JP3107944B2 - 漏電検出装置 - Google Patents

漏電検出装置

Info

Publication number
JP3107944B2
JP3107944B2 JP05098145A JP9814593A JP3107944B2 JP 3107944 B2 JP3107944 B2 JP 3107944B2 JP 05098145 A JP05098145 A JP 05098145A JP 9814593 A JP9814593 A JP 9814593A JP 3107944 B2 JP3107944 B2 JP 3107944B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
leakage
detection
resistors
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05098145A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06308185A (ja
Inventor
一 郎 槇
田 陽 一 郎 鶴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP05098145A priority Critical patent/JP3107944B2/ja
Publication of JPH06308185A publication Critical patent/JPH06308185A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3107944B2 publication Critical patent/JP3107944B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気自動車、電車、ト
ロリーバス等の直流を動力とする車両に利用されて、そ
の電気系統における漏電を検出するための漏電検出装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は従来のこの種の漏電検出装置の構
成を示している。図2において、1は車両のボデーグラ
ンドから電気的に分離されている複数のバッテリー等で
構成された高圧直流電源、2、3および4はそれぞれ抵
抗値R1 、R2 、RS を有する抵抗であり、5は抵抗4
の両端に生じる検出電圧である。
【0003】次に上記従来例の動作について説明する。
一般に、電気自動車等に使用される200Vから300
V程度の高圧直流電源は、人が高圧電源に触れても感電
しないように、車両のボデーグランドから電気的に分離
されたフローティング状態に保持されているが、絶縁破
壊が起きている場合には、人が高電圧系に触れると、電
流が流れるパスができるため感電する。しかしながら、
高電圧系とグランド間に絶縁破壊が発生しても、人が高
圧系に触れない限り高電圧系がグランドと分離されてい
るため、絶縁破壊を起こした抵抗には電流も電圧も発生
せず、漏電の検出ができないことになる。このため、人
が触れなくても漏電の検出ができるように、高圧直流電
源1に対し抵抗2、3および4で中性点をとる構成が採
用されている。
【0004】以下、この抵抗中性点にグランドをとるこ
とにより漏電を検出できる理由について説明する。図3
において、6は絶縁破壊抵抗(r)、7は人体抵抗
(Z)である。高圧直流電源1の電圧を+Bボルト、抵
抗2および3の抵抗値R1 、R2を絶縁破壊抵抗6の抵
抗値rに比べ十分大きくとれば、抵抗値Zを有する人体
に流れる漏電電流I1 は、 I1 =+B/(r+Z) ・・・(1) となる。したがって、漏電電流I1 および人体抵抗7の
値Zを設定することにより、絶縁破壊抵抗6の値rを求
めることができる。
【0005】次に、人体が高圧系に触れていない時、す
なわち人体抵抗7の値Zが無限大の時の絶縁破壊によっ
て生じる抵抗4の検出電圧5(V1 )の値を求める。絶
縁破壊が起こっていない時の抵抗6の値rは無限大なの
で、検出電圧5には電圧が発生しないが、絶縁破壊が発
生している時は、抵抗2および3の値R1 、R2 を抵抗
4、6の値RS 、rより十分大きく設定すると、抵抗
2、4および6を流れる電流iは、 i=+B/(R1 +RS +r) ・・・(2) となる。したがって、抵抗4に生じる検出電圧5の値V
1 は、 V1 =+B×RS /(R1 +RS +r) ・・・(3) となり、感電電流に対応した検出電圧V1 が求められ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の漏電検出装置では、フローティングされた高圧直流
電源1の中性点を抵抗2、3および4でとっているた
め、例えば図4に示すように、複数個のバッテリーで構
成された高圧直流電源1の中間で絶縁破壊が生じた場合
には、漏電検出ができない不感帯が発生し、また検出感
度が低くなるという問題があった。すなわち、図4にお
いて、抵抗8は高圧直流電源1の中点で漏電破壊が起こ
ったことを示しており、漏電検出用抵抗4に流れる電流
をi1 およびi2 とすると、もし抵抗2と抵抗3の値が
等しい(R1 =R2 )とすれば、電流i1 とi2 は大き
さが等しく、方向が逆であるため、検出電圧5(V1
は漏電しているにもかかわらず0となる。仮に、抵抗2
と抵抗3の値が異なったとしても、高圧直流電源1のい
ずれかの位置で漏電すれば、必ず不感帯を生じる。ま
た、電流i1 とi2 とは互いに打ち消す方向であるた
め、検出電圧5の値V1 は小さな値となり、感度が低下
して検出しにくくなる。さらに、高圧直流電源1の電圧
+Bが変動した場合には、上記式(3)から分かるよう
に、電圧+Bによって漏電の検出値が変化するので、正
確な漏電検出ができないという問題点も有していた。
【0007】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、漏電検出を精度良く行なえるとともに、
漏電部位の推定が可能な漏電検出装置を提供することを
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、車両に搭載されてその車両のボデーグラ
ンドから電気的に分離された高圧直流電源のプラス側お
よびマイナス側の間に直列に接続された複数の保護抵抗
および2個の検出抵抗と、前記保護抵抗の両端を短絡ま
たは開放する複数のスイッチと、互いに接続された接続
部をボデーグランドに接地した2個の検出抵抗の両端電
圧または前記2個の検出抵抗に流れる電流を測定して
の電流の値から漏電を判定する漏電検出部とを備えたも
のである。
【0009】
【作用】したがって、本発明によれば、2個の検出抵抗
がボデーグランドとの間に生じる電圧またはボデーグラ
ンドに流れる電流を、保護抵抗の両端に接続されたスイ
ッチを短絡または開放させてそれぞれの時点で測定し、
その出力の和や差を取って比較、計算することにより、
漏電の正確な検出および漏電箇所の検出を行なうことが
でき、さらに高圧電流電源の電圧値を計算することもで
きる。
【0010】
【実施例】図1は本発明の一実施例の構成を示すもので
ある。図1において、11は車両のボデーグランドから
分離された複数のバッテリーからなる高圧直流電源、1
2、13は高圧直流電源11のそれぞれプラス端子、マ
イナス端子、14、15、16、17は大きい抵抗値を
持つ保護抵抗、18、19は保護抵抗16および17の
両端を短絡または開放するスイッチ、20、21は検出
抵抗、22、23は増幅器、24は漏電検出部、25は
漏電判定出力、26は絶縁破壊抵抗である。
【0011】次に上記実施例の動作について説明する。
図1において、絶縁破壊が複数のバッテリーで構成され
た高圧直流電源11の中間で起きているものとする。ま
たこの時の絶縁破壊抵抗26の抵抗値をrΩ、漏電発生
箇所が電圧値VM ボルトの高圧直流電源11のV1 ボル
トとV2 ボルトで分割した点とする。さらに、保護抵抗
14、15の値を630kΩ、スイッチ18、19に接
続された保護抵抗16、17の値を640kΩ、検出抵
抗20、21の値を10kΩ、また検出抵抗20の両端
電圧をVs1、検出抵抗21の両端電圧をVs2とする。ま
た以下のように記号および式を定義する。 VSIM 、VS2M ;スイッチ18および19が開の時のV
SIとVS2の検出電圧 VSIP 、VS2P ;スイッチ18が閉、19が開の時のV
SIとVS2の検出電圧 VSIQ 、VS2Q ;スイッチ18が開、19が閉の時のV
SIとVS2の検出電圧 PDEF =VSIP −VS2P ・・・(4) QDEF =VSIQ −VS2Q ・・・(5) PQDEF =PDEF −QDEF ・・・(6)
【0012】次に漏電検出を測定する方法について述べ
る。まずスイッチ18および19を以下のように切り替
えて、検出抵抗20、21の電圧VSI、VS2を測定す
る。 (a)スイッチ18とスイッチ19がともに開 (b)スイッチ18が閉、スイッチ19が開 (c)スイッチ18が開、スイッチ19が閉 この3通りの検出抵抗20、21の電圧VSI、VS2から
高圧直流電源11の電圧VM 、絶縁破壊抵抗26の抵抗
値rおよび漏電電圧V2 が次式から求められる。 VM =27 ×(VSIM +VS2M ) =26 ×VSIP +27 ×VS2P =27 ×VSIQ +26 ×VS2Q ・・・(7) r=(VM −2×PQDEF )/(3×PQDEF ) ・・・(8) V2 =2×VM /3−27 ×PDEF −PDEF ×r =VM /3−27 ×QDEF −QDEF ×r ・・・(9) また、漏電電流Iは、人の抵抗値を0または抵抗14、
15に比べて非常に小さいものとすると、次のようにな
る。 I=V1 /rまたはI=V2 /r ・・・(10) ここで漏電電流Iは、V1 とV2 を比較して大きい方を
選べば良い。
【0013】漏電検出部24は、スイッチ18およびス
イッチ19の開、閉を上記(a)〜(c)のように制御
して、その時の検出抵抗20、21の電圧VSIとVS2
測定値をもとに、式(7)から式(10)に従って計算
することにより、高圧直流電源電圧値、漏電抵抗、漏電
部位および漏電電流値を求めることができ、この計算結
果から漏電判定出力25を出力する。
【0014】以上のように、本実施例によれば、式
(7)から高圧直流電源11の電圧値、式(8)から絶
縁破壊抵抗値、式(9)から漏電部位、式(10)から
漏電電流値を求めることができる。
【0015】なお、上記実施例では、2個の検出抵抗2
0、21の両端電圧を測定することにより漏電を判定し
ているが、2個の検出抵抗20、21のそれぞれに流れ
る電流値を計測することによっても同様の効果が得られ
るものである。
【0016】
【発明の効果】本発明は、上記実施例から明らかなよう
に、抵抗とスイッチを使用した簡単な構成により、漏電
電流、絶縁破壊抵抗、高圧直流電源電圧値および漏電箇
所を判定できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における漏電検出装置の概略
構成を示す回路ブロック図
【図2】従来例における漏電検出装置の概略構成を示す
回路図
【図3】従来例における漏電検出動作を説明するための
回路図
【図4】従来例における漏電検出動作を説明するための
回路図
【符号の説明】
11 高圧直流電源 12 高圧直流電源のプラス端子 13 高圧直流電源のマイナス端子 14、15、16、17 保護抵抗 18、19 スイッチ 20、21 検出抵抗 22、23 増幅器 24 漏電検出部 25 漏電判定出力 26 絶縁破壊抵抗
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01R 31/02 B60R 16/02 G01R 27/00 - 27/32 H02H 3/08 - 3/253 H02H 3/32 - 3/52 G01M 17/007

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に搭載されてその車両のボデーグラ
    ンドから電気的に分離された高圧直流電源のプラス側お
    よびマイナス側の間に直列に接続された複数の保護抵抗
    および2個の検出抵抗と、前記保護抵抗の両端を短絡ま
    たは開放する複数のスイッチと、互いに接続された接続
    部をボデーグランドに接地した前記2個の検出抵抗の両
    端電圧または前記2個の検出抵抗に流れる電流を測定し
    この電流の値から漏電を判定する漏電検出部とを備え
    た漏電検出装置。
  2. 【請求項2】 前記漏電検出部は、複数の保護抵抗の両
    端を短絡または開放する複数のスイッチの開、閉を制御
    し、そのスイッチの状態での検出抵抗の両端電圧値また
    は電流値から漏電電流、絶縁破壊抵抗および高圧直流電
    源の電圧値を計算して、漏電箇所を検出することを特徴
    とする請求項1記載の漏電検出装置。
JP05098145A 1993-04-23 1993-04-23 漏電検出装置 Expired - Fee Related JP3107944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05098145A JP3107944B2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 漏電検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05098145A JP3107944B2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 漏電検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06308185A JPH06308185A (ja) 1994-11-04
JP3107944B2 true JP3107944B2 (ja) 2000-11-13

Family

ID=14212036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05098145A Expired - Fee Related JP3107944B2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 漏電検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3107944B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07313607A (ja) * 1994-05-27 1995-12-05 Takayuki Kurahashi 健康保持用器具及び健康保持用器具セット

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09274062A (ja) * 1996-04-08 1997-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 漏電検出装置
TW403838B (en) * 1997-10-30 2000-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electric leak detecting method and apparatus for electric motorcars
US6700384B2 (en) * 2000-02-22 2004-03-02 Sanyo Electric Co., Ltd. Circuit for detecting leakage in power supply
JP3650043B2 (ja) * 2001-04-27 2005-05-18 三洋電機株式会社 電動車両の漏電検出装置と漏電検出方法
JP2003066090A (ja) 2001-08-29 2003-03-05 Omron Corp 漏電検出装置
KR20030026562A (ko) * 2001-09-26 2003-04-03 현대자동차주식회사 전기 차량의 배터리 팩 내부 단선 검출장치
DE10300539B4 (de) * 2003-01-09 2007-05-24 Daimlerchrysler Ag Schaltung und Verfahren zur Erfassung von Isolationsfehlern
JP4305762B2 (ja) * 2004-06-25 2009-07-29 株式会社デンソー エンジン始動装置
KR100787098B1 (ko) * 2005-11-07 2007-12-21 (주)에이디테크놀로지 센서칩을 포함하는 다중칩 패키지의 테스트회로 및 그테스트 회로를 포함하는 다중칩 패키지
US7626396B2 (en) 2006-12-27 2009-12-01 Caterpillar Inc. Systems and methods for electrical leakage detection and compensation
JP2010187513A (ja) * 2009-02-13 2010-08-26 Daihen Corp 直流地絡検出装置、この直流地絡検出装置を備えた系統連系インバータシステム
JP5195518B2 (ja) * 2009-02-27 2013-05-08 株式会社デンソー 短絡検出装置
JP5606698B2 (ja) * 2009-07-15 2014-10-15 ビーエーイー・システムズ・コントロールズ・インコーポレーテッド 接地故障検出システム
US8421467B2 (en) 2009-11-19 2013-04-16 Valence Technology, Inc. Battery insulation resistance measurement methods, insulation resistance measurement methods, insulation resistance determination apparatuses, and articles of manufacture
EP2508904B8 (en) * 2009-12-03 2019-05-22 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Secondary battery system
JP5767077B2 (ja) * 2011-10-24 2015-08-19 株式会社ケーヒン 漏電検出装置
KR101908637B1 (ko) 2012-01-05 2018-10-17 에스케이이노베이션 주식회사 절연 저항 측정 회로
CN103543370B (zh) * 2012-07-17 2016-06-08 柯伯呈 漏电检测装置的量化系统
JP6014404B2 (ja) * 2012-07-31 2016-10-25 株式会社ケーヒン 漏電検出装置
KR101417448B1 (ko) 2012-12-05 2014-07-08 기아자동차주식회사 고전압 배터리용 승온시스템 단락 검출 장치 및 방법
JP2016203797A (ja) * 2015-04-22 2016-12-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 電力供給装置及び電力供給システム
KR101960293B1 (ko) * 2017-02-14 2019-03-20 에스케이이노베이션 주식회사 절연저항 측정방법 및 측정장치
KR102065822B1 (ko) * 2017-06-27 2020-02-11 주식회사 엘지화학 절연 저항 산출 시스템 및 방법
JP2021050963A (ja) * 2019-09-24 2021-04-01 矢崎総業株式会社 絶縁抵抗検出回路
WO2023228718A1 (ja) * 2022-05-24 2023-11-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 絶縁抵抗検出回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07313607A (ja) * 1994-05-27 1995-12-05 Takayuki Kurahashi 健康保持用器具及び健康保持用器具セット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06308185A (ja) 1994-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3107944B2 (ja) 漏電検出装置
JP2838462B2 (ja) 漏電検出装置
US8884638B2 (en) Circuit arrangement for monitoring an electrical insulation
JP3307173B2 (ja) 漏電検出装置
US6731116B2 (en) Short-circuit detector
US6833708B2 (en) Leak detecting circuit for power source device
EP1275969B1 (en) Circuit for detecting leakage in power supply
JP5972972B2 (ja) 直流電力供給装置
US5382946A (en) Method and apparatus for detecting leakage resistance in an electric vehicle
JP4054530B2 (ja) 車両における容量性の対象検知のための方法
JPH0720185A (ja) 漏電検出装置
JPH06153301A (ja) 漏電検出装置
JPH09274062A (ja) 漏電検出装置
JP2000261958A (ja) 地絡電流抑制装置の保護装置および地絡抑制方法
JP3590679B2 (ja) 浮動直流電源の異常検出装置
JP2595908Y2 (ja) 電気自動車の漏電検知装置
JPH0384475A (ja) 直流回路の絶縁抵抗測定方法
JPH0340351B2 (ja)
JPH0262831B2 (ja)
JP3279215B2 (ja) 電力系統の地絡検出方法
JP2660955B2 (ja) 漏水発生位置検出装置
JP2002071726A (ja) 電圧センサ
JP3232580B2 (ja) 零相電圧検出装置
JP2750888B2 (ja) 電力ケーブルの絶縁抵抗測定方法
JP2001183412A (ja) 電力ケーブルの絶縁劣化診断方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080908

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees