JP3085450B2 - コネクタの端子金具検査器 - Google Patents

コネクタの端子金具検査器

Info

Publication number
JP3085450B2
JP3085450B2 JP07197688A JP19768895A JP3085450B2 JP 3085450 B2 JP3085450 B2 JP 3085450B2 JP 07197688 A JP07197688 A JP 07197688A JP 19768895 A JP19768895 A JP 19768895A JP 3085450 B2 JP3085450 B2 JP 3085450B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
terminal
terminal fitting
main body
inspection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07197688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0943297A (ja
Inventor
境 八木
多実雄 渡辺
徹 永野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP07197688A priority Critical patent/JP3085450B2/ja
Priority to US08/688,763 priority patent/US5701079A/en
Publication of JPH0943297A publication Critical patent/JPH0943297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3085450B2 publication Critical patent/JP3085450B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/20Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve
    • H01R43/22Hand tools
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/66Testing of connections, e.g. of plugs or non-disconnectable joints
    • G01R31/68Testing of releasable connections, e.g. of terminals mounted on a printed circuit board
    • G01R31/69Testing of releasable connections, e.g. of terminals mounted on a printed circuit board of terminals at the end of a cable or a wire harness; of plugs; of sockets, e.g. wall sockets or power sockets in appliances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/641Means for preventing incorrect coupling by indicating incorrect coupling; by indicating correct or full engagement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/912Electrical connectors with testing means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として自動車におけ
る電気配線を接続するためのコネクタ内に挿入された端
子金具の導通試験に使用されるコネクタの端子金具検査
器に関する。
【0002】
【従来の技術】電気配線に使用されるコネクタは、一般
にコネクタハウジングの端子収容室に雌型または雄型の
端子金具を収容し、コネクタハウジングに設けたいわゆ
るランスまたはケースランスなどの係止片によって端子
金具を端子収容室内に係止してその後抜けを防止してい
る。
【0003】端子金具が端子収容室の所定の位置に挿入
されていない場合、すなわち不完全挿入状態において
は、端子金具は係止片による係止がなされないため、端
子金具に接続された電線に張力が作用すると端子金具が
引っ張られていわゆる後抜けが生じ、相手側のコネクタ
と嵌合した際に導通不良による障害が発生する。
【0004】そこで、端子金具が端子収容室の所定の位
置に挿入されて係止片によって確実に係止されているこ
とを確認するための機器として、特開平6−45042
号公報には、図6に示すような、コネクタの端子検出具
Mが提案されている。コネクタの端子検出具Mは、台盤
a上にコネクタ支持体bと検出器本体cとを前後方向に
移動自在に設けて成るものであり、検出器本体cの一側
に設けた操作レバーdの回動に従って検出器本体cを前
後に移動させるようにしている。
【0005】コネクタ支持体bの底部に設けられた受台
e上には、図7に示すように、2本の端子拘束ピンfが
立設されている。検出器本体cの前方に形成されたコネ
クタ受入口gには複数の検査ピンhが突出している。検
査すべきコネクタKのコネクタハウジングiには、端子
拘束ピンfを挿通するための2個の受入孔jが設けられ
ている。
【0006】コネクタの端子検出具Mを用いて、コネク
タKの検査を行うには、図8に示すように、コネクタK
をコネクタ支持体bに上方より装着し、端子拘束ピンf
をコネクタKの受入孔jに進入させる。この状態で操作
レバーdを回動すると、図9に示すように、検出器本体
cが前進してコネクタKに当接し、さらに検出器本体c
を前進させると検査ピンhがコネクタK内に収容されて
いる端子金具T(図10参照)に圧接して後退する。検
査ピンhの後退を検知することにより、検出器本体c内
の回路が導通して端子金具Tの正常な挿入が確認される
ようにしてある。
【0007】コネクタハウジングiの端子収容室n内に
おいて端子金具Tの挿入が不完全な場合は、図10に示
すように、端子拘束ピンfと端子金具Tのテーパ状係合
肩部mとが衝合し、検出器本体cの前進に伴い図11に
示すように、コネクタハウジングiが前進し、端子金具
Tは端子収容室n内を相対的に移動して所定の位置に到
達し、正常に係止される。
【0008】したがって、コネクタの端子検出具Mを用
いることにより、コネクタハウジングi内に不完全挿入
状態の端子金具があっても、検出器本体cの操作中に不
完全挿入状態が修正され、検査と同時に端子金具Tの完
全挿入を図ることができるようにしている。
【0009】しかしながら、コネクタの端子検出具Mを
用いる場合は、検査すべきコネクタハウジングには、端
子拘束ピンfを進入させるための受入孔jを設ける必要
があり、また、端子拘束ピンfも端子金具Tを移動させ
るため相当の強度と相互間の間隔が必要となり大型化が
避けられず、防水のため受入孔jを設けることが不可能
な防水コネクタや、端子金具の配列ピッチが細かい高密
度コネクタには適用できない問題点を有している。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
点に着目してなされたもので、操作時に、検査すべきコ
ネクタの端子収容室に対する端子金具の不完全挿入が自
動的に修正可能で、防水コネクタや高密度コネクタに好
適なコネクタの端子金具検査器を提供することを課題と
する。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記の課題を達成するた
め、本発明のコネクタの端子金具検査器は、台盤に対し
て移動自在に設けた検査器本体と、台盤に対して固定し
たコネクタ支持台とから成り、該検査器本体に複数の検
査ピンを該コネクタ支持台方向へ向けて並設し、該コネ
クタ支持台に検査すべきコネクタの端子収容室に対応す
る端子規制部を備えた端子保持壁を設けると共に弾性体
を介して移動自在に付勢したコネクタ保持体を設け、該
コネクタ支持台に装着した検査すべきコネクタに該検査
器本体を接近させて、コネクタ内の端子金具と該検査ピ
ンとを当接して導通させると共に該コネクタを移動する
ことにより、端子収容室内に不完全挿入状態にある端子
金具と該端子規制部とを衝合させて該端子金具を完全挿
入位置へ移行させるようにしたことを特徴とする。請求
項2に記載したように、端子規制部が、端子保持壁に凹
設された溝状の端子規制部であり、コネクタ保持体が摺
動ピンを有し、端子保持壁に設けた摺動ピン受容孔に該
摺動ピンを嵌入すると共に該摺動ピン受容孔内に収容さ
れたスプリングによって付勢されてなることをが好適で
ある。
【0012】
【作用】本発明のコネクタの端子金具検査器は、コネク
タ支持台に端子保持壁を設け、該端子保持壁に検査すべ
きコネクタの端子収容室の位置に対応して端子規制部を
設けると共に、該コネクタをコネクタ保持体により弾性
体を介して保持しているため、端子収容室に対し不完全
挿入状態の端子金具があっても、検査器本体の移動に伴
うコネクタの移動に従って端子金具の電線接続側と端子
規制部とが衝合して端子金具を完全挿入位置へ自動的に
移行させることができる。
【0013】端子規制部は、検査すべきコネクタの端子
収容室の位置に対応して形成すればよいため、端子間ピ
ッチの細かいコネクタや多極コネクタにも容易に適応で
き、高密度コネクタに好適である。また、コネクタハウ
ジングに検査のための貫通孔を開ける必要もないので、
防水コネクタに対する検査も可能である。
【0014】
【実施例】図1は、本発明の実施例に係わるコネクタの
端子金具検査器Aおよび検査すべきコネクタBを示す斜
視図である。端子金具検査器Aは、台盤1に設けられた
レール2に装架され、台盤1に対して移動自在に設けら
れた検査器本体3と、台盤1に固定されたコネクタ支持
台4とから成る。
【0015】コネクタBは、ハウジング5内に複数の端
子収容室6を有し、端子収容室6内にそれぞれ電線7を
接続した雌型の端子金具C(図4参照)を収容してい
る。ハウジング5の電線接続側の周壁5aには、周壁5
aから突出したフランジ部5bが両側に設けられてい
る。
【0016】検査器本体3には、コネクタ受入口3aが
開設されており、コネクタ受入口3a内には、コネクタ
支持台4に向けて突出した複数の検査ピン8が並設され
ている。検査ピン8は、検査器本体3に内蔵された検査
回路(図示せず)に接続され、相手側の端子金具Cとの
導通を検知するようにしてある。
【0017】台盤1の側方には支持壁3bが付設されて
おり、支持壁3bには、操作レバー9が支点9aを軸と
して回動自在に設けられている。操作レバー9は、連結
杆9bを介して検査器本体3に結合され、操作レバー9
の回動に従って検査器本体3がレール2に沿ってコネク
タ支持台4方向へ移動し得るようにしてある。レール2
には検査器本体3とコネクタ支持台4との間にスプリン
グ2aが嵌着されており、検査器本体3をコネクタ支持
台4から離脱する方向へ常に付勢している。
【0018】コネクタ支持台4は、検査すべきコネクタ
Bのハウジング5を受け入れる両側壁10、10′を有
し、両側壁10、10′間には、コネクタ保持壁11が
設けられている。コネクタ保持壁11には、コネクタB
の端子収容室6の位置に対応して端子金具Cを受け止め
るための溝状の端子規制部12が開設されている。
【0019】端子規制部12は、電線7の径よりやや広
い間隔を有する溝状に形成されており、相対向する内壁
12a、12a′の角部12a1 、12a1 ′と、端子
金具Cとを衝合させて保持するようにしている。コネク
タ支持台4の両側壁10、10′の内側には、コネクタ
装着溝13、13′と保持体収容溝14、14′とが二
段に形成されている。
【0020】保持体収容溝14、14′と接するコネク
タ保持壁11の両端部には、それぞれレール2方向に上
下2個の摺動ピン受容孔15が並設されており、摺動ピ
ン受容孔15内にスプリング16を介在させて、コネク
タ保持体17の摺動ピン18を摺動自在に嵌入するよう
にしている。
【0021】コネクタ保持体17は、コネクタ保持壁1
1の両側からコネクタBのハウジング5の両側のフラン
ジ部5bを弾性的に保持するためのものであって、それ
ぞれ2本の摺動ピン18を有し、コネクタ保持壁11の
摺動ピン受容孔15内にスプリング16を介在させて摺
動自在に装着することにより、検査器本体3に向けて常
時付勢された状態にしてある。
【0022】次に、上記のコネクタの端子金具検査器A
によりコネクタBの検査を行う操作について説明する。
図2に示すように、コネクタ支持台4の両側壁10、1
0′のコネクタ装着溝13、13′に、コネクタBのハ
ウジング5の両側のフランジ部5bを挿入して装着す
る。このとき、両側のフランジ部5bは、コネクタ保持
体17により、検査器本体3側へ付勢された状態となっ
ている。
【0023】次いで、操作レバー9を矢印方向へ回動さ
せ、図3に示すように、検査器本体3をコネクタBへ接
近させてると、検査器本体3の検査ピン8と端子金具C
とが当接して検査器本体3内の回路が導通し検査が行わ
れる。図2に示す状態において、コネクタB内に、図4
に示すような、不完全挿入状態の端子金具C′がある
と、検査ピン8と端子金具C′とは当接せず導通状態と
はならない。
【0024】しかし、操作レバー9を矢印方向へ回動さ
せて検査器本体3をコネクタBへ接近させると、図5に
示すように、検査器本体3がコネクタBのハウジング5
を押圧して、スプリング16に抗してコネクタBをコネ
クタ保持壁11方向へ移動させる。コネクタBの移動に
伴い、端子金具C′の電線接続部19と、コネクタ保持
壁11の端子規制部12の角部12a1 、12a1 ′と
が衝合し、端子金具C′を端子収容室6内の完全挿入位
置へ移行させ、所定の検査ピン8と端子金具C′とが導
通する。
【0025】
【発明の効果】本発明のコネクタの端子金具検査器は、
検査すべきコネクタの端子収容室に不完全挿入状態の端
子金具があっても、検査器本体の移動に伴うコネクタの
移動によって端子金具を完全挿入位置へ自動的に移行さ
せることができる。また、端子保持壁に設ける端子規制
部は、検査すべきコネクタの端子収容室の位置に対応し
て形成すればよいため、端子間ピッチの細かいコネクタ
や多極コネクタにも容易に適応でき、高密度コネクタに
好適である。さらに、コネクタハウジングに検査のため
の貫通孔を開ける必要もないので、防水コネクタにも適
用可能であるなどの多大な利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係わるコネクタの端子金具検
査器および検査すべきコネクタを示す斜視図である。
【図2】図1のコネクタをコネクタ支持台に装着した状
態を示す斜視図である。
【図3】図2の操作レバーを回動させて検査器本体をコ
ネクタに接近させた状態を示す斜視図である。
【図4】図2のコネクタ支持台に装着したコネクタ内の
端子金具を示す説明図である。
【図5】図4の検査器本体の検査ピンと端子金具とが当
接した状態を示す説明図である。
【図6】従来のコネクタの端子検出具を示す斜視図であ
る。
【図7】図6のコネクタの受台上に立設した2本の端子
拘束ピンを示す斜視図である。
【図8】図6のコネクタの端子検出具によってコネクタ
の検査を行う工程を示す説明図である。
【図9】図8の検査器本体をコネクタに接近させた状態
を示す説明図である。
【図10】図6のコネクタの端子収容室内において不完
全挿入状態にある端子金具を示す説明図である。
【図11】図10の不完全挿入状態にある端子金具がコ
ネクタの移動に従って完全挿入位置へ移行した状態を示
す説明図である。
【符号の説明】
A コネクタの端子金具検査器 B コネクタ C 端子金具 1 台盤 3 検査器本体 4 コネクタ支持台 6 端子収容室 8 検査ピン 11 端子保持壁 12 端子規制部 15 摺動ピン受容孔 16 弾性体(スプリング) 17 コネクタ保持体 18 摺動ピン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−333283(JP,A) 特開 平7−142139(JP,A) 特開 平6−45042(JP,A) 実開 平3−66173(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01R 31/04 G01R 31/02 H01R 43/00 H01R 13/64

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 台盤に対して移動自在に設けた検査器本
    体と、台盤に対して固定したコネクタ支持台とから成
    り、該検査器本体に複数の検査ピンを該コネクタ支持台
    方向へ向けて並設し、該コネクタ支持台に検査すべきコ
    ネクタの端子収容室に対応する端子規制部を備えた端子
    保持壁を設けると共に弾性体を介して移動自在に付勢し
    たコネクタ保持体を設け、該コネクタ支持台に装着した
    検査すべきコネクタに該検査器本体を接近させて、コネ
    クタ内の端子金具と該検査ピンとを当接して導通させる
    と共に該コネクタを移動することにより、端子収容室内
    に不完全挿入状態にある端子金具と該端子規制部とを衝
    合させて該端子金具を完全挿入位置へ移行させるように
    したことを特徴とするコネクタの端子金具検査器。
  2. 【請求項2】 端子規制部が、端子保持壁に凹設された
    溝状の端子規制部であり、コネクタ保持体が摺動ピンを
    有し、端子保持壁に設けた摺動ピン受容孔に該摺動ピン
    を嵌入すると共に該摺動ピン受容孔内に収容されたスプ
    リングによって付勢されてなることを特徴とする請求項
    1記載のコネクタの端子金具検査器。
JP07197688A 1995-08-02 1995-08-02 コネクタの端子金具検査器 Expired - Fee Related JP3085450B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07197688A JP3085450B2 (ja) 1995-08-02 1995-08-02 コネクタの端子金具検査器
US08/688,763 US5701079A (en) 1995-08-02 1996-07-31 Connector terminal checking device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07197688A JP3085450B2 (ja) 1995-08-02 1995-08-02 コネクタの端子金具検査器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0943297A JPH0943297A (ja) 1997-02-14
JP3085450B2 true JP3085450B2 (ja) 2000-09-11

Family

ID=16378704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07197688A Expired - Fee Related JP3085450B2 (ja) 1995-08-02 1995-08-02 コネクタの端子金具検査器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5701079A (ja)
JP (1) JP3085450B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09138261A (ja) * 1995-11-14 1997-05-27 Furukawa Electric Co Ltd:The コネクタの雄端子検査治具
JP3094891B2 (ja) * 1996-02-16 2000-10-03 住友電装株式会社 コネクタ検査装置
US5903154A (en) * 1997-04-08 1999-05-11 Zhang; Chaojiong Battery test contact assembly
US6466044B1 (en) 1999-10-21 2002-10-15 Dell Products L.P. Through connector circuit test apparatus
US6255834B1 (en) 1999-10-21 2001-07-03 Dell Usa, L.P. Test fixture having a floating self-centering connector
JP4943938B2 (ja) * 2007-05-11 2012-05-30 矢崎総業株式会社 端子挿入装置
JP5471607B2 (ja) * 2010-03-03 2014-04-16 住友電装株式会社 コネクタ組立用治具
JP5618667B2 (ja) 2010-07-20 2014-11-05 矢崎総業株式会社 コネクタ検査システム
US9395400B1 (en) * 2013-03-11 2016-07-19 Amazon Technologies, Inc. Test fixture to test device connectors
JP2015053207A (ja) * 2013-09-09 2015-03-19 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 レバー式電気コネクタ、及び、嵌合システム
US9142903B2 (en) * 2013-11-22 2015-09-22 Tektronix, Inc. High performance multiport connector system using LIGA springs
US10551426B1 (en) * 2018-08-23 2020-02-04 Gregory Hubert Piesinger Live URD cable elbow connectivity identification method and apparatus
US11171450B2 (en) * 2019-07-12 2021-11-09 International Business Machines Corporation Method and apparatus for the alignment and locking of removable elements with a connector

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61131386A (ja) * 1984-11-29 1986-06-19 日産自動車株式会社 コネクタの端子装着装置
JPH0668977B2 (ja) * 1989-08-03 1994-08-31 矢崎総業株式会社 圧接端子および圧接端子のハウジングへの誤挿入検出装置
JP2682594B2 (ja) * 1992-07-27 1997-11-26 矢崎総業株式会社 コネクタ端子検出具
JP3029081B2 (ja) * 1993-08-24 2000-04-04 矢崎総業株式会社 コネクタ検査具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0943297A (ja) 1997-02-14
US5701079A (en) 1997-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2871332B2 (ja) コネクタ検査装置
JP3029081B2 (ja) コネクタ検査具
US4902968A (en) Connector terminal checking tool
JP2797928B2 (ja) コネクタ検査装置
US5467023A (en) Connector inspecting apparatus having size regulating member for retainer test fitting probes external to the connetor for retainer integrity detection
JP3085450B2 (ja) コネクタの端子金具検査器
JPH1152001A (ja) コネクタ検査装置の検査部
JP4058952B2 (ja) 導通検査ユニット及びそれを用いた導通検査装置
JPH0645042A (ja) コネクタ端子検出具
JPH09105764A (ja) 付属品付コネクタの検査具
US5718603A (en) Inspection device for connectors and connector
JPH07333283A (ja) 防水型コネクタの検査装置
JP3976117B2 (ja) コネクタ検査器
EP1199575A1 (en) A testing unit and a connector testing apparatus using the same
JP3575375B2 (ja) 導通検査装置
JP3211671B2 (ja) コネクタ検査方法および装置
JP2606400Y2 (ja) コネクタ検査具
JP2874150B2 (ja) コネクタ検査方法及びコネクタ検査具
JP2568609Y2 (ja) コネクタ検査装置
JP3936964B2 (ja) 電気コネクタの端子導通検査装置
JP3221357B2 (ja) ロック検知機能付コネクタの検知回路検査装置
JP2002040084A (ja) コネクタの検査器
JP3180556B2 (ja) コネクタ検査装置
JPH0587877U (ja) コネクタ端子検査装置
JP3259892B2 (ja) コネクタ検査器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000530

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080707

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080707

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees