JP3071550B2 - 難燃性ポリアミド系樹脂組成物および難燃剤 - Google Patents

難燃性ポリアミド系樹脂組成物および難燃剤

Info

Publication number
JP3071550B2
JP3071550B2 JP4090183A JP9018392A JP3071550B2 JP 3071550 B2 JP3071550 B2 JP 3071550B2 JP 4090183 A JP4090183 A JP 4090183A JP 9018392 A JP9018392 A JP 9018392A JP 3071550 B2 JP3071550 B2 JP 3071550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame retardant
epoxy resin
resin
red phosphorus
polyamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4090183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05255591A (ja
Inventor
猛 今橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyowa Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kyowa Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP4090183A priority Critical patent/JP3071550B2/ja
Priority to EP93301788A priority patent/EP0561548B1/en
Priority to DE69318871T priority patent/DE69318871T2/de
Priority to KR1019930003931A priority patent/KR100248181B1/ko
Publication of JPH05255591A publication Critical patent/JPH05255591A/ja
Priority to US08/371,616 priority patent/US5438084A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3071550B2 publication Critical patent/JP3071550B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポリアミド系樹脂の衝
撃強度低下を抑制した難燃剤および該難燃剤を含有する
難燃性ポリアミド系樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリアミド系樹脂をUL94VEの燃焼
試験にかけるとHB級またはV−2級の難燃性を示す。
またこの樹脂は、加工時や火災時にはアンモニアガス、
アミン系のガス、あるいはシアンガスのような有害ガス
を発生する。このため、難燃性のさらなる向上が望まれ
ている。
【0003】ポリアミド系樹脂を難燃化するために従来
採用されてきた技術としては、シアヌール酸メラミン等
のトリアジン化合物、ハロゲン系難燃剤、水酸化マグネ
シウム、赤リン、あるいは水酸化マグネシウムと赤リン
との併用物等の難燃剤をポリアミド系樹脂に充填する技
術が知られている。しかしこれらの技術はいずれも以下
に述べるような問題点を有している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】トリアジン化合物の使
用では、加工や火災の際にアンモニアガス、アミン系ガ
スあるいはシアンガスの発生を抑制できない。またナイ
ロン6・6のように300℃前後の高温加工が必要な樹
脂では、トリアジン化合物は熱分解して発泡し、加工不
能となったり、あるいは加工された成形品に欠陥を生ず
る場合が多くみられる。
【0005】ハロゲン系難燃剤は、火災時に有害ガスと
して新たにハロゲンガスを発生する。また樹脂加工の時
に、混練機、成形機等の加工機械を腐食させるという問
題点をも有している。水酸化マグネシウムは無毒なノン
ハロゲン系難燃剤であり、有害ガスの発生、加工機械の
腐食等の問題を生ずることなく好ましい難燃剤である。
しかし水酸化マグネシウム単独で十分な難燃性を発揮さ
せるためには、樹脂に多量に配合する必要があり、衝撃
強度等の機械的特性が低下するという問題を有してい
る。
【0006】赤リンは、水酸化マグネシウムよりも少量
の配合でポリアミド系樹脂を難燃化できるが、衝撃強度
等が低下するという問題点を残している。また赤リンは
加工時や火災時にホスフィンが発生するという問題があ
り、安全性からみて赤リンの配合量を減少させることが
好ましい。
【0007】水酸化マグネシウムと赤リンとの併用によ
るポリアミド系樹脂の難燃化は、ポリアミド系樹脂がフ
ィラー充填による衝撃強度の低下が著しいという特性を
有しているため、十分な難燃性を発現する領域まで併用
物の配合量を増加した場合、衝撃強度が低下するという
問題点を残している。
【0008】本発明は、ポリアミド系樹脂に配合した時
に少量の配合で高い難燃性を発揮し、かつ実用上十分な
衝撃強度を有する難燃剤、および該難燃剤を配合した難
燃性ポリアミド系樹脂組成物の提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、100重量部
のポリアミド系樹脂に対し、2〜50重量部の水酸化マ
グネシウム、1〜15重量部の赤リン、0.1〜5重量
部のエポキシ樹脂を充填したことを特徴とする難燃性ポ
リアミド系樹脂組成物を提供する。さらに本発明は、1
00重量部の水酸化マグネシウム、2〜750重量部、
好ましくは2〜500重量部の赤リンおよび0.2〜2
50重量部、好ましくは0.2〜100重量部のエポキ
シ樹脂とからなることを特徴とする難燃剤を提供する。
【0010】本発明は、有毒性、加工性等において問題
を生ずることがあるトリアジン化合物、ハロゲン化合物
等を含むことのない難燃剤および難燃性ポリアミド系樹
脂組成物を提供する。本発明においては、ホスフィンの
発生、衝撃強度の低下をもたらす赤リン、および衝撃強
度の低下をもたらす水酸化マグネシウムの配合量を低く
し、ドリップ防止剤として劇的な効果をもたらす本発明
者の発見にかかるエポキシ樹脂を添加した点に特徴を有
する。
【0011】例えばポリアミド6において、UL94V
E法における1/16インチV−0が達成できる難燃剤
の添加量は、本発明の難燃剤は水酸化マグネシウムと赤
リンの併用系に比して半分以下、水酸化マグネシウムに
比して1/10の量でよいという極めて顕著な作用効果
を有する。さらに本発明の難燃剤は、衝撃強度、中でも
デユポン衝撃強度の低下を著しく減少する。
【0012】本発明の難燃剤が奏する高い難燃効果、例
えばドリップ防止効果についての理由は明らかではない
が、難燃性ポリアミド系樹脂組成物が燃焼の際にエポキ
シ樹脂とポリアミド系樹脂の分解生成物例えばアミン系
化合物、カルボン酸系化合物とが三次元網目構造を組む
硬化反応を起こすことが主因になっているものと推定さ
れる。
【0013】本発明で用いられる水酸化マグネシウム
は、必要に応じ、従来公知の表面処理剤で表面処理され
てもよい。表面処理剤の使用量は、水酸化マグネシウム
100重量部当たり約0.1〜10重量部が好ましく用
いられる。好ましい表面処理剤を下記に例示する。オレ
イン酸、ステアリン酸等の高級脂肪酸またはそのアルカ
リ金属塩類、ビニルエトキシシラン、ビニル−トリス
(2−メトキシ)シラン、ガンマ−メタクリロキシプロ
ピルトリメトキシシラン、ガンマ−アミノプロピルトリ
メトキシシラン、ベーター(3、4−エポキシシクロヘ
キシル)エチルトリメトキシシラン、ガンマ−グリシド
キシ−プロピルトリメトキシシラン、ガンマ−メルカプ
トプロピルトリメトキシシラン等のシランカップリング
剤類、イソプロピルトリイソステアロイルチタネート、
イソプロピルトリス(ジオクチルパイロフォスフェー
ト)チタネート、イソプロピルトリ(N−アミノエチル
−アミノエチル)チタネート、イソプロピルトリデシル
ベンゼンスルホニルチタネート等のチタネート系カップ
リング剤類、アセトアルコキシアルミニウムジイソプロ
ピレート等のアルミニウム系カップリング剤類、オルト
リン酸とステアリルアルコールとのモノまたはジエステ
ルであってそれらの酸またはアルカリ金属塩等のリン酸
部分エステル類等。
【0014】本発明で用いられるポリアミド系樹脂とし
ては、ナイロン3、ナイロン4、ナイロン4−6、ナイ
ロン6T、ナイロン6−6、ナイロン6−10、ナイロ
ン6−12、ナイロン7、ナイロン8、ナイロン9、ナ
イロン11、ナイロン12、ポリアミドMXD6、ポリ
アミド樹脂エラストマー、ポリアミド樹脂含有ポリマー
アロイ樹脂等のアミド結合を有する樹脂が例示される。
【0015】本発明で用いられる水酸化マグネシウム
は、平均粒子系0.2〜5μm、アスペクト比200以
下のものが好ましく使用され、一次粒子としての形状は
六角板状、針状のいずれでもよく、あるいはそれらの混
合物であってもよい。針状粒子の場合、一般にアスペク
ト比の高いものは衝撃強度の低下する傾向が認められ
る。しかし本発明の難燃性ポリアミド系樹脂組成物は、
難燃剤の配合量が少ないため難燃性ポリアミド系樹脂組
成物としては高い衝撃強度を示す。また衝撃強度の低下
は配合される赤リンに1〜10μm程度の微粒子を使用
することによっても抑制できる。
【0016】本発明で用いられる赤リンは、平均粒子系
約1〜50μmのものが好ましく用いられ、必要に応じ
表面処理されたものであってもよい。表面処理された赤
リンとしては、オレフィン被覆赤リン、カルボン酸重合
体被覆赤リン、酸化チタン被覆赤リン、チタン−アルミ
ニウム縮合物被覆赤リン、チタン−コバルト複合水和酸
化物被覆赤リン等が好ましい例として挙げられる。
【0017】本発明で用いられるエポキシ樹脂として
は、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、脂環式エポキシ
樹脂、異節環状型エポキシ樹脂、フェノール・ノボラッ
ク型エポキシ樹脂、アクリル変性エポキシ樹脂、クレゾ
ール・ノボラック型エポキシ樹脂、エポキシ化オレフィ
ン樹脂、多官能性エポキシ樹脂、脂肪族エポキシ樹脂、
ポリフェノール型エポキシ樹脂、エポキシ変性アルキド
樹脂、ポリグリシジルアミン型エポキシ樹脂、アルコー
ル型エポキシ樹脂、エステル型エポキシ樹脂等のエポキ
シ基を含む樹脂が例示される。
【0018】エポキシ樹脂の添加量は、ポリアミド系樹
脂100重量部当たり0.1〜5重量部が好ましく採用
される。上記範囲の下限よりも少ないと難燃性が不十分
であり、上限を超えると加工の時にポリアミド系樹脂と
硬化反応する部分が多くなりすぎて粘度が上がり加工性
を低下させる。エポキシ樹脂のエポキシ含有量は、0.
1eq/kg以上のものが好ましく用いられる。0.1
eq/kgよりも少ないと難燃性の改善効果に乏しい。
【0019】水酸化マグネシウム、赤リンおよびエポキ
シ樹脂をポリアミド系樹脂に配合するとき、粉末状、液
状でもよいが、作業性、生産性を考慮すると造粒して使
用するのが好ましい。エポキシ樹脂は、配合量が多くな
ると加工中樹脂の粘度が上がり流動性が悪くなる場合が
ある。そのときは滑剤、可塑剤、離型剤、反応性希釈剤
等を任意に選択して配合して流動性を改善してもよい。
【0020】ポリアミド系樹脂と水酸化マグネシウム、
赤リンおよびエポキシ樹脂の配合方法については、特に
制約はなく、均一に配合できる手段であればいずれでも
よい。例えば単軸押出機、二軸押出機等である。得られ
た難燃性ポリアミド系樹脂組成物の成形方法にも特に制
約はない。例えば射出成形、押出成形、ブロー成形、プ
レス成形等の方法を任意に採用できる。
【0021】本発明の難燃性ポリアミド系樹脂組成物に
は、各種の充填剤、強化剤、添加剤等を加えることがで
き、それらの一部を次に例示する。酸化防止剤、金属不
活性化剤、紫外線吸収剤、架橋剤、硬化剤、発泡剤、造
核剤、着色剤、ガラス繊維、ミルドガラス繊維、ガラス
パウダー、カーボン繊維、無機繊維、芳香族ポリアミド
繊維、金属繊維、金属フレーク、金属パウダー、繊維状
塩基性硫酸マグネシウム、炭酸マグネシウム、クレー、
カーボンブラック、酸化アンチモン、ポリマーアロイ相
溶化剤等。
【0022】以下本発明を実施例に基づきより詳細に説
明する。以下の各例中、部および%はとくにことわりの
無い限り重量部および重量%を意味する。実施例1〜9
射出成形グレードポリアミド6樹脂と、一次粒子の形状
が六角板状、BET比表面積6m2/g、平均二次粒子
径0.8μmである2%量のオレイン酸で表面処理され
た水酸化マグネシウム、平均二次粒子径25μmの赤リ
ン(商品名ノーバレッド#120、燐化学(株)製)、エ
ポキシ含量4.3eq/kgのフェノール・ノボラック
型エポキシ樹脂、および酸化防止剤(商品名イルガノッ
クス1098、チバ・ガイギー(株)製)を表1に示す配
合比で予め混合した後、単軸混練押出機を用いて250
℃で溶融混練した。
【0023】得られた混練物を、射出成形機により25
0℃で射出成形し、デユポン衝撃試験用のテストピース
(直径50mm、厚さ2mmの円盤)およびアイゾット
衝撃試験用テストピース(JIS K7110用、ノッ
チ付)を得た。各試験用テストピースについて、UL9
4VE試験、デユポン衝撃試験(撃芯3/16イン
チ)、アイゾット衝撃試験(JIS K7110)を2
3℃±2℃、50%±5%RHの雰囲気下で実施した。
試験結果を表1に示す。
【0024】比較例1〜8 ポリアミド6に対する水酸化マグネシウム、赤リンおよ
びエポキシ樹脂の配合比を表1に示すように変化させた
他は、実施例1と同様に操作して、難燃性および衝撃強
度を測定した。試験結果を表1に示す。
【0025】 表1 ポリアミド6 難燃剤 酸化 Mg(OH)2 赤リン エポキシ樹脂 防止剤 実施例1 100 10 6 1.5(4.3) 0.5 フェノール・ノホ゛ラック型 2 100 18 6 0.5(4.3) 0.5 フェノール・ノホ゛ラック型 3 100 18 5 1.5(4.3) 0.5 フェノール・ノホ゛ラック型 4 100 10 6 1.5(4.5) 0.5 フェノール・ノホ゛ラック型 5 100 10 6 1.5(12.5) 0.5 脂環式エホ゜キシ樹脂 6 100 15 8 3(0.5) 0.5 脂環式エホ゜キシ樹脂 7 100 10 6 1.5(6.5) 0.5 エステル型エホ゜キシ樹脂 8 100 10 6 1.5(8.8) 0.5 ホ゜リク゛リシシ゛ル・アミン型 9 100 10 6 1.5(4.8) 0.5 ホ゜リフェノール型
【0026】 表1(続) ポリアミド6 難燃剤 酸化 Mg(OH)2 赤リン エポキシ樹脂 防止剤 比較例1 100 0 0 0 0.5 2 100 180 0 0 0.5 3 100 36 8 0 0.5 4 100 36 6 0 0.5 5 100 120 0 0 0.5 6 100 120 0 1.5(4.3) 0.5 フェノール・ノホ゛ラック型 7 100 0 18.5 0 0.5 8 100 0 17 1.5(4.3) 0.5 フェノール・ノホ゛ラック型 注:括弧内数値はエポキシ樹脂のエポキシ含量(eq/
kg)を示す。
【0027】 表1(続) 難燃性UL98VE 衝撃強度23℃50%RH 1/16インチ 1/8インチ デユポン衝撃値 アイゾット衝撃値 実施例1 V−0 V−0 130 7.6 2 V−0 V−0 80 6.9 3 V−0 V−0 80 6.8 4 V−0 V−0 120 7.7 5 V−0 V−0 120 7.4 6 V−0 V−0 70 6.5 7 V−0 V−0 120 7.3 8 V−0 V−0 130 7.7 9 V−0 V−0 130 7.5 比較例1 HB V−2 200以上 9.5 2 V−0 V−0 5以下 0.5 3 V−0 V−0 5 4.3 4 V−2 V−0 8 4.6 5 V−2 V−0 5以下 1.5 6 V−2 V−0 5以下 1.5 7 V−2 V−1 10 4.4 8 V−2 V−1 10 4.2 注:デユポン衝撃値の単位はkgf・cm、アイゾット
衝撃値の単位はkgf・cm/cmを示す。
【0028】実施例10、比較例9 実施例1で使用した赤リンを粒子径5μmに粉砕して使
用した他は、実施例1と同様に操作して、表2の配合比
からなる難燃性樹脂組成物から得られた各テストピース
について難燃性および衝撃強度を測定した。試験結果を
表2に示す。
【0029】実施例11、比較例10 一次粒子の形状が針状、平均直径0.2μm、長さ20
μm、BET比表面積15m2/gの水酸化マグネシウ
ムを、2%量のオレイン酸で表面処理したものを使用し
た他は、実施例1と同様に操作して、表2の配合比から
なる難燃性樹脂組成物から得られた各テストピースにつ
いて難燃性および衝撃強度を測定した。試験結果を表2
に示す。
【0030】実施例12、比較例11〜12 射出成形グレードのナイロン12樹脂をポリアミド樹脂
として使用した他は、実施例1と同様に操作して、表2
の配合比からなる難燃性樹脂組成物から得られた各テス
トピースについて難燃性および衝撃強度を測定した。試
験結果を表2に示す。
【0031】 表2 ポリアミド 難燃剤 酸化 Mg(OH)2 赤リン エポキシ樹脂 防止剤 実施例10 100 10 6 1.5(4.3) 0.5 フェノール・ノホ゛ラック型 比較例9 100 36 8 0 0.5 実施例11 100 10 6 1.5(4.3) 0.5 フェノール・ノホ゛ラック型 比較例10 100 36 8 0 0.5 実施例12 100 10 6 1.5(4.3) 0.5 フェノール・ノホ゛ラック型 比較例11 100 0 0 0 0.5 比較例12 100 36 8 0 0.5
【0032】 表2(続) 難燃性UL98VE 衝撃強度23℃50%RH 1/16インチ 1/8インチ デユポン衝撃値 アイゾット衝撃値 実施例10 V−0 V−0 180 9.0 比較例9 V−0 V−0 20 6.2 実施例11 V−0 V−0 100 7.1 比較例10 V−0 V−0 10 3.1 実施例12 V−0 V−0 150 12.4 比較例11 HB V−2 200以上 15.5 比較例12 V−0 V−0 10 7.6 注:衝撃値の単位は表1と同じ。
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、ポリアミド系樹脂を衝
撃強度低下を抑制して難燃性を付与できる難燃剤、およ
び該難燃剤を配合した難燃性ポリアミド系樹脂組成物が
提供される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI (C08L 77/00 63:00)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 100重量部のポリアミド系樹脂に対
    し、2〜50重量部の水酸化マグネシウム、1〜15重
    量部の赤リン、0.1〜5重量部のエポキシ樹脂を充填
    したことを特徴とする難燃性ポリアミド系樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 100重量部の水酸化マグネシウム、2
    〜750重量部の赤リンおよび0.2〜250重量部の
    エポキシ樹脂とからなることを特徴とする難燃剤。
JP4090183A 1992-03-16 1992-03-16 難燃性ポリアミド系樹脂組成物および難燃剤 Expired - Fee Related JP3071550B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4090183A JP3071550B2 (ja) 1992-03-16 1992-03-16 難燃性ポリアミド系樹脂組成物および難燃剤
EP93301788A EP0561548B1 (en) 1992-03-16 1993-03-09 Flame retardant polyamide-containing resin composition and flame retardant
DE69318871T DE69318871T2 (de) 1992-03-16 1993-03-09 Flammgeschützte Polyamid enthaltende Harzzusammensetzung und Flammschutz
KR1019930003931A KR100248181B1 (ko) 1992-03-16 1993-03-15 난연성 폴리아미드계 수지조성물 및 난연제
US08/371,616 US5438084A (en) 1992-03-16 1995-01-12 Flame-retardant polyamide-containing resin composition and flame retardant

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4090183A JP3071550B2 (ja) 1992-03-16 1992-03-16 難燃性ポリアミド系樹脂組成物および難燃剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05255591A JPH05255591A (ja) 1993-10-05
JP3071550B2 true JP3071550B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=13991379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4090183A Expired - Fee Related JP3071550B2 (ja) 1992-03-16 1992-03-16 難燃性ポリアミド系樹脂組成物および難燃剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5438084A (ja)
EP (1) EP0561548B1 (ja)
JP (1) JP3071550B2 (ja)
KR (1) KR100248181B1 (ja)
DE (1) DE69318871T2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06279673A (ja) * 1993-01-07 1994-10-04 Bayer Ag 無ハロゲン、耐炎性ポリアミド成形材料
DE4318768A1 (de) * 1993-06-05 1994-12-08 Rehau Ag & Co Polymermischung
JP2001507746A (ja) * 1997-01-03 2001-06-12 エー アクアルロ,ローレンス 難燃性ナイロンエラストマー
JP3488111B2 (ja) * 1998-12-07 2004-01-19 協和化学工業株式会社 難燃性積層樹脂成形品
EP1063199B1 (en) * 1998-12-14 2007-03-28 Kyowa Chemical Industry Co., Ltd. Magnesium hydroxide particles, process for producing the same, and resin composition containing the particles
DE19921472A1 (de) 1999-05-08 2000-11-16 Sued Chemie Ag Flammgeschützte Polymerzusammensetzung
DE102006060339A1 (de) * 2006-12-13 2008-06-19 Leibniz-Institut Für Polymerforschung Dresden E.V. Flammfestes Polyamid und Verfahren zu seiner Herstellung
JP6203255B2 (ja) * 2012-06-18 2017-09-27 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se ポリアクリロニトリルのホモポリマーを有する難燃性ポリアミド
EP3094676A4 (en) * 2014-01-17 2018-01-24 QED Labs Inc Articles with improved flame retardancy and/or melt dripping properties

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1495714A1 (de) * 1963-04-03 1969-07-03 Bayer Ag Verfahren zum Herstellen von Schmelzen hochmolekularer Polyamide mit besonders hoher Standfestigkeit
GB1112139A (en) * 1967-01-13 1968-05-01 Shell Int Research Curable polyepoxide compositions for making flame retardant articles
GB8703160D0 (en) * 1987-02-11 1987-03-18 Bip Chemicals Ltd Polyamide compositions
GB8714234D0 (en) * 1987-06-17 1987-07-22 Du Pont Canada Extrusion of compositions of polyamides & epoxides
EP0361469B1 (en) * 1988-09-30 1995-03-22 Kawasaki Steel Corporation Thermoplastic resin composition
GB8927041D0 (en) * 1989-11-30 1990-01-31 Bip Chemicals Ltd Polyamide compositions
GB9000804D0 (en) * 1990-01-13 1990-03-14 Bip Chemicals Ltd Polyamide compositions

Also Published As

Publication number Publication date
KR100248181B1 (ko) 2000-03-15
KR930019766A (ko) 1993-10-18
EP0561548B1 (en) 1998-06-03
US5438084A (en) 1995-08-01
JPH05255591A (ja) 1993-10-05
DE69318871T2 (de) 1999-02-11
DE69318871D1 (de) 1998-07-09
EP0561548A1 (en) 1993-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1209405C (zh) 一种氢氧化镁无卤阻燃聚乙烯复合材料
EP1024168B1 (de) Flammwidrige duroplastische Massen
EP1709120B1 (en) Halogen-free flame-retarded polyester composition
JP3115934B2 (ja) 難燃助剤、難燃剤および難燃性樹脂組成物
JP3071550B2 (ja) 難燃性ポリアミド系樹脂組成物および難燃剤
CN109517328A (zh) 一种abs组合物及一种abs组合物的制备方法
CN109762292A (zh) 一种abs组合物及一种abs组合物的制备方法
CN112457664A (zh) 一种阻燃聚酰胺复合材料及其制备方法和应用
EP2861666B1 (de) Flammgeschützte polyamide mit polyacrylnitrilhomopolymerisaten
JP3154587B2 (ja) 難燃性樹脂組成物および難燃剤
JP3341974B2 (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
CN112143162A (zh) 一种abs复合材料及其制备方法
JPH06192568A (ja) 高信頼性難燃性ポリアミド樹脂組成物
JP2017025308A (ja) ポリアミド樹脂組成物および成形体
US4356281A (en) Polyethylene terephthalate molding composition having reduced flammability, and molded products made therefrom
WO2001098398A1 (en) Flame-retarded polyamides
JP2000103910A (ja) ポリオレフィン系難燃性樹脂組成物及び成形品
JP4574043B2 (ja) 強化難燃性ポリアミド樹脂組成物
EP1739122A1 (de) Polymerzubereitungen enthaltend ein Metallsalz einer Phosphonsäure
JP3306759B2 (ja) 難燃性ポリプロピレン系樹脂組成物
JPH1143602A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP2005350581A (ja) 強靭性に優れた難燃性ポリアミド系樹脂組成物
CN112646309B (zh) 一种阻燃abs塑料及制备方法及其在焊机外壳、电焊辅助塑料工具中的应用
JP3072746B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
CN116218077B (zh) 一种无卤阻燃母粒、无卤阻燃复合材料及其制备方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees