JP3107280U - 開閉自在なボトムパネル付きコンテナ - Google Patents

開閉自在なボトムパネル付きコンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP3107280U
JP3107280U JP2004004979U JP2004004979U JP3107280U JP 3107280 U JP3107280 U JP 3107280U JP 2004004979 U JP2004004979 U JP 2004004979U JP 2004004979 U JP2004004979 U JP 2004004979U JP 3107280 U JP3107280 U JP 3107280U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
lock
connecting rod
container
opened
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004004979U
Other languages
English (en)
Inventor
雄大 高橋
卓也 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinwa Industrial Co Ltd
Original Assignee
Shinwa Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinwa Industrial Co Ltd filed Critical Shinwa Industrial Co Ltd
Priority to JP2004004979U priority Critical patent/JP3107280U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3107280U publication Critical patent/JP3107280U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】コンテナの一対のボトムパネルの開閉作業のときに、一々フックを吊り環に付け替える必要をなくし作業能率を著しく向上し、ロックハンドルを作業者が手動で操作するので確実にボトムパネルの開閉作業ができるようにした開閉自在なボトルパネル付きコンテナの提供。
【解決手段】左サイドパネル及び右サイドパネルと前方パネル及び後方パネルとからなる箱形パネル本体を形成し、パネル本体を構成する前方パネル及び後方パネルの底部と、開閉可能な一対のボトムパネルの外側端部とをスプリング付ヒンジをもって接続し、箱形パネル本体の前方パネル又は後方パネルの下方部の外側方と左サイドパネル及び右サイドパネルの下方部の外側方に装着せしめたロック機構を動作せしめ、ロック機構を構成するロック部を回動操作して一対のボトムパネルを開閉せしめる。
【選択図】図1

Description

本考案は、開閉自在なボトムパネル付きコンテナの分野に関するものである。
従来開閉自在な一対のボトムパネルとしては、特許第3321145号(発明の名称・底開き式コンテナ)がある。
前記特許には、コンテナのボトムパネルを開閉させる開閉制御機構4が開示されているが、前記コンテナは内容物を排出させるときは、コンテナを吊り上げているときは、移動や吊り下ろしなどを行っても底板が開くことはない。しかし一旦地上に下ろし、クレーンのフックをもう一方の吊り孔31bに付け替えて吊り上げることによって、底板が開き、内容物を排出させるものである。そして放荷後、再び空荷でコンテナを着地させ、フックを付け替えると再度底板を閉じたままで荷役作業ができるものである。
特許第3321145号特許公報
前記従来のコンテナのボトムパネルを開閉させる開閉制御機構は、内容物を放荷するのに、フックを吊り替えコンテナを吊り上げないと、底板を開放させることができない機構であった。
さらに内容物の放荷後底板を閉じるときは、コンテナを着地させ、フックを付け替えコンテナを吊り上げ、底板を閉じたままで荷役作業ができる機構であった。
しかるに本考案の目的は、コンテナの一対のボトムパネルの開閉作業のときに、一々フックを吊り環に付け替える必要をなくし作業能率を著しく向上せしめた。
さらに本考案は、ロックハンドルを作業者が手動で操作するので確実にボトムパネルの開閉作業ができるようにした。
また本考案は、前記ロックハンドルと接着する複数のロック部の開閉を確実に処理できるようにした。
さらに本考案は、コンテナのボトムパネルの開閉作業時にコンテナを傾斜させたりしないので、コンテナの損傷を少なくし、製品寿命を延命にした。
上記課題を解決するための手段として、請求項1記載の考案に係る開閉自在なボトムパネル付きコンテナは、左サイドパネル及び右サイドパネルと前方パネル及び後方パネルとからなる箱形パネル本体を形成し、前記パネル本体を構成する前記前方パネル及び後方パネルの底部と、開閉可能な一対のボトムパネルの外側端部とをスプリング付ヒンジをもって接続し、前記箱形パネル本体の前方パネル又は後方パネルの下方部の外側方と左サイドパネル及び右サイドパネルの下方部の外側方に装着せしめたロック機構を動作せしめ、前記ロック機構を構成するロック部を回動操作して一対の前記ボトムパネルを開閉せしめることを特徴とする。
請求項2記載の考案に係る開閉自在なボトムパネル付きコンテナは、前記前方パネル又は後方パネルの下方部の外側方に装着するロック機構を、前記ロック機構を構成する中央連結杆の中心部を前記前方パネル又は後方パネルに傾斜状にピンを介して前記前方パネル又は後方パネルに平行状に枢着し、且前記連結杆の下方部に前方連結杆の後方端部を、上方部に後方連結杆の前方端部をピンを介して夫々接続し、前記前方連結杆の前方端部に、開閉自在なロック部と固着する接続杆を回動操作する前方操作杆を固着し、前記後方連結杆の後方端部をロックハンドルに接続し、前記ロックハンドルの下方部に、開閉自在なロック部と固着する接続杆を左サイドパネル及び右サイドパネルの下方部に並列状に固着したことを特徴とする。
請求項3記載の考案に係る開閉自在なボトムパネル付きコンテナは、前記一対のボトムパネルの中、スプリング付ヒンジを取着した端縁部のフレーム以外のボトムパネルを構成するフレームに、前記ロック部の出入が容易な切欠部を夫々形成することを特徴とする。
請求項4記載の考案に係る開閉自在なボトムパネル付きコンテナは、前記前方パネル又は後方パネルに固定フックを取着し、前記固定フックを前記ロック機構を構成する後方連結杆に引掛けたり、外したりすることを特徴とする。
請求項1記載の開閉自在なボトムパネル付きコンテナは、左サイドパネル及び右サイドパネルと前方パネル及び後方パネルとからなる箱形パネル本体を形成し、前記パネル本体を構成する前記前方パネル及び後方パネルの底部と、開閉可能な一対のボトムパネルの外側端部とをスプリング付ヒンジをもって接続し、前記箱形パネル本体の前方パネル又は後方パネルの下方部の外側方と左サイドパネル及び右サイドパネルの下方部の外側方に装着せしめたロック機構を動作せしめ、前記ロック機構を構成するロック部を回動操作して一対の前記ボトムパネルを開閉せしめる開閉自在なボトムパネル付きコンテナなので、ボトムパネルを開閉するのに、吊り環へのフックの付け替え作業を不要にして、作業能率を著しく高めた。
さらに本考案は、ボトムパネルの開閉作業を手動で簡単且確実に処理できるようにした。
また本考案は、ボトムパネルの開閉をするのにフックの付け替え作業をなくしてコンテナが傾斜するようなことがないので、コンテナを損傷させたりしない。そのため製品の寿命を延命せしめた。
請求項2記載の開閉自在なボトムパネル付きコンテナは、前記前方パネル又は後方パネルの下方部の外側方に装着するロック機構を、前記ロック機構を構成する中央連結杆の中心部を前記前方パネル又は後方パネルに傾斜状にピンを介して前記前方パネル又は後方パネルに平行状に枢着し、且前記連結杆の下方部に前方連結杆の後方端部を、上方部に後方連結杆の前方端部をピンを介して夫々接続し、前記前方連結杆の前方端部に、開閉自在なロック部と固着する接続杆を回動操作する前方操作杆を固着し、前記後方連結杆の後方端部をロックハンドルに接続し、前記ロックハンドルの下方部に、開閉自在なロック部と固着する接続杆を左サイドパネル及び右サイドパネルの下方部に並列状に固着した開閉自在なボトムパネル付きコンテナなので、請求項1記載の考案と同じ効果を有する。
請求項3記載の開閉自在なボトムパネル付きコンテナは、前記一対のボトムパネルの中、スプリング付ヒンジを取着した端縁部のフレーム以外のボトムパネルを構成するフレームに、前記ロック部の出入が容易な切欠部を夫々形成する開閉自在なボトムパネル付きコンテナなので、請求項1又は請求項2記載の考案と同じ効果を有している。
請求項4記載の開閉自在なボトムパネル付きコンテナは、前記前方パネル又は後方パネルに固定フックを取着し、前記固定フックを前記ロック機構を構成する後方連結杆に引掛けたり、外したりする開閉自在なボトムパネル付きコンテナなので、請求項1又は請求項2又は請求項3記載の考案と同じ効果を有している。
本考案の開閉自在なボトムパネル付きコンテナは、内容物を放荷するとき、手動でロック部を解除して一対のボトムパネルを開放し、内容物を放荷した後、前記一対のボトムパネルをロック部で閉じるときも手動で操作を行うために供される。
以下、本考案を実施するための最良の形態を図面にしたがって説明する。なお請求項1〜4記載の考案の実施の形態は共通しているので一括して説明する。
図面においてaは箱形パネル本体であり、以下の構成からなっている。
1は左サイドパネル、2は右サイドパネルであり、垂直状にして、且対向状になっている。3は前方パネル3、4は後方パネルであり、垂直状にして、且対向状になっている。
上記4枚のパネル1、2、3、4は図1に図示するように箱形にして、各パネルを接着する。
以上が箱形パネル本体aの構成であり、上方部は開口状となっている。
5は前記各4枚のパネル1、2、3、4の下方部に同じ高さで且外側方に突設した下方底板であり、前記パネル1、2、3、4を補強する。
前記箱形パネル本体aを構成している前方パネル3と後方パネル4の底部と、一対の前方ボトムパネル6及び後方ボトムパネル7とを以下のように開閉可能にして取着する。
前記前方パネル3及び後方パネル4の底部と、前記ボトムパネル6、7の中、前方パネル6と後方パネル7寄りの外側端部とを、スプリング付ヒンジ8をもって接続する。前記両パネル6、7はスプリング付ヒンジ8を基点にして開閉する。
前記両ボトムパネル6、7は、前記スプリング付ヒンジ8を取着した外側端部と反対側面部のボトムパネル6、7の内側端部が対向状となっている。
前記スプリング付ヒンジ8は、図面上一側方に4個宛使用するが限定しない。
そして、前記スプリング付ヒンジ8を取着した外側端部及び対向する反対側面部以外の両ボトムパネル6、7の夫々の外側端部には、ボトムフレーム21、22を夫々設け、且前記ボトムフレーム21、22の前記両ボトムパネル6、7の対向部と前記対向部より若干内側方に切込み状の切欠部23、24を夫々設ける。前記ボトムフレーム21、22は図面上4個所である。
前記切欠部23、24は、ロック部9、10を構成する爪部9a、10aが出入可能である。
bは前記一対のボトムパネル6、7の開閉を操作するためのロック機構であり、以下の構成からなる。
前記ロック機構bは、前方パネル3の下方部の稍中央部にして、且前記下方底板5の上方部に、中央連結杆11の中心部をピン12を介して傾斜状にして、且前方パネル3の外側面と平行状に枢着する。前記傾斜は右傾斜状とする。
前記中央連結杆11の下方部と前方連結杆13の後方端部とをピン14aを介して前方パネル3の外側面と平行状に接続する。
前記中央連結杆11の上方部と後方連結杆15の前方端部とを、ピン14を介して前方パネル3の外側面と平行状に接続する。
前記前方連結杆13の前方端部と前方操作杆17の上方部とを接続ピン18を介して接続する。
前記後方連結杆15の前方端部と前記中央連結杆11の上方端部とをピン14aを介して接続し、後方連結杆15の後方端部をロックハンドル19にピン20を介して接続する。さらに前記ロックハンドル19の下方部に、ロック部9、10と固着する接続杆16を固着する。さらに前記前方操作杆17の下方部にも、ロック部9、10と固着する接続杆16を固着する。
前記両接続杆16、16は図4、5、6に図示されているように、両ボトムパネル6、7の上方部に両ボトムパネル6、7と並列状に装着されている。
前記両接続杆16、16は以下に説明する支持部材によって支持されている。さらにロック部9、10と両接続杆16、16と支持部材とは以下のように相互に密接な関係を有している。
前記左サイドパネル1及び右サイドパネル2の下方底部の下方に取着する前記両ボトムパネル6、7の外周部に取着しているボトムフレーム21、22の対向する対向面より、若干内側寄りに切欠する切欠部23、24を夫々形成する。これら切欠部23、24には、ロック部9、10の爪部9a、10aが出入する。
そして前記下方底部5とボトムパネル6、7との間に所定間隔を設けて接続杆16を貫通する孔部6b、7bを有する支持板6a、7aを垂直状に立設する。図5に示すように前記支持板6aは、前方ボトムパネル6寄りに、支持板7aは後方ボトムパネル7寄りに夫々立設している。
6cは前記両ボトムパネル6、7の対向する内側面に介在し、上端部は下方底部5と接続し、且接続杆16を貫通する孔部6dを有する中央支持板であって、前記支持板6a、7aと平行状に立設する。
前記接続杆16、16は、図1、2、4、5、6のように接続杆16、16の一端部を前方操作杆17とロックハンドル19に固着し、他方は各支持部6a、6c、7aの各孔部6b、6d、7bに貫通する。さらにロック部9、10を支持部6a、6cと、中央支持部6cと支持部7aとの間の前記接続杆16、16にロック部9、10の頭部を接続杆16、16と一体にして固着する。
以上がロック機構bの具体的構成であり動作は以下のとおりである。
ロックハンドル19を前方操作杆17寄りに押すと、ロックしていたロック部9、10が図5から図6の状態にロック状態が解除される。即ちロックハンドル19を押したり、引いたりすると、ロックハンドル19の回転角度部分だけ前記接続杆16、16とロック部9、10が回動する。
25は両ボトムパネル6、7の底面に取着する脚部である。26は箱形パネル本体aを構成する各パネル1、2、3、4の交叉する上面部に設けた吊り環である。
27は下方底部5の上面に設けた端部がピン28を介して回動するハンドル固定フックである。
つぎにコンテナを構成するボトムパネル6、7を開放するには下記のように操作する。
コンテナを平床に脚部25を着地した状態で、ハンドル固定フック27を後方杆15に掛けた後、ロックハンドル19を前方接続杆13の方向に若干傾倒させる。傾倒と同時に前方連結杆13と後方連結杆15と前方操作杆17と接続杆16、16等が若干回動する。前記回動と同時に前記両接続杆16、16に固着するロック部9、10の爪部9a、10aが切欠部23、24から外側方に回動し、ロック状態を解除する。その際ロックが解除したことを必ず確認する。その後コンテナを上方に吊り上げる。この吊り上げによって、ロック部9、10の解除によって前記両ボトムパネル6、7は、図4のように傾斜状に解放し、内容物が放出される(図4)。
前記と反対にボトムパネル6、7を閉じる作業をするときは、コンテナを平床に置いて脚部25を着地させた状態で、前記ハンドル固定フック27を前記後方連結杆15から外してやる。その後ロックハンドル19を図1、2の垂直状態に起立すると、一体となっている接続杆16、16とロック部9、10が図6の状態から図2、5に図示されているようにボトムパネル6、7をロックする。
前記のようにロック部9、10によってロックされたことを目視で確認した後、コンテナを各吊り環26、26、26、26に吊り用ロープのフックを引掛け所定の場所に移動する。
さらに本考案は、支持板6a、6c、7aを設け、接続杆16、16及びロック部9、10がロックハンドル19と一体となって回動しても、前記接続杆16、16を確実に支持している。そのため両ボトムパネル6、7をロックしたり、あるいは解放したりするロック部9、10は確実に補強される。
本考案開閉自在なボトムパネル付きコンテナの斜視図である。
同コンテナの正面図である。
同コンテナの平面図である。
同コンテナのボトムパネルが開放された状態の正面図である。
同コンテナの要部のロック部がボトムパネルの底部を閉止している状態の一部切欠拡大斜視図である。
同コンテナにおけるロック部がボトムパネルを閉止した状態から展開した状態の一部切欠拡大斜視図である。
符号の説明
a 箱形パネル本体
b 開閉機構
1 左サイドパネル
2 右サイドパネル
3 前方パネル
4 後方パネル
5 下方底部
6 前方ボトムパネル
6a 支持部
6b 孔部
6c 中央支持部
6d 孔部
7 後方ボトムパネル
7a 支持部
7b 孔部
8 スプリング付ヒンジ
9 ロック部
9a 爪部
9b 孔部
10 ロック部
10a 爪部
10b 孔部
11 連結杆
12 ピン
13 前方連結杆
14 ピン
14a ピン
15 後方連結杆
16 接続杆
17 操作杆
18 ピン
19 ロックハンドル
20 ピン
21 ボトムフレーム
22 ボトムフレーム
23 切欠部
24 切欠部
25 脚部
26 吊り環
27 フック
28 ピン

Claims (4)

  1. 左サイドパネル及び右サイドパネルと前方パネル及び後方パネルとからなる箱形パネル本体を形成し、前記パネル本体を構成する前記前方パネル及び後方パネルの底部と、開閉可能な一対のボトムパネルの外側端部とをスプリング付ヒンジをもって接続し、前記箱形パネル本体の前方パネル又は後方パネルの下方部の外側方と左サイドパネル及び右サイドパネルの下方部の外側方に装着せしめたロック機構を動作せしめ、前記ロック機構を構成するロック部を回動操作して一対の前記ボトムパネルを開閉せしめることを特徴とする開閉自在なボトムパネル付きコンテナ。
  2. 前記前方パネル又は後方パネルの下方部の外側方に装着するロック機構を、前記ロック機構を構成する中央連結杆の中心部を前記前方パネル又は後方パネルに傾斜状にピンを介して前記前方パネル又は後方パネルに平行状に枢着し、且前記連結杆の下方部に前方連結杆の後方端部を、上方部に後方連結杆の前方端部をピンを介して夫々接続し、前記前方連結杆の前方端部に、開閉自在なロック部と固着する接続杆を回動操作する前方操作杆を固着し、前記後方連結杆の後方端部をロックハンドルに接続し、前記ロックハンドルの下方部に、開閉自在なロック部と固着する接続杆を左サイドパネル及び右サイドパネルの下方部に並列状に固着したことを特徴とする請求項1記載の開閉自在なボトムパネル付きコンテナ。
  3. 前記一対のボトムパネルの中、スプリング付ヒンジを取着した端縁部のフレーム以外のボトムパネルを構成するフレームに、前記ロック部の出入が容易な切欠部を夫々形成することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の開閉自在なボトムパネル付きコンテナ。
  4. 前記前方パネル又は後方パネルに固定フックを取着し、前記固定フックを前記ロック機構を構成する後方連結杆に引掛けたり、外したりすることを特徴とする請求項1又は請求項2又は請求項3記載の開閉自在なボトムパネル付きコンテナ。
JP2004004979U 2004-08-19 2004-08-19 開閉自在なボトムパネル付きコンテナ Expired - Lifetime JP3107280U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004004979U JP3107280U (ja) 2004-08-19 2004-08-19 開閉自在なボトムパネル付きコンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004004979U JP3107280U (ja) 2004-08-19 2004-08-19 開閉自在なボトムパネル付きコンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3107280U true JP3107280U (ja) 2005-01-27

Family

ID=43269999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004004979U Expired - Lifetime JP3107280U (ja) 2004-08-19 2004-08-19 開閉自在なボトムパネル付きコンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3107280U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102085046B1 (ko) * 2019-08-05 2020-03-05 박규 공작기계용 칩수거함

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102085046B1 (ko) * 2019-08-05 2020-03-05 박규 공작기계용 칩수거함
CN114206547A (zh) * 2019-08-05 2022-03-18 朴奎 机床用集屑盒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018177150A1 (zh) 锁具及具有其的托盘箱
CN101177189A (zh) 具有可拆除的锁定装置的存储和运输设备
JP3107280U (ja) 開閉自在なボトムパネル付きコンテナ
KR100440350B1 (ko) 바닥 개방식 컨테이너
CN208102911U (zh) 硬开顶集装箱
JPH07206366A (ja) ドラム缶の吊り装置
KR100794488B1 (ko) 자중에 의해 열리는 하역문이 구비된 컨테이너
JP5430222B2 (ja) 拡底バケット用スタンド
JPH01279082A (ja) タンクコンテナ
JPH0995331A (ja) 箱形運搬容器
KR100958555B1 (ko) 바닥 열림식 컨테이너
JP6454933B1 (ja) 貨物自動車の荷台
JP2002347883A (ja) 脱着式コンテナ
JP3527159B2 (ja) 廃材等の収納箱
JPH0672689A (ja) クレーンによる荷役方法および装置
KR102245400B1 (ko) 운반용 걸이대
JPH0644730Y2 (ja) 側部全開式貨物自動車におけるl型屋根のロック装置
CN110304354A (zh) 硬开顶集装箱
JP7212379B2 (ja) 廃材ボックス
JP3638916B2 (ja) コンテナ式塵芥車用コンテナ
JPH11343094A (ja) 底開き式コンテナ
JP2003104372A (ja) 傾転式箱型パレット
JP3458789B2 (ja) 箱形運搬容器
JP7057601B2 (ja) バケット
JP3026038B2 (ja) 生茶葉運搬用コンテナ並びにその使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081201

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

Year of fee payment: 6