JP3093021B2 - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JP3093021B2
JP3093021B2 JP04032090A JP3209092A JP3093021B2 JP 3093021 B2 JP3093021 B2 JP 3093021B2 JP 04032090 A JP04032090 A JP 04032090A JP 3209092 A JP3209092 A JP 3209092A JP 3093021 B2 JP3093021 B2 JP 3093021B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing
developing roller
roller
blade
developing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04032090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05232799A (ja
Inventor
克己 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP04032090A priority Critical patent/JP3093021B2/ja
Publication of JPH05232799A publication Critical patent/JPH05232799A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3093021B2 publication Critical patent/JP3093021B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、潜像担持体に対向配置
され、マグネットローラよりなる現像ローラと、該現像
ローラに補給されたトナーを薄層化する現像ブレードと
を有する複写機、ファクシミリ、プリンタ等の現像装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】上記形式の現像装置は、公知である。こ
の種の現像装置においては、図4に示すように、マグネ
ットローラよりなる現像ローラ33にカウンター方向に
当接させる現像ブレード34がブレードホルダー38に
接着等で固定されている。このブレードホルダー38
は、板金で作られており、そして現像ローラ33の軸受
部材39に固定されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かく構成の現像装置で
は、現像ローラ33上の単位面積あたりのトナー付着量
(以下、M/Aという。)がその軸線方向において中央
部に対して端部が高くなっている。例えば、直径が16
mm、軸方向の長さが244mmの現像ローラを用いた
場合、軸方向における中央部が端部に対して平均で0.
05(mg/cm2)トナー付着量が落ち込んでいる。その
原因としては、ブレードホルダー38が板金できている
ため、その反り等の問題により、現像ローラ33の中心
と現像ブレード34の当接面の垂直方向の値、すなわち
図5の喰い込み量Dが現像ローラ33の軸方向の端部に
比べて中央部が現像ローラ33の中心から離れる方向に
ある。よって、実際にM/Aの値に利くといわれている
現像ブレード34が現像ローラ33に当接した位置から
その先端までの水平方向の値、すなわち図5の突き出し
量Eが軸方向の中央部に比べて端部が大きくなる。この
結果、現像ブレード34が現像ローラ33にカウンター
方向に当接させているため、突き出し量Eが大きいほど
M/Aの値が高くなる。したがって、現像ローラ33上
に形成された薄層化されトナー層がその軸線方向におい
て中央部に対して端部が高くなるという層厚ムラが生じ
てしまうという問題があった。そして、トナーの層厚ム
ラが生ずると、ベタ画像にムラが現われる等の画像品質
に劣化させた。
【0004】本発明は、上記した従来の問題を解決し、
現像ローラ上のトナーの層厚ムラを防止し、良好な画像
品質が安定して得られる現像装置を提供することを目的
としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、潜像担持体に対向配置され、マグネット
ローラよりなる現像ローラと、該現像ローラに補給され
たトナーを薄層化する現像ブレードとを有する現像装置
において、前記現像ブレードの前記現像ローラに対向す
る稜線を、該現像ローラ上の潜像担持体に対向する位置
においてトナー層厚がその軸線方向にほぼ均一になるよ
うに、現像ローラの中央部に対応する部分を端部に対応
する部分より現像ローラ側に突出させたことを特徴とし
ている。
【0006】なお、本発明は、前記現像ブレードの前記
現像ローラに対向する稜線が、湾曲して現像ローラの中
央部に対応する部分を端部に対応する部分より現像ロー
ラ側に突出するように形成されていると、効果的であ
る。
【0007】
【作用】上記の構成によれば、現像ローラ上の潜像担持
体に対向する位置においてトナー層厚がその軸線方向に
ほぼ均一になるように、現像ブレードの前記現像ローラ
に対向する稜線を、中央部を端部より突出させたので、
トナー層がその軸線方向において中央部に対して端部が
高くなるという層厚ムラを防止することができる。
【0008】さらに、湾曲して中央部が端部より突出す
るように形成したので、トナー層がその軸線方向におい
て中央部に対して端部が高くなるという層厚ムラを滑ら
かに修正してこれを防止することができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に従って説
明する。図1は、本発明に係る現像装置を備えたレーザ
プリンタの概略図である。
【0010】このレーザプリンタについて簡単に説明す
ると、図中、符号10は装置本体であり、装置本体10
は上構造体10aと下構造体10bとで構成され、その
上構造体10aは、下構造体10bに軸11を介して開
閉自在に取り付けられている。装置本体10内には、ほ
ぼ中央にベルト状の感光体12を有する画像形成部が設
けられ、感光体12は矢印方向に走行される。
【0011】感光体12のまわりには、その走行方向の
順に、帯電手段13、現像装置14、転写手段15、ク
リーニング手段16の光書き込み手段を除いた電子写真
プロセス手段が配置されている。これらの電子写真プロ
セス手段の下方に、光書き込み手段17が、また右側上
方に、給紙装置18が配置されている。
【0012】そして、給紙装置18の給紙ローラ19に
よって給紙された転写材は、レジストローラ対21によ
ってタイミングがとられて、搬送路20を介して感光体
12の上側に搬送される。感光体12は、矢示されるよ
うに、反時計方向に回転駆動され、その際、帯電手段1
3によってその表面を一様に帯電され、光書き込み手段
17からのレーザー光を照射される。その結果、当該感
光体12上に静電潜像が形成される。この潜像は、現像
装置14に対向するときにトナーによって可視像化され
る。そして、この可視像は、感光体12の上側に搬送さ
れてきた転写材の下面に転写手段15によって転写され
る。この転写された転写材は、定着搬送路22により定
着ローラ23aと加圧ローラ23bとを有する定着装置
23の入口24から搬送され、転写材上の可視像が定着
される。定着装置23を出た転写材は、排紙ローラ25
により排紙部26に排出され、排紙ガイド27に案内さ
れて排紙トレイ28にスタックされる。
【0013】図2において、本例の現像装置14と帯電
手段13は1つのプロセスカートリッジをなし、現像装
置14はトナーを収容するトナーホッパー31と現像部
32からなり、現像部32には感光体12に対向するマ
グネットローラよりなる現像ローラ33、該現像ローラ
33上のトナーをかき取りトナーを薄層化する現像ブレ
ード34等がケーシング35に支持されている。なお、
符号36は廃トナーの回収容器、37はその廃トナー用
の搬送部である。
【0014】かく構成の現像装置においては、現像ロー
ラ33に当接させる現像ブレード34が板金で作られ、
現像ローラ33の軸受部材39に支持されているブレー
ドホルダー38に接着等で固定されている。このため、
ブレードホルダー38の反り等に起因して、現像ローラ
33上に形成された薄層化されトナー層がその軸線方向
において中央部に対して端部が高くなるという層厚ムラ
が生じてしまうという問題があることは先に説明した。
【0015】かかる問題を解消するため、本発明では次
のように措置を講じている。図3は、本発明の一実施例
を示す分解斜視図であり、本実施例では台形状に形成し
た現像ブレード34を使用している。この現像ブレード
34は、現像ローラ33に対向する稜線を、その中央部
に対応する部分を端部に対応する部分より突出させてい
る。その他の部材は、図4と同様であり、同一部材には
同一符号を付している。
【0016】かく構成の現像装置14は、反り等に起因
した現像ブレード34の現像ローラ33に当接位置から
現像ブレード34の先端までの突き出し量Eの不足を補
い、突き出し量Eを現像ローラ33の軸方向全領域にお
いて一定にすることができる。なお、直径が16mm、
軸方向の長さが244mmの現像ローラでは現像ブレー
ド34の突出量を0.5mmにすると、現像ローラ33
上のトナー層ムラがなくなり良好であった。
【0017】また、現像ブレード34として、現像ロー
ラ33に対向する稜線を、中央部を端部より湾曲させて
突出させたものを使用してもよい。この場合、現像ブレ
ード34の部品はサブミクロンおくりのワイヤカットに
よる金型を用いれば制作可能である。但し、実際には現
像ローラ33に対向する稜線の粗さをトナー粒径の7.
5μm以下にすることが望ましい。また、現像ブレード
34の型形状を考えた場合、ポンチとダイスの型合わせ
がRの方が良好である。
【0018】
【発明の効果】請求項1の構成によれば、現像ブレード
の前記現像ローラに対向する稜線を、中央部を端部より
突出して突き出し量を補い、トナー層がその軸線方向に
おいて中央部に対して端部が高くなる層厚ムラを防止で
きる。
【0019】請求項2の構成によれば、湾曲して中央部
が端部より突出するように形成したので、トナー層がそ
の軸線方向において中央部に対して端部が高くなるとい
う層厚ムラに対して、トナー付着量を滑らかに修正して
これを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る現像装置を備えた画像形成装置の
一例の全体概略図である。
【図2】本発明に係る現像装置を示す斜視図である。
【図3】本発明の一実施例を示す分解斜視図である。
【図4】従来の現像ローラと現像ブレードを示す斜視図
である。
【図5】その現像ローラと現像ブレードの関係を示す説
明図である。
【符号の説明】
12 感光体 14 現像装置 33 現像ローラ 34 現像ブレード 38 ブレードホルダー

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 潜像担持体に対向配置され、マグネット
    ローラよりなる現像ローラと、該現像ローラに補給され
    たトナーを薄層化する現像ブレードとを有する現像装置
    において、 前記現像ブレードの前記現像ローラに対向する稜線を、
    該現像ローラ上の潜像担持体に対向する位置においてト
    ナー層厚がその軸線方向にほぼ均一になるように、現像
    ローラの中央部に対応する部分を端部に対応する部分よ
    り現像ローラ側に突出させたことを特徴とする現像装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の現像装置において、前
    記現像ブレードの前記現像ローラに対向する稜線が、湾
    曲して現像ローラの中央部に対応する部分を端部に対応
    する部分より現像ローラ側に突出するように形成されて
    いることを特徴とする現像装置。
JP04032090A 1992-02-19 1992-02-19 現像装置 Expired - Fee Related JP3093021B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04032090A JP3093021B2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04032090A JP3093021B2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05232799A JPH05232799A (ja) 1993-09-10
JP3093021B2 true JP3093021B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=12349184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04032090A Expired - Fee Related JP3093021B2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3093021B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7493071B2 (en) 2004-12-27 2009-02-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008250121A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Ricoh Co Ltd 現像装置およびプロセスカートリッジおよび画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7493071B2 (en) 2004-12-27 2009-02-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05232799A (ja) 1993-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5594539A (en) Paper guide device for image forming apparatus
US4566402A (en) Developing apparatus
US6343201B1 (en) Developing apparatus comprising developing roller that is rotated upward from below in developing area and image forming apparatus using the same
JPH0741204A (ja) 画像形成装置
US5781835A (en) Developing device comprising a magnetic member
JP3093021B2 (ja) 現像装置
JPH1138855A (ja) 画像形成装置用のクリーニング装置
JP3398007B2 (ja) 転写装置
US11526095B2 (en) Image forming apparatus including detachable development device
JPH05341636A (ja) 電子写真装置の現像器
JPH1063082A (ja) トナー補給装置及び該トナー補給装置を備えた画像形成装置
JPH08185045A (ja) 現像装置
JPH0627799A (ja) 画像形成装置の現像器
JPH11258907A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP3256000B2 (ja) 画像形成装置
JP2897084B2 (ja) ローラ間ギャップ保持機構
JP2803929B2 (ja) トナー供給装置
JPH10153934A (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JP3837815B2 (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP2535025Y2 (ja) 記録紙搬送装置
JP2012098502A (ja) 画像形成装置
JP2000194241A (ja) 画像形成機
JP3752368B2 (ja) 画像形成装置
JPH086377A (ja) 画像形成装置
JPH09101635A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070728

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080728

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees