JP3105649B2 - インクジェットヘッドの製造方法 - Google Patents

インクジェットヘッドの製造方法

Info

Publication number
JP3105649B2
JP3105649B2 JP17875592A JP17875592A JP3105649B2 JP 3105649 B2 JP3105649 B2 JP 3105649B2 JP 17875592 A JP17875592 A JP 17875592A JP 17875592 A JP17875592 A JP 17875592A JP 3105649 B2 JP3105649 B2 JP 3105649B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photo
flow path
mold
ink flow
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17875592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0623992A (ja
Inventor
修 谷口
明 中澤
英幸 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17875592A priority Critical patent/JP3105649B2/ja
Publication of JPH0623992A publication Critical patent/JPH0623992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3105649B2 publication Critical patent/JP3105649B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プリンタ用のインクジ
ェットヘッドの製造方法に関する。ノンインパクト記録
法は、記録時に於ける騒音の発生が小さいという利点が
あり、最近活発に研究が行われている。その中で、高速
記録が可能であり、しかもいわゆる普通紙に特別の定着
処理を必要とせずに記録が行えるインクジェット記録法
は、極めて有力な記録法であって、これ迄にも様々な方
法が考案され、改良が加えられて商品化されたものもあ
れば、現在もなお実用化への努力が続けられているもの
もある。
【0002】このようなインクジェット記録法は、いわ
ゆるインクと称される記録液の液滴(droplet)
を飛翔させ、これを被記録材に付着させて記録を行うも
のである。このインクジェット記録法において、記録液
を噴射する手段としてインクジェットヘッドが用いられ
る。
【0003】したがって、印字品位が優れた記録を得る
ためには、高品質のインクジェットヘッドを製造するこ
とが必要となる。
【0004】
【従来の技術】従来のインクジェットヘッドの製造方法
としては、例えばガラス基板を用いたホトエッチング法
がある。振動板は厚さが0.15mmのガラス薄片で片
面が導電性のネサ膜が施されたものを用いる。
【0005】インクジェット基板はインク流路およびノ
ズルの形成はガラス基板を用いてホトエッチング法で作
る。まず、厚さ1.5mmのガラス板にCrとAuをス
パッタ法でガラス基板全面に皮膜形成する。次に、ホト
レジストを用いて一般に行なわれているホトエッチング
技術でインク流路とノズルとなる部分のCrとAu皮膜
を取り除き、露出されたガラス面を沸酸でエッチングし
てインク流路及びノズルを形成する。
【0006】次に、振動板とインク流路及びノズルが形
成されたガラス基板を重ね合わせ、600℃の雰囲気で
加圧・加熱して振動板とインクジェット基板を接合す
る。次に、ネサ膜が施されている振動板側に圧電素子を
張り付けるとインクジェットヘッドが完成される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のインクジェットヘッドの製造方法にあって
は、工程数が非常にかかるため、コストが上昇するとい
う問題点があった。また、振動板のガラスが薄いため割
れ易く、耐久性に欠けるという問題点もあった。本発明
は、このような従来の問題点に鑑みてなされたものであ
って、耐久性に優れたインクジェットヘッドを工程数が
かからず低コストで製造することができるインクジェッ
トヘッドの製造方法を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図である。図1において、(a)はインク流路を形成す
るための型に光硬化樹脂を流す工程、(b)はカップリ
ング処理した光透過性の振動板を前記光硬化樹脂上に接
着する工程、(c)は露光して前記光硬化樹脂を硬化さ
せる工程、(d)は前記型を取りはずして洗浄後ノズル
を形成したノズル板を光硬化性接着剤で前記光硬化樹脂
に接着する工程である。
【0009】
【作用】インク流路を形成するための凹凸がエッチング
されている型に光硬化樹脂を流し、カップリング処理し
た光透過性の振動板を光硬化樹脂上に接着し、露光して
光硬化樹脂を硬化させ、型を取りはずして洗浄後ノズル
を形成したノズル板を光硬化性接着剤で光硬化樹脂に接
着するようにしたため、工程数がかからず、また、工程
が簡単となり、コストを低減することができる。
【0010】また、振動板とインク流路を形成した光硬
化樹脂を一体的に構成するため、振動板が割れにくく、
耐久性を高めることができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図2〜図10は本発明の一実施例を示す図であ
る。まず、図2に示すように、インク流路を形成するた
め凹凸部1がエッチングされている型(35×35m
m)2に、注射器3で光硬化樹脂(SA1002:三菱
油化)4を流す。
【0012】光硬化樹脂4としては、型2に精細なパタ
ーンが形成されているため、低粘度のものを用いる。型
2としては、感光性ガラスが良い。次に、図3に示すよ
うに、光透過性のガラスの振動板(35×35mm)5
に注射器6でシランカップリング剤(KBM503:信
越化学)をスピンコート塗布後に、恒温槽に120℃で
10分間入れる。
【0013】次に、図4に示すように、シランカップリ
ング処理した振動板5を光硬化樹脂4上に若干押し込み
ながら乗せる。こうして、余分な光硬化樹脂4を掃き出
す。次に、図5に示すように、紫外線を振動板5側から
30w/cm2 で10秒間照射し、光硬化樹脂4を硬化
させる。次に、図6に示すように、照射後、型2をピン
セットで静かに取り除き、アセトンで30秒間軽く洗浄
する。こうして、インク流路7を形成する。
【0014】次に、図7に示すように、ノズルを形成し
たノズル板8上に嫌気性の光硬化性接着剤(ロックタイ
ト363:ロックタイト)を注射器9で数mg塗布す
る。次に、図8に示すように、ノズル板8とインク流路
7を形成した光硬化樹脂4を顕微鏡でみながら位置決め
して重ね、紫外線を30mw/cm2 で300秒照射
し、ノズル板8と光硬化樹脂4を接着する。
【0015】次に、図9に示すように、振動板5に圧電
素子の電極を形成するため、銀ペースト10を塗布す
る。なお、11は貫通孔である。最後に、図10に示す
ように、圧電素子12をエポキシ系接着剤(アラルダイ
ト)で振動板5に接着する。このように、本実施例にお
いては、工程数がかからず、また、簡単な工程であるた
め、コストを低減することができる。
【0016】また、振動板5とインク流路7を形成した
光硬化樹脂4を一体的に構成することができるため、振
動板5が割れにくく、耐久性を向上させることができ
る。なお、本実施例で得られたインクジェットヘッド
を、シアン、マゼンタ、イエロ、ブラックの各色用とし
てそれぞれ用い、4個のヘッドを1個にまとめることに
より、カラー印字を行うことが可能になる。
【0017】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、振動板とインク流路を形成した光硬化樹脂を一体的
に構成するようにしたため、工程数がかからず、工程も
簡単でコストを低減することができ、また、振動板が割
れにくいので、耐久性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理説明図
【図2】本発明の一実施例に係る工程1を示す図
【図3】工程2を示す図
【図4】工程3を示す図
【図5】工程4を示す図
【図6】工程5を示す図
【図7】工程6を示す図
【図8】工程7を示す図
【図9】工程8を示す図
【図10】工程9を示す図
【符号の説明】
1:凹凸部 2:型 3,6,9:注射器 4:光硬化樹脂 5:振動板 7:インク流路 8:ノズル板 10:銀ペースト 11:貫通孔 12:圧電素子
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−255868(JP,A) 特開 昭61−135756(JP,A) 特開 平4−45950(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/16

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インク流路を形成するための型に光硬化樹
    脂を流し(a)、次にカップリング処理した光透過性の
    振動板を前記光硬化樹脂上に接着し(b)、次に露光し
    て前記光硬化樹脂を硬化させ(c)、次に前記型を取り
    はずして洗浄後ノズルを形成したノズル板を光硬化性接
    着剤で前記光硬化樹脂に接着する(d)ことを特徴とす
    るインクジェットヘッドの製造方法。
JP17875592A 1992-07-07 1992-07-07 インクジェットヘッドの製造方法 Expired - Lifetime JP3105649B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17875592A JP3105649B2 (ja) 1992-07-07 1992-07-07 インクジェットヘッドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17875592A JP3105649B2 (ja) 1992-07-07 1992-07-07 インクジェットヘッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0623992A JPH0623992A (ja) 1994-02-01
JP3105649B2 true JP3105649B2 (ja) 2000-11-06

Family

ID=16054034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17875592A Expired - Lifetime JP3105649B2 (ja) 1992-07-07 1992-07-07 インクジェットヘッドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3105649B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4039401B2 (ja) * 2004-07-06 2008-01-30 ソニー株式会社 画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0623992A (ja) 1994-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4731763B2 (ja) 液体噴射記録ヘッドおよびその製造方法
JP3679668B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JPH0952371A (ja) インクジェットヘッドおよびその製造方法
JP3105649B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP3105651B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP2980128B2 (ja) 液体墳射記録ヘッド
JP3652022B2 (ja) インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録ヘッドの製造方法
JP3189484B2 (ja) インクジェットヘッド
JP3115639B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの製作方法
JP3133488B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP3224299B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP3218255B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JPH081950A (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JPH07323545A (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JP3113743B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
GB2145976A (en) Ink jet head
JPH09131871A (ja) インクジェットヘッドおよびその製造方法ならびにインクジェット装置
JP3102145B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP2005001347A (ja) 液体吐出ヘッド及びその製造方法
JP2857473B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JP2831485B2 (ja) 液体噴射記録ヘッド、その製造方法、及び液体噴射記録ヘッドを備えた記録装置。
JPH08238767A (ja) インクジェット式印字ヘッド及びその製造方法
JPH08169114A (ja) インクジェットヘッド、その製造方法、およびインクジェット装置
JP2001341305A (ja) インクジェットヘッドとインクジェットヘッドの製造方法及びインクジェット記録装置
JPH04163051A (ja) インクジェット記録ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000801

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070901

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070901

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080901

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080901

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term