JP3089449B2 - 単心光ファイバのテープ化方法及び装置 - Google Patents

単心光ファイバのテープ化方法及び装置

Info

Publication number
JP3089449B2
JP3089449B2 JP06209309A JP20930994A JP3089449B2 JP 3089449 B2 JP3089449 B2 JP 3089449B2 JP 06209309 A JP06209309 A JP 06209309A JP 20930994 A JP20930994 A JP 20930994A JP 3089449 B2 JP3089449 B2 JP 3089449B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
block
main body
core
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06209309A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0854522A (ja
Inventor
誠夫 福田
尚之助 矢口
幹夫 吉沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP06209309A priority Critical patent/JP3089449B2/ja
Publication of JPH0854522A publication Critical patent/JPH0854522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3089449B2 publication Critical patent/JP3089449B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、単心光ファイバを集合
してテープ化するための集合方法及びテープ化装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】たとえば図5に示す装置が発表されてい
る(1991年電子情報通信学会春季全国大会論文集,B-88
4参照)。10は整列ブロックで、その上面(上下,前
後,横は矢印11参照)の後部にスプリング12が設け
てあり、前部にファイバガイド14が設けてあり、横に
整列蓋18が開閉自在に設けてある。ファイバガイド1
4は、溝16に嵌まったまま、横に移動できる。
【0003】テープ化は、次にようにして行う。 光ファイバ心線20を、線番順にスプリング12に
挟んで固定する。 整列蓋18を閉じ、ファイバガイド14を中央に寄
せると、光ファイバ心線20は横1列に互いに接触した
状態に整列される。 整列した光ファイバ心線20に、接着剤を塗布す
る。塗布は次のようにしていた。すなわち、作業者の手
に紙などを持ち、それに接着剤を付けて、光ファイバ心
線20を包み込み、指で挟み込む。その後、指で挟み込
み、なおかつ光ファイバ心線20を整列させながら、前
方へ移動して、光ファイバ心線20に塗布してゆく。 端末まで移動したら、接着剤が硬化するまで、テン
ションをかけながら保持しておく。 固定治具台22上に予め載せておいたファイバ固定治
具の上蓋を開き、接着剤が硬化した光ファイバ心線の集
合体を挟み込む。その後、装置から取り外して、テープ
化終了となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
(1)スプリング12に光ファイバ心線20を1本ずつ
押し込んでゆくのに手間がかかる。しかも、光ファイバ
心線の被覆部に傷が付く恐れがある。 (2)接着剤が紙等を浸透して指に付き、不快感が残
る。次の作業(光ファイバの被覆除去)の前に手を洗う
作業が入り、それだけ作業時間が多くなる。 (3)紙などで光ファイバ心線20を包み込み、指で挟
み込み、光ファイバ心線20を整列させながら、接着剤
を塗布しているため、光ファイバ心線20の重なりや接
着剤のムラが発生し、作業ミスが多く、非常に難しい作
業となっている。 (4)端末まで接着剤を塗布した後、接着剤が硬化する
まで、テンションをかけながら、光ファイバ心線20を
真っ直ぐに持ち静止する必要があり、これも面倒な作業
となっている。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、テー
プ化方法に係るもので、図1を参照して述べると(上
下,前後,横は矢印11参照)、 (ア)本体32が、一方の側を軸として起立すること
も、横に倒れることもできるようになっており、当該本
体32には、光ファイバ心線20が1本だけ入り得る横
幅を有しかつ適当深さのスリット34が、前後方向に通
してかつ端面36に開口するように設けられている集合
ブロック30を用いること、 (イ)前記集合ブロックの本体32を起立させた状態
で、前記スリット34内に光ファイバ心線20を整列状
態に集合させ、その後に、前記集合ブロックの本体32
を横に倒すこと、 (ウ)前記ブロック本体32を横に倒したとき、前記整
列状態の光ファイバ心線が載り得て接着剤が塗布し得る
ように設けられている塗布ブロック50を用いること、 (エ)前記ブロック本体32を横に倒した状態で、前記
整列状態の光ファイバ心線20に、前記塗布ブロック5
0にて接着剤を塗布して、硬化させること、を特徴とす
る、
【0006】また、請求項2の発明は、テープ化装置に
係るもので、 (ア)本体32が、一方の側を軸として起立すること
も、横に倒れることもできるようになっており、当該本
体32には、光ファイバ心線20が1本だけ入り得る横
幅を有しかつ適当深さのスリット34が、前後方向に通
してかつ端面36に開口するように設けられている集合
ブロック30を有すること、 (イ)また、上面に凹部58を有する本体52に対し
て、下面に塗布部材60を有する蓋56が開閉自在にな
っており、かつ前後方向に移動可能にしてある塗布ブロ
ック50を有すること、 (ウ)前記集合ブロック30と塗布ブロック50との位
置関係が、次のようになっていること、 すなわち、前記集合ブロックの本体32が起立する状態
で、前記スリット34内に前記光ファイバ心線20を整
列状態に集合させておいて、その後に前記本体32を横
に倒したとき、前記整列状態の光ファイバ心線20が、
前記塗布ブロック50の本体52上に載り得るような関
係になつていること、を特徴とする
【0007】
【作 用】(1)集合ブロック30の本体32が、一方
の側を軸として回転して起立することも、横に倒れるこ
ともできるようにしてあり、また、本体32には、光フ
ァイバ心線20が1本だけ入り得る横幅を有しかつ適当
深さのスリット34を、前後方向に通してかつ端面36
に開口するように設けることにより、 図1のように、本体32を起立させておいて、スリット
34の中に、光ファイバ心線20を心線配列順序を考慮
しながら1本ずつ落し込むと、所定の本数の光ファイバ
心線20が、自然に1列の上下並びに整列状態に集合す
る。 (2) 塗布ブロック50の本体52に凹部58があり、
蓋56には塗布部材60があることにより、凹部58に
接着剤を注入しておき、蓋56を閉めると、本体52と
塗布部材60とで、整列した光ファイバ心線20群を上
下クランプし、また塗布部材60に接着剤が滲み込む。(3) 塗布ブロック50が前後に移動できるようにして
あることにより、 上記(2)の状態のまま、塗布ブロ
ック50を前進させると、光ファイバ心線20群に接着
剤が塗布される。 塗布ブロック50を光ファイバ心
線20の端末21まで前進させてその位置に止めたまま
にしておくと、塗布部材60の摩擦力により、光ファイ
バ心線20にテンションがかかった状態が続き、その状
態で接着剤が硬化する。
【0008】
【実施例】図1の例について説明する。この場合も、上
下,前後,横は矢印11のとおりとする。30は集合ブ
ロックで、その本体32は、たとえば四角厚板状であ
る。本体32にスリット34を、前後方向に通してかつ
端面36に開口するように設ける。スリット34の横幅
は、光ファイバ心線20(250μm径)が1本だけ入り得
る程度の狭いものであり、均一幅、あるいは必要に応じ
て幅を変化させる。また深さは、たとえば4,8,12心な
どのテープ幅を考慮した上で、光ファイバ心線20が所
定本数だけ横並びできて、なお若干の余裕がある程度で
ある。端面36におけるスリット34の入口両側にテー
パに面をとり、光ファイバ挿入を容易とする。集合ブロ
ック30を、支軸台38と軸40により、ベース42上
に取り付け、起立することも(図1の状態)、横に倒れ
ることも(矢印44の方向)できるように可倒式とす
る。
【0009】50は接着剤の塗布ブロックで、本体52
と、それにちょう番54で開閉自在に取り付けた蓋56
とからなる。本体52の上面に液状樹脂接着剤の液だま
りの凹部58(有底)を設ける。蓋56の下面にたとえ
ばスポンジ60をホルダ62を介して着脱自在に取り付
けるか、あるいは蓋56に接着する。
【0010】一方、ベース42上の、集合ブロック30
とは反対側に、前後方向の溝64を設け、それに嵌まっ
て角形のロッド66が前後にスライドできるようにす
る。なお、ロッド66は、軸受けであるガイド部材46
により前後方向へガイドされる(図1(b))。そし
て、このロッド66の、たとえば前端に上記塗布ブロッ
ク50を着脱自在に取り付ける。また、ロッド66の先
端に取り付けた塗布ブロック50の位置が、倒れた状態
の集合ブロック30のスリット34の存在する位置の前
であるように、ロッド66の握り側先端を手動操作して
塗布ブロック50の位置を前後方向へ移動させて位置を
決める。
【0011】光ファイバ心線20のテープ化は、次のよ
うにして行う。 図1及びその平面図である図2(a)のように、集
合ブロック30を直立させておき、スリット34の中に
光ファイバ心線20を線番順に1本ずつ落し込み、1列
の上下並びに整列する。なお、スリット34から前方
に、光ファイバ心線20が200mm程度出るようにする。
これは作業ミスを考慮して、3回の口出し・切断を可能
にするためである。 それから、光ファイバ心線が
飛び出さないように、板のような詰め部材を摺スリット
部34に挿入し、光ファイバ心線を仮固定してから、集
合ブロック30を、図1の矢印44の方向に倒して横に
する(図2(b))。光ファイバ心線20は、横1列に
整列したまま、塗布ブロック50の本体52上に載る。
【0012】 凹部58に接着剤を注入する。それか
ら、蓋56を図1の矢印57の方向に閉じて、本体52
とスポンジ60とで光ファイバ心線20をクランプする
(図2(c))。また接着剤はスポンジ60にもしみ込
んでゆく。 光ファイバ心線20をクランプしたま
ま、ロッド66を前に押して塗布ブロック50を前進さ
せると(図2(d))、光ファイバ心線20に接着剤が
塗布される。 塗布ブロック50が光ファイバ心線2
0の端末21まで行ったら、塗布ブロック50をその位
置に、接着剤の硬化時間だけ止めておく。すると、塗布
ブロックにより端末が固定されているのだからスポンジ
60の押圧力などにより、光ファイバ心線20には一定
のテンションがかかった状態が続き、テープとしての平
面性は維持され、その状態で接着剤が硬化して、スリッ
ト34から前方側が真っ直ぐな平面テープ化する。
最後に蓋56を開き、集合ブロック30から光ファイバ
心線20を取り出して、テープ化終了とする。 テー
プ化した光ファイバ心線は先端部の被覆を除去して裸光
ファイバとした後に融着接続装置にセットし、多心一括
の融着接続を行うことができる。
【0013】図3に、本発明装置による8心集合テープ
の軸ずれ量のヒストグラムを、多心一括コーティングに
より作製した8心テープと比較して示した。軸ずれ量
は、接続損失に大きな影響を与えるが、8心集合テープ
と8心テープで、大きな差は見られない。
【0014】また図4に、8心集合テープの融着接続
(但し個別調心は行わず、固定V溝にて位置合わせされ
た押込み量制御するだけの一括融着接続)した後の接続
損失のヒストグラムを、8心テープのそれと比較して示
した。接続損失も良好な結果であり、通常の8心テープ
と同程度の結果が得られた。
【0015】
【0016】
【発明の効果】(1)スリット34に光ファイバ心線を
落し込むだけで良いから、単心光ファイバを容易に整列
状態にして集合できる。また、真っ直ぐな状態を維持し
たまま取り扱うのであるから、光ファイバ心線の被覆に
傷を付ける恐れが少なくなる。 (2)塗布部材により接着剤を塗布するため、指先に接
着剤が付かず、指先を洗う必要がない。 (3)接着剤の塗布を機械的に行うので、光ファイバの
重なりや接着剤のムラ等の作業ミスがなく、しかも作業
者のレベルに左右されない。 (4)特に請求項2の発明においては、次の効果があ
る。塗布部材の押圧クランプ力などにより光ファイバの
端末を固定し、接着剤塗布後の光ファイバ心線に硬化完
了までテンションを掛け続けることができ、そのために
テープの平面性を容易に確保できる。 (5)テープ化後に多心融着接続する場合、一本毎に融
着接続するよりも、集合したものを一括接続すれば全体
の接続時間が大幅に短縮することができる。たとえば8
心の場合は1/3に接続時間を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るもので、(a)は全体の
斜視図、(b)はロッド66とガイド部材46とベース
42の関係を示す断面図。
【図2】本発明の装置により単心光ファイバ心線をテー
プ化する工程を順に示した説明図。
【図3】本発明の装置によりテープ化した集合テープの
軸ずれ量のヒストグラム。
【図4】本発明の装置によりテープ化した集合テープの
接続損失のヒストグラム。
【図5】従来技術の説明図。
【符号の説明】
10 整列ブロック 12 スプリング 14 ファイバガイド 16 溝 18 整列蓋 20 光ファイバ心線 21 光ファイバ端末 22 固定治具台 30 集合ブロック 32 集合ブロック本体 34 スリット 36 端面 38 支軸台 40 軸 42 ベース 46 ガイド部材 50 接着剤の塗布ブロック 52 塗布ブロック本体 54 ちょう番 56 蓋 58 凹部(接着剤だまり) 60 塗布部材 62 ホルダ 64 溝 66 ロッド
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−272504(JP,A) 特公 昭49−17387(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02B 6/00 - 6/54

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (ア)本体が、一方の側を軸として起立
    することも、横に倒れることもできるようになってお
    り、当該本体には、光ファイバ心線が1本だけ入り得る
    横幅を有しかつ適当深さのスリットが、前後方向に通し
    てかつ端面に開口するように設けられている集合ブロッ
    クを用いること、(イ)前記集合ブロックの本体を起立させた状態で、前
    記スリット内に光ファイバ心線を整列状態に集合させ、
    その後に、前記集合ブロックの本体を横に倒すこと、 (ウ)前記ブロック本体を横に倒したとき、前記整列状
    態の光ファイバ心線が載り得て接着剤が塗布し得るよう
    に設けられている塗布ブロックを用いること、 (エ)前記ブロック本体を横に倒した状態で、前記整列
    状態の光ファイバ心線に前記塗布ブロックにて接着剤を
    塗布して、硬化させること、 を特徴とする、単心光ファイバのテープ化 方法。
  2. 【請求項2】 (ア)本体が、一方の側を軸として起立
    することも、横に倒れることもできるようになってお
    り、当該本体には、光ファイバ心線が1本だけ入り得る
    横幅を有しかつ適当深さのスリットが、前後方向に通し
    てかつ端面に開口するように設けられている集合ブロッ
    クを有すること、 (イ)また、上面に凹部を有する本体に対して、下面に
    塗布部材を有する蓋が開閉自在になっており、かつ前後
    方向に移動可能にしてある塗布ブロックを有すること、(ウ)前記集合ブロックと塗布ブロックとの位置関係
    が、次のようになっていること、 すなわち、前記集合ブロックの本体が起立する状態で、
    前記スリット内に前記光ファイバ心線を整列状態に集合
    させておいて、その後に前記本体を横に倒したとき、前
    記整列状態の光ファイバ心線が、前記塗布ブロックの本
    体上に載り得るような関係になつていること、 を特徴とする、 単心光ファイバのテープ化装置。
JP06209309A 1994-08-10 1994-08-10 単心光ファイバのテープ化方法及び装置 Expired - Fee Related JP3089449B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06209309A JP3089449B2 (ja) 1994-08-10 1994-08-10 単心光ファイバのテープ化方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06209309A JP3089449B2 (ja) 1994-08-10 1994-08-10 単心光ファイバのテープ化方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0854522A JPH0854522A (ja) 1996-02-27
JP3089449B2 true JP3089449B2 (ja) 2000-09-18

Family

ID=16570826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06209309A Expired - Fee Related JP3089449B2 (ja) 1994-08-10 1994-08-10 単心光ファイバのテープ化方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3089449B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017074113A1 (ko) * 2015-10-26 2017-05-04 주식회사 토비스 진동에 의한 광섬유 플레이트 제조장치 및 광섬유 플레이트 제조방법

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9239441B2 (en) 2000-05-26 2016-01-19 Corning Cable Systems Llc Fiber optic drop cables and preconnectorized assemblies having toning portions
US7113679B2 (en) 2000-05-26 2006-09-26 Corning Cable Systems, Llc Fiber optic drop cables and preconnectorized assemblies having toning portions
US7467896B2 (en) 2000-05-26 2008-12-23 Corning Cable Systems Llc Fiber optic drop cables and preconnectorized assemblies
CA2496030A1 (en) * 2002-08-20 2004-03-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Tool and method for assembling linear elements into ribbon shape, and linear elements assembled into ribbon shape and terminal portion structure of the same
KR20060129952A (ko) 2005-06-13 2006-12-18 가부시키가이샤 도모에가와 세이시쇼 테이프 심선 제조장치, 테이프 심선용 배선장치 및배선방법
JP4276213B2 (ja) * 2005-06-13 2009-06-10 株式会社巴川製紙所 テープ心線製造用塗布装置
US10359577B2 (en) 2017-06-28 2019-07-23 Corning Research & Development Corporation Multiports and optical connectors with rotationally discrete locking and keying features
US11187859B2 (en) 2017-06-28 2021-11-30 Corning Research & Development Corporation Fiber optic connectors and methods of making the same
PL3646094T3 (pl) 2017-06-28 2022-11-28 Corning Research & Development Corporation Wieloporty mające porty połączeniowe z elementami mocującymi
US11294133B2 (en) 2019-07-31 2022-04-05 Corning Research & Development Corporation Fiber optic networks using multiports and cable assemblies with cable-to-connector orientation
US11536921B2 (en) 2020-02-11 2022-12-27 Corning Research & Development Corporation Fiber optic terminals having one or more loopback assemblies
US11604320B2 (en) 2020-09-30 2023-03-14 Corning Research & Development Corporation Connector assemblies for telecommunication enclosures
US11994722B2 (en) 2020-11-30 2024-05-28 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including an adapter housing and a locking housing
US11880076B2 (en) 2020-11-30 2024-01-23 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including a conversion housing and a release housing
US11686913B2 (en) 2020-11-30 2023-06-27 Corning Research & Development Corporation Fiber optic cable assemblies and connector assemblies having a crimp ring and crimp body and methods of fabricating the same
US11927810B2 (en) 2020-11-30 2024-03-12 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including a conversion housing and a release member
KR102325582B1 (ko) * 2020-12-02 2021-11-15 유씨엘스위프트(주) 광섬유 리본화 접착 도포구

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017074113A1 (ko) * 2015-10-26 2017-05-04 주식회사 토비스 진동에 의한 광섬유 플레이트 제조장치 및 광섬유 플레이트 제조방법
US10267986B2 (en) 2015-10-26 2019-04-23 Tovis Co., Ltd. Optical fiber plate manufacturing apparatus and method using vibration

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0854522A (ja) 1996-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3089449B2 (ja) 単心光ファイバのテープ化方法及び装置
KR910004713B1 (ko) 광파이버 심선의 정렬장치 및 그 일괄융착접속방법
US5395025A (en) Method and apparatus for angle cleaving ribbon fiber
CA1128345A (en) Splicing device for light-wave guides
US6655433B1 (en) Optical fiber ribbonizing apparatus
JP5470663B2 (ja) 光ファイバ用整列治具、光ファイバの整列方法及び光ファイバの融着方法
JPH01126601A (ja) 光フアイバの切断装置
JPS61258205A (ja) 光フアイバ屈曲装置
US5160569A (en) Tool for preparing optical ribbons
US5333233A (en) Apparatus for bonding discrete optical fibers into a ribbon
JP3745340B2 (ja) 光ファイバの軸合わせ方法及びその装置、並びに光ファイバの融着接続方法及びその装置
JP2001208931A (ja) 光ファイバの融着接続方法と融着接続機および被覆除去器
KR0184683B1 (ko) 흐트러진 선재의 강제정렬지그
JPH0272305A (ja) 複数単心光ファイバの一括接続法
JPH0660967B2 (ja) 光フアイバの一括融着接続方法
JPS6347843Y2 (ja)
JPS592013A (ja) 光フアイバの案内装置
JPH07218753A (ja) 光ファイバの融着接続方法と融着接続機
JPH041521Y2 (ja)
JPH02193106A (ja) 光ファイバ接続部補強器
JPH0875934A (ja) 単心光ファイバの整列方法
JPH06201948A (ja) 光ファイバテープ心線の簡易接続治具
JPH10288716A (ja) 単心光ファイバの融着接続方法
JP2967884B2 (ja) テープファイバの被覆除去部の処理方法
JPS5932987Y2 (ja) V溝接続装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070721

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080721

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130721

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees