JP3081634B2 - アイコンの表示方法 - Google Patents

アイコンの表示方法

Info

Publication number
JP3081634B2
JP3081634B2 JP02241706A JP24170690A JP3081634B2 JP 3081634 B2 JP3081634 B2 JP 3081634B2 JP 02241706 A JP02241706 A JP 02241706A JP 24170690 A JP24170690 A JP 24170690A JP 3081634 B2 JP3081634 B2 JP 3081634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
pictograms
symbols
unit
pictogram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02241706A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04120622A (ja
Inventor
浩幸 池本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP02241706A priority Critical patent/JP3081634B2/ja
Publication of JPH04120622A publication Critical patent/JPH04120622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081634B2 publication Critical patent/JP3081634B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、ハードウェアもしくはマイクロプログラム
を含むファームウェアもしくはソフトウェアの形態で開
発される図記号・絵文字を表示するシステムに関する。
(従来の技術) 従来の図記号・絵文字の表示制御では、図記号・絵文
字の内容に拘らず、表示された順番など特定の規則によ
り、図記号・絵文字の表示順位が決定されている。
(発明が解決しようとする課題) 特に図記号・絵文字を使用して利用者との対話を実現
する場合、利用者からの入力表現や処理結果の出力表現
に、複数の図記号・絵文字を組み合わせて、その図記号
・絵文字の持つ意味・内容を組み合わせた意味・内容を
表現することが困難であるという問題がある。
本発明は、このような事情に対処してなされたもの
で、複数の図記号・絵文字を組み合わせて、それら図記
号・絵文字が持つ意味の組み合わせを表現する場合に、
利用者が表現された内容をより良く理解できるような、
図記号・絵文字の表示システムを提供することを目的と
している。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明の図記号・絵文字の表示システムでは、画面上
に表示された第1のアイコンに対する操作によって、該
第1のアイコンおよび第2のアイコンが組み合わせられ
た場合に、予め設定されているアイコン間の相互関係に
基づいて、該第1のアイコンおよび該第2のアイコンの
表示順位を制御することを特徴としている。
(作用) 本発明の図記号・絵文字の表示システムでは、入力手
段が図記号・絵文字に対する操作を入力し、判定手段が
前記操作と記憶手段に格納されている図記号・絵文字の
相互関係から図記号・絵文字の表示順位を決定し、表示
手段が判定結果に従った表示順位で図記号・絵文字を表
示するので、複数の図記号・絵文字を組み合わせて、そ
れら図記号・絵文字が持つ意味の組み合わせを表現する
場合に、利用者が表現された内容をより良く理解でき
る。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照しながら詳細に説
明する。
第1図は、本発明の一実施例に係わる図記号・絵文字
の表示システムの構成を示すブロック図である。なお、
この実施例におけるソフトウェアプログラムとは、たと
えばウィンドウシステムを示す。
本実施例では、図記号・絵文字の内容から決定される
図記号・絵文字の相互関係を格納した表示順位記憶部1
と、図記号・絵文字に対する操作を入力する操作入力部
2と、前記記憶部に格納された図記号・絵文字の相互関
係と前記入力操作から図記号・絵文字の表示順位を決定
する表示順位判定部3と、前記判定結果に基づいて、図
記号・絵文字を表示する表示部4とから構成されてい
る。
また、上述した表示部4は、さらに以下に示す構成要
素に分割される。すなわち、表示部4は、表示順位判定
部3の判定結果に基づき表示内容を生成する表示内容生
成部4a、この表示内容生成部4aで生成された表示内容を
表示する図記号・絵文字表示部4bからなる。
次に、上述した構成の図記号・絵文字の表示システム
の動作を説明する。
まず、表示順位記憶部1には、図記号・絵文字の内容
から決定される図記号・絵文字の組合わせの意味と表示
順位の相互関係がテーブル形式で格納されているのであ
るが、その一例を第2図に示す。
本実施例ではソフトウェアプログラムがウィンドウシ
ステムであるので、同図に示すテーブルには、図記号・
絵文字等(アイコン)を組合わせて生じる意味がAの欄
に、また、絵文字を組合わせて表示する場合に最上位に
くる絵文字をB、つぎに表示される絵文字をC、その次
に表示される絵文字をD、最下位に表示される絵文字が
Eの欄にそれぞれ順に格納される。図記号・絵文字に対
する操作が入力部2に入力されると、この入力された操
作は表示順位判定部3に送出される。表示順位判定部3
は、入力部2より送出された図記号・絵文字に対する操
作と、表示順位記憶部1に格納された図記号・絵文字の
組合わせの意味および表示順位の関係を比較し、図記号
・絵文字の表示順位を表示内容生成部4aに送出する。表
示内容生成部4aは、表示順位判定部3より送出された図
記号・絵文字の表示順位から、画面に表示する図記号・
絵文字の表示データを生成し、表示部4bに送出する。さ
らに、表示部4bは、表示内容生成部4aから送出された表
示データを表示する。このような、表示データの表示例
を第3図に示す。
このように上述した実施例では、ウィンドウシステム
のように図記号・絵文字を使用して利用者との対話を実
現する場合、利用者からの入力表現や処理結果の出力表
現の場合に、複数の図記号・絵文字を組み合わせて、そ
の図記号・絵文字の持つ意味・内容を組み合わせた意味
・内容を、図記号・絵文字の表示順位として表現できる
ので、利用者が表現された内容をより良く理解できる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、特に図記号・絵
文字を使用して利用者との対話を実現する場合、利用者
からの入力表現や処理結果の出力表現に、複数の図記号
・絵文字を組み合わせて、その図記号・絵文字の持つ意
味・内容を組み合わせた意味・内容を、図記号・絵文字
の表示順位として表現できるので、利用者が表現された
内容をより良く理解できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係わる図記号・絵文字の内
容による表示順位制御方式の構成を示すブロック図、第
2図はこの実施例における表示順位記憶部のテーブルを
示す図、第3図はこの実施例における表示部の表示例を
説明する図である。 1……表示順位記憶部、2……操作入力部、3……表示
順位判定部、4a……図記号・絵文字表示部、4b……図記
号・絵文字表示部。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画面上に表示された第1のアイコンに対す
    る操作によって、該第1のアイコンおよび第2のアイコ
    ンが組み合わせられた場合に、予め設定されているアイ
    コン間の相互関係に基づいて、該第1のアイコンおよび
    該第2のアイコンの表示順位を制御することを特徴とす
    るアイコンの表示方法。
JP02241706A 1990-09-12 1990-09-12 アイコンの表示方法 Expired - Fee Related JP3081634B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02241706A JP3081634B2 (ja) 1990-09-12 1990-09-12 アイコンの表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02241706A JP3081634B2 (ja) 1990-09-12 1990-09-12 アイコンの表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04120622A JPH04120622A (ja) 1992-04-21
JP3081634B2 true JP3081634B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=17078321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02241706A Expired - Fee Related JP3081634B2 (ja) 1990-09-12 1990-09-12 アイコンの表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3081634B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2095448C (en) * 1993-05-04 1998-05-05 Phillip J. Beaudet Window management system utilizing icons and miniature windows

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04120622A (ja) 1992-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3178531B2 (ja) メニュー提示方法およびデータ処理装置
JP3081634B2 (ja) アイコンの表示方法
JP4811177B2 (ja) グラフ表示装置及びグラフ表示処理プログラム
CN112835665A (zh) 任务栏应用的动态预览方法、系统、装置及存储介质
EP1124176B1 (en) Display system
JP2012053547A (ja) 電子計算機及びプログラム
JPH09128129A (ja) ヘルプメッセージ表示装置
JP2011008633A (ja) 情報処理装置および電子ファイル操作プログラム
JPH0535432A (ja) メニユー出力処理方式
JP2001318811A (ja) グラフィカル・ユーザ・インターフェイス・シミュレーション装置
JP2719242B2 (ja) メモリ内データの図形処理方式
EP1225506A2 (en) System for displaying a keyboard
JPH05313850A (ja) ウインドウサイズの最適化方法
JPS6290720A (ja) メニユ−表示装置
JP5380981B2 (ja) 数式演算装置及び数式演算プログラム
JPH01244502A (ja) Pcのプログラム表示方式
JPH04141760A (ja) 会話型システム設計方式
JP2000003240A (ja) 表示方法及び装置
JP3244269B2 (ja) 文字列入力制御方式
JPH04169926A (ja) 図形処理装置
JPH07110747A (ja) データ表示方法
JPH01197872A (ja) 情報入出力方法
JPH0628137A (ja) 機能表示装置
JPS63126022A (ja) デイスプレイ装置
JPH03286264A (ja) 動画形式によるガイダンス表示方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees