計60により試料を測定している間でも、外部から水分計60による測定状態を確認することができる。
本実施例に係る脱臭機能付風防ケース1によれば、前記ロールスクリーン31のスクリーン32が、簡略な操作にて前記開孔領域において垂直上下方向に巻き出し展開、巻き込み収納可能となっているので、水分計60に対する試料の出し入れが容易であるとともに、従来例のような開閉式の扉を設けた場合に比べ、この脱臭機能付風防ケース1の正面側の省スペースを図ることができる。
更に、本実施例に係る脱臭機能付風防ケース1によれば、前記両側板2a、2b、上蓋体21、背面体11及び正面補強体41が、各々摘みネジ51によるネジ込み挿通方式によって容易に組み立てたり、分解したりすることが可能であるために、これらを分解し平面的な状態とすることによってその運搬や保管が容易となり、また、これらを測定現場で組み立てることも極めて簡略となり、取り扱いが極めて便利である。
更にまた、図6に示すように、例えば水分計60が背面後方へ開く上蓋61を備える構成の場合のように、前記内部空間50から一部はみ出す要素を有する場合においても、前記背面シート20の下端側が前記開口部分12の後方へ屈曲可能であるため、上蓋61を背面後方へ開いて背面シート20に当てて後方へ屈曲させ、この状態で水分計60の所定箇所に対する試料のセット等を行うことができ、これにより、形状、機能が異なる複数種の測定器にも対応することが可能となる。
本考案は、上述した水分計の他、電子天秤その他の種々の測定器等における脱臭、風防用として幅広く適用可能である。
本考案の実施例に係る脱臭機能付風防ケースの側面図である。 本実施例に係る脱臭機能付風防ケースの平面図である。 本実施例に係る脱臭機能付風防ケースの正面図である。 本実施例に係る脱臭機能付風防ケースの断面図である。 本実施例に係る脱臭機能付風防ケースの分解斜視図である。 本実施例に係る脱臭機能付風防ケースの背面シートを後方へ屈曲させた状態を示す断面図である。 従来の風防ケースの一例を示す概略斜視図である。 従来の風防ケースの一例を示す概略斜視図である。
符号の説明
1 脱臭機能付風防ケース
2a 側板
2b 側板
3 受凹部
4 凹部
5 凹部
6 凹部
7 空気穴
8 切欠段部
11 背面体
11a 背面板
11b 凹部
12 開口部分
13 背面シート
14 側板外受片
15 側板内受片
16 隙間
17 ネジ孔
18 切欠段部
19 切欠部
20 背面シート
20a シート抑え部材
20b ネジ
21 上蓋体
22 上板
22a 垂下片
22b 垂下片
22c 垂下片
23 脱臭フィルタ
24 抜穴
25 矩形穴
26 フィルタ保持体
31 ロールスクリーン
32 スクリーン
33 芯
34 ロールスクリーン保持部
35 ブラケット
36 ネジ
37 操作棒
38 蓋板
41 正面補強体
42 底部ブラケット
43 折曲片
50 内部空間
51 ネジ
60 水分計
61 上蓋
70 設置面

Claims (4)

  1. 平行配置した両側板と、
    この両側板の背面側を連結した背面体と、
    両側板及び背面体の上部に配置されて前記両側板、背面体とともに測定器を収用可能な内部空間を形成し、この内部空間側からの臭気の脱臭を行う脱臭部材を組み込んだ上蓋体と、
    前記上蓋体の正面側に組み込まれ、前記両側板及び上蓋体の正面側にて画される開口領域を上下方向の巻き出し展開、巻き込み収納にて閉塞、解放するスクリーンを有する開口閉塞・解放手段と
    を有することを特徴とする脱臭機能付風防ケース。
  2. 平行配置した矩形状の両側板と、
    この両側板の背面側を連結した略矩形状の背面体と、
    両側板及び背面体の上部を囲むように配置されて前記両側板、背面体とともに測定器を収用可能な内部空間を形成し、この内部空間側からの臭気の脱臭を行う脱臭部材を組み込んだ略矩形状の上蓋体と、
    前記上蓋体の正面側に組み込まれ、前記両側板及び上蓋体の正面側にて画される開口領域を上下方向の巻き出し展開、巻き込み収納にて閉塞、解放するスクリーンを有するロールスクリーンと、
    前記背面体に設けた開口部分に、一端が背面体に固着され、他端側が背面後方へ屈曲可能な状態で添設した背面シートと、
    を有することを特徴とする脱臭機能付風防ケース。
  3. 透明材により形成され平行配置した矩形状の両側板と、
    この両側板の背面側を連結した透明材により形成された略矩形状の背面体と、
    両側板及び背面体の上部を囲むように配置されて前記両側板、背面体とともに測定器を収用可能な内部空間を形成し、この内部空間側からの臭気の脱臭を行うハニカム構造で臭吸着剤を塗布した脱臭フィルタを着脱可能に組み込んだ略矩形状の上蓋体と、
    前記上蓋体の正面側に組み込まれ、前記両側板及び上蓋体の正面側にて画される開口領域を上下方向の巻き出し展開、巻き込み収納にて閉塞、解放する透明のスクリーンを有するロールスクリーンと、
    前記背面体に設けた開口部分に、一端が背面体に固着され、他端側が背面後方へ屈曲可能な状態で添設した透明の背面シートと、
    前記両側板の正面側の下端部に配置した正面補強体と、
    を有することを特徴とする脱臭機能付風防ケース。
  4. 透明材により形成され平行配置されるとともに、正面側に複数箇所のスクリーン係止用の受凹部を設け、下部近傍に空気穴を穿設した矩形状の両側板と、
    この両側板の背面側に対して、摘みネジのネジ込み挿通及びネジ込み挿通解除によって着脱可能に連結された透明材により形成された略矩形状の背面体と、
    両側板及び背面体の上部を囲むように、かつ、摘みネジのネジ込み挿通及びネジ込み挿通解除によって着脱可能に配置され、前記両側板、背面体とともに測定器を収用可能な内部空間を形成し、この内部空間側からの臭気の脱臭を行うハニカム構造で臭吸着剤を塗布した脱臭フィルタを着脱可能に組み込んだ略矩形状の上蓋体と、
    前記上蓋体の正面側に組み込まれ、前記両側板及び上蓋体の正面側にて画される開口領域を上下方向の巻き出し展開、巻き込み収納にて閉塞、解放する透明で前記受凹部に係止可能な係止棒を端部に配置した透明のスクリーンを有するロールスクリーンと、
    前記背面体に設けた開口部分に、一端が背面体に固着され、他端側が背面後方へ屈曲可能な状態で添設した透明の背面シートと、
    前記両側板の正面側の下端部に摘みネジのネジ込み挿通及びネジ込み挿通解除によって着脱可能に配置した正面補強体と、
    を有することを特徴とする脱臭機能付風防ケース。
JP2006000480U 2006-01-27 2006-01-27 脱臭機能付風防ケース Expired - Lifetime JP3120612U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006000480U JP3120612U (ja) 2006-01-27 2006-01-27 脱臭機能付風防ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006000480U JP3120612U (ja) 2006-01-27 2006-01-27 脱臭機能付風防ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3120612U true JP3120612U (ja) 2006-04-13

Family

ID=43470767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006000480U Expired - Lifetime JP3120612U (ja) 2006-01-27 2006-01-27 脱臭機能付風防ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3120612U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014034612A1 (ja) * 2012-08-31 2014-03-06 新光電子株式会社 包囲体を備える台秤
CN107036700A (zh) * 2017-05-25 2017-08-11 京华建设科技有限公司 一种方便更换初效过滤器的称量罩

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014034612A1 (ja) * 2012-08-31 2014-03-06 新光電子株式会社 包囲体を備える台秤
JPWO2014034612A1 (ja) * 2012-08-31 2016-08-08 新光電子株式会社 包囲体を備える台秤
CN107036700A (zh) * 2017-05-25 2017-08-11 京华建设科技有限公司 一种方便更换初效过滤器的称量罩

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3120612U (ja) 脱臭機能付風防ケース
JP2008149055A (ja) 遊技機
TW201512642A (zh) 環境試驗裝置
JP5697883B2 (ja) 液晶ユニット及び遊技機
KR200405296Y1 (ko) 금고
JP4855048B2 (ja) 送風式薬剤放散装置
JP2006255121A5 (ja)
JP2009148496A (ja) デスク
JP2007332628A (ja) シャッター
JP2922497B1 (ja) レンジスクリーン
JP3205436B2 (ja) 表示パネル体取付構造
JP4144743B2 (ja) 光配線収納箱
JP2019219142A (ja) ガスコンロ
JP2005198839A (ja) ベッド
JP2012123203A (ja) 顕微鏡カバー、顕微鏡および顕微鏡カバー収容箱
JP2010148926A (ja) 遊技機
JP2011095686A (ja) ディスプレイ台
JP4200297B2 (ja) ブレーカ収納装置
JP2007202788A (ja) 展示ケース
ITVE20130035A1 (it) Sirena per impianti antifurto
JP2004182312A (ja) 芳香剤容器を具備するスタンド
JP2007294683A (ja) キャビネット
JP2005338284A (ja) 鍵盤楽器の鍵盤蓋装置
JP2003071224A (ja) フィルターユニット
IT202000000115U1 (it) Kit per la cattura di roditori

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140322

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term