JP3090836U - 立ち基板の固定構造 - Google Patents

立ち基板の固定構造

Info

Publication number
JP3090836U
JP3090836U JP2002003727U JP2002003727U JP3090836U JP 3090836 U JP3090836 U JP 3090836U JP 2002003727 U JP2002003727 U JP 2002003727U JP 2002003727 U JP2002003727 U JP 2002003727U JP 3090836 U JP3090836 U JP 3090836U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
standing
substrate
board
main
main board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002003727U
Other languages
English (en)
Inventor
浩 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2002003727U priority Critical patent/JP3090836U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3090836U publication Critical patent/JP3090836U/ja
Priority to US10/463,040 priority patent/US6843675B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • H01R43/0256Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections for soldering or welding connectors to a printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/52Fixed connections for rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • H01R43/0263Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections for positioning or holding parts during soldering or welding process
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/366Assembling printed circuits with other printed circuits substantially perpendicularly to each other
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/04Assemblies of printed circuits
    • H05K2201/048Second PCB mounted on first PCB by inserting in window or holes of the first PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/095Conductive through-holes or vias
    • H05K2201/09645Patterning on via walls; Plural lands around one hole
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09827Tapered, e.g. tapered hole, via or groove

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 簡単な構造で且つ部品点数が少なくてコスト
ダウンを図れ、メイン基板上に立設される立ち基板のD
IP時の浮きや倒れを防ぐことができ、固定した後に立
ち基板の傾き等を修正する必要がない立ち基板の固定構
造を提供する。 【解決手段】 メイン基板1に長孔2を形成して、立ち
基板4の下部に先細り形状のテーパ面5A、6Aを有す
る孔挿入部7を形成しテーパ面5、6の上端に係止溝
8、9を形成しメイン基板1の長孔2における立ち基板
4のテーパ面5、6の下縁の対応箇所を跨いでメッキ線
11、12をメイン基板1の表面に取付け、立ち基板4
をメイン基板1の長孔2に挿入するときに立ち基板4の
テーパ面5、6に沿ってメッキ線11、12を外側に広
げ、ガイドして係止溝8、9に係入係止し、立ち基板4
とメイン基板1の対応する箇所のパターン10をハンダ
付けで立ち基板4をメイン基板1上に立設固定する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、立ち基板をメイン基板上に立設固定するようにした立ち基板の固定 構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の立ち基板の固定構造として、例えば。特開2000−196262号公 報に記載されたものがある。 これは、図4(a)(b)(c)に示すように、平面視略U字形の固定ピン1 01を用いて、立ち基板102をこの立ち基板102の近接して略直角向きに配 慮された放熱板103に取り付け固定することによって、メイン基板104上に 略垂直向きに立てた状態で取り付け固定するようにし、固定ピン101は一方側 の辺111が他方側の辺112より若干短い寸法で且つ細く形成され、放熱板1 03には近接した立ち基板102の両側面に対応する箇所に、固定ピン101の 大小の各辺111、112を挿入するための大小の貫通孔131、132が穿設 され、立ち基板102には固定ピン101の大小の各辺111、112の各先端 に設けられた大小の各爪部111a、112aを係入する大小の各係入孔121 、122が形成されているものである。
【0003】 ところが、これにおいては、立ち基板102を立てた状態で固定するために、 放熱板103と固定ピン101を必要とするために、部品点数が多くて構造が複 雑であるとともに、コストアップになるという問題があった。 また、実開平5−18075号公報には、金属製基板の取付け構造が記載され ている。 これは、図5(a)(b)(c)に示すように、機能素子203を配置した金 属製基板201の少なくとも一部205に、被取付け部材260への取付け立脚 手段220を連続して一体的に形成すると共に、この取付け立脚手段220の一 部及び又は全部に、機能素子203との導通手段230を施したものである。 ところが、これにおいては、金属製基板201の下部を折り曲げて補助脚22 2を設けているために、基板は折り曲げ可能な金属製でないとならないという問 題があった。
【0004】 また、実開平6−41187号公報には、電子機器における基板の固定装置が 記載されている。 これは、図6(a)(b)に示すように、打抜き加工等を施して形成した金属 ケース310に固定片311を形成する。そして、金属ケース311内に基板3 14を配置して固定片311の先端部312に基板314を位置する。更に、金 属ケース310の側方よりパンチ加工等を施して固定片311の中間部をく字状 に屈曲させ、固定片311にハンダにて基板314を金属ケース310に固定す るものである。 ところが、基板314を固定するために、金属ケース310を必要としていた 。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記従来の問題を解消し、簡単な構造で且つ部品点数が少なくてコス トダウンを図れ、メイン基板上に立設される立ち基板のDIP時の浮きや倒れを 防ぐことができ、固定した後に立ち基板の傾き等を修正する必要がない立ち基板 の固定構造を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記課題を解決するために提案されたものであって、請求項1に記 載の考案は、メイン基板の所定箇所に穿設された長孔に立ち基板の下部を挿入し た状態でこの立ち基板を前記メイン基板上に立てた状態で固定するようにした立 ち基板の固定構造であって、前記立ち基板の両側面の下部に先細り形状のテーパ 面を有する孔挿入部が形成されているとともに前記テーパ面の上端部分に係止溝 が形成されている一方、前記メイン基板の前記長孔における前記立ち基板のテー パ面の下縁部分と対応する箇所を跨ぐようにメッキ線が前記メイン基板の表面に 取付けられていて、前記立ち基板が前記メイン基板の長孔に挿入されるときに、 前記立ち基板のテーパ面に沿って前記メッキ線が外側に次第に広がるようにガイ ドされて前記係止溝に係入係止され、更に前記立ち基板と前記メイン基板の対応 する箇所のパターンがハンダ付けされることによって、前記立ち基板が前記メイ ン基板上に立設固定されるように構成したことを特徴としている。
【0007】 請求項2に記載の考案は、メイン基板の所定箇所に穿設された長孔に立ち基板 の下部を挿入した状態でこの立ち基板を前記メイン基板上に立てた状態で固定す るようにした立ち基板の固定構造であって、前記立ち基板の両側面の所定箇所に 係止溝が形成されている一方、前記メイン基板の前記長孔における前記立ち基板 の両側面の下縁部分とほぼ対応する箇所を跨ぐようにメッキ線が前記メイン基板 の表面に取り付けられていて、前記立ち基板が前記メイン基板の長孔に挿入され たときに、前記メッキ線が前記立ち基板の係止溝に係入係止されることによって 、前記立ち基板が前記メイン基板上に立設固定されるように構成したことを特徴 としている。
【0008】 請求項3に記載の考案は、前記メイン基板上に立設された立ち基板と前記メイ ン基板の対応する箇所のパターン同士がハンダ付けされることによって、前記立 ち基板が前記メイン基板上に立設固定されるように構成したことを特徴としてい る。 請求項4に記載の考案は、前記メッキ線は、前記メイン基板において、前記立 ち基板のパターンが前記メイン基板のパターンにハンダ付けされる面側に向けて 左右それぞれ広がるように取付けられていることを特徴としている。
【0009】 請求項5に記載の考案は、前記立ち基板の両側面には、前記メイン基板の長孔 に挿入される部分に下端に向けて先細り状の円弧状テーパ面が形成されていて、 この立ち基板が前記メイン基板の長孔に挿入されるときに、前記メイン基板上の メッキ線が前記立ち基板の両側面の円弧状テーパ面で外側に開くようにガイドさ れて前記立ち基板の係止溝に係入係止されるように構成したことを特徴としてい る。
【0010】
【考案の実施の形態】
以下、本考案に係る立ち基板の固定構造の実施の形態について、図を参照しつ つ説明する。 図1は本発明の第1実施形態の立ち基板の固定構造を示し、(a)は立ち基板 をメイン基板上に立設固定する前の状態を示す斜視図、(b)は立ち基板をメイ ン基板上に立設固定した状態の斜視図である。
【0011】 この第1実施形態の立ち基板の固定構造は、図1(a)に示すように、メイン 基板1の所定箇所に長孔2が穿設され、この長孔2の図にて前側の孔縁近傍のメ イン基板1の表面に複数条のパターン3が形成されている。 一方、このメイン基板1の長孔2に挿入して立設固定される立ち基板4には、 その両側面の下部に先細り形状のテーパ面5、6を有する孔挿入部7が形成され ているとともにテーパ面5、6の上端部分に係止溝8、9が形成されていて、こ の立ち基板4の図にて前面の下部には、メイン基板1のパターン3と対応する箇 所に複数条のパターン10が形成されている。 更に、メイン基板1の前記長孔2における立ち基板4のテーパ面5、6の下縁 部分と対応する箇所を跨ぐようにメッキ線11、12がメイン基板1の表面に取 付けられている。
【0012】 そして、立ち基板4がメイン基板1の長孔2に挿入されるときに、立ち基板4 のテーパ面5、6に沿ってメッキ線11、12が外側に次第に広がるようにガイ ドされて係止溝8、9に係入係止され、その後に立ち基板4とメイン基板1の対 応する箇所のパターン3、10がハンダ付けされることによって、立ち基板4が メイン基板1上に立設固定されるようになっている。 したがって、この第1実施形態の立ち基板の固定構造によれば、立ち基板4と メイン基板1の他にメッキ線11、12を使用するだけであるので、簡単な構造 で且つ部品点数が少なくてコストダウンを図れ、メイン基板1上に立設される立 ち基板4のDIP時の浮きや倒れを防ぐことができ、固定した後に立ち基板4の 傾き等を修正する必要がなく、更に立ち基板4とメイン基板4の対応するパター ン3、10がハンダ付けされているので、立ち基板4をメイン基板1上に強固に 固定することができる。
【0013】 図2は本発明の第2実施形態の立ち基板の固定構造を示し、(a)は立ち基板 をメイン基板上に立設固定する前の状態を示す斜視図、(b)は立ち基板をメイ ン基板上に立設固定した状態の斜視図である。尚、上記した第1実施形態におけ る同一部材、同一箇所には同じ符号を付して一部説明を省略する。 この第2実施形態の立ち基板の固定構造は、図2(a)に示すように、立ち基 板4の両側面には、メイン基板1の長孔2に挿入される部分に下端に向けて先細 り状の円弧状テーパ面5A、6Aが形成されている。そして、図2(b)にも示 すように、この立ち基板4がメイン基板1の長孔2に挿入されるときに、メイン 基板1上のメッキ線11、12が立ち基板4の両側面の円弧状テーパ面5A、6 Aで外側に開くようにスムーズにガイドされて立ち基板4の係止溝8、9に係入 係止されるようにしている。
【0014】 この第2実施形態の立ち基板の固定構造によれば、立ち基板4の両側面の下部 に円弧状テーパ面5A、6Aが形成されているので、この立ち基板4の下部をメ イン基板1の長孔2に挿入するときに、メイン基板1上のメッキ線11、12が この円弧状テーパ面5A、6Aに沿ってスムーズにガイドされて係止溝8、9に 係入係止され、メッキ線11、12が切れたりすることがないととともに、メイ ン基板1の長孔2に立ち基板4の下部をスムーズに挿入できて、立ち基板4をメ イン基板1上に立設固定できる。
【0015】 図3は本発明の第3実施形態の立ち基板の固定構造を示し、(a)は立ち基板 をメイン基板上に立設固定する前の状態を示す斜視図、(b)は立ち基板をメイ ン基板上に立設固定した状態の斜視図である。 この第3実施形態の立ち基板の固定構造は、図3(a)に示すように、メッキ 線11、12が、メイン基板1において、立ち基板4のパターン10がメイン基 板1のパターン3にハンダ付けされる面側に向けて左右それぞれ広がるように取 付けられている。
【0016】 この第3実施形態の立ち基板の固定構造によれば、左右それぞれ広がるように 取り付けられたメッキ線11、12が、立ち基板4の下部をメイン基板1の長孔 2に挿入するときに、立ち基板4を図にて前側に押すようにして挿入するので、 立ち基板4のパターン10がメイン基板1のパターン3に確実に接して、パター ン3、10同士の導通状態を良好な状態に保持することができる。
【0017】
【考案の効果】
以上説明したように、請求項1に記載の考案は、メイン基板の所定箇所に穿設 された長孔に立ち基板の下部を挿入した状態でこの立ち基板をメイン基板上に立 てた状態で固定するようにした立ち基板の固定構造であって、立ち基板の両側面 の下部に先細り形状のテーパ面を有する孔挿入部が形成されているとともにテー パ面の上端部分に係止溝が形成されている一方、メイン基板の長孔における立ち 基板のテーパ面の下縁部分と対応する箇所を跨ぐようにメッキ線がメイン基板の 表面に取付けられていて、立ち基板がメイン基板の長孔に挿入されるときに、立 ち基板のテーパ面に沿ってメッキ線が外側に次第に広がるようにガイドされて係 止溝に係入係止され、更に立ち基板とメイン基板の対応する箇所のパターンがハ ンダ付けされることによって、立ち基板がメイン基板上に立設固定されるように 構成したので、以下に述べる効果を奏する。
【0018】 即ち、立ち基板とメイン基板の他にメッキ線を使用するだけであるので、簡単 な構造で且つ部品点数が少なくてコストダウンを図れ、メイン基板上に立設され る立ち基板のDIP時の浮きや倒れを防ぐことができ、固定した後に立ち基板の 傾き等を修正する必要がなく、更に立ち基板とメイン基板の対応するパターンが ハンダ付けされているので、立ち基板をメイン基板上に強固に固定することがで きる。
【0019】 請求項2に記載の考案は、メイン基板の所定箇所に穿設された長孔に立ち基板 の下部を挿入した状態でこの立ち基板をメイン基板上に立てた状態で固定するよ うにした立ち基板の固定構造であって、立ち基板の両側面の所定箇所に係止溝が 形成されている一方、メイン基板の長孔における立ち基板の両側面の下縁部分と ほぼ対応する箇所を跨ぐようにメッキ線がメイン基板の表面に取り付けられてい て、立ち基板がメイン基板の長孔に挿入されたときに、メッキ線が立ち基板の係 止溝に係入係止されることによって、立ち基板がメイン基板上に立設固定される ように構成したので、以下に述べる効果を奏する。 即ち、立ち基板とメイン基板の他にメッキ線を使用するだけであるので、簡単 な構造で且つ部品点数が少なくてコストダウンを図れ、メイン基板上に立設され る立ち基板のDIP時の浮きや倒れを防ぐことができ、固定した後に立ち基板の 傾き等を修正する必要がない。
【0020】 請求項3に記載の考案は、メイン基板上に立設された立ち基板とメイン基板の 対応する箇所のパターン同士がハンダ付けされることによって、立ち基板がメイ ン基板上に立設固定されるように構成したので、立ち基板とメイン基板の対応す るパターンがハンダ付けされて立ち基板をメイン基板上に強固に固定することが できる。 請求項4に記載の考案は、メッキ線は、メイン基板において、立ち基板のパタ ーンがメイン基板のパターンにハンダ付けされる面側に向けて左右それぞれ広が るように取付けられているので、左右それぞれ広がるように取り付けられたメッ キ線が、立ち基板の下部をメイン基板の長孔に挿入するときに、立ち基板を図に て前側に押すようにして挿入して、立ち基板のパターンがメイン基板のパターン に確実に接し、パターン同士の導通状態を良好な状態に保持することができる。
【0021】 請求項5に記載の考案は、立ち基板の両側面には、メイン基板の長孔に挿入さ れる部分に下端に向けて先細り状の円弧状テーパ面が形成されていて、この立ち 基板がメイン基板の長孔に挿入されるときに、メイン基板上のメッキ線が立ち基 板の両側面の円弧状テーパ面で外側に開くようにガイドされて立ち基板の係止溝 に係入係止されるように構成したので、立ち基板の下部をメイン基板の長孔に挿 入するときに、メイン基板上のメッキ線がこの円弧状テーパ面に沿ってスムーズ にガイドされて係止溝に係入係止され、メッキ線が切れたりすることがないとと ともに、メイン基板の長孔に立ち基板の下部をスムーズに挿入できて、立ち基板 をメイン基板1上に立設固定できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態の立ち基板の固定構造を
示し、(a)は立ち基板をメイン基板上に立設固定する
前の状態を示す斜視図、(b)は立ち基板をメイン基板
上に立設固定した状態の斜視図である。
【図2】第2実施形態の立ち基板の固定構造を示し、
(a)は立ち基板をメイン基板上に立設固定する前の状
態を示す斜視図、(b)は立ち基板をメイン基板上に立
設固定した状態の斜視図である。
【図3】第3実施形態の立ち基板の固定構造を示し、
(a)は立ち基板をメイン基板上に立設固定する前の状
態を示す斜視図、(b)は立ち基板をメイン基板上に立
設固定した状態の斜視図である。
【図4】従来の立ち基板の固定構造を示し、(a)はそ
の固定前の状態を示す分解斜視図、(b)はその固定状
態の斜視図、(c)はその固定状態の平面図である。
【図5】従来の金属基板の固定構造を示し、(a)はそ
の斜視図、(b)はその側面断面図、(c)はそのメイ
ン基板に取付けた状態を示す側面断面図である。
【図6】従来の電子機器における基板の固定装置を示
し、(a)はその側面図、(b)は(a)のA−A線断
面図である。
【符号の説明】
1 メイン基板 2 長孔 3 パターン 4 立ち基板 5、6 テーパ面 5A,6A 円弧状テーパ面 7 孔挿入部 係止溝 10 パターン 11、12 メッキ線

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メイン基板の所定箇所に穿設された長孔
    に立ち基板の下部を挿入した状態でこの立ち基板を前記
    メイン基板上に立てた状態で固定するようにした立ち基
    板の固定構造であって、前記立ち基板の両側面の下部に
    先細り形状のテーパ面を有する孔挿入部が形成されてい
    るとともに前記テーパ面の上端部分に係止溝が形成され
    ている一方、前記メイン基板の前記長孔における前記立
    ち基板のテーパ面の下縁部分と対応する箇所を跨ぐよう
    にメッキ線が前記メイン基板の表面に取付けられてい
    て、前記立ち基板が前記メイン基板の長孔に挿入される
    ときに、前記立ち基板のテーパ面に沿って前記メッキ線
    が外側に次第に広がるようにガイドされて前記係止溝に
    係入係止され、更に前記立ち基板と前記メイン基板の対
    応する箇所のパターンがハンダ付けされることによっ
    て、前記立ち基板が前記メイン基板上に立設固定される
    ように構成したことを特徴とする立ち基板の固定構造。
  2. 【請求項2】 メイン基板の所定箇所に穿設された長孔
    に立ち基板の下部を挿入した状態でこの立ち基板を前記
    メイン基板上に立てた状態で固定するようにした立ち基
    板の固定構造であって、前記立ち基板の両側面の所定箇
    所に係止溝が形成されている一方、前記メイン基板の前
    記長孔における前記立ち基板の両側面の下縁部分とほぼ
    対応する箇所を跨ぐようにメッキ線が前記メイン基板の
    表面に取り付けられていて、前記立ち基板が前記メイン
    基板の長孔に挿入されたときに、前記メッキ線が前記立
    ち基板の係止溝に係入係止されることによって、前記立
    ち基板が前記メイン基板上に立設固定されるように構成
    したことを特徴とする立ち基板の固定構造。
  3. 【請求項3】 前記メイン基板上に立設された立ち基板
    と前記メイン基板の対応する箇所のパターン同士がハン
    ダ付けされることによって、前記立ち基板が前記メイン
    基板上に立設固定されるように構成したことを特徴とす
    る請求項2に記載の立ち基板の固定構造。
  4. 【請求項4】 前記メッキ線は、前記メイン基板におい
    て、前記立ち基板のパターンが前記メイン基板のパター
    ンにハンダ付けされる面側に向けて左右それぞれ広がる
    ように取付けられていることを特徴とする請求項3に記
    載の立ち基板の固定構造。
  5. 【請求項5】 前記立ち基板の両側面には、前記メイン
    基板の長孔に挿入される部分に下端に向けて先細り状の
    円弧状テーパ面が形成されていて、この立ち基板が前記
    メイン基板の長孔に挿入されるときに、前記メイン基板
    上のメッキ線が前記立ち基板の両側面の円弧状テーパ面
    で外側に開くようにガイドされて前記立ち基板の係止溝
    に係入係止されるように構成したことを特徴とする請求
    項2又は4に記載の立ち基板の固定構造。
JP2002003727U 2002-06-19 2002-06-19 立ち基板の固定構造 Expired - Fee Related JP3090836U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002003727U JP3090836U (ja) 2002-06-19 2002-06-19 立ち基板の固定構造
US10/463,040 US6843675B2 (en) 2002-06-19 2003-06-17 Standing board fixing structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002003727U JP3090836U (ja) 2002-06-19 2002-06-19 立ち基板の固定構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3090836U true JP3090836U (ja) 2002-12-26

Family

ID=29727418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002003727U Expired - Fee Related JP3090836U (ja) 2002-06-19 2002-06-19 立ち基板の固定構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6843675B2 (ja)
JP (1) JP3090836U (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6918775B2 (en) * 2003-09-23 2005-07-19 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Method for interconnecting multiple printed circuit boards
KR20060064924A (ko) * 2004-12-09 2006-06-14 삼성전자주식회사 하이브리드 회로기판 및 이를 갖는 표시장치
CN100592846C (zh) * 2005-08-05 2010-02-24 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子设备及其电子元件固定装置
US7634193B2 (en) * 2005-09-27 2009-12-15 Lang Mekra North America, Llc Printed circuit board assembly
KR101301954B1 (ko) * 2006-06-30 2013-08-30 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정표시장치모듈
TWM308552U (en) * 2006-07-12 2007-03-21 Tai Sol Electronics Co Ltd Conductive coupling assembly for two plates
KR100795491B1 (ko) * 2006-07-14 2008-01-16 미래산업 주식회사 카드형 패키지용 캐리어 모듈
FR2928066A1 (fr) * 2008-02-27 2009-08-28 Thomson Licensing Sas Systeme d'interconnexion de deux substrats comportant chacun au moins une ligne de transmission
USD637192S1 (en) 2010-10-18 2011-05-03 Apple Inc. Electronic device
CN102821546A (zh) * 2012-09-03 2012-12-12 威海华菱光电股份有限公司 接触式图像传感器的电路板组件及其制造方法
USD709894S1 (en) 2012-09-22 2014-07-29 Apple Inc. Electronic device
US9780471B2 (en) * 2014-05-22 2017-10-03 Philips Lighting Holding B.V. Printed circuit board arrangement and method for mounting a product to a main printed circuit board
US10608359B2 (en) * 2016-12-16 2020-03-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Connection structure between flat cable and electronic circuit board
WO2018136736A1 (en) * 2017-01-20 2018-07-26 Fci Usa Llc Compact card edge connector
DE202020103185U1 (de) 2020-06-03 2021-09-06 Tridonic Gmbh & Co Kg Leiterplattenbaugruppe
CN114597707A (zh) 2020-12-04 2022-06-07 安费诺商用电子产品(成都)有限公司 带有锁定系统的卡边缘连接器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4172626A (en) * 1978-06-22 1979-10-30 Amp Incorporated Connector clip for connecting cable conductors to circuit board conductors
JPH11505957A (ja) * 1995-05-26 1999-05-25 ランバス・インコーポレーテッド 半導体チップ用のチップ・ソケット・アセンブリおよびチップ・ファイル・アセンブリ
US5603628A (en) * 1995-07-31 1997-02-18 Schapiro, Jr.; Peter N. Computer card retainer
JP3153765B2 (ja) * 1996-06-24 2001-04-09 矢崎総業株式会社 平型回路体とコネクタの接続構造
US6482019B1 (en) * 2000-10-13 2002-11-19 3Com Corporation Retracting modular jack for portable appliance connections

Also Published As

Publication number Publication date
US6843675B2 (en) 2005-01-18
US20030236006A1 (en) 2003-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3090836U (ja) 立ち基板の固定構造
JP2704490B2 (ja) プリント回路板に電気コネクタを取り付ける保持機構
TWI697156B (zh) 連接器以及連接器組件
JPH02215068A (ja) プリント基板用制御機器
JPH1040979A (ja) 電気コネクタをプリント基板に固定するための装置
JP4120198B2 (ja) 基板用コネクタ
JP5581983B2 (ja) 基板用コネクタ
JP4143926B2 (ja) フレキシブルプリント基板のプリント基板への接続構造
JP2003069250A (ja) アースターミナル
JP2002141124A (ja) 基板取付型コネクタおよびコネクタの基板取付構造
JP2003187932A (ja) 電気ソケット
JPH09102372A (ja) ライトアングル型コネクタ
JP2023537710A (ja) 回路基板アセンブリ及び電子機器
JP2548757Y2 (ja) 回路基板用電気コネクタ
JPH0334923Y2 (ja)
JP3991988B2 (ja) プリント基板接続構造
KR20110098186A (ko) 인쇄회로기판용 아일릿 및 이를 사용한 단자장착방법
JP5124301B2 (ja) 子基板の取付構造
JPS5932149Y2 (ja) 配線装置
JP2001060784A (ja) 放熱板の基板への固定構造
JPS6023899Y2 (ja) プリント配線基板
JP2006156833A (ja) 立ち基板の取付構造
JPS6228797Y2 (ja)
JPH11121952A (ja) 放熱器の取付構造
JP3092611U (ja) 立ち基板の固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees