JP3101912B2 - スプリンクラー消火配管 - Google Patents

スプリンクラー消火配管

Info

Publication number
JP3101912B2
JP3101912B2 JP09127092A JP12709297A JP3101912B2 JP 3101912 B2 JP3101912 B2 JP 3101912B2 JP 09127092 A JP09127092 A JP 09127092A JP 12709297 A JP12709297 A JP 12709297A JP 3101912 B2 JP3101912 B2 JP 3101912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
water
fire extinguishing
header
sprinkler fire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09127092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10314332A (ja
Inventor
伸 米田
昇一 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamato Protec Corp
Original Assignee
Yamato Protec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14951390&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3101912(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Yamato Protec Corp filed Critical Yamato Protec Corp
Priority to JP09127092A priority Critical patent/JP3101912B2/ja
Publication of JPH10314332A publication Critical patent/JPH10314332A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3101912B2 publication Critical patent/JP3101912B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スプリンクラー消
火配管に関する。
【0002】
【従来の技術】特開平4−348768号公報に、給水
用の主配管に接続される補助配管にループ部を形成し、
このループ部の複数箇所に巻出し管を接続するようにし
て、スプリンクラーヘッドの位置変更や数の増加に対応
しやすくしたスプリンクラー消火配管についての記載が
ある。
【0003】また、特公平7−114819号公報に、
図10に示したスプリンクラー消火配管についての記載
がある。同図のスプリンクラー消火配管は、主配管1に
分岐接続された補助配管2にT型継手3を介してニップ
ル4を下向きにねじ合わせ接続し、このニップル4の下
端部に多口継手5をねじ合わせ接続して取り付け、この
多口継手5の複数の接続口51のそれぞれにジョイント
管Jをねじ合わせ接続して各別に接続し、それらのジョ
イント管Jのそれぞれの先端部にスプリンクラーヘッド
Hを取り付けたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、特開平4−
348768号公報に記載されたスプリンクラー消火配
管のように、補助配管にループ部を形成したものにおい
て、そのループ部を現場で寸法取りした複数の短管を順
次結合して形成すると、個々の短管の微妙な長短によっ
て最終結合部の接続に多大な困難を伴うことが多い。し
たがって、そのようなループ部は、工場で製作したもの
を施工現場に搬入して施工することが望ましいのである
が、上記ループ部は鋼管で作られているので、大形のも
のについては搬送上の問題から工場で製作することがで
きない。
【0005】また、スプリンクラー消火配管は建物の天
井裏に施工されるものであり、その天井裏には電気配
管、通信ケーブル、水道配管、空調設備といった様々な
配管類や設備類が上下に混在施工されることが多い。そ
のため、それらの配管類や設備類はできるだけスペース
を取らないように施工されることが望まれる。したがっ
て、天井裏の高さが低い場所に限らず、その高さが比較
的高い場所であっても、スプリンクラー消火配管はその
垂直方向の高さをできるだけ低くして施工できるもので
あることが望ましい。この点において、特公平7−11
4819号公報に記載されているスプリンクラー消火配
管は、補助配管2にT型継手3を介してニップル4を下
向きに接続し、そのニップル4の下端部に多口継手5が
取り付けられているので、補助配管2と多口継手5に接
続されるジョイント管Jとの間には、最低限でも、T型
継手3に下向きにニップル4を設置し、そのニップル4
の下端部に多口継手5を接続することができるだけの高
さが必要になり、この高さを確保することのできないよ
うな天井裏ではそのスプリンクラー消火配管を施工する
ことができないという問題がある。
【0006】また、このスプリンクラー消火配管は、多
口継手5の複数の接続口51…のそれぞれに巻出し管6
…の始部をいちいちねじ合わせて接続する必要があった
ので、そのねじ合わせ箇所の数が多いことに加えて天井
裏という狭い場所でのねじ合わせ作業であるところか
ら、巻出し管の接続に困難で煩わしい作業を強いられる
という問題がある。
【0007】さらに、上記した2種類のスプリンクラー
消火配管の施工に際しては、その施工途中の段階や施工
完了の段階などで配管の接続箇所の水密性の良否を検査
するための水圧試験が実施されるのであるが、たとえば
後者のスプリンクラー消火配管の施工に際し、主配管1
から多口継手5に至る配管系の施工が終了した時点でそ
の水圧試験を実施しようとすれば、多くの箇所に配備さ
れているすべての多口継手5のすべての接続口51のそ
れぞれにプラグをねじ込んでそれらの接続口を塞いでお
く必要があるので、その作業が非常に煩雑になるという
問題がある。
【0008】本発明は、以上の事情や問題に鑑みてなさ
れたものであり、補助配管をループ状に形成する場合
に、そのループ状の補助配管を工場で製作(補助配管の
プレハブ化)して施工現場に容易に搬送し施工すること
ができるようにすることを目的とする。
【0009】また、本発明は、ループ状の補助配管に分
水用ヘッダを直列に介在することによって、その補助配
管に接続される可撓管及びスプリンクラーヘッドの数の
変更に対応しやすくし、同時に、その分水用ヘッダの配
置レベルやその分水用ヘッダに対する巻出し管の始部の
配置レベルを補助配管が設置されているレベルと同等の
レベルに定めることができるようにすることによって、
従来例として説明した図10のニップル4や多口継手5
などの配備のためのスペースに相当するスペースを必要
としなくなるスプリンクラー消火配管を提供することを
目的とする。
【0010】さらに、本発明は、可撓管の接続をねじ合
わせによらない簡便な手段で行うことのできるスプリン
クラー消火配管を提供することを目的とする。
【0011】さらに、本発明は、冒頭で説明した水圧試
験に際し、従来例として説明したプラグのねじ込みとい
った煩雑な作業を行う必要がなくなるスプリンクラー消
火配管を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載した発明
のスプリンクラー消火配管は、給水用の主配管に接続さ
れる補助配管が巻いたり折り畳んだりすることのできる
可撓性を有する合成樹脂管を用いてループ状に形成さ
れ、そのループ状の補助配管に、合成樹脂製の可撓管に
連通される分岐接続部を複数箇所に有する合成樹脂製の
分水用ヘッダが直列に介在され、この分水用ヘッダの複
数の分岐接続部に連通された上記可撓管の先端部にスプ
リンクラーヘッドが接続されている、というものであ
る。
【0013】この発明において、分水用ヘッダが直列に
介在されたループ状の補助配管は工場で製作することが
できる。その際、工場では、施工現場での作業に比べて
分水用ヘッダと補助配管とを接合する手段を自由に選べ
るので都合がよい。分水用ヘッダと補助配管との接続に
は接着剤を用いる手段や、大きな機械を用いて熱融着す
る手段を所望に応じて採用することができる。一方、工
場で製作したループ状の補助配管は可撓性を有する合成
樹脂管を用いて作られており、また、その補助配管に介
在された分水用ヘッダも合成樹脂製であるので、全体と
して軽量で、しかも補助配管をループ状に巻いたり折り
畳んだりして小さくすることができるので、それが大形
であっても施工現場へ容易に搬送し施工することができ
る。さらに、ループ状の補助配管には分水用ヘッダが直
列に介在されており、かつ、その分水用ヘッダに巻出し
管の始部が接続される分岐接続部が設けられているの
で、分水用ヘッダの配置レベルやその分水用ヘッダに接
続される巻出し管の始部の配置レベルが、補助配管が設
置されているレベルと同等のレベルになる。
【0014】これと同様の作用が、請求項2に記載した
発明のように、上記分水用ヘッダの上記複数の分岐接続
部が横向きに形成されている、という構成を採用するこ
とによっても得られる。
【0015】請求項3に記載した発明のスプリンクラー
消火配管は、請求項1または請求項2に記載したものに
おいて、上記分水用ヘッダに具備された2つの主接続部
のそれぞれが上記補助配管に合成樹脂製のストレート型
継手を介して接続され、そのストレート型継手と2つの
上記主接続部の接続箇所のそれぞれが、熱融着で接合さ
れている、というものである。この発明によると、分水
用ヘッダと補助配管とがねじ合わせによらずに接続され
る。
【0016】請求項4に記載した発明のスプリンクラー
消火配管は、請求項1、請求項2、請求項3のいずれか
に記載したものにおいて、上記分水用ヘッダの上記分岐
接続部に、上記可撓管が接続される合成樹脂製の分水管
が嵌合状に接続されて互いに熱融着されている、という
ものである。
【0017】この発明によると、分水用ヘッダの分岐接
続部に分水管を工場で接続したものをユニットとして取
り扱うことができるようになり、分水用ヘッダの分岐接
続部と分水管との接続を天井裏の狭い施工現場で接続す
る必要がなくなる。しかも、それらの接続は熱融着によ
っているので、ねじ合わせによる接続作業を行う必要が
ない。
【0018】請求項5に記載した発明のスプリンクラー
消火配管は、請求項4に記載したものにおいて、上記分
水管の先端に、この分水管と一体成形されてこの分水管
の先端開口を塞ぐ密栓部が具備されかつこの分水管の軸
方向の任意箇所が切断可能である、というものである。
【0019】この発明によると、主配管から分水管を接
続した分水用ヘッダに至る配管系の施工が終了した時点
でその水圧試験を実施するときに、従来例で説明したよ
うなプラグの煩雑な装着作業を行う必要がなく、その施
工の終了時点で余分な作業を行うことなく直ちに水圧試
験を実施することができるようになる。そして、水圧試
験を行った後で、分水管の軸方向の所望箇所を切断して
その密栓部を撤去すれば、その分水管に巻出し管を接続
することができるようになる。
【0020】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の一形態によ
るスプリンクラー消火配管を概略で示した配管図、図2
および図3は上記スプリンクラー消火配管の要部概略斜
視図、図4は補助配管2と分水用ヘッダ7との接続部構
造などを示す一部破断平面図、図5は可撓管6の中間接
続部構造を示す断面図、図6は可撓管6とスプリンクラ
ーヘッドHとの接続部構造を示す一部破断側面図、図7
は可撓管6とスプリンクラーヘッドHとの接続部構造の
変形例を示す一部破断側面図、図8は本発明の実施の他
の形態によるスプリンクラー消火配管の要部概略斜視
図、図9は分水管61が接続された分水用ヘッダ7の一
部破断平面図である。
【0021】図1のように、このスプリンクラー消火配
管は、分水用ヘッダ7を有している。図4のように、分
水用ヘッダ7は、細長い胴体部71と、この胴体部71
の一端部と他端部とに同心に設けられた2つの主接続部
72,72と、胴体部71の左右両側の複数箇所に横に
並べて形成された分岐接続部73…とを有している。こ
の分水用ヘッダ7は合成樹脂の一体成形体でなり、主接
続部72から胴体部71に流入した水を複数の分岐接続
部73…に分水したり、分水後の残水を補助配管2に流
出させたりする機能を有している。
【0022】図1のように主配管1に接続されて水平に
配置されている補助配管2はループ状に形成されてい
る。補助配管2のループ状は、図示のような矩形であっ
ても円環形であってもよい。この補助配管2にはポリエ
チレン管のような可撓性を有する合成樹脂管が用いられ
ている。図4のように、上記分水用ヘッダ7は、その2
つの主接続部72,72が補助配管2にストレート型継
手8,8を介して接続されることによって、ループ状の
補助配管2に直列に介在されている。ストレート型継手
8は合成樹脂製であって、その両端部の接続口部81,
82に埋入されている発熱線83,83を通電により発
熱させると、それら接続口部81,82とそれに嵌合さ
れている分水用ヘッダ7の主接続部72および補助配管
2が熱融着して接合されるというものである。このた
め、ストレート型継手8の接続口部81,82と分水用
ヘッダ7の主接続部72および補助配管2との接続は、
ねじ合わせ接続による場合に比べて容易に作業性よく行
われ、しかも、その接続箇所には水密性が付与される。
【0023】以上のようにして補助配管2の一箇所また
は複数箇所に直列に介在されたそれぞれの分水用ヘッダ
7は横向き姿勢になり、分水用ヘッダ7の配置レベルや
分水用ヘッダ7の複数の分岐接続部73が、補助配管2
が設置されているレベルと同等のレベルになる。このた
め、たとえ補助配管2の下方にスペースがなくても分水
用ヘッダ7の設置が可能である。なお、分水用ヘッダ7
の横向き姿勢は、その分水用ヘッダ7が上記したような
細長い胴体部71を有している場合には、その胴体部7
1の軸線が水平または略水平になっている姿勢のことで
ある。他方、分水用ヘッダ7が直列に介在されたループ
状の補助配管2は全体が可撓性を有する合成樹脂管を用
いて作られているため軽量である。したがって、そのよ
うなループ状の補助配管2は、それが大形であっても、
工場で製作して施工現場に容易に搬送することが可能で
ある。
【0024】図2〜図4のように、分水用ヘッダ7の左
右の分岐接続部73はすべて横向きになっており、これ
らの分岐接続部73…のそれぞれに分水管61が接続さ
れている。分水管61はポリエチレン樹脂などの合成樹
脂で成形されているのであって、上記分岐接続部73と
それに嵌合された上記分水管61との接続は熱融着によ
っている。また、すべての分水管61は分水用ヘッダ7
を補助配管2に接続施工するのに先立って、その分岐接
続部73に予め工場で熱融着されていることが望まし
く、そのようにすれば、分水管61と分岐接続部73と
の接続箇所を水密に確実に接続することが容易になる。
分水管61として、図9に示したように、その先端に密
栓部62が一体に成形されたものを用いることができ
る。このような分水管61を予め分水用ヘッダ7のすべ
ての分岐接続部73…に上記のような熱融着で接続して
おけば、分水用ヘッダ7の分岐接続部73に接続された
分水管61の先端開口がその密栓部62によって水密に
塞がれた状態になっているので、図1に示した主配管1
から分水用ヘッダ7に至る配管系の施工が終了した時点
でその水圧試験を実施するときに、その施工の終了時点
で余分な作業を行うことなく直ちに水圧試験を実施する
ことができるという利点がある。そして、水圧試験を行
った後で、可撓管6を接続するに際しては、分水管61
が合成樹脂であるために、その分水管61の軸方向の所
望箇所、たとえば図9に破線Aで示した箇所を切断して
その密栓部62を撤去すれば、その分水管61に可撓管
6(図2、図3参照)を接続することができるようにな
る。さらに、分水用ヘッダ7に接続された複数の分水管
61…のうちの一部のものを密栓部62を有したまま残
し、他の分水管61…についてだけ密栓部62を撤去し
て可撓管6を接続しておくようにすれば、密栓部62の
残っている分水管61を、事後的にスプリンクラーヘッ
ドHの設置数を増加させるときに使うことができるよう
になる。
【0025】可撓管6にはポリエチレン管のような可撓
性を持った合成樹脂管が採用される。分水管61とその
可撓管6との接続は、たとえば図5に示した合成樹脂製
のストレート型継手100を用いて行うことができる。
このストレート型継手100は、その両端の各接続口部
110,120に埋入されている発熱線111,121
を通電により発熱させると、それらの接続口部110,
120とそれらに嵌合されている分水管61や可撓管6
とが熱融着して接合されるというものである。このよう
にすれば、ねじ合わせ接続による場合に比べて接続作業
が容易に作業性よく行われ、しかも、その接続箇所には
水密性が付与される。
【0026】図2に示したスプリンクラー消火配管で
は、可撓管6の先端部とスプリンクラーヘッドHとが変
換継手300とL字状の曲り管400とを介して接続さ
れている。図6のように、変換継手300は合成樹脂製
の入口側接続口部310を有し、この入口側接続口部3
10に埋入されている発熱線311を通電により発熱さ
せると、その入口側接続口部310とそれに嵌合されて
いる可撓管6とが熱融着して接合されるというものであ
る。また、変換継手300は金属製の出口側接続口部3
20を有し、その出口側接続口部320に曲り管400
の接続部がねじ合わせ接続されるものである。そして、
スプリンクラーヘッドHの接続部が曲り管400の他の
接続部にねじ合わせ接続される。なお、上記曲り管40
0の代わりにエルボを用いることもできる。
【0027】また、図3に示したスプリンクラー消火配
管では、可撓管6の先端部とスプリンクラーヘッドHと
が変換継手200を介して接続されている。図7のよう
に、この変換継手200は合成樹脂製の入口側接続口部
210を有し、この入口側接続口部210に埋入されて
いる発熱線211を通電により発熱させると、その入口
側接続口部210とそれに嵌合されている可撓管6とが
熱融着して接合されるというものである。また、変換継
手200は金属製の出口側接続口部220を有し、その
出口側接続口部220にスプリンクラーヘッドHの接続
部がねじ合わせ接続されるものである。
【0028】図2や図3に示した可撓管6には内面平滑
な合成樹脂管(たとえばポリエチレン管)を用いること
ができ、そのようにすると、1つの分水用ヘッダ7に多
数の可撓管6を接続しても、スプリンクラーヘッドHに
十分な圧力で十分な排出水量を供給することが可能にな
り、しかも、可撓管6が軽量になるために可撓管6を接
続することによる重量負荷をそれほど意識する必要がな
くなるという利点がある。
【0029】図1〜図4には、分水管61が、横向き姿
勢の分水用ヘッダ7の横向きの分岐接続部73に接続さ
れている事例を示しているけれども、分水管61は横向
き姿勢の分水用ヘッダ7の分岐接続部73に縦向きに接
続されることもある。この場合は、図8から類推できる
ように、横向き姿勢の分水用ヘッダ7の下側だけに分岐
接続部(不図示)を設けておき、その分岐接続部に分水
管61を接続するようにすればよい。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、ループ状の補助配管が
可撓性を有する合成樹脂管を用いて形成されており、そ
の補助配管に合成樹脂製の分水用ヘッダが直列に介在さ
れているので、それらが接続されたものを工場で容易に
製作することが可能であり、しかも、その接続したもの
をループ状に巻いたり折り畳んだり小さくすることがで
きるので、補助配管が大形であっても施工現場へ容易に
搬送し施工することができるようになる。しかも、分水
用ヘッダの配置レベルや分水用ヘッダの分岐接続部に接
続される合成樹脂製の可撓管の配置レベルが、補助配管
が設置されているレベルと同等のレベルになるので、従
来例として説明した図10のニップル4や多口継手5な
どの配備のためのスペースに相当するスペースを必要と
しなくなり、そのことが、狭い天井裏での配管施工を容
易にすることに役立つと同時に、高さの高いスペースを
確保しにくいために従来例で説明したスプリンクラー消
火配管を施工することができないような天井裏であって
も、スプリンクラー消火配管の施工が可能になるという
卓越した効果が奏される。
【0031】また、本発明によれば、分水用ヘッダの分
岐接続部に可撓管を、ねじ合わせによらずに、簡便かつ
迅速に行い得る熱融着という手段で連通させることが可
能になるので、配管施工性が向上するという効果があ
る。
【0032】さらに、本発明によれば、水圧試験を迅速
かつ確実に行い得るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態によるスプリンクラー消
火配管を概略で示した配管図である。
【図2】スプリンクラー消火配管の要部概略斜視図であ
る。
【図3】変形例によるスプリンクラー消火配管の要部概
略斜視図である。
【図4】補助配管と分水用ヘッダとの接続部構造などを
示す一部破断平面図である。
【図5】可撓管の中間接続部構造を示す断面図である。
【図6】可撓管とスプリンクラーヘッドとの接続部構造
を示す一部破断側面図である。
【図7】可撓管とスプリンクラーヘッドとの接続部構造
の変形例を示す一部破断側面図である。
【図8】本発明の実施の他の形態によるスプリンクラー
消火配管の要部概略斜視図である。
【図9】分水管が接続された分水用ヘッダの一部破断平
面図である。
【図10】従来のスプリンクラー消火配管の概略斜視図
である。
【符号の説明】
1 主配管 2 補助配管 6 可撓管 7 分水用ヘッダ 8 ストレート型継手 61 分水管 62 密栓部 72 主接続部 73 分岐接続部 H スプリンクラーヘッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−343713(JP,A) 特開 平3−178673(JP,A) 特開 平4−348768(JP,A) 実公 平7−4824(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A62C 35/00 - 37/50 F16L 1/00 F16L 41/03

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給水用の主配管に接続される補助配管が
    巻いたり折り畳んだりすることのできる可撓性を有する
    合成樹脂管を用いてループ状に形成され、そのループ状
    の補助配管に、合成樹脂製の可撓管に連通される分岐接
    続部を複数箇所に有する合成樹脂製の分水用ヘッダが直
    列に介在され、この分水用ヘッダの複数の分岐接続部に
    連通された上記可撓管の先端部にスプリンクラーヘッド
    が接続されていることを特徴とするスプリンクラー消火
    配管。
  2. 【請求項2】 上記分水用ヘッダの上記複数の分岐接続
    部が横向きに形成されている請求項1に記載したスプリ
    ンクラー消火配管。
  3. 【請求項3】 上記分水用ヘッダに具備された2つの主
    接続部のそれぞれが上記補助配管に合成樹脂製のストレ
    ート型継手を介して接続され、そのストレート型継手と
    2つの上記主接続部の接続箇所のそれぞれが、熱融着で
    接合されている請求項1または請求項2に記載したスプ
    リンクラー消火配管。
  4. 【請求項4】 上記分水用ヘッダの上記分岐接続部に、
    上記可撓管が接続される合成樹脂製の分水管が嵌合状に
    接続されて互いに熱融着されている請求項1、請求項
    2、請求項3のいずれかに記載したスプリンクラー消火
    配管。
  5. 【請求項5】 上記分水管の先端に、この分水管と一体
    成形されてこの分水管の先端開口を塞ぐ密栓部が具備さ
    れかつこの分水管の軸方向の任意箇所が切断可能である
    請求項4に記載したスプリンクラー消火配管。
JP09127092A 1997-05-16 1997-05-16 スプリンクラー消火配管 Expired - Fee Related JP3101912B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09127092A JP3101912B2 (ja) 1997-05-16 1997-05-16 スプリンクラー消火配管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09127092A JP3101912B2 (ja) 1997-05-16 1997-05-16 スプリンクラー消火配管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10314332A JPH10314332A (ja) 1998-12-02
JP3101912B2 true JP3101912B2 (ja) 2000-10-23

Family

ID=14951390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09127092A Expired - Fee Related JP3101912B2 (ja) 1997-05-16 1997-05-16 スプリンクラー消火配管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3101912B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4649029B2 (ja) * 2000-09-22 2011-03-09 ヤマトプロテック株式会社 スプリンクラーヘッド取付用配管の施工方法とスプリンクラーヘッド取付用配管構造
JP2008067818A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Kajima Corp 給水・給湯配管及びスプリンクラー消火配管システム、並びにその配管工法
CN101808697A (zh) * 2008-06-16 2010-08-18 雅玛多-普罗泰克株式会社 灭火用喷雾喷嘴及灭火设备
CN101808696A (zh) 2008-06-16 2010-08-18 雅玛多-普罗泰克株式会社 灭火用喷雾喷嘴及灭火设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10314332A (ja) 1998-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5366253A (en) Electrofusion joint and hot water supply header using the same
JP4960610B2 (ja) 分岐部付き継手一体型配管材、該分岐部付き継手一体型配管材を用いた配管方法及び該分岐部付き継手一体型配管材を用いた配管システム
JP3101912B2 (ja) スプリンクラー消火配管
ZA200604102B (en) Tubing connection kit and method
JPH11155974A (ja) スプリンクラ消火設備
JP2987566B2 (ja) スプリンクラー消火配管の分水用ヘッダ
JP2012143511A (ja) スプリンクラー消火配管
JPH10314331A (ja) スプリンクラー消火配管
JPH1033711A (ja) 散水用配管ユニット
JP3423844B2 (ja) 軽量間仕切壁内で使用される管類接続具
JP4839062B2 (ja) 水系消火配管での配管方法
JPH1047540A (ja) ユニット配管方法、及び、配管用のステンレス鋼管
ES2238476T3 (es) Rail para medios de abastecimiento.
JPH11123249A (ja) スプリンクラー用配管
JP7049280B2 (ja) 可撓性継手管
JPH0994306A (ja) 消火スプリンクラー配管
JPH05309146A (ja) スプリンクラーヘッド取付用配管の施工方法及びスプリンクラーヘッド取付用配管構造
KR101249848B1 (ko) 전력주름관 연결 융착시공방법과 그를 위한 연결관 및 융착장치
JPH11128387A (ja) スプリンクラ配管設備及び該スプリンクラ配管設備に用いる多口継手ユニット
JP6862481B2 (ja) 可撓性継手管
KR101092381B1 (ko) 전력주름관 연결 융착시공방법과 그를 위한 연결관 및 융착장치
JPH11235396A (ja) スプリンクラ消火設備及び該スプリンクラ消火設備に用いるヘッダ
JPH1088631A (ja) プレハブ方式の給水及び給湯配管システム
JP6936106B2 (ja) 分岐ヘッダー
JP2000266258A (ja) 合成樹脂製継ぎ手

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000704

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees