JP3072697B2 - 樹脂充填用水酸化アルミニウム及びこれを用いてなる人工大理石用樹脂組成物 - Google Patents

樹脂充填用水酸化アルミニウム及びこれを用いてなる人工大理石用樹脂組成物

Info

Publication number
JP3072697B2
JP3072697B2 JP6212542A JP21254294A JP3072697B2 JP 3072697 B2 JP3072697 B2 JP 3072697B2 JP 6212542 A JP6212542 A JP 6212542A JP 21254294 A JP21254294 A JP 21254294A JP 3072697 B2 JP3072697 B2 JP 3072697B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
aluminum hydroxide
silicate
powder
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6212542A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0873769A (ja
Inventor
浩史 佐々木
利之 溝江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP6212542A priority Critical patent/JP3072697B2/ja
Publication of JPH0873769A publication Critical patent/JPH0873769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3072697B2 publication Critical patent/JP3072697B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B26/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing only organic binders, e.g. polymer or resin concrete
    • C04B26/02Macromolecular compounds
    • C04B26/10Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B26/18Polyesters; Polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B20/00Use of materials as fillers for mortars, concrete or artificial stone according to more than one of groups C04B14/00 - C04B18/00 and characterised by shape or grain distribution; Treatment of materials according to more than one of the groups C04B14/00 - C04B18/00 specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone; Expanding or defibrillating materials
    • C04B20/10Coating or impregnating
    • C04B20/1051Organo-metallic compounds; Organo-silicon compounds, e.g. bentone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/54Substitutes for natural stone, artistic materials or the like
    • C04B2111/542Artificial natural stone
    • C04B2111/545Artificial marble

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は樹脂充填用水酸化アルミ
ニウム及びこれを用いてなる人工大理石用樹脂組成物に
係わり、更に詳しくは充填剤としての樹脂への適用にお
いて、樹脂充填時のハンドリング性を向上し、色調を低
下することなく熱水に曝したときの色調変化の少ない樹
脂組成物を提供し得る樹脂充填用水酸化アルミニウム及
びこれを用いてなる人工大理石用樹脂組成物に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】水酸化アルミニウムは約200℃程度の
加熱により結合水を放出する所謂自己消火特性を有する
ことにより配線板、電線被覆物質等の耐熱絶縁材、ある
いは壁紙、難燃ボード、カーペットのパッキング材、或
いはキッチンカウンターやバスタブ等の建築資材等に適
用されている。就中、不飽和ポリエステル樹脂、ビニル
エステル樹脂或いはアクリル樹脂等に水酸化アルミニウ
ムを充填した樹脂組成物はオニックス調やマーブル調等
の人工大理石としてバスタブ、キッチンカウンターをは
じめ壁材、床材等のインテリア素材として、近年その需
要は著しい増加傾向にある。
【0003】しかしながら該用途に於いては本物の大理
石に近い質感(重量感)や耐熱性を要求されるため、樹
脂中に多量の水酸化アルミニウムを混合、充填しなけれ
ばならない。ところが水酸化アルミニウム粉末と樹脂は
そのままでは接着性が悪く、界面剥離が生じ、充填剤に
よる補強効果の発現がないばかりか、かえって樹脂の機
械的強度を低下せしめるとの問題を生じる。
【0004】このようなことから、樹脂とシリカ系無機
質充填材との界面結合の改善に使用されているシランカ
ップリング剤を水酸化アルミニウム粉末の表面処理にも
適用することが提案されている。しかしながら上記処理
品は樹脂中への水酸化アルミニウム粉末の分散性、機械
的強度、電気的特性等にその改善効果を見ることができ
るものの、バスタブ、キッチンカウンター等の用途に於
いて熱水に曝した場合着色のない、即ち、耐煮沸性に於
いては斯界が期待する品質レベルに達していない。加え
て多量のシランカップリング剤の添加は得られる成形体
に黄色の着色を招き、人工大理石用途として美観を損な
うとの不都合を生起する場合がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】かかる事情下に鑑み本
発明者等は、耐煮沸性に優れ、かつ黄色着色のない樹脂
組成物を提供し得る樹脂充填用水酸化アルミニウムを見
出すべく鋭意検討した結果、特定の表面処理剤を用いる
場合には、上記問題点が全て解決し得ることを見出し本
発明を完成するに至った。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は水酸
化アルミニウム粉末表面をシランカップリング剤と一般
式Si(OR)4 〔式中、Rは炭素数1〜2のアルキル
基である〕で示されるシリケートの単量体或いはその重
合体で表面処理してなる樹脂充填用水酸化アルミニウム
を提供するにある。
【0007】さらには水酸化アルミニウム粉末表面をシ
ランカップリング剤と一般式Si(OR)4 〔式中、R
は炭素数1〜2のアルキル基である〕で示されるシリケ
ートの単量体或いはその重合体で表面処理してなる樹脂
充填用水酸化アルミニウムを不飽和ポリエステル樹脂、
ビニルエステル樹脂またはメタアクリレート樹脂に分散
混合したことを特徴とする人工大理石用樹脂組成物を提
供するにある。
【0008】以下、本発明を更に詳細に説明する。本発
明に用いる水酸化アルミニウム粉末は、一般式Al2
3 ・nH2 O(式中n=1〜3)で示されるアルミナ水
和物、一般的にはアルミナ三水和物が使用され、通常、
平均粒子径約0.1〜約200μm、好ましくは約3〜
約100μmの範囲であればよい。
【0009】本発明で用いられるシリケートとしては一
般式Si(OR)4 〔式中、Rは炭素数1〜2のアルキ
ル基である〕で示されるシリケートの単量体或いはその
重合体であり、より具体的にはメチルシリケート、エチ
ルシリケートが挙げられ、反応性が高いという点におい
て、メチルシリケートがより好ましい。また重合体とし
てはメチルシリケート或いはエチルシリケートの2〜5
量体のものが好適である。
【0010】水酸化アルミニウム粉末に対するシリケー
トの使用量は該粉末100重量部に対し、約0.01重
量部〜約3重量部、好ましくは約0.03重量部〜約1
重量部の範囲である。水酸化アルミニウム粉末に対する
シリケートの使用量が上記範囲より少ない場合には、成
形体への耐煮沸性の改善効果が得られず、他方上記範囲
を越えて添加しても、添加量に見合う耐煮沸性の改善効
果が得られないので、上限添加量は経済性より決定され
る。
【0011】本発明で使用されるシランカップリング剤
とは、一般式RSiX3 (但し、式中のRはオレフィン
系不飽和基又はアミノ基、エポキシ基、メルカプト基を
含む一価の炭化水素基、もしくはハイドロカーボンオキ
シ基、Xは塩素又は加水分解し得る有機基を示す)で表
される化合物であり、より具体的にはビニルトリクロロ
シラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキ
シシラン、ビニルトリス(βメトキシエトキシ)シラ
ン、γ−(メタクリロキシプロピル)トリメトキシシラ
ン、γ−(メタクリロキシプロピル)トリエトキシシラ
ン、γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−β
(アミノエチル)γ−アミノプロピルトリメトキシシラ
ン、β−(3,4エポキシシクロヘキシル)エチルトリ
メトキシシラン、γ−グリシドキシロプロピルトリメト
キシシラン、γ−メルカプトプロピルトリメトキシシラ
ン、γ−(メタクリロキシプロピル)メチルジメトキシ
シラン、γ−(メタクリロキシプロピル)メチルジエト
キシシラン、γ−(アクリロキシプロピル)トリメトキ
シシラン、γ−(アクリロキシプロピル)メチルジメト
キシシラン、γ−(メタクリロキシプロピル)11−ウ
ンデシルトリメトキシシランおよび4−(1−メタクリ
ロキシ−4−メチル−2−フェニル)1−エチルトリメ
トキシシラン等を挙げることができる。就中、ビニルト
リメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、γ−
(メタクリロキシプロピル)トリメトキシシラン、γ−
(メタクリロキシプロピル)トリエトキシシラン、γ−
(メタクリロキシプロピル)メチルジメトキシシラン、
γ−(メタクリロキシプロピル)メチルジエトキシシラ
ン、γ−(アクリロキシプロピル)トリメトキシシラン
およびγ−(アクリロキシプロピル)メチルジメトキシ
シランの適用が推奨される。
【0012】これらの化合物の添加量は水酸化アルミニ
ウム粉末が充填される樹脂の種類によって適宜選定さ
れ、一義的ではないが、普通には水酸化アルミニウム粉
末100重量部に対し、約0.1〜約3重量部、好まし
くは約0.2〜約1重量部のシランカップリング剤を使
用すればよい。水酸化アルミニウム粉末に対するシラン
カップリング剤の量が上記範囲より少ない場合には仮に
シリケートの使用量が上記範囲を満足していても耐煮沸
性の改善が得られず、他方添加量が上記範囲を越える場
合には樹脂組成物が黄色に着色するとの不都合が生起す
るのみならず、改良された耐煮沸性が除々に低下する傾
向を示す。
【0013】水酸化アルミニウム粉末に対するシリケー
トの添加方法はシリケートが均一に水酸化アルミニウム
粉末表面上に分散する方法であれば特に限定されない
が、一般的にはシリケートを予め溶媒で希釈し、該シリ
ケート溶液を粉末上に供給し、ヘンシェルミキサー等の
ブレンダーにより撹拌混合すればよい。該混合に際し、
必要に応じてシリケートの加水分解に必要な水を予め水
酸化アルミニウムに添加し、撹拌混合してもよい。シリ
ケートの希釈に使用する溶媒としてはシリケートと相溶
性のある有機溶媒、或いは酸性水溶液、或いはその混合
溶液が好ましい。このような有機溶媒としてはメタノー
ル、エタノール等のアルコール類、アセトン、テトラヒ
ドロフラン及びジオキサン等が挙げられる。
【0014】水酸化アルミニウム粉末に対するシランカ
ップリング剤の添加による表面処理方法は従来公知の方
法で実施すればよく、例えば水酸化アルミニウム粉末上
にシランカップリング剤を均一に噴霧供給し、ヘンシェ
ルミキサーやウェルナーミキサー、リボンブレンダー等
の混合機により十分撹拌混合した後、揮発物質を加熱除
去する。混合に際しては加熱、混練機能を有する混合機
の使用が処理する水酸化アルミニウム粉末の凝集固着防
止、或いは水酸化アルミニウム粉末表面への処理剤の均
一被着効果の点より推奨される。 また必要に応じ水酸
化アルミニウム粉末の粉砕工程中に添加しても良い。
【0015】水酸化アルミニウム粉末に対するシリケー
ト及びシランカップリング剤での表面処理は、いずれを
先に粉末表面に被覆しても良いし、或いはシリケートと
シランカップリング剤を粉末表面に同時に添加混合して
もよいし、更には予め両者を混合した後、該混合液を粉
末表面に添加混合してもよい。
【0016】粉末表面にシリケートおよび/又はシラン
カップリング剤を被覆処理した後の該粉末は、用いた有
機溶媒或いは加水分解等により生成したアルコール、更
には残余の付着水分等の除去の目的で加熱乾燥される。
加熱温度は使用するシリケートの種類或いはシリケート
の希釈に用いた溶媒の種類及び量、シランカップリング
剤の種類により適宜決定すればよい。
【0017】このようにして表面処理を終了した水酸化
アルミニウムは従来公知の方法で充填材として適用され
る。本発明の水酸化アルミニウムの配合対象となる樹脂
としては特に制限されないが、人工大理石用としては、
例えば不飽和ポリエステル樹脂、ビニルエステル樹脂、
メチルメタアクリレート樹脂等が挙げられる。該樹脂中
への本発明の水酸化アルミニウムの添加量(充填量)は
各々の用途において公知の範囲であればよく、例えば人
工大理石用に用いる場合には樹脂100重量部に対し約
50重量部〜約400重量部の範囲で使用すればよい。
【0018】
【発明の効果】以上詳述した本発明の、粉末表面をシリ
ケート及びシランカップリング剤で処理してなる水酸化
アルミニウムは、これを不飽和ポリエステル或いはビニ
ルエステル、メタアクリレート等の樹脂に充填し、樹脂
組成物とした場合、シランカップリング剤単独処理によ
る水酸化アルミニウムに比較し、樹脂充填時のハンドリ
ング性を低下することなく、耐煮沸性の向上及び黄色へ
の着色低減効果を発揮するもので、美観を要求される人
工大理石等の用途において特にその産業的価値は大であ
る。
【0019】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に詳細に説明
するが、本発明はかかる実施例により制限を受けるもの
ではない。
【0020】実施例1〜2及び比較例1〜2 市販の水酸化アルミニウム粉末(住友化学工業株式会社
製、商品名:CW−325LV、平均二次粒子径約25
μm)100重量部に水15重量部を添加し加熱機能を
有する卓上型ウェルナミキサーにて混合した。次いで該
ミキサー中にシランカップリング剤(γ−メタクリロキ
シプロピルトリメトキシシラン)及びシリケート(メチ
ルシリケート──MKCシリケート MS−51 三菱
化成株式会社製、エチルシリケート──オルトけい酸テ
トラエチル 和光純薬工業株式会社製)を表1に示す量
で添加し、粉末温度80℃〜120℃で1時間混合した
後、混合処理後の粉末を120℃にコントロールしたエ
アバス中にて1時間乾燥し、60meshで篩別した。
上記サンプルを用いて樹脂組成物を作製し、煮沸試験を
行った。樹脂組成物の作製は、ゲルコート樹脂(日本触
媒化学工業製、商品名:N−450)の硬化物で約20
0μの厚さにコーティングした金型に、表1の条件で処
理した上記水酸化アルミニウム200重量部を不飽和ポ
リエステル樹脂(三建化工株式会社製、商品名:P−2
00)100重量部及び硬化剤としてベンゾイルパーオ
キサイド(三建化工株式会社製、商品名:サンペロック
スBPO)を2重量部配合した混合物を流し込み、常法
に従い、平板状の樹脂組成物を得た。 このようにして
得た樹脂組成物を120mm角に切断し、温度92℃の水
槽にゲルコート面が接触するように取り付け、300時
間煮沸試験を行った。 耐煮沸性は白さの指標であるL
値を色差計(日本電色株式会社製、Z−1001DP)
で測定し評価した。
【0021】またゲルコートコーティング工程を除く以
外は上記処方と同様に樹脂組成物を作製した後、200
mm×20mm×10mmに加工し、JIS K720
3−1982に準拠し、3点曲げ強度試験を行った。数
値は測定数10回の平均値である。
【0022】粘度測定は、不飽和ポリエステル樹脂(日
本触媒化学工業株式会社製、商品名:G−227)をス
チレンモノマー添加または真空脱気等により6.5〜
7.0ポイズに調整後、当該樹脂100重量部と上記水
酸化アルミニウム200部をよく混合した後25℃の恒
温水槽で30分保温し、DVU−B型粘度計にNo.7
ローターを取り付け5rpm及び20rpmの粘度を測
定した。
【0023】
【表1】 注)表中の表面処理剤の量は重量部である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09C 3/12 C01F 7/02 C08J 5/00 C09C 1/40

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水酸化アルミニウム粉末表面をシランカッ
    プリング剤と一般式Si(OR)4〔式中、Rは炭素数
    1〜2のアルキル基である〕で示されるシリケートの単
    量体或いはその重合体(ヒドロキシル基を有するものを
    除く。)で表面処理してなる樹脂充填用水酸化アルミニ
    ウム。
  2. 【請求項2】水酸化アルミニウム粉末の表面処理に用い
    るシリケートが、メチルシリケートであることを特徴と
    する請求項1記載の樹脂充填用水酸化アルミニウム。
  3. 【請求項3】水酸化アルミニウム粉末の表面処理に用い
    るシリケートが、エチルシリケートであることを特徴と
    する請求項1記載の樹脂充填用水酸化アルミニウム。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれか1項に記載の樹脂
    充填用水酸化アルミニウムを不飽和ポリエステル樹脂、
    ビニルエステル樹脂またはメタアクリレート樹脂に分散
    混合したことを特徴とする人工大理石用樹脂組成物。
JP6212542A 1994-09-06 1994-09-06 樹脂充填用水酸化アルミニウム及びこれを用いてなる人工大理石用樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3072697B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6212542A JP3072697B2 (ja) 1994-09-06 1994-09-06 樹脂充填用水酸化アルミニウム及びこれを用いてなる人工大理石用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6212542A JP3072697B2 (ja) 1994-09-06 1994-09-06 樹脂充填用水酸化アルミニウム及びこれを用いてなる人工大理石用樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0873769A JPH0873769A (ja) 1996-03-19
JP3072697B2 true JP3072697B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=16624409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6212542A Expired - Fee Related JP3072697B2 (ja) 1994-09-06 1994-09-06 樹脂充填用水酸化アルミニウム及びこれを用いてなる人工大理石用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3072697B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8039539B2 (en) 2007-07-04 2011-10-18 Wacker Chemie Ag Production of a composite comprising inorganic material and organic polymer
JP2013209157A (ja) * 2012-02-27 2013-10-10 Katsushi Kano 係止具
EP3511304A1 (de) * 2018-01-11 2019-07-17 Evonik Degussa GmbH Spezielle zusammensetzung organofunktioneller alkoxysilane und deren verwendung

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5108173B2 (ja) * 2000-09-26 2012-12-26 株式会社松風 歯科用表面改質無機フィラー
JP5456951B2 (ja) * 2004-12-08 2014-04-02 日鉄鉱業株式会社 酸化物膜被覆微粒子の製造方法
JP4982953B2 (ja) * 2005-02-14 2012-07-25 日産自動車株式会社 樹脂組成物、樹脂組成物の製造方法、自動車用部材、建築用部材及び光学部品
JP5528777B2 (ja) * 2009-11-17 2014-06-25 大東化成工業株式会社 水分散性顔料およびその顔料水分散液
CN105504888A (zh) * 2015-12-29 2016-04-20 江苏创景科技有限公司 氢氧化铝填料的硅烷化处理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8039539B2 (en) 2007-07-04 2011-10-18 Wacker Chemie Ag Production of a composite comprising inorganic material and organic polymer
JP2013209157A (ja) * 2012-02-27 2013-10-10 Katsushi Kano 係止具
EP3511304A1 (de) * 2018-01-11 2019-07-17 Evonik Degussa GmbH Spezielle zusammensetzung organofunktioneller alkoxysilane und deren verwendung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0873769A (ja) 1996-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1143082A (en) Coupling agents for thermosetting composites
TWI312357B (en) Use of a pretreated precipitated silica as a reinforcing filler for silicone elastomer and the curable silicone elastomer compositions thus obtained by cold mixing
EP1245646B1 (en) Titanium dioxide pigment, process for producing the same, and resin composition containing the same
EP0964020B1 (en) Polyalkoxysiloxane compounds, process for producing the same, and coating composition containing the same
JP3072697B2 (ja) 樹脂充填用水酸化アルミニウム及びこれを用いてなる人工大理石用樹脂組成物
JPH0772250B2 (ja) 無溶剤の常温硬化型オルガノシロキサン組成物及びその製造方法ならびにその用途
KR20150041034A (ko) 수성 에폭시 및 오르가노-치환된 분지형 오르가노폴리실록산 에멀젼
EP1186641B1 (en) Water base coating material composition and production process
JP2004204175A (ja) 着色顔料粒子を含む塗料、可視光遮蔽膜付基材
JP5307442B2 (ja) 水系塗材組成物
JP3089776B2 (ja) 樹脂充填用水酸化アルミニウム及びこれを用いてなる人工大理石
JPH0786185B2 (ja) 被覆用塗料組成物
JP3509749B2 (ja) 無機質塗装品
JP2004099351A (ja) 人工大理石充填剤用の表面処理剤
JP3881076B2 (ja) シリケート化合物及びこれを含有する液状組成物
JPH04117473A (ja) 被覆用塗料組成物
JP2635168B2 (ja) パウダーコーティング用メタリック顔料及びそれを用いたほうろう製品
JP4352568B2 (ja) 無機質塗装品
JPH08302285A (ja) コーティング方法
JPS5945906A (ja) 無機固体粒子組成物
JPH1179738A (ja) 水酸化アルミニウム粉末およびその製造方法
JP3442139B2 (ja) 樹脂組成物およびその製造方法
JPH051240A (ja) 艶消し塗料組成物
JP2001055526A (ja) 樹脂充填用無機化合物及びその製造方法
JP2000336273A (ja) 導電性シリコーンゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080602

Year of fee payment: 8

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D05

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130602

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees