JP3078645B2 - 走査型rheed顕微鏡装置によるrheed像の観察方法 - Google Patents

走査型rheed顕微鏡装置によるrheed像の観察方法

Info

Publication number
JP3078645B2
JP3078645B2 JP04125717A JP12571792A JP3078645B2 JP 3078645 B2 JP3078645 B2 JP 3078645B2 JP 04125717 A JP04125717 A JP 04125717A JP 12571792 A JP12571792 A JP 12571792A JP 3078645 B2 JP3078645 B2 JP 3078645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
scanning
electron beam
rheed
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04125717A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06176730A (ja
Inventor
耕 不破
博司 柳田
三郎 清水
和弘 山室
潤一 重富
洋幸 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
Original Assignee
Japan Science and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Science and Technology Corp filed Critical Japan Science and Technology Corp
Priority to JP04125717A priority Critical patent/JP3078645B2/ja
Publication of JPH06176730A publication Critical patent/JPH06176730A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3078645B2 publication Critical patent/JP3078645B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は走査型RHEED(R
eflection High Energy Ele
ctron Diffraction)顕微鏡装置によ
るRHEED(Reflection High En
ergy Electron Diffractio
n)像の観察方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の走査型RHEED顕微鏡装置によ
るRHEED像の観察方法は、図2に基づいて説明す
る。真空槽1の壁には電子銃2が取り付けられ、この電
子銃2からの電子線はマニピュレータ3によって保持さ
れた真空槽1内の試料4の表面に鋭角的に照射され、そ
の表面上を走査する。走査する電子線は試料4の表面で
反射、回折され、このとき発生する回折模様が真空槽1
内の蛍光スクリーン5に投影される。しかし、試料4の
表面の結晶構造と幾何学構造とは試料4の表面の各位置
において異なっているうえ、電子線の照射位置が電子線
の走査により試料4の表面上において変化するため、蛍
光スクリーン5に投影される回折模様が電子線の走査に
よって変化するようになる。このようにして変化する回
折模様の一部分の蛍光を真空槽1の覗き窓6の外側にあ
るアパーチャ7と光学レンズ8とで光ファイバー9の一
端に入光し、そして、その後、光の強度が光ファイバー
9の他端に接続された光増倍管10で電流値として測定
される。こうして測定された電流値は、その後、電流−
電圧変換器(図示せず)で電圧値に変換される。そし
て、最後に、変換された電圧値と電子線照射位置とを対
応させRHEED像(反射高速電子回折像)がモニター
11上に表示される。なお、図中、12は電子銃2の電
源および制御装置である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の走査型RHEE
D顕微鏡装置によるRHEED像の観察方法は、上記の
ように電子線を試料4の表面に走査させたときに発生す
る回折模様を蛍光スクリーン5に投影させ、その投影さ
れた回折模様の一部分の蛍光をアパーチャ7と光学レン
ズ8とで光ファイバー9の一端に入光させ、光の強度を
光増倍管10で電流値として測定している。そのため、
電子線の走査による強度測定部分の移動に対して、正確
に追従しながら強度変化を測定することが出来ず、低倍
率での明瞭なRHEED像を得ることが困難であった。
【0004】この発明の目的は、従来の上記問題を解決
して、電子線の走査による強度測定部分の移動に対し
て、正確に追従しながら強度変化を測定することが出
来、かつ、低倍率から高倍率まで、明瞭なRHEED像
を得ることが可能になる走査型RHEED顕微鏡装置に
よるRHEED像の観察方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明は、真空槽内に配置された試料の表面上に
電子線を照射し、得られた回折模様を蛍光スクリーンに
投影させ、その投影された回折模様を真空槽外のテレビ
カメラで撮影し、その映像をコンピュータに取り込み、
電子線走査に伴う回折模様中の任意の部分の強度変化か
ら得られる試料のRHEED像(反射高速電子回折像)
を観察する走査型RHEED顕微鏡装置によるRHEE
D像の観察方法において、まず、予め、試料の表面上に
電子線を照射し、蛍光スクリーンに投影された回折模様
を真空槽外のテレビカメラで撮影し、その映像を表示し
たモニタ上の回折模様のなかから強度測定部分を指定
し、次に、試料の表面上に電子線を走査させ、その走査
位置と対応した蛍光スクリーン上での、前記指定された
強度測定部分に対応する位置の移動をコンピュータで記
憶し、その次に、再度、試料の表面上に電子線を走査さ
せ、蛍光スクリーンに投影された電子線の走査位置によ
って動く回折模様中の強度測定部分を真空槽外のテレビ
カメラで追跡撮影し、電子線の走査に伴って動く強度測
定部分の蛍光強度を正確に測定することを特徴とするも
のである。
【0006】
【作用】この発明においては、モニタ上に表示される試
料の回折模様のなかから強度測定部分を指定したうえ、
電子線の走査位置に対応した蛍光スクリーン上の、強度
測定部分の動く位置をコンピュータで記憶しているの
で、コンピュータの強度測定部分における蛍光強度を、
電子線の走査位置に対応してはずす事なく正確に測定す
ることが出来、明瞭なコントラストを持つRHEED像
を得ることが出来るようになる。
【0007】
【実施例】以下、この発明の実施例について図面を参照
しながら説明する。この発明の実施例に用いられる走査
型RHEED顕微鏡装置は、図1に示されており、同図
において、真空槽21の壁には電子銃22が取り付けら
れ、この電子銃22らの電子線は真空槽22内の試料2
3の表面に鋭角的に照射され、その表面上を走査する。
走査する電子線は試料23の表面で反射、回折され、こ
のとき発生する回折模様が真空槽21の壁に設けられた
蛍光スクリーン24に投影される。蛍光スクリーン24
上の回折模様は真空槽21外のテレビカメラ25で撮影
され、その映像がコンピュータ26に表示され、その映
像上でコンピュータ26を通して強度測定部分を指定し
た後、電子線を走査させ、その際の強度測定部分の電子
線走査に伴う強度の変化がRHEED像(反射高速電子
回折像)として表示されている。なお、図中、27は電
子銃2の電源および制御装置である。
【0008】上記走査型RHEED顕微鏡装置を用いた
RHEED像の観察方法は、まず、予め、試料23の表
面上に電子線を照射し、蛍光スクリーン24に投影され
た回折模様を真空槽21外のテレビカメラ25で撮影
し、その映像を表示するモニター上の回折模様のなかか
ら強度測定部分を指定し、次に、試料23の表面上に電
子線を走査させ、その走査位置と対応した蛍光スクリー
ン24上での、前記指定された強度測定部分に対応する
位置の移動をコンピュータ26で記憶し、その次に、再
度、試料23の表面上に電子線を走査させ、蛍光スクリ
ーン24に投影された電子線の走査位置により動く回折
模様中の強度測定部分を真空槽21外のテレビカメラ2
5で追跡撮影し、電子線の走査に伴って動く強度測定部
分における蛍光強度を正確に測定するものである。
【0009】このようにして観察することにより、コン
ピュータ26の強度測定部分における蛍光強度を、電子
線の走査位置に対応して正確に測定することが出来、明
瞭なコントラストを持つRHEED像を得ることが出来
るようになる。
【0010】
【発明の効果】この発明は、上記のようにモニタ上に表
示される試料の回折模様のなかから強度測定部分を指定
したうえ、電子線の走査位置に対応した蛍光スクリーン
上の、強度測定部分の動く位置をコンピュータで記憶し
ているので、電子線の走査による強度測定部分の移動に
対して、正確に追従しながら強度変化を測定することが
出来、かつ、低倍率から高倍率まで、明瞭なRHEED
像を得ることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例に用いられる走査型RHEE
D顕微鏡装置を示す説明図
【図2】従来の走査型RHEED顕微鏡装置によるRH
EED像の観察方法を示す説明図
【符号の説明】
21・・・・・真空槽 22・・・・・電子銃 23・・・・・試料 24・・・・・蛍光スクリーン 25・・・・・テレビカメラ 26・・・・・コンピュータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 清水 三郎 神奈川県茅ヶ崎市萩園2500番地日本真空 技術株式会社内 (72)発明者 山室 和弘 神奈川県茅ヶ崎市萩園2500番地日本真空 技術株式会社内 (72)発明者 重富 潤一 神奈川県茅ヶ崎市萩園2500番地日本真空 技術株式会社内 (72)発明者 山川 洋幸 神奈川県茅ヶ崎市萩園2500番地日本真空 技術株式会社内 審査官 杉浦 淳 (56)参考文献 特開 平3−272555(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01J 37/22 H01J 37/295

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】真空槽内に配置された試料の表面上に電子
    線を照射し、得られた回折模様を蛍光スクリーンに投影
    させ、その投影された回折模様を真空槽外のテレビカメ
    ラで撮影し、その映像をコンピュータに取り込み、電子
    線走査に伴う回折模様中の任意の部分の強度変化から得
    られる試料のRHEED像(反射高速電子回折像)を観
    察する走査型RHEED顕微鏡装置によるRHEED像
    の観察方法において、まず、予め、試料の表面上に電子
    線を照射し、蛍光スクリーンに投影された回折模様を真
    空槽外のテレビカメラで撮影し、その映像を表示したモ
    ニタ上の回折模様のなかから強度測定部分を指定し、次
    に、試料の表面上に電子線を走査させ、その走査位置と
    対応した蛍光スクリーン上での、前記指定された強度測
    定部分に対応する位置の移動をコンピュータで記憶し、
    その次に、再度、試料の表面上に電子線を走査させ、蛍
    光スクリーンに投影された電子線の走査位置によって動
    く回折模様中の強度測定部分を真空槽外のテレビカメラ
    で追跡撮影し、電子線の走査に伴って動く強度測定部分
    の蛍光強度を正確に測定することを特徴とする走査型R
    HEED顕微鏡装置によるRHEED像の観察方法。
JP04125717A 1992-04-17 1992-04-17 走査型rheed顕微鏡装置によるrheed像の観察方法 Expired - Lifetime JP3078645B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04125717A JP3078645B2 (ja) 1992-04-17 1992-04-17 走査型rheed顕微鏡装置によるrheed像の観察方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04125717A JP3078645B2 (ja) 1992-04-17 1992-04-17 走査型rheed顕微鏡装置によるrheed像の観察方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06176730A JPH06176730A (ja) 1994-06-24
JP3078645B2 true JP3078645B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=14917013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04125717A Expired - Lifetime JP3078645B2 (ja) 1992-04-17 1992-04-17 走査型rheed顕微鏡装置によるrheed像の観察方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3078645B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106680665B (zh) * 2016-11-29 2019-05-21 国网辽宁省电力有限公司沈阳供电公司 一种反射式高能电子衍射对高压电缆的检测装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06176730A (ja) 1994-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3813798B2 (ja) 電子顕微鏡
JPH0252246A (ja) X線検査装置
US6553323B1 (en) Method and its apparatus for inspecting a specimen
JP3078645B2 (ja) 走査型rheed顕微鏡装置によるrheed像の観察方法
JP3751841B2 (ja) 電子線を用いた検査装置及び電子線を用いた検査方法
JPH11231223A (ja) 走査型光学顕微鏡
JPH01265145A (ja) X線検査装置
JP3876129B2 (ja) 透過型電子顕微鏡
JPH04106853A (ja) 走査電子顕微鏡
JP2001227932A (ja) マスク検査装置
JPH01149354A (ja) 電子顕微鏡
JPS6313446Y2 (ja)
JP3117981B2 (ja) 走査型rheed顕微鏡装置
JP2913807B2 (ja) 電子線照射型分析装置
JPH09223478A (ja) 透過型電子顕微鏡
JPH06132187A (ja) イオンビーム加工装置
JP2853854B2 (ja) 検査装置
JPH05325860A (ja) 走査電子顕微鏡における像撮影方法
JPH0139393Y2 (ja)
JPH09280828A (ja) 原子力燃料集合体の外観検査装置
JPS63116348A (ja) 電子線装置の視野対応装置
JPH0464245A (ja) 光学顕微鏡付電子顕微鏡およびそれを用いた外観検査装置
JPH01313742A (ja) 周期性パターンの検査方法
JPS5914222B2 (ja) 走査電子顕微鏡等用倍率制御装置
JPH0139394Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term