JP3117595B2 - プロセスラインにおけるリールのスリーブ交換装置 - Google Patents

プロセスラインにおけるリールのスリーブ交換装置

Info

Publication number
JP3117595B2
JP3117595B2 JP05351665A JP35166593A JP3117595B2 JP 3117595 B2 JP3117595 B2 JP 3117595B2 JP 05351665 A JP05351665 A JP 05351665A JP 35166593 A JP35166593 A JP 35166593A JP 3117595 B2 JP3117595 B2 JP 3117595B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
sleeve
main
receiving
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05351665A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07196212A (ja
Inventor
光治 船井
直 佐伯
泰之 三澤
勉 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP05351665A priority Critical patent/JP3117595B2/ja
Publication of JPH07196212A publication Critical patent/JPH07196212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3117595B2 publication Critical patent/JP3117595B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プロセスラインのテン
ションリールにおいて、リール軸からスリーブをライン
外へ抜き取りまたは投入する装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】プロセスラインにおいて、後工程または
製品の要求により、コイルの内径を変更するとき、ゴム
スリーブの厚みを変更したり、極薄材の巻取時にコイル
内径の座屈を防止するために、予めリールに鉄スリーブ
を挿入することがある。
【0003】ゴムスリーブ交換時は、ゴムスリーブを交
換台車で抜き取り、それを人手により台車より降ろし、
別のゴムスリーブを人手により台車の上に乗せてリール
に近づいてリール軸に挿入して取り付ける。次に交換台
車は取替え位置に戻り、プロセスラインにおけるリール
を公転させて、別のリール軸に嵌ったスリーブを交換台
車の近くに位置させ、再び前記と同様にスリーブを取替
える。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、台車に
対するスリーブの積み降ろし作業が人手を要し、ゴムス
リーブが重くて危険であった。また近年、プロセスライ
ンにおいては、カローゼルリールを有する高生産性ライ
ンが多く、スリーブを交換する場合は、一方のリールで
鋼帯を巻き取っている間に、他方のリールでスリーブの
交換を完了しなければならないため、交換作業に手間を
取るとラインを停止して作業しなければならなかった。
【0005】本発明は上記課題を解決し、スリーブを短
時間で交換または投入できるスリーブ交換装置を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【0007】
【0008】
【課題を解決するための手段】 上記課題を解決するた
め、本発明の構成は次のとおりとする。即ち、第1構成
は、プロセスラインにおけるリールに装填されたスリー
ブを抜き取り、それを載せ移動して受け渡し位置で新し
いスリーブと取り替えて受け取り、それを再び前記リー
ルに装填するような交換台車と、該交換台車からの旧ス
リーブを受け、それまで載置待機していた新スリーブを
渡す移載機とを含み、前記交換台車は、前記リールの軸
方向に対し筋違いに直交する方向にレール上を走行する
台車本体と、その上で上下する昇降テーブルと、該昇降
テーブル上で前記リールの軸方向に接近離反する交換テ
ーブルとを含み、前記移載機は、3本のアーム片が等間
隔で放射線状に突出してなる主アームの2組が、軸方向
に間隔を存して同姿勢で対向してなる主アームと、前記
主アームの中心に固定された主軸を回転自在に支持する
主アーム支持部と、該主軸に接続された主アーム回転機
構と、前記アーム片先端付近の対向する片間に回転自在
に支持された受け爪軸と、該受け爪軸の半径方向の水平
一方に張り出して固定され、軸方向に隔置された複数の
受け爪と、前記主軸と主アームの回転に伴い、前記受け
爪が同方向を保持しつつ、前記受け爪軸が回転するよう
に、前記主軸と前記受け爪軸との間に接続された遊星歯
車機構とを含むことである。
【0009】 第2構成は第1構成に加え、前記遊星歯
車機構は前記主軸と同心の固定太陽歯車と、前記アーム
片の先端で前記受け爪軸の両端に固定された遊星歯車
と、前記両歯車間で前記アーム片に回転自在に設けられ
た中間歯車とからなり、前記歯車のピッチ円直径は同じ
直径の関係に定められていることである。
【0010】
【作用】NO.2リールがストリップを巻取り中で、N
O.1テンションリールのスリーブを交換するとき、交
換台車10をNO.1リールの延長線上に固定し、交換
テーブル15の出し入れによりNO.1リールよりスリ
ーブを抜き取り、交換台車10を移動機20側へ移動
し、移動機20の上部に待機中のスリーブと入れ替え
る。交換テーブル15上に載置された挿入用スリーブ
は、交換台車10の移動で再びNO.1リールの延長線
上に移動し、昇降テーブルで高さを調整してNO.1リ
ールへ挿入される。この間にNO.2リールではストリ
ップの巻取りが続けられ、所定の巻取りが終了すると走
間切断が行われ、コイルはNO.2リールの直下にある
図示しない払出し台車によってライン外へ払い出され
る。
【0011】切断された後続のストリップは、NO.1
リールへ図示しないベルトラッパーにより遅滞なく巻き
付けられ、ラインが停滞することはない。ストリップの
トップが巻き付けられるとベルトラッパーは解放され、
カローゼルリールは時計方向へ公転し、NO.1リール
とNO.2リールは入れ替る。今度はNO.2リールの
スリーブを前記と同様にして交換することによって、後
続工程のコイル内径は変更される。
【0012】また極薄材の生産において、コイルの座屈
防止のためスリーブを挿入するときは、移載機20に挿
入用のスリーブを予め載置しておき、交換台車10でピ
ックアップして挿入すればよい。
【0013】
【実施例】以下に、本発明の実施態様を図面に示す一実
施例にもとづき説明する。図1において、プロセスライ
ンにおけるカローゼルテンションリールTに装填された
ゴムスリーブAは交換台車10(レールR上を走行)に
乗せられ抜き取られ、リール軸の直角水平方向へ移送さ
れ、移載機20の側方で止まる。ここで、交換台車10
の旧スリーブと移載機20に載置されていた新スリーブ
が交換される。
【0014】さて、ここで、移載機20は次のように構
成される。図2,3において、主アーム21は3本のア
ーム片21aが等間隔で水平回転軸を中心に放射線状に
突出してなり、その2組が軸方向に間隔を存して同心か
つ同姿勢で対向する。主アーム支持部22は、前記主ア
ーム21の回転中心に固定された主軸22aが主ブラケ
ット22bで回転自在に支持されてなる。前記主軸22
aに接続された主アーム回転部23は、主軸22aに固
定されたスプロケットとチェンによるチェン伝動手段2
3aと、それに連結されたモータ23bと、連動軸23
cからなる。前記各アーム片21a先端付近の対向する
片間に受け爪軸24が回転自在に支持され、該受け爪軸
の半径方向の水平一方の交換台車側に張り出して複数の
受け爪25が固定され、軸方向に等間隔で隔置される。
【0015】前記主軸22aと主アーム21の回転に伴
い、前記受け爪25が同方向を保持しつつ、前記受け爪
軸24が回転するように、前記主軸22aと前記受け爪
軸24との間に固定太陽遊星歯車機構26が接続され
る。即ち、固定太陽歯車26aは前記主ブラケット22
bに同心でその側面にボルトで固定され、中心部には前
記主軸22aが融通貫通する。公転腕となるアーム片2
1aの先端で受け爪軸24の両端に遊星歯車26bが固
定され(アーム片21aに対し回転自在)、これら両歯
車間で中間歯車26cがアーム片21aに回転自在に設
けられる。
【0016】交換台車10は、レールR上を走行する台
車本体11と、その上で昇降油圧シリンダ12により上
下する昇降テーブル13およびその上で前後進油圧シリ
ンダ14により前進後進(リールTの軸方向に接近離
反)する交換テーブル15とよりなる。
【0017】以上において作動状態を図2で説明する。
移載機20において、交換用ゴムスリーブAの2個を受
け爪25に載せておく。一方、取替え位置でプロセスラ
インにおけるリールTに取り付けているゴムスリーブA
を交換台車10で取り外す。即ち、前後進テーブル14
が前進してリール軸の直下に位置し、次いで昇降テーブ
ル13が上がってスリーブAを支える。この状態でリー
ル軸との固定を解く。その後、前後進テーブル14が後
進し、スリーブAをリール軸から抜き出す。次に交換台
車10は受け渡し位置まで運搬し、空いている受け爪2
5に載せる。つまり、台車10のスリーブAの下側空間
に受け爪25が通過した状態で昇降テーブル13が少し
下がるとスリーブは受け爪25に載り移る。
【0018】その後に待機位置まで台車10を移動さ
せ、主アーム21を1/3回転させ、取替え用の新スリ
ーブを受け渡し位置で止める。このとき、図2で主アー
ム21が右回り(矢示P0)すれば太陽歯車26aが固
定されているから、中間歯車26cは右回り(矢示
1),遊星歯車26bは左回り(矢示Q)する。そし
て、これらの歯車のピッチ円直径(歯数)が同じ直径の
関係にあるので、受け爪25は常に水平に張り出した方
向の同姿勢で並行運動を行う。
【0019】次に台車10を再び受け渡し位置まで移動
させて、昇降油圧シリンダ12を作動させて、昇降テー
ブル13を少し上げ、スリーブを台車に載せ、次いで取
替え位置まで台車10を動かす。前後進シリンダ14に
より交換テーブル15を前進させてプロセスラインにお
けるリールのリール軸にスリーブを挿入する。その後に
交換テーブル15を後退させる。
【0020】プロセスラインにおけるリールでのコイル
搬出後に取り替えたスリーブでコイルを巻き取る時は、
プロセスラインにおけるリールを公転させて巻き取り位
置にもって行く。もう1本のリール軸は取替え位置にく
る。そして、もう1本のスリーブも前記と同様に交換さ
れる。
【0021】本発明は前記した実施例や実施態様に限定
されず、特許請求の精神および範囲を逸脱せずに種々の
変形を含む。
【0022】
【発明の効果】本発明の構成により、プロセスラインに
おけるリールでのスリーブ交換が機械的になされ、重量
物であるスリーブ交換が短時間で実施でき、取替え作業
中の危険性もなくなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の概略平面図である。
【図2】本発明の一実施例の斜視図である。
【図3】図2の要部拡大断面図である。
【符号の説明】
A…ゴムスリーブ T…プロセスラインにおけるリール
R…レール 10…交換台車 11…台車本体 12…昇降シリンダ 13…昇降テーブル 14…前後進シリンダ 15…交換テーブル 20…移載機 21…主アーム 21a…アーム片 22…主アーム支持部 22a…主軸 22b…主ブラケット 23…主アーム回転部 23a…チェン伝動手段 23b…モータ 23c…連
動軸 24…受け爪軸 25…受け爪 26…遊星伝動機構 26a…太陽歯車 26b…遊星歯車 26c…中間歯
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三澤 泰之 大阪府堺市石津西町5番地 日新製鋼株 式会社 堺製造所内 (72)発明者 二宮 勉 大阪府堺市石津西町5番地 日新工機株 式会社 阪神支店内 (56)参考文献 特開 平5−261433(JP,A) 特開 平2−95649(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65H 19/30 B65H 19/12 B21C 47/24

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プロセスラインにおけるリールに装填さ
    れたスリーブを抜き取り、それを載せ移動して受け渡し
    位置で新しいスリーブと取り替えて受け取り、それを再
    び前記リールに装填するような交換台車と、該交換台車
    からの旧スリーブを受け、それまで載置待機していた新
    スリーブを渡すようにして移載機とを含み、 前記交換台車は、前記リールの軸方向に対し筋違いに直
    交する方向にレール上を走行する台車本体と、その上で
    上下する昇降テーブルと、該昇降テーブル上で前記リー
    ルの軸方向に接近離反する交換テーブルとを含み、 前記移載機は、3本のアーム片が等間隔で放射線状に突
    出してなる主アームの2組が、軸方向に間隔を存して同
    姿勢で対向してなる主アームと、前記主アームの中心に
    固定された主軸を回転自在に支持する主アーム支持部
    と、該主軸に接続された主アーム回転機構と、前記アー
    ム片先端付近の対向する片間に回転自在に支持された受
    け爪軸と、該受け爪軸の半径方向の水平一方に張り出し
    て固定され、軸方向に隔置された複数の受け爪と、前記
    主軸と主アームの回転に伴い、前記受け爪が同方向を保
    持しつつ、前記受け爪軸が回転するように、前記主軸と
    前記受け爪軸との間に接続された遊星歯車機構とを含む
    ことを特徴とするプロセスラインにおけるリールのスリ
    ーブ交換装置。
  2. 【請求項2】 前記遊星歯車機構は前記主軸と同心の固
    定太陽歯車と、前記アーム片の先端で前記受け爪軸の両
    端に固定された遊星歯車と、前記両歯車間で前記アーム
    片に回転自在に設けられた中間歯車とからなり、前記歯
    車のピッチ円直径は同じ直径の関係に定められているこ
    とを特徴とする請求項1記載のプロセスラインにおける
    リールのスリーブ交換装置。
JP05351665A 1993-12-31 1993-12-31 プロセスラインにおけるリールのスリーブ交換装置 Expired - Fee Related JP3117595B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05351665A JP3117595B2 (ja) 1993-12-31 1993-12-31 プロセスラインにおけるリールのスリーブ交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05351665A JP3117595B2 (ja) 1993-12-31 1993-12-31 プロセスラインにおけるリールのスリーブ交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07196212A JPH07196212A (ja) 1995-08-01
JP3117595B2 true JP3117595B2 (ja) 2000-12-18

Family

ID=18418797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05351665A Expired - Fee Related JP3117595B2 (ja) 1993-12-31 1993-12-31 プロセスラインにおけるリールのスリーブ交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3117595B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110271203A (zh) * 2019-07-18 2019-09-24 河南曼博睿新材料科技有限公司 一种制备快充功能电池隔膜的装置及方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109057375B (zh) * 2018-09-10 2021-06-08 义乌市佳倩科技有限公司 一种垒墙机器手

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110271203A (zh) * 2019-07-18 2019-09-24 河南曼博睿新材料科技有限公司 一种制备快充功能电池隔膜的装置及方法
CN110271203B (zh) * 2019-07-18 2023-06-30 河南曼博睿新材料科技有限公司 一种制备快充功能电池隔膜的装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07196212A (ja) 1995-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2574459B2 (ja) 包装機械
EP2212978B1 (en) Cable reel device
JP3117595B2 (ja) プロセスラインにおけるリールのスリーブ交換装置
JP4959096B2 (ja) ストリップ圧延ラインまたは圧延ストリップ支承部から移送された圧延ストリップ束を収容するための、および更に先への移送をするための装置
KR20160148018A (ko) 스트립 재료의 권취 장치 및 권취 방법
US3291415A (en) Strip coiling apparatus
KR100200163B1 (ko) 보강파이버가 조합된 탄성재료로 관형슬리브를 권선하고 코일링하는 방법 및 장치
EP0444311B2 (en) Automated system to package and remove rolls of metallic wire wound on reels
JP2780635B2 (ja) スクラップコイルの処理装置
CN210709898U (zh) 上料装置
US4768364A (en) Continuous coiling machine for rod and strip stock
JP3443783B2 (ja) スプール挿入装置
EP1126936B1 (en) Device to remove coils of rolled stock from a corresponding coiling machine
CN216377246U (zh) 一种用于不锈钢带卷生产的升降装料机
CN220055695U (zh) 一种涂布机收卷用自动卸卷装置
JP2571603Y2 (ja) ライナー巻取、巻戻装置
CN217229820U (zh) 一种板带卷存放上料盘
JP4452414B2 (ja) スリッタ巻取製品搬出装置
CN116040381B (zh) 一种无缝对接工艺
CN218507270U (zh) 一种智能对接agv的盘卷设备
CN213170643U (zh) 一种双功位收卷全自动换卷及自动卸卷机构
JPH0450972Y2 (ja)
JPS6136518Y2 (ja)
JPS6353093B2 (ja)
JP2692511B2 (ja) コイル巻取りまたは巻戻し機のスリーブ交換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000829

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081006

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131006

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees