JP3089842B2 - アウトラインフォント処理装置 - Google Patents

アウトラインフォント処理装置

Info

Publication number
JP3089842B2
JP3089842B2 JP04219297A JP21929792A JP3089842B2 JP 3089842 B2 JP3089842 B2 JP 3089842B2 JP 04219297 A JP04219297 A JP 04219297A JP 21929792 A JP21929792 A JP 21929792A JP 3089842 B2 JP3089842 B2 JP 3089842B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contour
outline
data
contour line
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04219297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0667639A (ja
Inventor
一磨 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP04219297A priority Critical patent/JP3089842B2/ja
Publication of JPH0667639A publication Critical patent/JPH0667639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3089842B2 publication Critical patent/JP3089842B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印刷装置や表示装置等
に用いられるキャラクタの輪郭線の形状を規定するアウ
トラインフォントデータの処理装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、アウトラインデータの包含関係を
認識して塗りつぶされる領域の外側を規定する輪郭線
(以後、外輪郭線と称する)と塗りつぶされる領域の内
側を規定する輪郭線(以後、内輪郭線と称する)を各々
決まった回転方向にデータを揃えることは、アウトライ
ンフォント編集装置等を用いて人手によって行ってい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、アウト
ラインフォント編集装置等を用いた人手による作業で、
アウトラインデータの包含関係を認識して外輪郭線と内
輪郭線を各々決まった回転方向にデータを揃えるには、
多大な時間を要し、又、正確さも欠くことになる。
【0004】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、自動でアウトラインフォントデ
ータの包含関係を認識して外輪郭線と内輪郭線を各々決
まった回転方向にデータを揃えることが可能な装置を提
供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のアウトラインフォント処理装置は、キャラク
タの輪郭線の塗りつぶされる領域の外側を規定する輪郭
線である外輪郭線のデータの配列方向と塗りつぶされる
領域の内側を規定する内輪郭線のデータの配列方向とを
各々予め定めたデータの配列方向である時計回り又は反
時計回りの回転方向に揃える装置において、任意の2つ
の輪郭線の包含関係を、一方の輪郭線上の任意の一点か
ら延長した直線と他方の輪郭線との交点の数が奇数か偶
数かに基づいて認識する包含関係認識手段と、前記包含
関係認識手段の認識結果に基づいて、全輪郭線を外輪郭
線であるのか内輪郭線であるのかを各々決定する決定手
段と、当該決定手段で外輪郭線であるのか内輪郭線であ
るのかが決定された前記全輪郭線の各々について、予め
定めたデータの配列方向である時計回り又は反時計回り
の回転方向に輪郭線データの配列方向を揃える回転方向
制御手段とを備えている。
【0006】
【作用】上記の構成を有する本発明のアウトラインフォ
ント処理装置の包含関係認識手段は、任意の2つの輪郭
線の包含関係を、一方の輪郭線上の任意の一点から延長
した直線と他方の輪郭線との交点の数が奇数か偶数かに
基づいて認識し、決定手段は、前記包含関係認識手段の
認識結果に基づいて、全輪郭線を外輪郭線であるのか内
輪郭線であるのかを各々決定し、回転方向制御手段は、
当該決定手段で外 輪郭線であるのか内輪郭線であるのか
が決定された前記全輪郭線の各々について、予め定めた
データの配列方向である時計回り又は反時計回りの回転
方向に輪郭線データの配列方向を揃える。
【0007】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。
【0008】本実施例のアウトラインフォント処理装置
は、1キャラクタ分のアウトラインデータを入力する
と、塗りつぶされる外側の輪郭線を規定するものは反時
計方向の回転方向を持つ輪郭線に内側の輪郭線を規定す
るものは時計方向の回転方向を持つ輪郭線に変換して出
力するものである。
【0009】本実施例のブロック図を図1に示す。本ア
ウトラインフォント処理装置は、CPU10、プログラ
ムメモリ11、ワーキングメモリ12、入力部13及び
出力部14から構成され、各々がバス15を介して互い
に接続されている。
【0010】CPU10は、本アウトラインフォント処
理装置で行われる全ての制御を行う。又、プログラムメ
モリ11は、CPU10で行われる本アウトラインフォ
ント処理装置の制御の手続きを記憶するものである。ワ
ーキングメモリ12は、本アウトラインフォント処理装
置での処理中のデータを一時的に記憶するものであり、
入力部13及び出力部14は1キャラクタのアウトライ
ンデータの入出力を行うものである。
【0011】以下にアウトラインフォント処理装置の主
たる部分の処理について、図2のフローチャートを用い
て説明する。
【0012】S21は、チェックする2つの輪郭線を抽
出する処理である。
【0013】S22は、任意の2つの輪郭線の包含関係
を認識する処理である。すなわち、S21で抽出された
2つの輪郭線に対してその包含関係の認識を行う。
【0014】この認識法は、一方の輪郭線(輪郭線Aと
する)上の任意の1点からXの正方向に延びる無限長の
水平な線分(補助線とする)と、他方の輪郭線(輪郭線
Bとする)との交点を求め、その交点の数が奇数であれ
ば、「輪郭線Aは輪郭線Bを包含する」と判定する。交
点数が偶数であれば、輪郭線AとBの関係を変えて同様
な判定を行う。ここで、再び交点数が偶数であれば、輪
郭線AとBには包含関係が無いと判定する。但し、補助
線と輪郭線の関係が図3のa〜dの様な場合、aは交点
数1、bは交点数2、cは交点数1、dは交点数2と数
える。
【0015】S23は、包含関係の木構造を更新する処
理である。すなわち、既にキャラクタの一部の輪郭線に
よって構築されている包含関係の木構造に対して、S2
2で認識した包含関係に応じて、挿入すべきか否かを判
定し、挿入すべきであれば挿入し、そうでなければ、次
の指示、すなわち、次にどの輪郭線の包含関係を調べれ
ば良いかをS21に伝える。従って、ここで文字全体の
輪郭線の包含関係を木構造で明確にしている。尚、木構
造の構築法は、既に様々な公知の方法があり、又、本発
明の主たる部分ではないため詳細な説明は省略する。
【0016】S24は、包含関係の木構造の構築が終了
したか否かを判定する。終了していれば、S25を実行
し、終了していなければS21の処理に戻る。
【0017】S25は、輪郭線の方向を制御する処理を
行う。S24までで構築された包含関係の木構造はルー
トから順に、外輪郭、内輪郭、外輪郭、内輪郭、・・・
の順に整列されている。例えば、図4のキャラクタの木
構造を図5に概念的に示す。従って、輪郭線40、4
2、44及び45を反時計方向の輪郭線に、又、輪郭線
41、43及び46を時計方向の輪郭線に各々制御す
る。
【0018】この処理は、輪郭線の現在の回転方向を認
識し、その回転方向が所望のものと異なる場合はその回
転方向を逆にすることで実現する。尚、現在の回転方向
の判定は、各輪郭線の最も外側に位置するセグメント
(輪郭線を構成する直線或は曲線)の方向で判定する。
【0019】以上で本アウトラインフォント処理装置の
処理は実現できる。
【0020】本実施例での輪郭線の包含関係の認識法、
キャラクタの輪郭線の包含関係を木構造で表すこと、輪
郭線の方向認識の方法や輪郭線の方向の制御法等はこれ
に限定されるものではなく、他に様々な変更が可能であ
る。
【0021】その他、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で
種々の応用が可能である。
【0022】
【発明の効果】以上説明したことから明かなように、本
発明のアウトラインフォント処理装置によれば、自動で
アウトラインフォントデータの包含関係を認識して外輪
郭線と内輪郭線を各々決まった回転方向にデータを揃え
ることが可能な装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例のアウトラインフォント処理装置のブ
ロック図である。
【図2】本実施例のアウトラインフォント処理装置のフ
ローチャートである。
【図3】本実施例の包含関係認識処理の説明図である。
【図4】キャラクタのアウトラインデータの例を示す図
である。
【図5】キャラクタのアウトラインデータの包含関係の
例を示す図である。
【符号の説明】
S22 包含関係認識手段 S23 包含関係整列手段 S24 回転方向制御手段

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャラクタの輪郭線の塗りつぶされる領
    域の外側を規定する輪郭線である外輪郭線のデータの配
    列方向と塗りつぶされる領域の内側を規定する内輪郭線
    のデータの配列方向とを各々予め定めたデータの配列方
    向である時計回り又は反時計回りの回転方向に揃える装
    置において、 任意の2つの輪郭線の包含関係を、一方の輪郭線上の任
    意の一点から延長した直線と他方の輪郭線との交点の数
    が奇数か偶数かに基づいて認識する包含関係認識手段
    と、前記包含関係認識手段の認識結果に基づいて、全輪郭線
    を外輪郭線であるのか内輪郭線であるのかを各々決定す
    る決定手段と、 当該決定手段で外輪郭線であるのか内輪郭線であるのか
    が決定された前記全輪郭線の各々について、予め定めた
    データの配列方向である時計回り又は反時計回りの回転
    方向に輪郭線データの配列方向を揃える 回転方向制御手
    段とを備えたことを特徴とするアウトラインフォント処
    理装置。
JP04219297A 1992-08-18 1992-08-18 アウトラインフォント処理装置 Expired - Fee Related JP3089842B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04219297A JP3089842B2 (ja) 1992-08-18 1992-08-18 アウトラインフォント処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04219297A JP3089842B2 (ja) 1992-08-18 1992-08-18 アウトラインフォント処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0667639A JPH0667639A (ja) 1994-03-11
JP3089842B2 true JP3089842B2 (ja) 2000-09-18

Family

ID=16733293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04219297A Expired - Fee Related JP3089842B2 (ja) 1992-08-18 1992-08-18 アウトラインフォント処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3089842B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0667639A (ja) 1994-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3089842B2 (ja) アウトラインフォント処理装置
JP2000331156A (ja) 輪郭に沿うトラッカを自動的に決定するための方法、及び該方法を実施するプログラムを記憶した記憶媒体
JP2836633B2 (ja) 数値制御情報作成機能における加工工程決定装置
JPH04335432A (ja) メンバーシップ関数データ作成方法および装置ならびに適合度演算方法および装置
JPH01166205A (ja) 輪郭プログラム修正方法
JPS6125190B2 (ja)
JPH0734166B2 (ja) 数値制御装置のオフセット形状作成方法
JPS58169281A (ja) 縁取りパタ−ン作成装置
JPH01166104A (ja) 数値制御加工用データ生成方法
JP3412203B2 (ja) 文字列出力装置
JPH0490077A (ja) 輪郭線追跡方式
JPS63316211A (ja) 数値制御装置
KR920001414B1 (ko) 교환기 유지보수용 명령어의 커서 이동방법
JP2636014B2 (ja) 図形接続の制御方式
JP3412202B2 (ja) 文字列出力装置
JPH0991404A (ja) 画像編集装置
JPH01270185A (ja) 文字認識方法及びその装置
JPH06333037A (ja) 輪郭線形成方法
JPH05120430A (ja) 多角形と直線との交差判定・交点算出方式
JPS60129804A (ja) 数値制御装置
JPH01288907A (ja) 加工データの表示方法
JPH043274A (ja) ベクトル本数低減処理方式
JPS63136292A (ja) 情報認識方式
JPS6326705A (ja) Nc指令情報作成装置
JPH036785A (ja) クリッピング回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000620

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080721

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees