JP3094611B2 - テープ供給巻取装置及び該装置に使用するテープカセット - Google Patents

テープ供給巻取装置及び該装置に使用するテープカセット

Info

Publication number
JP3094611B2
JP3094611B2 JP03358034A JP35803491A JP3094611B2 JP 3094611 B2 JP3094611 B2 JP 3094611B2 JP 03358034 A JP03358034 A JP 03358034A JP 35803491 A JP35803491 A JP 35803491A JP 3094611 B2 JP3094611 B2 JP 3094611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
cassette
reel
small
tape cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03358034A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05182302A (ja
Inventor
真一 長谷川
修一 太田
昭浩 上竹
高志 澤田
陽一郎 専修
千秋 須貝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP03358034A priority Critical patent/JP3094611B2/ja
Priority to US07/991,266 priority patent/US5316236A/en
Priority to EP19920121620 priority patent/EP0548852A3/en
Priority to KR1019920025261A priority patent/KR100248679B1/ko
Priority to AU30363/92A priority patent/AU659898B2/en
Priority to CA002086312A priority patent/CA2086312C/en
Publication of JPH05182302A publication Critical patent/JPH05182302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3094611B2 publication Critical patent/JP3094611B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/06Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using web-form record carriers, e.g. tape
    • G11B25/066Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using web-form record carriers, e.g. tape adapted for use with containers of different sizes or configurations; adaptor devices therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/675Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/08Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
    • G11B23/087Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規なテープ供給巻取装
置及び該装置に使用するテープカセットに関する。詳し
くは、簡単な構造のリール台で大小2種類のテープカセ
ットを使用することができると共に、大小それぞれのテ
ープカセットのテープリールの回転精度を高くすること
が出来、更に、テープカセットの底面にスライド式のシ
ャッターを設けることを可能にした新規なテープ供給巻
取装置と該装置に使用するテープカセットを提供しよう
とするものである。
【0002】
【従来の技術】大小のテープカセットを共用できるよう
にしたテープ供給巻取装置、例えば、所謂コンパチブル
タイプのビデオテープレコーダに、所謂VHS方式の標
準テープカセットとCカセットと称される小型テープカ
セットとを使用できるようにしたものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
たVHS標準テープカセットとCカセットとはそのテー
プリール及びカセットケースの底面壁に形成された挿通
孔(テープリールのリール台係合穴をカセットケース外
に臨ませるための)は同じ大きさに形成されている。
【0004】そのために、小型テープカセットであるC
カセットにあってはテープリールが相対的に大きすぎ、
スペース効率が悪くテープの巻装量を多くすることがで
きず、また、美観も良くないと言う問題がある。
【0005】また、VHS標準テープカセットにおいて
回転精度上必要とされる大きさのテープリールを採用す
ると、そのリール台係合穴を外部に臨ませるための挿通
孔がCカセットにとっては大きすぎることになり、DA
T(ディジタルオーディオテープレコーダ)用のテープ
カセットにみられるようなシャッターを用いて該挿通孔
を閉塞することができないと言う問題がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明テープ供
給巻取装置は、上記課題を解決するために、大小2種類
のテープカセットが装着可能に構成され、テープカセッ
トのテープリールに係合するリール台には大テープカセ
ットのテープリールを載置する大カセット用載置部と小
テープカセットのテープリールを載置する小カセット用
載置部とが設けられ、大カセット用載置部と小カセット
用載置部とは同軸に配置されると共に、小カセット用載
置部の方が大カセット用載置部より小径でかつ高い位置
に配置されたたものである。
【0007】また、本発明テープカセットは、上記テー
プ供給巻取装置に使用する小テープカセットであって、
リールハブに形成されたリール台係合穴の下端の径が上
記リール台の小カセット載置部の外径より小さくされた
ものである。
【0008】更に、本発明テープカセットは、上記テー
プ供給巻取装置に使用する大テープカセットであって、
リールハブに形成されたリール台係合穴の下端部にリー
ル台の小カセット載置部の外径より大きくかつ大カセッ
ト載置部の外径より小さいと共に小カセット載置部の高
さより高い高さの逃げ部を形成したものである。
【0009】
【作用】従って、本発明テープ供給巻取装置にあって
は、大テープカセットと小テープカセットとに共通のリ
ール台を使用するが、それぞれのテープリール用の載置
部を同軸だが径を変えると共にその高さを変えたので、
大テープカセットと小テープカセットのテープリールの
大きさを変えることが可能となり、大テープカセットの
テープリールにはその大きさに適合した回転精度上必要
な大きさのテープリールを使用することができる一方、
小テープカセットのテープリールを小さくすることが可
能となり、小テープカセットのスペース効率や美観を良
くすることができるばかりでなく、スライド式のシャッ
ターを用いてテープリールのリール台係合穴を外部に臨
ませる挿通孔を閉塞することが可能となる。
【0010】そして、本発明に係る小テープカセット
は、リールハブに形成されたリール台係合穴の下端の径
が上記リール台の小カセット載置部の外径より小さくさ
れており、また、本発明に係る大テープカセットは、リ
ールハブに形成されたリール台係合穴の下端部にリール
台の小カセット載置部の外径より大きくかつ大カセット
載置部の外径より小さいと共に小カセット載置部の高さ
より高い高さの逃げ部を形成したので、それぞれ上記し
た本発明テープ供給巻取装置に使用することができる。
【0011】
【実施例】以下に、本発明テープ供給巻取装置及び該装
置に使用するテープカセットの詳細を図示した実施例に
従って説明する。尚、図示した実施例は、本発明をコン
パチブルタイプのビデオテープレコーダと該ビデオテー
プレコーダに使用するテープカセットに適用したもので
ある。
【0012】先ず、テープカセットについて説明する。
【0013】1は大テープカセットであり、2はそのカ
セットケースである。
【0014】カセットケース2は平面でみて横長の長方
形をした偏平な箱状をしており、その前面の左右両端部
にテープ出口3、3が形成されている。
【0015】また、カセットケース2の前面部のテープ
出口3と3との間には前方と下方とに開口したマウス部
4が形成されている。該マウス部4がテープ引出部材挿
入開口部となる。
【0016】5、5はテープ出口3、3のマウス部4側
の位置に立設された円柱状をしたテープガイドであり、
該テープガイド5、5にはカセットケース2の底面に開
口した位置決め穴6、6が形成されている。
【0017】7、7は後述するテープリールのリールハ
ブに形成されたリール台係合穴をカセットケース2外に
臨ませるための挿通孔であり、カセットケース2の底面
壁8に左右に離間して形成されている。
【0018】9、9は上記マウス部4の両側を限定して
いる壁部に形成された光導孔、10、10はカセットケ
ース2の左右両側壁の前端部に形成された光導孔であ
る。
【0019】11は上記挿通孔7と7との間の中間の位
置より稍後側の位置に形成され底面壁8の下面に開口し
た逃げ穴である。
【0020】このようなカセットケース2内には2つの
テープリール12、12が回転可能に収納されている。
テープリール12は円柱状のリールハブ13と該リール
ハブ13の上下両端部から一体に又は一体的に突設され
た上下のフランジ14、15とから成る。そして、リー
ルハブ13の下端部13aは下フランジ15より稍下方
に突出しており、その突出量はカセットケース2の底面
壁8の厚さと同じかそれより小さくされている。また、
該突出部13aの外径はカセットケース2の挿通孔7の
内径より小さく形成されている。
【0021】テープリール12のリールハブ13にはそ
の下端に開口したリール台係合穴16が形成され、該リ
ール台係合穴16の下端部は拡径16aされている。該
拡径部16aの寸法の詳細については後述する。
【0022】しかして、このようなテープリール12、
12のリールハブ13、13に磁気テープ17の両端が
止着され、かつ、所定量巻装されている。このようなテ
ープリール12、12がそのリールハブ13、13の下
端部13a、13aが挿通孔7、7内に位置した状態で
カセットケース2内に回転可能に収納され、磁気テープ
17はその一部がテープ出口3、3からカセットケース
2外に導出され該導出された部分の両端部がテープガイ
ド5、5に巻装された状態でカセットケース2の前面に
沿って位置される。
【0023】18はカセットケース2の前端部に回動自
在に支持されたフロントリッドであり、カセットケース
2の前面を覆う左右に長い板状をした前面部19と該前
面部19の左右両端から後方へ突出した側部20、20
と前縁が前面部19の上縁に左右両側縁が側部20、2
0の上縁にそれぞれ連続した上面部21とが一体に形成
されて成る。そして、その側部20、20がカセットケ
ース2の前端部の左右側面に回動自在に支持されてい
る。
【0024】また、該フロントリッド18は図示しない
バネ手段によって閉塞方向への回動力が付勢されてい
て、不使用時には図1に示す閉塞位置、即ち、その前面
部19が上記磁気テープ17のカセットケース2外に導
出されている部分の前面を覆った位置に位置している。
そして、ビデオテープレコーダに装着されると後述する
リッドオープナーによって回動されて磁気テープ17の
前方を開放した開蓋位置(図2参照)へと移動される。
【0025】22は、DATテープカセットにもあるよ
うに、カセットケース2の底部に前後方向に摺動自在に
支持されたシャッターであり、図示しないバネ手段によ
って前方への移動力を付勢されている。
【0026】上記シャッター22には左右に離間して配
置された2つのリール台挿通孔23、23と1つの臨ま
せ孔24とが形成されている。
【0027】そして、シャッター22がその移動範囲の
前端、即ち、閉塞位置にある状態では、シャッター22
に形成されたリール台挿通孔23、23及び臨ませ孔2
4はカセットケース2の挿通孔7、7及び逃げ穴11と
それぞれずれた位置にあり、これによって、カセットケ
ース2の挿通孔7、7及び逃げ穴11はシャッター22
によって閉塞された状態にある。また、カセットケース
2のマウス部4の下面側がシャッター22の前端部によ
って閉塞された状態となる(図3参照)。従って、マウ
ス部4はフロントリッド18によってその前面側が、ま
た、シャッター22によってその下面側がそれぞれ閉塞
され、外部に対して完全に閉塞された状態となる。
【0028】そして、このテープカセット1がビデオテ
ープレコーダに装着されると、DATテープカセットが
そうであるように、シャッター22が後退して開放位置
へと移動する。シャッター22が開放位置に達すると、
シャッター22のリール台挿通孔23、23がカセット
ケース2の挿通孔7、7と各別に一致し、テープリール
12、12のリール台係合穴16、16がそれぞれ挿通
孔7、7及びリール台挿通孔23、23を通して外部に
臨ませられ、かつ、シャッター22の臨ませ孔24がカ
セットケース2の逃げ穴11と一致し、該逃げ穴11が
外部に臨ませられる(図4参照)。
【0029】次に小テープカセット25について説明す
る。
【0030】該小テープカセット25は、平面形状で見
て、上記大テープカセット1の約2.5分の1の大きさ
をしている。
【0031】26はカセットケースであり、該カセット
ケース26は平面でみて横長の長方形をした偏平な箱状
をしてており、その前面の左右両端部にテープ出口2
7、27が形成されている。そして、このカセットケー
ス26の左右幅は上記大テープカセット1のカセットケ
ース2の前後幅と略等しく、前後幅はカセットケース2
の左右幅の約2.5分の1になっている。また、このカ
セットケース26の左右幅は大テープカセット1のマウ
ス部4の左右幅より小さくされている。
【0032】また、カセットケース26の前面部のテー
プ出口27と27との間には前方と下方とに開口したマ
ウス部28が形成されている。該マウス部28がテープ
引出部材挿入開口部となる。
【0033】29、29はテープ出口27、27のマウ
ス部側の位置に立設された円柱状をしたテープガイドで
あり、該テープガイド29、29にはカセットケース2
6の底面に開口した位置決め穴30、30が形成されて
いる。そして、この位置決め穴30と30との間の間隔
は大テープカセット1のカセットケース2のマウス部4
の左右幅より十分に小さくされている。
【0034】31、31は後述するテープリールのリー
ルハブに形成されたリール台係合穴をカセットケース2
6外に臨ませる挿通孔であり、カセットケース26の底
面壁32に左右に離間して形成されている。
【0035】33、33は上記マウス部28の両側を限
定している壁部に形成された光導孔、34、34はカセ
ットケース26の左右両側壁の前端部に形成された光導
孔である。
【0036】このようなカセットケース26内には2つ
のテープリール35、35が回転可能に収納されてい
る。テープリール35は円柱状のリールハブ36と該リ
ールハブ36の上下両端部から一体に又は一体的に突設
された上下のフランジ37、38とから成る。そして、
リールハブ36の下端部36aは下フランジ38より稍
下方に突出しており、その突出量はカセットケース26
の底面壁32の厚さと同じかそれより小さくされてい
る。また、該突出部36aの外径はカセットケース26
の挿通孔31の内径より小さく形成されている。
【0037】また、リールハブ36にはその下端面に開
口したリール台係合穴39が形成されている。
【0038】しかして、このようなテープリール35、
35のリールハブ36、36に磁気テープ40の両端が
止着され、かつ、所定量巻装されている。このようなテ
ープリール35、35がそのリールハブ36、36の下
端部36a、36aが挿通孔31、31内に位置した状
態でカセットケース26内に回転可能に収納され、磁気
テープ40はその一部がテープ出口27、27からカセ
ットケース26外に導出され該導出された部分の両端部
がテープガイド29、29に巻装された状態でカセット
ケース26の前面に沿って位置される。
【0039】41はカセットケース26の前端部に回動
自在に支持されたフロントリッドであり、カセットケー
ス26の前面を覆う左右に長い板状をした前面部42と
該前面部42の左右両端から後方へ突出した側部43、
43と前縁が前面部42の上縁に左右両側縁が側部4
3、43の上縁にそれぞれ連続した上面部44とが一体
に形成されて成る。そして、その側部43、43がカセ
ットケース26の前端部の左右側面に回動自在に支持さ
れている。
【0040】また、該フロントリッド41は図示しない
バネ手段によって閉塞方向への回動力が付勢されてい
て、不使用時には図6に示す閉塞位置、即ち、その前面
部42が上記磁気テープ40のカセットケース26外に
導出されている部分の前面を覆った位置に位置してい
る。そして、ビデオテープレコーダに装着されると後述
するリッドオープナーによって回動されて磁気テープ4
0の前方を開放した開蓋位置へと移動される(図7参
照)。
【0041】45は、DATテープカセットにもあるよ
うに、カセットケース26の底部に前後方向に摺動自在
に支持されたシャッターであり、図示しないバネ手段に
よって前方への移動力を付勢されている。
【0042】上記シャッター45には左右に離間して配
置された2つのリール台挿通孔46、46が形成されて
いる。
【0043】そして、シャッター45がその移動範囲の
前端、即ち、閉塞位置にある状態では、シャッター45
に形成されたリール台挿通孔46、46はカセットケー
ス26の挿通孔31、31とずれた位置にあり、これに
よって、カセットケース26の挿通孔31、31はシャ
ッター45によって閉塞された状態にある。また、カセ
ットケース26のマウス部28の下面側がシャッター4
5の前端部によって閉塞された状態となる(図8参
照)。従って、マウス部28はフロントリッド41によ
ってその前面側が、また、シャッター45によってその
下面側がそれぞれ閉塞され、外部に対して完全に閉塞さ
れた状態となる。
【0044】そして、このテープカセット25がビデオ
テープレコーダに装着されると、DATテープカセット
がそうであるように、シャッター45が後退して開放位
置へと移動する。シャッター45が開放位置に達する
と、シャッター45のリール台挿通孔46、46がカセ
ットケース26の挿通孔31、31と各別に一致し、テ
ープリール35、35のリール台係合穴39、39がそ
れぞれ挿通孔31、31及びリール台挿通孔46、46
を通して外部に臨ませられる(図9参照)。
【0045】次に、上記テープカセット1及び25を使
用するビデオテープレコーダ47について説明する。
【0046】48はビデオテープレコーダ47のシャー
シであり、該シャーシ48にリール台支持アーム49、
49が回動自在に支持されている。50、50がシャー
シ48の後部寄りの位置の略中央部で左右に離間して突
設された支持軸であり、該支持軸50、50にリール台
支持アーム49、49の基端部が各別に回動自在に支持
されている。
【0047】51、51はリール台であり、上記リール
台支持アーム49、49の回動端部に回転自在に支持さ
れている。
【0048】リール台51は、円板状をした載置部52
と該載置部52の下面に一体に形成されたギヤ部53と
が一体に形成され、載置部52の上端から上方へ突出し
たリール係合軸54とが設けられている。
【0049】そして、載置部52は、外側の大カセット
載置部52aと内側の小カセット載置部52bと2段に
形成されており、小カセット載置部52bの方が大カセ
ット載置部52aより高く、かつ、小径に形成されてい
る。そして、上記大テープカセット1のテープリール1
2のリール台係合穴16の拡径部16aの内径はリール
台51の載置部52の小カセット載置部52bの外径よ
り大きく、かつ、大カセット載置部52aの外径より小
さく形成され、更に、該拡径部16aの高さは小カセッ
ト載置部52bの大カセット載置部52aからの突出高
さより稍大きく形成されている。
【0050】そして、リール台支持アーム49、49は
図11に示す大カセット駆動位置と、図12に示す小カ
セット駆動位置との間を回動自在とされ、それぞれの駆
動位置において図示しない駆動ギヤがリール台51、5
1の何れかに噛合して当該リール台を回転駆動する。
【0051】55、55はシャーシ48の左右両側部の
前後方向における中央より稍前部寄りの位置に配置され
た受光素子、56は2つの受光素子55と55との中間
の位置に配置された発光素子であり、これら受光素子5
5、55及び発光素子56は略一直線状に配置されてい
る。
【0052】57は一方の受光素子55に近接した位置
に配置された大テープカセット1用のリッドオープナ
ー、58は上記リッドオープナー57より発光素子56
寄りの位置に配置された小テープカセット25用のリッ
ドオープナーであり、小テープカセット25用のリッド
オープナー58の上端部には内側に向かって水平に突出
した押圧ピン58aが形成されている。
【0053】59、59はシャーシ48に立設された大
テープカセット1用の位置決めピンであり、円柱状をし
た主部59aの上端面に円錐状をした挿入部59bが突
設されて成り、主部59aの上端面が高さを決める面と
なり、挿入部59bによって水平方向の位置決めが為さ
れる。そして、これら位置決めピン59、59の一方の
ものは上記リッドオープナー57と58との間であり、
稍小テープカセット25用のリッドオープナー58に近
い位置に立設されており、他方の位置決めピン59は一
方の位置決めピン59と左右対象の位置に配置されてい
る。
【0054】60、60はシャーシ48に立設された小
テープカセット25用の位置決めピンであり、円柱状を
した主部60aの上端面に円錐状をした挿入部60bが
突設されて成り、主部60aの上端面が高さを決める面
となり、挿入部60bによって水平方向の位置決めが為
される。そして、これら位置決めピン60、60の一方
のものは上記リッドオープナー58から稍発光素子56
の方に寄った位置に立設されており、他方の位置決めピ
ン60は一方の位置決めピン60と左右対象の位置に配
置されている。
【0055】61、61は大テープカセット1用の高さ
決めピンであり、シャーシ48のうち上記位置決めピン
59、59から略後方へ離間した位置に立設され、その
上端面61a、61aが基準面となっている。
【0056】62は小テープカセット25用の高さ決め
ピンであり、シャーシ48のうち上記支持軸50と50
の中間の位置の稍前方の位置に立設され、その上端面6
2aが基準面となっている。
【0057】そして、上記位置決めピン59、59の主
部59a、59aの上端面と高さ決めピン61、61の
基準面61a、61aとは略同一の面内にあり、また、
位置決めピン60、60の主部60a、60aの上端面
と高さ決めピン62の基準面62aとは略同一の面内に
ある。そして、位置決めピン60、60の主部60a、
60aの上端面及び高さ決めピン62の基準面62aが
位置する面の方が位置決めピン59、59の主部59
a、59aの上端面及び高さ決めピン61の基準面61
aが位置する面より稍上方に位置している。このため、
大テープカセット1に比して小テープカセット25は高
い位置で位置決めされるが、そのために、大テープカセ
ット1の底面壁8の方が小テープカセット25の底面壁
32より厚く形成されている。
【0058】尚、この他にもヘッドドラム、テープ引出
部材、各種テープガイド、テンションレギュレータ等各
種の部材が設けられるが、これらについての図示及び説
明は省略する。
【0059】しかして、上記した大小各テープカセット
1、25の使用について説明する。先ず、小テープカセ
ット25の使用から説明する。
【0060】小テープカセット25を図示しないカセッ
トホルダーに装着する。すると、DATテープカセット
の場合と同様に、シャッター45が開放位置へと移動す
る。また、小テープカセット25が装着されたことが検
知されて、リール台支持アーム49、49が回動して、
小カセット駆動位置に位置される。
【0061】それから、カセットホルダーが下降して、
テープカセット25がカセット装着位置に装着され、リ
ール台51、51のリール係合軸54、54がテープリ
ール35、35のリール台係合穴39、39に係合す
る。そして、テープリール35、35のリールハブ3
6、36の下端がリール台51、51の載置部52、5
2の小カセット載置部52b、52b上に載置される。
これによって、テープリール35、35の下フランジ3
8、38はカセットケース26の内底面から僅かに浮き
上がった状態となる。
【0062】また、カセットホルダーが下降していく途
中において、リッドオープナー58の押圧ピン58aの
先端部がフロントリッド41の一方の側部43の下縁に
当接し、そこから更に、カセットホルダー、即ち、テー
プカセット25が下降していくことによって、押圧ピン
58aがフロントリッド41の側部43の下縁を相対的
に上方へ押し上げることになり、これによって、フロン
トリッド41が開放位置へと移動される。
【0063】そして、位置決めピン60、60の挿入部
60b、60bが位置決め穴30、30内に挿入されて
テープカセット25の水平方向での位置決めが為され、
また、位置決めピン60、60の主部60a、60aの
上端面が位置決め穴30、30の開口周縁部に、高さ決
めピン62の基準面62aがカセットケース26の底面
壁32の下面にそれぞれ当接してテープカセット25の
高さが規定される。
【0064】この後、磁気テープ40がローディングさ
れ、再生動作或いは記録動作が為される。
【0065】また、発光素子56はマウス部28内に位
置し、テープカセット25の光導孔33、33及び3
4、34は発光素子56と受光素子55、55とを結ぶ
光路上に整列される。従って、テープエンドになって磁
気テープ40の端部の透明部分が上記光路上を横切る位
置に来ると、発光素子56の光が受光素子55に受光さ
れ、これによって、テープエンドが検出される。
【0066】次に大テープカセット1の使用について説
明する。
【0067】大テープカセット1を図示しないカセット
ホルダーに装着する。すると、シャッター22が開放位
置へと移動する。また、大テープカセット1が装着され
たことが検知されて、リール台支持アーム49、49が
回動して、大カセット駆動位置に位置される。
【0068】それから、カセットホルダーが下降して、
テープカセット1がカセット装着位置に装着され、リー
ル台51、51のリール係合軸54、54がテープリー
ル12、12のリール台係合穴16、16に係合する。
そして、テープリール12、12のリールハブ13、1
3の下端がリール台51、51の載置部52、52の大
カセット載置部52a、52a上に載置される。これに
よって、テープリール12、12の下フランジ15、1
5はカセットケース2の内底面から僅かに浮き上がった
状態となる。そして、このとき、リール台51、51の
載置部52、52の小カセット載置部52b、52bは
大テープカセット1のテープリール12、12のリール
台係合穴16、16の拡径部16a、16a内に位置す
るようになっている。
【0069】また、カセットホルダーが下降していく途
中において、リッドオープナー57の上縁がフロントリ
ッド18の前面部19の一方の側部20寄り位置の下縁
に当接し、そこから更に、カセットホルダー、即ち、テ
ープカセット1が下降していくことによって、リッドオ
ープナー57の上縁がフロントリッド18の前面部19
の下縁を相対的に上方へ押し上げることになり、これに
よって、フロントリッド18が開放位置へと移動され
る。
【0070】そして、位置決めピン59、59の挿入部
59b、59bが位置決め穴6、6内に挿入されてテー
プカセット1の水平方向での位置決めが為され、また、
位置決めピン59、59の主部59a、59aの上端面
が位置決め穴6、6の開口周縁部に、高さ決めピン6
1、61の基準面61a、61aがカセットケース2の
底面壁8の下面にそれぞれ当接してテープカセット1の
高さが規定される。
【0071】また、ビデオテープレコーダ47に大テー
プカセット1が装着されると、そのマウス部4内に小テ
ープカセット25用のリッドオープナー58、小テープ
カセット25用の位置決めピン60、60及び発光素子
56が位置される。そして、テープカセット1の光導孔
9、9及び10、10は発光素子56と受光素子55、
55とを結ぶ光路上に整列される。更に、小テープカセ
ット25用の高さ決めピン62はその上端部が大テープ
カセット1の逃げ穴11内に挿入され、該高さ決めピン
62の基準面62aの高さが大テープカセット1の底面
壁8の下面の高さより高い位置にあっても支障の無いよ
うになっている。
【0072】この後、磁気テープ17がローディングさ
れ、再生動作或いは記録動作が為される。
【0073】
【発明の効果】以上に記載したところから明らかなよう
に、本発明テープ供給巻取装置は、大小2種類のテープ
カセットが装着可能に構成され、テープカセットのテー
プリールに係合するリール台には大テープカセットのテ
ープリールを載置する大カセット用載置部と小テープカ
セットのテープリールを載置する小カセット用載置部と
が設けられ、大カセット用載置部と小カセット用載置部
とは同軸に配置されると共に、小カセット用載置部の方
が大カセット用載置部より小径でかつ高い位置に配置さ
れたことを特徴とする。
【0074】また、本発明テープカセットは、上記した
テープ供給巻取装置に使用する小テープカセットであっ
て、リールハブに形成されたリール台係合穴の下端の径
が上記リール台の小カセット載置部の外径より小さくさ
れたことを特徴とする。
【0075】更に、本発明テープカセットは、上記した
テープ供給巻取装置に使用する大テープカセットであっ
て、リールハブに形成されたリール台係合穴の下端部に
リール台の小カセット載置部の外径より大きくかつ大カ
セット載置部の外径より小さいと共に小カセット載置部
の高さより高い高さの逃げ部を形成したことを特徴とす
る。
【0076】従って、本発明テープ供給巻取装置にあっ
ては、大テープカセットと小テープカセットとに共通の
リール台を使用するが、それぞれのテープリール用の載
置部を同軸だが径を変えると共にその高さを変えたの
で、大テープカセットと小テープカセットのテープリー
ルの大きさを変えることが可能となり、大テープカセッ
トのテープリールにはその大きさに適合した回転精度上
必要な大きさのテープリールを使用することができる一
方、小テープカセットのテープリールを小さくすること
が可能となり、小テープカセットのスペース効率や美観
を良くすることができるばかりでなく、スライド式のシ
ャッターを用いてテープリールのリール台係合穴を外部
に臨ませる挿通孔を閉塞することが可能となる。
【0077】そして、本発明に係る小テープカセット
は、リールハブに形成されたリール台係合穴の下端の径
が上記リール台の小カセット載置部の外径より小さくさ
れており、また、本発明に係る大テープカセットは、リ
ールハブに形成されたリール台係合穴の下端部にリール
台の小カセット載置部の外径より大きくかつ大カセット
載置部の外径より小さいと共に小カセット載置部の高さ
より高い高さの逃げ部を形成したので、それぞれ上記し
た本発明テープ供給巻取装置に使用することができる。
【0078】尚、上記実施例において示した具体的な形
状乃至構造は何れも本発明の具体化に当たってのほんの
一例を示したものにすぎず、これらによって本発明の技
術的範囲が限定的に解釈されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】大テープカセットのフロントリッド及びシャッ
ターが閉塞位置にある状態を示す斜視図である。
【図2】大テープカセットのフロントリッド及びシャッ
ターが開放位置にある状態を示す斜視図である。
【図3】大テープカセットのフロントリッド及びシャッ
ターが閉塞位置にある状態を示す底面図である。
【図4】大テープカセットのフロントリッド及びシャッ
ターが開放位置にある状態を示す底面図である。
【図5】大テープカセットの水平断面図である。
【図6】小テープカセットのフロントリッド及びシャッ
ターが閉塞位置にある状態を示す斜視図である。
【図7】小テープカセットのフロントリッド及びシャッ
ターが開放位置にある状態を示す斜視図である。
【図8】小テープカセットのフロントリッド及びシャッ
ターが閉塞位置にある状態を示す底面図である。
【図9】小テープカセットのフロントリッド及びシャッ
ターが開放位置にある状態を示す底面図である。
【図10】小テープカセットの水平断面図である。
【図11】リール台が大カセット駆動位置にある状態を
示すビデオテープレコーダの平面図である。
【図12】リール台が小カセット駆動位置にある状態を
示すビデオテープレコーダの平面図である。
【図13】大テープカセットがビデオテープレコーダに
装着された状態を示す水平断面図である。
【図14】図13のXIV−XIV線に沿う拡大断面図
である。
【図15】小テープカセットがビデオテープレコーダに
装着された状態を示す水平断面図である。
【図16】図15のXVI−XVI線に沿う拡大断面図
である。
【図17】大小2つのテープカセットのテープリールを
示す斜視図である。
【符号の説明】
1 大テープカセット 12 テープリール 13 リールハブ 16 リール台係合穴 16a 逃げ部 25 小テープカセット 35 テープリール 36 リールハブ 39 リール台係合穴 47 テープ供給巻取装置 51 リール台 52a 大カセット用載置部 52b 小カセット用載置部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 澤田 高志 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソ ニー株式会社内 (72)発明者 専修 陽一郎 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソ ニー株式会社内 (72)発明者 須貝 千秋 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソ ニー株式会社内 (56)参考文献 特開 昭62−279549(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 15/32

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 大小2種類のテープカセットが装着可能
    に構成され、テープカセットのテープリールに係合する
    リール台には大テープカセットのテープリールを載置す
    る大カセット用載置部と小テープカセットのテープリー
    ルを載置する小カセット用載置部とが設けられ、大カセ
    ット用載置部と小カセット用載置部とは同軸に配置され
    ると共に、小カセット用載置部の方が大カセット用載置
    部より小径でかつ高い位置に配置されたことを特徴とす
    るテープ供給巻取装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のテープ供給巻取装置に
    使用する小テープカセットであって、リールハブに形成
    されたリール台係合穴の下端の径が上記リール台の小カ
    セット載置部の外径より小さくされたことを特徴とする
    テープカセット。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のテープ供給巻取装置に
    使用する大テープカセットであって、リールハブに形成
    されたリール台係合穴の下端部にリール台の小カセット
    載置部の外径より大きくかつ大カセット載置部の外径よ
    り小さいと共に小カセット載置部の高さより高い高さの
    逃げ部を形成したことを特徴とするテープカセット。
JP03358034A 1991-12-27 1991-12-27 テープ供給巻取装置及び該装置に使用するテープカセット Expired - Fee Related JP3094611B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03358034A JP3094611B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 テープ供給巻取装置及び該装置に使用するテープカセット
US07/991,266 US5316236A (en) 1991-12-27 1992-12-16 Tape supplying and taking up apparatus and tape cassettes for use therewith
EP19920121620 EP0548852A3 (en) 1991-12-27 1992-12-18 Tape supplying and taking up apparatus and tape cassettes for use therewith
KR1019920025261A KR100248679B1 (ko) 1991-12-27 1992-12-23 테이프공급권취장치 및 그 장치에 사용하는 테이프카세트
AU30363/92A AU659898B2 (en) 1991-12-27 1992-12-23 Tape supplying and taking up apparatus and tape cassettes for use therewith
CA002086312A CA2086312C (en) 1991-12-27 1992-12-24 Tape supplying and taking up apparatus and tape cassettes for use therewith

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03358034A JP3094611B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 テープ供給巻取装置及び該装置に使用するテープカセット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05182302A JPH05182302A (ja) 1993-07-23
JP3094611B2 true JP3094611B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=18457200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03358034A Expired - Fee Related JP3094611B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 テープ供給巻取装置及び該装置に使用するテープカセット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5316236A (ja)
EP (1) EP0548852A3 (ja)
JP (1) JP3094611B2 (ja)
KR (1) KR100248679B1 (ja)
AU (1) AU659898B2 (ja)
CA (1) CA2086312C (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3087802B2 (ja) * 1993-04-30 2000-09-11 キヤノン株式会社 磁気記録再生装置
KR100298631B1 (ko) * 1993-07-07 2001-10-22 이데이 노부유끼 기록재생장치
KR960016897B1 (ko) * 1994-01-07 1996-12-26 엘지전자 주식회사 비데오 카셋트 레코더용 릴테이블 이송장치
JP3166473B2 (ja) * 1994-03-15 2001-05-14 ソニー株式会社 記録再生装置
KR0170334B1 (ko) * 1995-05-18 1999-04-15 김광호 자기 기록/재생기의 릴 브레이크 메카니즘
KR0170335B1 (ko) * 1995-05-18 1999-04-15 김광호 자기 기록/재생기의 테이프 카세트 안착 메카니즘
KR0183711B1 (ko) * 1995-05-18 1999-04-15 김광호 자기 기록/재생기의 릴 테이블 이동 메카니즘
KR0148317B1 (ko) * 1995-08-21 1998-12-15 배순훈 Vcr의 릴록해제장치
KR100412752B1 (ko) * 1995-08-22 2004-04-13 산요덴키가부시키가이샤 이동가능한릴대를구비한자기기록재생장치
KR0170718B1 (ko) * 1995-12-27 1999-04-15 김광호 테이프 레코더의 릴테이블 이동메카니즘
KR100224619B1 (ko) * 1997-01-22 1999-10-15 윤종용 자기기록재생기의 테이프 카세트 리드 오픈장치
JP2000132944A (ja) * 1998-10-27 2000-05-12 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気テープカセット
JP2001093260A (ja) * 1999-09-20 2001-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気テープカセット
GB2407203B (en) * 2003-10-16 2007-11-07 Hitachi Maxell Tape cartridge end detection compatible with different tape widths
JP2008176886A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Fujifilm Corp テープリール、記録テープカートリッジ、マシンリール及びドライブ装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3877656A (en) * 1972-03-03 1975-04-15 Canon Kk Reel supporting device in instruments loaded with reels
US4173319A (en) * 1975-12-13 1979-11-06 Victor Company Of Japan, Limited Magnetic tape cassette
JPS58131480U (ja) * 1982-02-26 1983-09-05 松下電器産業株式会社 テ−プカセツト
JPS60187982A (ja) * 1984-03-07 1985-09-25 Sony Corp テ−プカセット
DE3432831C1 (de) * 1984-09-06 1985-11-14 Feinwerk Elektronik GmbH, 8000 München Kassetten-Tonbandgeraet
DE3510874A1 (de) * 1985-03-26 1986-10-09 Joachim 5303 Bornheim Gawanka Vorrichtung zur mehrfachnutzung der endabtastung eines kassettenbandes
JPS6222782U (ja) * 1985-07-26 1987-02-12
JPH0648588Y2 (ja) * 1985-12-18 1994-12-12 ソニー株式会社 カセツト位置決め装置
DE3643457A1 (de) * 1986-12-19 1988-06-23 Agfa Gevaert Ag Magnetbandcassette
JPH02285546A (ja) * 1989-04-27 1990-11-22 Sony Corp リール台シフト装置の移動台位置決め機構

Also Published As

Publication number Publication date
CA2086312C (en) 2001-10-16
KR100248679B1 (ko) 2000-03-15
AU659898B2 (en) 1995-06-01
EP0548852A3 (en) 1994-11-17
US5316236A (en) 1994-05-31
EP0548852A2 (en) 1993-06-30
JPH05182302A (ja) 1993-07-23
CA2086312A1 (en) 1993-06-28
AU3036392A (en) 1993-07-01
KR930014431A (ko) 1993-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3094611B2 (ja) テープ供給巻取装置及び該装置に使用するテープカセット
US4418373A (en) Tape cassette
US4432510A (en) Tape cassette
US4173319A (en) Magnetic tape cassette
EP0406943B1 (en) System for recording/reproducing signals on/from magnetic tape, and apparatus and cassette for use in the system
CA1079399A (en) Cassette tape recording and/or reproducing apparatus
CA1056501A (en) Tape cassette
US5225954A (en) Tape cassette that can be played with the lid closed
JPS6037738Y2 (ja) テ−プカセツト
US5297753A (en) Tape cassette
JP3304339B2 (ja) テープカセット
US6456462B1 (en) Tape cassette and recording/reproducing apparatus
US5224004A (en) Tape cassette having reels displaceable towards the rear corners
US6452749B1 (en) Tape cassette
JPH05182323A (ja) テープ供給巻取装置及び該装置に使用するテープカセット
JPH04188482A (ja) テープカセット
EP1102266B1 (en) Tape cassette
US5237479A (en) Tape cassette with slidable cover
JP3200987B2 (ja) 記録再生装置及びテープカセット
JPS62132260A (ja) テ−プガイド
JPH0757422A (ja) テープカセット
JP2847877B2 (ja) 記録再生装置
US5191496A (en) Tape cassette having a lid opened by a force in the same direction as a tape loading force
JP2629431B2 (ja) テープカセット
JPH07122973B2 (ja) テ−プカセツト

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees