JP3108528B2 - 光位置検出半導体装置 - Google Patents

光位置検出半導体装置

Info

Publication number
JP3108528B2
JP3108528B2 JP13706492A JP13706492A JP3108528B2 JP 3108528 B2 JP3108528 B2 JP 3108528B2 JP 13706492 A JP13706492 A JP 13706492A JP 13706492 A JP13706492 A JP 13706492A JP 3108528 B2 JP3108528 B2 JP 3108528B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type semiconductor
semiconductor device
conductive type
semiconductor layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13706492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05335618A (ja
Inventor
浩 鈴永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP13706492A priority Critical patent/JP3108528B2/ja
Priority to KR1019930009260A priority patent/KR970004850B1/ko
Publication of JPH05335618A publication Critical patent/JPH05335618A/ja
Priority to US08/385,203 priority patent/US5600173A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3108528B2 publication Critical patent/JP3108528B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/10Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. phototransistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/02016Circuit arrangements of general character for the devices
    • H01L31/02019Circuit arrangements of general character for the devices for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02024Position sensitive and lateral effect photodetectors; Quadrant photodiodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/12Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto
    • H01L31/16Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto the semiconductor device sensitive to radiation being controlled by the light source or sources

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光を用いた物体の位置
検出半導体装置に関し、特に、光の入射位置の情報を持
った電流等を出力する光入射位置検出用半導体素子を集
積回路上に形成する場合に使用され、赤外光においても
通常のフォト・ダイオードと同等の光感度が得られ、更
にバイポーラ集積回路上にも形成可能な光位置検出半導
体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3及び図4に、光点入射位置検出半導
体装置の従来例を示す。
【0003】第1の従来例(特開平2−224281)
は、図3(a)の断面図に示すように、N型半導体基板
110の表面にP型抵抗層111を形成したもので、ま
た受光面の形状を同図(b)に示すようなストライプ形
状としている。
【0004】信号出力が電流であることから熱雑音に対
するS/N比を改善するためには、抵抗層の抵抗値はで
きるだけ高いほうがよく、通常、数100kΩが選ばれ
る。ストライプ形状にしない場合には不純物濃度を極端
に下げる必要があり、1014[cm-3]程度にしなくて
はならないが、ストライプ形状とすることにより1015
[cm-3]以上の不純物濃度で実現可能となる。
【0005】本従来例では、図3(c)の等価回路に示
すように、光入射位置x’は、P型抵抗層111(受光
面)の長さをl’とする時、アノード電極112及び1
13から取り出される光信号電流I1 ’及びI2 ’よ
り、 x’=l’×I1 ’/(I1 ’+I2 ’) で求めることができる。
【0006】尚、特開平2−224281ではPIN構
造を採っているが、ここでは単にPN構造とした。何れ
の構造でも位置検出特性上は全く変わりない。また、本
従来例では、カソード電極114は裏面でなく表面から
取り出している。
【0007】このような構造により、本従来例の光位置
検出半導体装置では、図3(d)に示すような光感度特
性を持っている。つまり、受光面がストライプ形状をし
ていることから、光感度が位置により波を打つような特
性となってしまい、全体として、同じ材料を用いて作っ
た単なるフォト・ダイオードより2〜4割程度感度が低
下してしまう。
【0008】また、図4に示す第2の従来例は、第1の
従来例をバイポーラ集積回路上に構成したもので、基本
的な構造は第1の従来例とほぼ同じ構造である。異なる
のは、P型基板126上にエピタキシャル成長により形
成したN型層120を用いて構成されている点である。
抵抗層121、アノード電極122及び123、並びに
カソード電極124等の構成は第1の従来例と同じであ
る。
【0009】この第2の従来例では、第1の従来例で説
明した欠点に加えて、更にN型層120が通常3〜10
[μm]しかなく、赤外光、例えば850[nm]の光
では、N型層120が10[μm]の場合40%しか吸
収できず(実測値)、他の光はP型基板126まで透過
してしまい、更に感度が低下する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
光位置検出半導体装置では、(1)熱雑音に対するS/
N比を改善するために、受光面をストライプ形状として
いることから、光感度が位置により波を打つような特性
となってしまい、全体として、同じ材料を用いて作った
単なるフォト・ダイオードより2〜4割程度感度が低下
してしまう、(2)バイポーラ集積回路上に構成した場
合、N型層が薄く40%程度しか吸収できず、他の光は
P型基板126まで透過してしまい、更に感度が低下す
る、という問題があった。
【0011】本発明は、上記問題点を解決するもので、
その目的は、赤外光においても通常のフォト・ダイオー
ドと同等の光感度が得られ、更にバイポーラ集積回路上
にも形成可能な光位置検出半導体装置を提供することで
ある。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明の第1の特徴は、図1に示す如く、第1の導
電型半導体基板10上にエピタキシャル成長により形成
された第2の導電型半導体層に、前記第1の導電型半導
体基板10まで達する深さに形成された第1の導電型拡
散層13で周囲を囲われた前記第2の導電型半導体層1
1と、前記第2の導電型半導体層11の表面上に互いに
平行して形成された1対の位置信号電極17及び18
と、前記第1の導電型拡散層13の表面上に形成された
第1の導電型半導体側の電極16とを具備することであ
る。
【0013】また、本発明の第2の特徴は、請求項1に
記載の光位置検出半導体装置において、前記第2の導電
型半導体層11の表面に、前記第2の導電型半導体層1
1より薄い厚さに形成された第1の導電型半導体層19
を具備し、前記第1の導電型半導体層19は、前記第1
の導電型拡散層13と接するように形成されることであ
る。
【0014】更に、本発明の第3の特徴は、請求項1に
記載の光位置検出半導体装置において、前記第2の導電
型半導体層11の表面に、前記第2の導電型半導体層1
1より薄い厚さに形成された第1の導電型半導体層19
を有し、前記第1の導電型半導体層19は、前記第1の
導電型拡散層13若しくは前記第1の導電型半導体側の
電極16と電気的に接続されていることである。
【0015】
【作用】本発明の第1の特徴の光位置検出半導体装置で
は、第1の導電型半導体基板10上にエピタキシャル成
長層中に平面形状が矩形状となるように第2の導電型半
導体層11を形成して抵抗層として用い、第2の導電型
半導体層11の周囲に第1の導電型半導体基板10まで
達する深さに第1の導電型拡散層13を形成して、第2
の導電型半導体層11を絶縁分離する構造となってお
り、第2の導電型半導体層11の表面上に互いに平行し
て形成された1対の位置信号電極17及び18から光信
号電流を取り出して位置を検出する。
【0016】エピタキシャル成長により形成した第2の
導電型半導体層11を抵抗層として用いることより、拡
散法により形成した抵抗層よりも低不純物濃度の半導体
層を容易に形成し、ストライプ形状とすることなく高抵
抗を実現でき、光感度の高い光位置検出半導体装置を実
現できる。
【0017】また、本発明の第2及び第3の特徴の光位
置検出半導体装置では、第2の導電型半導体層11の表
面に、第2の導電型半導体層11より薄い厚さに第1の
導電型半導体層19を形成するので、抵抗層の抵抗をよ
り高抵抗することができ、また受光感度を持つ接合部を
2箇所形成することになり、第1の導電型半導体基板中
に発生した光励起キャリアも利用できるので、より光感
度の高い光位置検出半導体装置を実現できる。
【0018】
【実施例】以下、本発明に係る実施例を図面に基づいて
説明する。
【0019】図1に本発明の一実施例に係る光位置検出
半導体装置の構造図を示す。同図(a)はx方向(X−
X’で切断した)断面図、同図(b)は平面図、同図
(c)はy方向(Y−Y’で切断した)断面図である。
【0020】同図において、本実施例の光位置検出半導
体装置は、P型シリコン基板10上にエピタキシャル成
長により形成されたN型エピタキシャル層にP型シリコ
ン基板10まで達する深さに形成されたP+ 型拡散アイ
ソレーション層13で平面形状が矩形状となるように分
離されたN型エピタキシャル抵抗層11と、N型エピタ
キシャル抵抗層11の表面上に互いに平行して形成され
た1対の位置信号電極(アノード電極)17及び18
と、P+ 型拡散アイソレーション層13の表面上に形成
されたP型半導体側の電極(カソード電極)16と、N
型エピタキシャル抵抗層11の表面に、N型エピタキシ
ャル抵抗層11より薄い厚さに形成されたP型拡散層1
9とからなる構造を有している。
【0021】N型エピタキシャル層11は抵抗層として
用いられ、P+ 型拡散アイソレーション層13はN型エ
ピタキシャル層11を絶縁分離する。
【0022】本実施例の光位置検出半導体装置は、一般
のバイポーラ集積回路の製造法と同様に、P型シリコン
基板10上にエピタキシャル成長により平面形状が矩形
状となるようにN型エピタキシャル層11を形成する。
そして、所定の受光部寸法を囲うようにP型シリコン基
板10まで達する深さに拡散してP+ 型拡散アイソレー
ション層13を形成する。更に、N型エピタキシャル層
11表面に、P+ 型拡散アイソレーション層13とオー
バラップするように(図1(c)斜線部がオーバラップ
した部分)P型拡散層19を形成し、N型エピタキシャ
ル層11の電極コンタクト用のN+ 型拡散層14及び1
5を形成し、アノード電極17及び18、並びにカソー
ド電極16としてAl電極を形成して完成する。
【0023】ここで、N型エピタキシャル層(抵抗層)
11の抵抗値Rを計算してみる。一般的な寸法として、
N型エピタキシャル層(抵抗層)11の長さlを2[m
m]、幅wを0.5[mm]、厚みtを5[μm]、抵
抗率を10[Ωm]、またP型拡散層19の深さXj を
3[μm]とすると、 R=10×2×10-1/0.5×10-1×(5−3)×10-4=200[kΩ ] となり、受光面をストライプ形状としなくても100
[kΩ]以上の高抵抗を実現できる。
【0024】本実施例では、図2(a)の等価回路に示
すように、従来例と同様に、光入射位置xは、アノード
電極17及び18から取り出される光信号電流I1 及び
I2より、 x=l×I1 /(I1 +I2 ) で求めることができる。
【0025】また、本実施例の光位置検出半導体装置で
は、受光面がストライプ形状ではないため、図2(b)
に示すように、光感度特性も平坦な特性を持ち、受光感
度を持つ接合部分を3[μm]と5[μm]の2つの深
さに有するので、可視光から赤外光(〜950[m
m])まで、一般のシリコン・フォト・ダイオードと同
等の感度が得られ、従来の光位置検出半導体装置よりも
20〜60[%]の感度の向上が実現できる。
【0026】尚、本実施例の光位置検出半導体装置は、
その周囲にバイポーラトランジスタ、抵抗、FET等の
素子を構成した集積回路を製作することが可能である。
【0027】また本実施例では、P型拡散層19をP+
型拡散アイソレーション層13とオーバラップするよう
に形成して、P型拡散層19をP+ 型拡散アイソレーシ
ョン層13と電気的に接続したが、他の方法で電気的接
続を実現してもよく、例えば、P型拡散層19上にAl
電極を形成してカソード電極16と接続する構成として
もよい。
【0028】また本実施例では、P型拡散層19を形成
して、より高抵抗でより光感度の高い光位置検出半導体
装置を実現したが、P型拡散層19の無い構造として
も、特に赤外光に対しては感度等に遜色はなく、充分な
効果が得られる。
【0029】また本実施例において、P型とN型を入れ
替えた構造としても効果は変わらない。
【0030】更に本実施例では、半導体基板としてP型
シリコン基板を例にとって説明したが、ゲルマニウム
(Ge)、ガリウム砒素(GaAs)等、何れの半導体
にも適用可能である。
【0031】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、第1の導
電型半導体基板上にエピタキシャル成長層中に平面形状
が矩形状となるように第2の導電型半導体層を形成して
抵抗層として用い、第2の導電型半導体層の周囲に第1
の導電型半導体基板まで達する深さに第1の導電型拡散
層を形成して、第2の導電型半導体層を絶縁分離する構
造とし、第2の導電型半導体層の表面上に互いに平行し
て形成された1対の位置信号電極から光信号電流を取り
出して位置を検出することとしたので、拡散法により形
成した抵抗層よりも低不純物濃度の半導体層を容易に形
成することができ、またストライプ形状とすることなく
高抵抗を実現でき、更に光感度が高く、バイポーラ集積
回路上にも形成可能な光位置検出半導体装置を提供する
ことができる。
【0032】また、本発明によれば、第2の導電型半導
体層の表面に、第2の導電型半導体層より薄い厚さに第
1の導電型半導体層を形成するので、抵抗層の抵抗をよ
り高抵抗することができ、また受光感度を持つ接合部を
2箇所形成することになるので第1の導電型半導体基板
中で発生した光励起キャリアも利用できるため、より光
感度が高く、バイポーラ集積回路上にも形成可能な光位
置検出半導体装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る光位置検出半導体装置
の構造図であり、図1(a)はx方向断面図、図1
(b)は平面図、図1(c)はy方向断面図である。
【図2】図2(a)は実施例の光位置検出半導体装置の
等価回路、図2(b)は光感度特性である。
【図3】従来の光点入射位置検出半導体装置(第1の従
来例)であり、図3(a)は断面図、同図3(b)は平
面図、図3(c)は等価回路、図3(d)は光感度特性
である。
【図4】従来の光点入射位置検出半導体装置(第2の従
来例)であり、図4(a)は断面図、同図4(b)は平
面図である。
【符号の説明】
10 P型シリコン基板(第1の導電型半導体基板) 11 N型エピタキシャル層(第2の導電型半導体層) 13 P+ 型拡散アイソレーション層(第1の導電型拡
散層) 14,15 N+ 型拡散層 16 P型(第1の導電型)半導体側の電極(カソード
電極) 17,18 位置信号電極(アノード電極) 19 P型拡散層(第1の導電型半導体層) x,x’ 光入射位置 I1 ,I2 ,I1 ’,I2 ’ 光信号電流 l,l’ N型エピタキシャル層(抵抗層)の長さ w N型エピタキシャル層(抵抗層)の幅 t N型エピタキシャル層(抵抗層)の厚み Xj P型拡散層の深さ 110 N型半導体基板 111,121 P型抵抗層 112,113,122,123 アノード電極 114,124 カソード電極 20,115 入射光 126 P型半導体基板

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の導電型半導体基板上にエピタキシ
    ャル成長により形成された第2の導電型半導体層に、前
    記第1の導電型半導体基板まで達する深さに形成された
    第1の導電型拡散層で周囲を囲われた前記第2の導電型
    半導体層の抵抗層と、前記抵抗層の表面上に互いに平行
    して形成された1対の位置信号電極と、前記第1の導電
    型拡散層の表面上に形成された第1の導電型半導体側の
    電極とを有することを特徴とする光位置検出半導体装
    置。
  2. 【請求項2】 前記光位置検出半導体装置は、前記第2
    の導電型半導体層の表面に、前記第2の導電型半導体層
    より薄い厚さに形成された第1の導電型半導体層を有
    し、 前記第1の導電型半導体層は、前記第1の導電型拡散層
    と接するように形成されることを特徴とする請求項1に
    記載の光位置検出半導体装置。
  3. 【請求項3】 前記光位置検出半導体装置は、前記第2
    の導電型半導体層の表面に、前記第2の導電型半導体層
    より薄い厚さに形成された第1の導電型半導体層を有
    し、 前記第1の導電型半導体層は、前記第1の導電型拡散層
    若しくは前記第1の導電型半導体側の電極と電気的に接
    続されていることを特徴とする請求項1に記載の光位置
    検出半導体装置。
JP13706492A 1992-05-28 1992-05-28 光位置検出半導体装置 Expired - Lifetime JP3108528B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13706492A JP3108528B2 (ja) 1992-05-28 1992-05-28 光位置検出半導体装置
KR1019930009260A KR970004850B1 (ko) 1992-05-28 1993-05-27 광위치검출 반도체장치
US08/385,203 US5600173A (en) 1992-05-28 1995-02-08 Semiconductor device capable of detecting a light position

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13706492A JP3108528B2 (ja) 1992-05-28 1992-05-28 光位置検出半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05335618A JPH05335618A (ja) 1993-12-17
JP3108528B2 true JP3108528B2 (ja) 2000-11-13

Family

ID=15190052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13706492A Expired - Lifetime JP3108528B2 (ja) 1992-05-28 1992-05-28 光位置検出半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5600173A (ja)
JP (1) JP3108528B2 (ja)
KR (1) KR970004850B1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2833588B2 (ja) * 1996-07-30 1998-12-09 日本電気株式会社 フォトディテクタおよびその製造方法
US6005276A (en) * 1997-11-12 1999-12-21 Advanced Photonix, Inc. Solid state photodetector with light-responsive rear face
TW404076B (en) * 1999-04-16 2000-09-01 United Microelectronics Corp Photo diode and the manufacture method thereof
NL1014504C2 (nl) * 2000-02-25 2001-08-28 Stichting Tech Wetenschapp Positiegevoelige detector.
SE519103C2 (sv) * 2000-06-02 2003-01-14 Sitek Electro Optics Ab Strålningspositionsdetektor
US6385430B1 (en) * 2001-02-07 2002-05-07 Xerox Corporation Overlapping position sensors for object position tracking
US6656761B2 (en) * 2001-11-21 2003-12-02 Motorola, Inc. Method for forming a semiconductor device for detecting light
TWI257181B (en) * 2003-07-28 2006-06-21 Rohm Co Ltd Semiconductor module
US8378396B2 (en) * 2005-10-28 2013-02-19 Seiko Instruments Inc. Photoelectric conversion device and image sensor using the same
CN101465358B (zh) * 2007-12-19 2010-06-09 中国科学院半导体研究所 一种采用cmos工艺制作的差分硅光电探测器

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH631523A5 (de) * 1978-09-14 1982-08-13 Bbc Brown Boveri & Cie Kammlager.
JPS6195580A (ja) * 1984-10-17 1986-05-14 Hitachi Ltd 受光素子およびこの受光素子を内臓した光電子装置
JPH0644618B2 (ja) * 1986-04-03 1994-06-08 日産自動車株式会社 半導体受光装置
JP2800827B2 (ja) * 1988-02-12 1998-09-21 浜松ホトニクス株式会社 光半導体装置およびその製造方法
JPH01276778A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Nippon Steel Corp 位置検出用半導体装置及びその製造方法
JPH01276777A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Nippon Steel Corp 位置検出用半導体装置及びその製造方法
JP2717839B2 (ja) * 1989-03-20 1998-02-25 松下電子工業株式会社 光半導体装置
JPH02224281A (ja) * 1990-01-11 1990-09-06 Matsushita Electron Corp 入射位置検出用半導体装置
JP2557745B2 (ja) * 1991-01-30 1996-11-27 三洋電機株式会社 光半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR930024198A (ko) 1993-12-22
JPH05335618A (ja) 1993-12-17
KR970004850B1 (ko) 1997-04-04
US5600173A (en) 1997-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5113076A (en) Two terminal multi-band infrared radiation detector
US6448614B2 (en) Circuit-incorporating photosensitive device
JP3608858B2 (ja) 赤外線検出器及びその製造方法
US11682741B2 (en) Electromagnetic wave detector
JP3108528B2 (ja) 光位置検出半導体装置
JP4829255B2 (ja) 青色感度の高い光感応性素子、光感応性素子の製造方法、および、光感応性素子の駆動方法
JP2662062B2 (ja) 光電変換装置
JPS63128677A (ja) 半導体受光装置の製造方法
JPH10190021A (ja) 非冷却式量子井戸構造を有する赤外線検出器
TW202001296A (zh) 雪崩式之光電晶體
US6798001B2 (en) Semiconductor device having photo diode with sensitivity to light of different wavelengths
EP0002694B1 (en) Radiation detector
JPS646547B2 (ja)
US4524374A (en) Device for detecting infrared rays
JP2931122B2 (ja) 一次元光位置検出素子
US4717946A (en) Thin line junction photodiode
JPH11191633A (ja) pin型半導体受光素子およびこれを含む半導体受光回路
GB1597740A (en) Colour image sensing device
JP4137568B2 (ja) 受信器
JP2957837B2 (ja) 受光素子および回路内蔵受光素子
JP2700356B2 (ja) 受光素子
JPH03203273A (ja) pinホトダイオード
JP2505284B2 (ja) 半導体位置検出素子
JPH07105522B2 (ja) 半導体装置
JP2000252512A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070908

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080908

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080908

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110908

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110908

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 12