JP3077099B2 - 狭隘な敷地における地下室構築工法 - Google Patents

狭隘な敷地における地下室構築工法

Info

Publication number
JP3077099B2
JP3077099B2 JP05301506A JP30150693A JP3077099B2 JP 3077099 B2 JP3077099 B2 JP 3077099B2 JP 05301506 A JP05301506 A JP 05301506A JP 30150693 A JP30150693 A JP 30150693A JP 3077099 B2 JP3077099 B2 JP 3077099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
site
construction
slab
pile
basement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05301506A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07150577A (ja
Inventor
正直 西山
俊明 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Corp
Original Assignee
Takenaka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Corp filed Critical Takenaka Corp
Priority to JP05301506A priority Critical patent/JP3077099B2/ja
Publication of JPH07150577A publication Critical patent/JPH07150577A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3077099B2 publication Critical patent/JP3077099B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、狭隘な敷地における地
下室構築工法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の地下室構築方法は、土留矢板を打
設して根切りを行い、根切り底に基礎を設けた後、土留
矢板の内側に周壁部分を含む地下室全体を鉄筋コンクリ
ートで構築するのが、一般的である。この際の重機のア
クセスは、建物周辺に確保された作業用スペースを介し
てなされる。
【0003】しかし、この作業用スペースが確保し得な
い狭隘敷地にあっては、特別な手当てが必要である。す
なわち、図11に示す如く、三方を既存建物A,B,C
に囲まれた敷地1の前面道路2側に密着した態様で幅全
体を使った建物の地下室3のような場合、両側に作業用
スペースは確保し得ず、重機のアクセスは両側からは全
くなし得い。このような場合、従来は地下室3の敷地4
内に仮設の作業用スペースを設けるという手当てがなさ
れる。例えば、図12並びに図13に示すフロー図の如
く、該敷地4内に重機を搬入させての本設の支持杭5,
…の打設,同じく山留杭6,…の打設,重機を敷地4,
前面道路2に配してのH鋼横矢板を落し込みながらの掘
削(根切り)、前面道路2に配置の重機を介して根切り
底に構台杭7,…を打設しての工事車輌アクセス用の構
台8架設、該構台8上の重機を介しての基礎並びに2重
スラブ躯体9施工、同じく地下室躯体10施工、構台杭
7の切断撤去による構台8の解体、解体に伴うスラブ開
口跡を埋めるダメ躯体施工とから成る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】叙上の手当てに周辺に
作業用スペースが確保できる場合には全く不要な仮設の
構台8の架設、解体という余分な工程が付加されたため
に、地下室構築に費やされるコストは割高になるという
問題点があった。本発明は重機アクセス用スペースを確
保し得ない狭隘敷地の地下工事にあっても、当該地下工
事敷地内に重機アクセス用の仮設の構台を架設すること
なく、割安なコストにて施工することのできる狭隘な敷
地における地下室構築法を提供することを目的としてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の工法においては、地下工事に際し、道路に
向い合う地下工事敷地の一側に重機をアクセスさせて、
他側敷地の掘削をとり行ない、この部の基礎スラブ並び
に地下躯体工事の際、本設支持杭のうち該基礎スラブ止
まりのものに上階スラブ支持用仮設柱を継ぎ足しし、し
かる後、当該上階スラブを重機作業用スペースとして反
対側の未施工敷地の掘削,基礎スラブ並びに地下躯体工
事をとり行なうと共にさらに地上階の鉄骨建方をも引き
続いて行ない、前記上階スラブの支持が不要となった時
点で該支持用仮設柱を撤去するとしたものである。
【0006】
【作用】地下室の敷地内に地下工事用に仮設の構台を設
けずとも、周辺に重機アクセス用のスペースを確保し得
ない狭隘な敷地の地下室の施工が可能である。しかし
て、資材,工程の大幅軽減が期し得、コスト低減とな
る。
【0007】
【実施例】実施例について図1〜図9を参照して説明す
る。地下室の敷地4の周辺並びに中央部に本設支持山留
兼用杭11,…,山留杭12,…基礎スラブ止まりの本
設支持杭13,…を打設する(図1)。敷地4を2分し
た一側4aに重機14をアクセスさせて他側4bの掘削
(根切り)をとり行なう(図2)。
【0008】根切りされた他側4bの基礎スラブ15、
地下躯体16の工事をとり行なうが、この際、該本設支
持杭13に対して上階スラブ(1階フロアー)17支持
用仮設柱18を継ぎ足しする(図3)。重機14を仮設
柱18で補強された地下躯体16側に盛り替えして、残
った一側4aの掘削(根切り)をとり行なう(図4)。
【0009】根切りされた一側4aの基礎スラブ15、
地下躯体16の工事をとり行なう(図5)。地下躯体1
6上にある重機14を引き続いて稼動させて地上階の鉄
骨建方をも済ませてしまう(図6)。鉄骨建方を済ませ
て、もはや重機のアクセスが不要化したところで、該仮
設柱18を撤去し、地上階24工事をとり行ない建物を
完成させる(図7)。
【0010】上述の図3における仮設柱18の継ぎ足し
は図7(b)並びに図8に詳示される。すなわち、H鋼
19を芯材とした該本設支持杭13にフランジ20を介
してH鋼の仮設柱18が継ぎ足され、溶断にて撤去自在
にされるものである。前記図1における本設支持山留兼
用杭11は図9,図10に示す如く合成効果を高める手
当てを施こすを良しとする。すなわち、ソイルパイル芯
材に用いるH鋼21の杭頭並びに杭脚にはフランジ面に
対地下外壁用スタッドジベル22,…(図9)並びにウ
ェブ面に対ソイル用スタッドジベル23,…(図10)
を夫々植設することにより、H鋼21の剛性が評価され
て地下外壁の厚が通常より減じられ、また、杭剛性が高
まる。
【0011】なを、本発明は地下複数階の逆打工法にも
該基礎スラブ止まりの本設支持杭13を仮設柱(例えば
溶断可能なH鋼柱)とすることで適用可能である。つま
り、上階における工事中の施工荷重(重機や車輌)が無
くなった段階で順次撤去していけば良い。
【0012】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏する。仮
設構台の省略が達成されるため、コストが低減する。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a),(b)は本発明工法の平面図,(a)
中b−b矢視断面図である。
【図2】(a),(b)は本発明工法の平面図,(a)
中b−b矢視断面図である。
【図3】(a),(b)は本発明工法の平面図,(a)
中b−b矢視断面図である。
【図4】(a),(b)は本発明工法の平面図,(a)
中b−b矢視断面図である。
【図5】(a),(b)は本発明工法の平面図,(a)
中b−b矢視断面図である。
【図6】(a),(b)は本発明工法の平面図,(a)
中b−b矢視断面図である。
【図7】(a)は本発明になる地下室を有する建物の縦
断図、(b)は(a)中囲線b部の拡大詳示図である。
【図8】本発明における基礎スラブ止まりの本設支持杭
の継ぎ足し説明図である。
【図9】(a)は本発明における本設支持山留用杭の正
面図、(b)は拡大平面図である。
【図10】(a)は本発明における本設支持山留用杭の
正面図、(b)は拡大平面図である。
【図11】狭隘敷地の説明図である。
【図12】従来の狭隘敷地における仮設構台説明図であ
る。
【図13】従来工法のフロー図である。
【符号の説明】
1 敷地 2 前面道路 3 地下室 4 敷地 4a 一側 4b 他側 5 支持杭 6 山留杭 7 構台杭 8 構台 9 2重スラブ躯体 10 地下室躯体 11 本設支持山留兼用杭 12 山留杭 13 本設支持杭 14 重機 15 基礎スラブ 16 地下躯体 17 上階スラブ 18 支持用仮設柱 19 H鋼 20 フランジ 21 H鋼 22 対地下外壁用スタッドジベル 23 対ソイル用スタッドジベル 24 地上階
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E02D 29/045 - 29/055 E02D 29/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地下工事に際し、道路に向い合う地下工
    事敷地の一側に重機をアクセスさせて、他側敷地の掘削
    をとり行ない、この部の基礎スラブ並びに地下躯体工事
    の際、本設支持杭のうち該基礎スラブ止まりのものに上
    階スラブ支持用仮設柱を継ぎ足しし、しかる後、当該上
    階スラブを重機作業用スペースとして反対側の未施工敷
    地の掘削,基礎スラブ並びに地下躯体工事をとり行なう
    と共にさらに地上階の鉄骨建方をも引き続いて行ない、
    前記上階スラブの支持が不要となった時点で該支持用仮
    設柱を撤去するとしたことを特徴とする狭隘な敷地にお
    ける地下室構築工法。
JP05301506A 1993-12-01 1993-12-01 狭隘な敷地における地下室構築工法 Expired - Fee Related JP3077099B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05301506A JP3077099B2 (ja) 1993-12-01 1993-12-01 狭隘な敷地における地下室構築工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05301506A JP3077099B2 (ja) 1993-12-01 1993-12-01 狭隘な敷地における地下室構築工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07150577A JPH07150577A (ja) 1995-06-13
JP3077099B2 true JP3077099B2 (ja) 2000-08-14

Family

ID=17897741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05301506A Expired - Fee Related JP3077099B2 (ja) 1993-12-01 1993-12-01 狭隘な敷地における地下室構築工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3077099B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009250581A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Three Yuu:Kk 地中熱利用冷暖房システム
CN103397660B (zh) * 2013-08-05 2015-07-15 中国建筑股份有限公司 一种地下建筑的装配施工方法
CN103912010B (zh) * 2014-04-04 2015-08-12 北京城建设计发展集团股份有限公司 明挖预制装配式地下结构施工方法
JP7173459B2 (ja) * 2018-01-24 2022-11-16 株式会社竹中工務店 構造物の施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07150577A (ja) 1995-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007154413A (ja) 親杭式土留アンカー式擁壁及びその構築方法
JP3724320B2 (ja) 地下構造物の構築工法
JP3077099B2 (ja) 狭隘な敷地における地下室構築工法
JP3159141B2 (ja) 既存外周壁を利用した建物躯体の構築方法
JP3695550B2 (ja) 杭支持される高層建物の構築方法
JP2868651B2 (ja) 地下既設構造物上方における山留工法
JP3053938B2 (ja) 二段打ち工法
JPS62288269A (ja) 建造物の地下階増築方法
JPH0721196B2 (ja) 地下躯体の逆打ち工法
JP3308407B2 (ja) 地下構造体の作成方法
JP2926151B2 (ja) 建物の構造およびその施工方法
JPH1130053A (ja) 免震建物の施工法
JP6378414B1 (ja) 場所打ち杭工法、及び建築工法
JPH0657769A (ja) 地下躯体構造およびその施工方法
JP6397110B1 (ja) 杭、補正材
JP3245260B2 (ja) 基礎構造およびその施工方法
JP3567387B2 (ja) 地下躯体の構築方法
JP2662705B2 (ja) 地上部の早期復旧が可能な地下構造物の施工法
JP2842149B2 (ja) 地下構造物
JP2842146B2 (ja) 地下基礎構造
JPH01322020A (ja) 場所打杭の杭頭処理用キャップ
JPH0784797B2 (ja) 基礎を利用した床下収納庫
JP3277216B2 (ja) 地上設置型地中梁およびその構築法
JP2002061213A (ja) 逆打ち工法
JPH03147926A (ja) 地下構築工法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080616

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees