JP3096041B2 - 車両用ガラスアンテナ - Google Patents

車両用ガラスアンテナ

Info

Publication number
JP3096041B2
JP3096041B2 JP01342317A JP34231789A JP3096041B2 JP 3096041 B2 JP3096041 B2 JP 3096041B2 JP 01342317 A JP01342317 A JP 01342317A JP 34231789 A JP34231789 A JP 34231789A JP 3096041 B2 JP3096041 B2 JP 3096041B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive film
antenna
slit
window glass
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01342317A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03204201A (ja
Inventor
龍昭 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP01342317A priority Critical patent/JP3096041B2/ja
Publication of JPH03204201A publication Critical patent/JPH03204201A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3096041B2 publication Critical patent/JP3096041B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ウィンドガラスの施された導電性膜を有効
に利用してアンテナを構成するようにした車両用ガラス
アンテナに関するものである。
(従来技術) 車両にはAM放送あるいはFM放送用の受信器を備えてい
るのが一般的である、最近ではこれに加えて、テレビ受
信器やナビゲーションシステム用の送・受信器さらには
市民バンド用の送・受信器というように、種々の無線器
が搭載されるようになってきている。
このため、車両には無線用のアンテナが装備される
が、車体が一般に金属製の容量体であることから、ポー
ルアンテナがもっとも好ましいものとして汎用されてい
る。この一方、ポールアンテナは突起物となるので、ウ
ィンドガラスにアンテナ線をプリントすることも行なわ
れている。
ところで、最近では、紫外線寄け等の観点から、ウィ
ンドガラスの略全面に導電性膜を施すことが多くなって
いる。この導電性膜が施されたウィンドガラスに対し
て、アンテナ利得を損なうことなくアンテナ線を設ける
べく、導電性膜をウィンドガラスの窓枠から離間させて
形成、すなわち導電性膜と金属製の車体とを絶縁させる
ようにしたものが提案されている(実公昭63−49932号
公報参照)。
(発明が解決しようとする問題点) 前述のように、ウィンドガラスにアンテナ線をプリン
トしたものでは、アンテナの性能すなわち送信効率や受
信感度を向上させるには限度があり、この点において何
等かの対策が求められるものとなる。
したがって、本発明の目的は、ウィンドガラスにアン
テナを構成する場合に、より優れた性能を有する車両用
ガラスアンテナを提供することにある。
(発明の構成) 上記目的を達成するため、本発明にあっては基本的に
次のような構成としてある。すなわち、 ウィンドガラスの略全面に導電性膜が施された車両に
おいて、 前記ウィンドガラスに、くもり止め用の複数本の熱線
がそれぞれ左右方向に伸ばしてかつ互いに上下方向に間
隔をあけて施され、 前記導電性膜のうち、前記複数本の熱線のうち最上方
に位置する熱線と該最上方に位置する熱線の直下方に位
置する熱線との間において、左右方向に伸ばしてスリッ
トが形成され、 アンテナ用の一対の信号線が、前記スリットの左右方
向中間位置において、該スリットを挟んで前記導電性膜
に接続され、 前記一対の信号線はそれぞれ、前記導電性膜に対する
接続部位から上方へ伸ばして該導電性膜から引き出され
ている、 ような構成としてある。
(発明の効果) 本発明によれば、導電性膜に形成されたスリットを利
用してスロットアンテナを構成すると共に、上下一対の
熱線の間にスリットを形成することにより補対アンテナ
をも構成して、アンテナ性能の極めて優れたものとな
る。
また、スリットは、極力上方つまり車両の高い位置に
形成されて、アンテナ性能をより向上させる上で好まし
いものとなる。
さらに、アンテナ用信号線は、導電性膜から上方へ伸
ばして引き出すことにより、交差する熱線の数を最小限
としつつ、引き出し長さを短くすることができる。
(実施例) 第1図において、車両のボディ1に設けられたウィン
ドガラスのうち、リアウインドガラス2に対して本発明
によるアンテナが構成され、その詳細を第2図に示して
ある。
リアウィンドガラス2は、金属製の枠体10を介してボ
ディ1に固定される。ウィンドガラス2は、第3図に示
すように、外ガラス11aと内ガラス11bとの間に導電性膜
12を挟み込んだ3層のサンドイッチ構造とされている。
この導電性膜12は、太陽光線等の熱線を反射するもの
で、導電性を有する。そして、導電性膜12は、実施例で
は、後述するスリット部分を除いてウィンドガラス2の
全面に渡って形成されている。
ウィンドガラス2の内面、すなわち内ガラス11bの車
室内側面には、くもり止め用の熱線(抵抗線)13がプリ
ントされている。この熱線13は、ウィンドガラスの左右
端部位置においてそれぞれ上下方向に伸びて給電線に接
続された一対のブスバース13a、13bと、該一対のブスバ
ース13aと13bとを接続してそれぞれ車幅方向に伸びる抵
抗線13cとを有する。
前記導電性膜12には、ウィンドガラス2の左右中間部
分に位置おいて、スリット14が形成されている。このス
リット14は、車幅方向に伸びて、上記抵抗線13cのう
ち、最上方に位置するものとその直下方に位置するもの
との間に形成されている。また、導電性膜12には、スリ
ット14の左右中間部分において、当該スリット14を間に
挟んで同軸ケーブル15の各信号線15aああるいは15bが接
続されている。この同軸ケーブル15は、導電性膜12への
接続部位から上方に伸ばして引き出されて、最終的に車
両に搭載されたラジオチューナ等の受信器16に接続され
ている。勿論、この受信器16の代りに、送信器が接続さ
れる場合も有る。このようにして、導電性膜12とスリッ
ト14とを利用してスロットアンテナSAが構成される。
ここで、導電性膜12は、枠体11をシール材を介してボ
ディ1に固定する際に当該シール材を介してボディ1と
絶縁してもよいが、導電性膜12をボディ1のうち大きな
表面積を有する金属部材に接続(導通)させるようにし
てもよい。特に大きな面積を有するルーフパネル21、フ
ェンダ22、トランクリッド23等は金属製である場合が多
いので、このような部材に導電性膜12を導通させておく
ことにより、究極的にはボディ1のほぼ全面を導電性膜
12に導通させることができる。このようにすることによ
って、導電性膜12の面積が大きくなったのと同じような
効果を生じるので、スロットアンテナSAをより理想的な
ものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す車両の斜視図。 第2図はリアウインドガラス部分の詳細を示す平面図。 第3図は第2図のX3−X3線断面図。 SA:スロットアンテナ 1:ボディ 2:リアウインドガラス 12:導電性膜 13:くもり止め用熱線 14:スリット 15:同軸ケーブル 16:受信器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01Q 1/00 - 1/10 H01Q 1/27 - 1/52

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ウィンドガラスの略全面に導電性膜が施さ
    れた車両において、 前記ウィンドガラスに、くもり止め用の複数本の熱線が
    それぞれ左右方向に伸ばしてかつ互いに上下方向に間隔
    をあけて施され、 前記導電性膜のうち、前記複数本の熱線のうち最上方に
    位置する熱線と該最上方に位置する熱線の直下方に位置
    する熱線との間において、左右方向に伸ばしてスリット
    が形成され、 アンテナ用の一対の信号線が、前記スリットの左右方向
    中間位置において、該スリットを挟んで前記導電性膜に
    接続され、 前記一対の信号線はそれぞれ、前記導電性膜に対する接
    続部位から上方へ伸ばして該導電性膜から引き出されて
    いる、 ことを特徴とする車両用ガラスアンテナ。
JP01342317A 1989-12-29 1989-12-29 車両用ガラスアンテナ Expired - Fee Related JP3096041B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01342317A JP3096041B2 (ja) 1989-12-29 1989-12-29 車両用ガラスアンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01342317A JP3096041B2 (ja) 1989-12-29 1989-12-29 車両用ガラスアンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03204201A JPH03204201A (ja) 1991-09-05
JP3096041B2 true JP3096041B2 (ja) 2000-10-10

Family

ID=18352794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01342317A Expired - Fee Related JP3096041B2 (ja) 1989-12-29 1989-12-29 車両用ガラスアンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3096041B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110073548A (zh) * 2017-03-29 2019-07-30 中央硝子株式会社 天线和窗玻璃

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5355144A (en) * 1992-03-16 1994-10-11 The Ohio State University Transparent window antenna
EP0643437B1 (en) * 1993-09-10 1999-10-06 Ford Motor Company Limited Slot antenna with reduced ground plane
DE10259971A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-15 Daimlerchrysler Ag Richtantenne, Richtantennen-Empfangssystem und Verfahren zum Betreiben dieses Richtantennen-Empfangssystems

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110073548A (zh) * 2017-03-29 2019-07-30 中央硝子株式会社 天线和窗玻璃
EP3605726A4 (en) * 2017-03-29 2020-12-16 Central Glass Company, Limited AERIAL AND WINDOW GLASS

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03204201A (ja) 1991-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH066582Y2 (ja) 自動車用窓ガラスアンテナ
JP4941158B2 (ja) 車両用ガラスアンテナ
JP4195718B2 (ja) サルーンタイプ車のリアウィンドウ用スクリーン印刷アンテナ
JP3096041B2 (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPH10209731A (ja) 自動車用アンテナシステム
JPH032975Y2 (ja)
JP3085581B2 (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPH03196704A (ja) 車両のアンテナ装置
CA2022953A1 (en) Window glass antenna for a motor vehicle
US5185612A (en) Antenna on vehicle rear window glass
JP3630616B2 (ja) 車両用ガラスアンテナ
JP2795591B2 (ja) 車両用のガラスアンテナ
JPS61244101A (ja) 自動車の搭載テレビ用ガラスアンテナ
JPH09153716A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPH0218761B2 (ja)
JPH0247609Y2 (ja)
JP3556830B2 (ja) 自動車用のガラスアンテナ
JPH077314A (ja) 自動車のアンテナ装置
JPH0619205Y2 (ja) 窓ガラスアンテナ
JPH0349445Y2 (ja)
JP2001044729A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPH1065429A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JP2638711B2 (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPS61197713U (ja)
JP2742795B2 (ja) ウィンドシールドアンテナ構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees