JP3112839B2 - パワーオンクリア回路の試験回路 - Google Patents

パワーオンクリア回路の試験回路

Info

Publication number
JP3112839B2
JP3112839B2 JP08200667A JP20066796A JP3112839B2 JP 3112839 B2 JP3112839 B2 JP 3112839B2 JP 08200667 A JP08200667 A JP 08200667A JP 20066796 A JP20066796 A JP 20066796A JP 3112839 B2 JP3112839 B2 JP 3112839B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
output
power
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08200667A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1038982A (ja
Inventor
和寿 土岐
Original Assignee
山形日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山形日本電気株式会社 filed Critical 山形日本電気株式会社
Priority to JP08200667A priority Critical patent/JP3112839B2/ja
Publication of JPH1038982A publication Critical patent/JPH1038982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3112839B2 publication Critical patent/JP3112839B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体装置のパワー
オンクリア回路の試験回路に係わり、特にテスト時にそ
のパワーオンクリア回路の動作確認が出来るパワーオン
クリア回路の試験回路に関する。
【0002】
【従来の技術】マイクロコンピュータ(以下、マイコン
と称する)においては、電源電圧が低下したときに中央
処理装置(以下、CPUと称す)の暴走を防ぐために電
源電圧の低下を検出してマイコンをリセットするパワー
オンクリア回路が内蔵されている。
【0003】一般に半導体の製造工程で実施される選別
試験は被試験半導体装置の電気的特性を測定して良品を
選別する工程であるが、この半導体装置の試験はあらか
じめ定めたテストパターンによりその内部回路の動作を
試験する。しかし、例えばマイコンに内蔵されたパワー
オンクリア回路については特に試験回路は用意されてお
らず、マイコン全体の機能試験を行うことで等価的にそ
の機能が動作しているものとして処置されていた。
【0004】すなわち、従来の試験方法のフローチャー
トを示した図4を参照すると、まずパワーオンクリア電
圧の測定範囲を設定し(ステップS11)、あるあらか
じめ定めた試験電圧でマイコン全体の機能試験を行う
(ステップS12)。
【0005】その試験結果が期待値と同じであるか否か
を判断し(ステップS13)、同じであれば電源電圧は
パワーオンクリア電圧よりも高いと判定できるので、次
に電源電圧を低くして再度試験を行う(ステップS1
4)。
【0006】その試験結果が期待値と同じであるか否か
を判断し(ステップS15)異なれば、パワーオンクリ
ア出力電圧によりリセット状態になったと考えられ、電
源電圧はパワーオンクリア電圧よりも低いと判断できる
ので、次に電源電圧を高くして試験を行う。
【0007】このステップを電源電圧の変化幅が測定精
度よりも小さくなるまで繰り返し実行し、最終試験の電
源電圧をパワーオンクリア電圧としていた(ステップS
16)。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のパワー
オンクリア回路の試験方法では、あるあらかじめ定めた
試験電圧でマイコン全体の機能試験を実行→試験結果が
期待値と同じであれば電源電圧はパワーオンクリア電圧
よりも高いと判定→電源電圧を低くして再度試験→その
試験結果が期待値と異なれば、次に電源電圧を高くして
試験を行う。このステップを繰り返してパワーオンクリ
ア電圧の測定範囲を絞っていき電圧を求めていた。その
ため、電源電圧の設定および機能試験に要する時間が長
くなり、しかも機能試験を繰り返し数回も行う必要があ
り、全体としての試験時間も長くなり生産性が悪くなっ
ていた。
【0009】本発明の目的は、上述の欠点に鑑みなされ
たものであり、パワーオンクリア回路の試験時間の短縮
を図り生産性の向上に寄与することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明のパワーオンクリ
ア回路の試験回路は、マイクロコンピュータに内蔵され
るパワーオンクリア回路の試験回路であって、試験時に
通常動作電圧から予め定める所定電圧だけ低下した電源
電圧までの範囲で変化する前記マイクロコンピュータの
電源端子にソース電極が接続し、かつ前記パワーオンク
リア回路の出力電圧が活性化されると非導通状態にな
り、非活性化されると導通状態になるスイッチ手段と、
このスイッチ手段が導通したときにこのスイッチ手段の
ドレイン電極を介して伝達される電源電圧レベルに充電
される容量保持手段と、この容量保持手段の保持電荷を
前記マイクロコンピュータのスタンバイ状態時に放電す
る放電手段と、前記容量保持手段の保持電位を非スタン
バイ状態時に出力イネーブル信号の活性化に応答して出
力するバッファ手段とからなる試験手段を有することを
特徴とする。
【0011】本発明のパワーオンクリア回路の試験回路
の他の特徴は、電源電圧および接地電位間にPチャネル
型MOSトランジスタおよび容量素子が直列接続で挿入
され、その直列接続点は出力制御端子を有するボルテー
ジホロワ回路の入力端とソース電極を接地電位に接続す
るNチャネル型MOSトランジスタのドレイン電極にそ
れぞれ接続されるとともに、前記ボルテージホロワ回路
の出力端は外部出力端子にそれぞれ接続され、前記Pチ
ャネル型MOSトランジスタのゲート電極には前記パワ
ーオンクリア回路の出力電圧が供給され、前記Nチャネ
ル型MOSトランジスタのゲート電極には前記容量素子
の保持電荷を放電させるための制御信号が供給され、前
記ボルテージホロワ回路の出力制御端子には出力を許可
する出力イネーブル信号が供給されるように構成される
ことを特徴とする。
【0012】さらに、前記外部出力端子は、前記出力イ
ネーブル信号で制御される入出力バッファの入出力端子
との共通端子である。
【0013】
【0014】
【発明の実施の形態】本発明のパワーオンクリア回路
試験回路は、電源電圧を保持する容量素子は、電源電圧
を徐々に低くしていくと、パワーオンクリア出力により
トランジスタがオフすることで、その時の電圧を保持す
る。パワーオンクリア電圧は容量素子の電圧を任意に出
力できる手段出力端子を測定して得ることが出来る。
従って、パワーオンクリア回路の出力電圧測定には電源
電圧を低くする時間と容量素子の電圧を読み出す時間と
を要するだけであるから従来よりも短時間での測定を可
能にする。
【0015】まず本発明の第1の実施の形態について図
面を参照しながら説明する。図1は本発明のパワーオン
クリア回路の一実施の形態を示す回路図である。図1を
参照すると、電源電圧VDDおよび接地電位GND間に
Pチャネル型MOSトランジスタ1および容量素子2が
直列接続で挿入され、その直列接続点Aはボルテージホ
ロワ回路4を構成するオペアンプの2入力端のうち一方
の入力端とソース電極を接地電位に接続するNチャネル
型MOSトランジスタ3のドレイン電極にそれぞれ接続
されるとともに、オペアンプの出力端は他方の入力端と
出力端子5にそれぞれ接続されて構成される。
【0016】制御信号としては、Pチャネル型MOSト
ランジスタ1のゲート電極にはパワーオンクリア回路か
ら電源電圧の低下を検知すると論理レベルのハイレベル
になるパワーオンクリア出力電圧POCOUTが供給さ
れている。
【0017】また、Nチャネル型MOSトランジスタ3
のゲート電極にはスタンバイ信号STANBYが供給さ
れる。
【0018】さらにボルテージホロワ回路4には出力イ
ネーブル信号ENBLが供給されている。
【0019】次に、この回路の動作説明用のタイミング
チャートを示した図2および試験方法のフローチャート
を示した図3を参照すると、このタイミングチャートお
よびフローチャートでは、マイコンにおける電気的特性
試験の中の本実施の形態に関係するデータ保存試験およ
びパワーオンクリア電圧測定試験について示してある。
【0020】データ保持試験は、電源電圧が低下したと
きでも内部メモリのデータが変化しないことを確認する
試験である。
【0021】このデータ保持試験は、CPUが動作可能
な電源電圧でデータを書き込み(ステップS1)、その
後で、電源電圧を徐々に低くし(ステップS2)、パワ
ーオンクリアはハイレベルになったかを判定する(ステ
ップS3)。
【0022】ハイレベルであれば容量素子2に低くした
電源電圧と等レベル電圧を保持させる(ステップS
4)。ハイレベルでなければステップS2に戻って電源
電圧をさらに低くする。
【0023】保持時間を経過後に電源電圧を徐々に増加
させて、データを読み出す手順を実行する(ステップS
5,6)。
【0024】試験開始時には電源電圧が高いレベルにあ
るので、パワーオンクリア回路は動作せずその出力電圧
POCOUTはロウレベルであり、この電圧が供給され
るPチャネル型MOSトランジスタ1は導通状態になり
電源電圧から容量素子2に充電され、接続点Aはこの充
電された電圧を保持する。この期間にデータが書き込ま
れる。
【0025】次に、図中で階段状に電圧変化を示すよう
に、タイミングt1において電源電圧を徐々に低くして
ゆくと、容量素子2の電圧も低下して行き、タイミング
t2においてパワーオンクリア電圧がハイレベルとな
り、Pチャネル型MOSトランジスタ1は非導通状態に
なり、接続点Aの低下した電圧を容量素子2が保持し、
従って接続点Aはこの低下した電圧に保たれている。
【0026】パワーオンクリア出力電圧POCOUTは
パワーオンクリア回路のラッチ回路でラッチされた信号
であり、タイミングt2以降はハイレベルを保持するの
でPチャネル型MOSトランジスタ1は非導通状態のま
まであり、このタイミングt2以降は電源電圧を変化さ
せても容量素子2の保持電圧値は変化しない。
【0027】さらに電源電圧を低下させた後、あらかじ
め定める期間t3からt4までの間だけ低下した電圧状
態を維持させる。
【0028】期間t3からt4経過後、今度は電源電圧
を徐々に増加させタイミングt5において元の電圧に復
帰させる。
【0029】この復帰した電圧をタイミングt6まで維
持させ、この間にメモリからのデータ読み出し試験を行
う。
【0030】タイミングt6でデータ保持試験が終了す
ると、次にパワーオンクリア電圧測定試験を開始する。
【0031】この状態で、マイコンのパワーオンクリア
テストモード指定により出力イネーブル信号をアクテイ
ブにして(ステップS7)、タイミングt7からt8の
期間で、出力端子5に出力されたパワーオンクリア電圧
を外部に接続されたテスタで測定する(ステップS
8)。
【0032】なお、この試験を実行中は、スタンバイ信
号STANBYはロウレベルであり、NチャネルMOS
トランジスタ3は非導通状態である。マイコンが待機状
態にあるときはSTANBY信号はハイレベルであるか
ら、NチャネルMOSトランジスタ3は導通状態となり
容量素子2は放電する。
【0033】出力端子5は端子数を節約するために、他
の入出力バッファの入出力端子と共用する共通端子であ
る。従って、このパワーオンクリア試験回路をアクテイ
ブにするときには、出力イネーブル信号により他の出力
バッフアの方は非アクテイブ状態にして出力を禁止す
る。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように本発明のパワーオン
クリア回路の試験回路は、電源電圧が所定のレベルまで
低下したときにアクテイブとなるパワーオンクリア回路
の出力電圧で導通するスイッチ手段と、このスイッチ手
段が導通したときの低下した電源電圧をこのスイッチ手
段を介して充電する容量保持手段と、所定の制御信号に
応答して容量保持手段の保持する低下した電圧レベルを
等レベルで出力するバッファ手段とからなる試験手段を
有するので、従来は電源電圧の設定および機能試験に要
する時間が長くなり、しかも機能試験を繰り返し数回も
行なう必要があったため全体としての試験時間も長くな
り生産性が悪くなっていたことを改善し、パワーオンク
リア回路の試験時間の短縮を図り生産性の向上に寄与す
る。
【0035】例えば、従来の試験方法では試験時間とし
て約1秒を要していたが、出力イネーブル信号設定時間
と電圧測定を1度実行するのに要する時間を約50ms
ecに短縮することが可能となったので、従来と比べて
約20分の1の時間で測定ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のパワーオンクリア回路の試験回路の一
実施の形態の回路図である。
【図2】一実施の形態の動作説明用タイミングチャート
である。
【図3】一実施の形態の試験回路を用いたパワーオンク
リア回路の試験方法のフローチャートである。
【図4】従来のパワーオンクリア回路の試験フローチャ
ートである。
【符号の説明】
1 Pチャネル型MOSトランジスタ 2 容量素子 3 Nチャネル型MOSトランジスタ 4 ボルテージホロワ回路 5 出力端子 ENBL 出力イネーブル信号 POCOUT パワーオンクリア出力電圧 STANBY マイコンを待機状態にする信号。ここ
では容量素子2の電荷を放電させる制御信号。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マイクロコンピュータに内蔵されるパワ
    ーオンクリア回路の試験回路であって、試験時に通常動
    作電圧から予め定める所定電圧だけ低下した電源電圧ま
    での範囲で変化する前記マイクロコンピュータの電源端
    子にソース電極が接続し、かつ前記パワーオンクリア回
    路の出力電圧が活性化されると非導通状態になり、非活
    性化されると導通状態になるスイッチ手段と、このスイ
    ッチ手段が導通したときにこのスイッチ手段のドレイン
    電極を介して伝達される電源電圧レベルに充電される容
    量保持手段と、この容量保持手段の保持電荷を前記マイ
    クロコンピュータのスタンバイ状態時に放電する放電手
    段と、前記容量保持手段の保持電位を非スタンバイ状態
    時に出力イネーブル信号の活性化に応答して出力するバ
    ッファ手段とからなる試験手段を有することを特徴とす
    るパワーオンクリア回路の試験回路。
  2. 【請求項2】 電源電圧および接地電位間にPチャネル
    型MOSトランジスタおよび容量素子が直列接続で挿入
    され、その直列接続点は出力制御端子を有するボルテー
    ジホロワ回路の入力端とソース電極を接地電位に接続す
    るNチャネル型MOSトランジスタのドレイン電極にそ
    れぞれ接続されるとともに、前記ボルテージホロワ回路
    の出力端は外部出力端子にそれぞれ接続され、前記Pチ
    ャネル型MOSトランジスタのゲート電極には前記パワ
    ーオンクリア回路の出力電圧が供給され、前記Nチャネ
    ル型MOSトランジスタのゲート電極には前記容量素子
    の保持電荷を放電させるための制御信号が供給され、前
    記ボルテージホロワ回路の出力制御端子には出力を許可
    する出力イネーブル信号が供給されるように構成される
    ことを特徴とするパワーオンクリア回路の試験回路。
  3. 【請求項3】 前記外部出力端子は、前記出力イネーブ
    ル信号で制御される入出力バッフアの入出力端子との共
    通端子である請求項2記載のパワーオンクリア回路の試
    験回路。
JP08200667A 1996-07-30 1996-07-30 パワーオンクリア回路の試験回路 Expired - Fee Related JP3112839B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08200667A JP3112839B2 (ja) 1996-07-30 1996-07-30 パワーオンクリア回路の試験回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08200667A JP3112839B2 (ja) 1996-07-30 1996-07-30 パワーオンクリア回路の試験回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1038982A JPH1038982A (ja) 1998-02-13
JP3112839B2 true JP3112839B2 (ja) 2000-11-27

Family

ID=16428235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08200667A Expired - Fee Related JP3112839B2 (ja) 1996-07-30 1996-07-30 パワーオンクリア回路の試験回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3112839B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000310672A (ja) * 1999-04-28 2000-11-07 Fujitsu Ltd 半導体装置
JP2021105597A (ja) * 2019-12-27 2021-07-26 株式会社東海理化電機製作所 検査装置及び検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1038982A (ja) 1998-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8472236B2 (en) Differential plate line screen test for ferroelectric latch circuits
KR100926621B1 (ko) 집적 회로, 집적 회로의 테스트 방법 및 집적 회로의테스트 결과 생성 방법
JP4169484B2 (ja) 磁気抵抗メモリアレイの自己試験システム
US7333377B2 (en) Test mode control device using nonvolatile ferroelectric memory
US6590799B1 (en) On-chip charge distribution measurement circuit
KR100957389B1 (ko) 집적 회로 및 집적 회로 테스팅 방법
KR100337405B1 (ko) 비휘발성 메모리 장치를 위한 메모리 검사 방법
JP2914346B2 (ja) 半導体装置
US6804141B1 (en) Dynamic reference voltage calibration integrated FeRAMS
JP3736119B2 (ja) セルテストパターンを用いて強誘電体記憶素子の特性を評価する方法
JP3112839B2 (ja) パワーオンクリア回路の試験回路
US7634746B1 (en) Process corner estimation circuit with temperature compensation
JP3887241B2 (ja) プログラマブル論理デバイス、ならびに不揮発性メモリおよびそのデータ再現方法
KR100338817B1 (ko) 복합 반도체장치의 리프레쉬 특성 자가 테스터
US5256963A (en) Digital testing for high-impedance states in digital electronic circuits
KR100689804B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 고전압 발생회로
JP3022792B2 (ja) 半導体集積回路装置
US8174914B2 (en) Method and structure for SRAM Vmin/Vmax measurement
JPS62128100A (ja) 不揮発性半導体メモリ用テスト回路
JPH09231795A (ja) 半導体記憶装置及びそのテスト方法
JPH0545421A (ja) 半導体装置
JP2002109897A (ja) 強誘電体メモリ装置の検査方法および装置
JP2003085971A (ja) 半導体記憶装置およびその検査方法
JP2002008392A (ja) 半導体記憶装置およびその評価方法
JPH03214496A (ja) スタティックram装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000905

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D07