JP3065353B2 - 受精卵を含む組成物 - Google Patents

受精卵を含む組成物

Info

Publication number
JP3065353B2
JP3065353B2 JP6505082A JP50508294A JP3065353B2 JP 3065353 B2 JP3065353 B2 JP 3065353B2 JP 6505082 A JP6505082 A JP 6505082A JP 50508294 A JP50508294 A JP 50508294A JP 3065353 B2 JP3065353 B2 JP 3065353B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eggs
testosterone
incubated
fertilized
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6505082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08502041A (ja
Inventor
エスケランド,ビヨドネ
ジェンデムスジェ,ピーデル
Original Assignee
ドライムド エイエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from NO922988A external-priority patent/NO302335B1/no
Priority claimed from GB939314335A external-priority patent/GB9314335D0/en
Application filed by ドライムド エイエス filed Critical ドライムド エイエス
Publication of JPH08502041A publication Critical patent/JPH08502041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3065353B2 publication Critical patent/JP3065353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/34Muscles; Smooth muscle cells; Heart; Cardiac stem cells; Myoblasts; Myocytes; Cardiomyocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/56Materials from animals other than mammals
    • A61K35/57Birds; Materials from birds, e.g. eggs, feathers, egg white, egg yolk or endothelium corneum gigeriae galli
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/10Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、性的能力(リビドー)を増進するための受
精した殻卵(shell egg)の使用、及びこのような卵又
はその抽出物を含む組成物に関する。
ヒトの性的欲求は、多くの因子、例えば性、年齢、ス
トレスレベル及び心理学的因子により影響される。減退
した性的欲求は、関心のある者の全般的な身体的及び精
神的な良好な生活状態に影響を与え、このように悩んで
いる個人だけでなく、彼又は彼女の性パートナーにとっ
て関心事の原因である。
長い間にわたって、性的欲求を増進するための多くの
物質が調製されてきたが、殆どが顕著な効果を有しない
ことが判明している。
成功が証明された治療は、一般に二つのカテゴリー、
即ちテストステロンの如きホルモンによる治療と、血管
拡張薬による治療に大別される。血管拡張薬は直接の身
体的効果を有し、個体のリビドー又は性的欲求に影響を
及ぼすよりはむしろ、勃起を促進する。一方、多くの男
性において、低い性的欲求は低いテストステロンレベル
と相関関係があり、これらの状況において、注射により
又は経皮的に投与されたテストステロンが若干の成功を
示している。しかしながら、この成功は、テストステロ
ンレベルが低いものに制限され、−テストステロン治療
が正常な成人における性的欲求の増大に有効であること
は、一般的に判明していない。
しかしながら、本発明者らは、受精殻卵(shell eg
g)、即ち爬虫類又は鳥類の卵、又はこれらから誘導さ
れた組成物を胃腸管内に投与することにより、性的欲求
を増大し得ることを見出した。
以下に更に説明するように、この驚くべき効果は、二
重盲検臨床試験によって証明された。
これらの試験において、低いテストステロンレベルを
有する患者は、有意に増大されたテストステロンレベル
を有し得ることが示された。それにもかかわらず、直接
のテストステロン治療とは異なって、この治療は、正常
なテストステロンレベルを有する個体においてさえも性
的欲求を増進する。
従って一つの局面から見て、本発明は、受精されイン
キュベートされた殻卵から誘導される治療薬を、ヒト又
はヒト以外の哺乳類の体、好ましくはその胃腸管に、例
えば直腸内に又は更に好ましくは経口的に投与すること
からなる、リビドー又は体内テストステロンレベルを高
めるためのヒト又はヒト以外の哺乳類の体の治療方法を
提供する。
殻卵(shell egg)とは、不透明な殻を有する動物卵
(例えば鳥又は爬虫類の卵)を意味する。
使用される卵は、特に好ましくは鳥類卵、特に産卵の
ために飼育される鳥類、例えば、雌鶏、雌ガチョウ、雌
アヒル、ウズラ、シチメンチョウ、ダチョウ、キジ、ハ
ト等からの卵であり、最も好ましくは雌鶏卵である。
以下に報告する試験により示されるように、リビドー
増進効果は、非受精及び/又は非インキュベート卵では
なく、受精されかつインキュベートされた卵により生じ
る。これは、胚形成中の卵黄の変換における活性因子の
産生の結果として生じると考えられる。
ヒト消費用の卵の一般的な生産において、用いられる
卵は全く受精していないか又は大半が受精しておらず、
また、たとえば受精卵がヒトの消費に(偶然に)供さる
としても、これらは一般に非受精卵であるか又はわずか
に1日又は2日間インキュベートされた卵であろう。
本発明により使用される卵は、望ましくは、胞胚葉期
及びその後の前胚期〜原胚期の卵であって、卵黄の変換
は開始しているが、もしあったとしても胚の器官は殆ど
認められない卵である。これは実質的に胚形成の亜胚液
(subembryonicliquid)期(雌鶏卵では一般に3〜14日
のインキュベーション)、又は胚によるカルシウム摂取
の促進までの期間(これは雌鶏卵では約15日のインキュ
ベーション後に起こる)に相当する。
本発明により使用される受精雌鶏卵の場合、インキュ
ベーション期間は好ましくは2〜15日、特に3〜12日、
特に5〜10日、最も好ましくは約9日又は約10日であ
る。このような期間にわたってインキュベートされた卵
は、生じた卵黄の変換の程度のためにヒトの消費には適
合せず、また上限の場合は目視できる器官を有する胚の
存在のために適合しないと一般に考えられるであろう。
別の局面から見て、本発明はまた、リビドーを増大す
るためのヒト又はヒト以外の哺乳類の体の治療用薬剤の
製造への、受精されインキュベートされた殻卵の使用を
提供する。
更に別の局面から見て、本発明は、ヒト又はヒト以外
の哺乳類の体内テストステロンレベルを高めるためのこ
れら体の治療用薬剤の製造への、受精されインキュベー
トされた殻卵の使用を提供する。
受精卵、及び受精され部分インキュベートされた卵
は、卵の栄養価がよく知られているので、過去において
食品として使用されたであろうことが一般に受け入れら
れている。それにもかかわらず、リビドー増進剤又はテ
ストステロン増進剤としての受精されインキュベートさ
れた殻卵の効力は、これまで認識されていなかった。従
って本発明の別の局面において、所望により1種以上の
生理的に許容される担体又は賦形剤と一緒に、リビドー
及び/又はテストステロン増進量の受精されインキュベ
ートされた乾燥殻卵、又はそのリビドーもしくはテスト
ステロン増進成分を含む新規な治療用組成物が提供され
る。
乾燥卵は、例えば卵殻内からの未調理の全内容物を凍
結乾燥することにより調製し得る。しかしながら、その
代わりに、内容物を分割して、卵白の一部又は全部、そ
して所望により、卵黄内及び卵黄周囲の巨視的構造(即
ち膜、血管、胚等)の一部又は全部を除去してもよい。
それにもかかわらず、調製の一般的な容易さのために、
殻の内容物全体、又は卵黄及び卵白に物理的に分割され
た(例えば卵白を注いで除くことによる)このような内
容物の卵黄部分が、本発明の組成物を製造するために通
常使用される。
このようにして製造された凍結乾燥生成物はコレステ
ロールが少なく、また卵の表面が内容物の除去の前に滅
菌される限り、この生成物の経口摂取に関して健康上の
問題はないはずである。それにもかかわらず、卵は無サ
ルモネラ集団から得るべきであり、従って、ノルウェ
ー、スウェーデン、フィンランド、ニュージーランド及
びマルタから得られる受精雌鶏卵が特に好適である。
本発明の方法に使用するためには、卵の内容物を、徹
底的に調製することなく、例えばミルクのグラス中で掻
き回して投与できることは、勿論である。しかしなが
ら、凍結乾燥卵は、本発明の組成物の製造、包装、輸送
及び貯蔵を容易にする保存寿命を有し、このような組成
物が優先して投与される。
本発明の組成物は、好ましくは粉末形態にあり、所望
により、例えば矯味矯臭に役立つか、又は経口投与のた
めに卵粉末の水性液体中への分散を促進するのに役立つ
他の成分を含んでいる。しかしながら、組成物は通常の
製剤用の担体又は賦形剤を含むことができ、また経口投
与又は直腸内投与のための標準的投与形態、例えば散
剤、錠剤、被覆錠剤、カプセル、坐薬等として提供し得
る。好ましい添加剤の例としては、通常の日常食品補充
組成物のビタミン類及びミネラル類、甘味料、例えば糖
類、カロチン類、葉酸、クエン酸塩、及び植物性矯味矯
性剤、特にチョウセンニンジン、ビタミンB12、ビタミ
ンB1(例えばチアミン)、ビタミンC、ビタミンE(例
えばα−トコフェロール)、β−カロチン、葉酸、グル
コース、フラクトース、クエン酸ナトリウム及びクエン
酸カリウム、塩化マグネシウム、酸化亜鉛、並びにチョ
ウセンニンジン、アニスの実、ローズマリー、ペパーミ
ント、ホップ、カミルレ、ジャコウソウ、チョウジ及び
ウイキョウから得られたエキス、オイル又は粉末が挙げ
られる。卵粉末は、好ましくは30〜90重量%、特に70〜
80重量%、特に好ましくは約75重量%の量で存在する。
更に別の局面から見て、本発明はまた、受精殻卵を胞
胚葉期〜原胚期(例えば雌鶏卵の場合は2〜15日、好ま
しくは約10日)までインキュベートし、そして殻内容
物、又はリビドーもしくはテストステロン増進活性を有
するその成分(例えば周囲の卵白を除去した卵黄)を凍
結乾燥することからなる、性的能力(もしくはリビド
ー)又はテストステロン増進薬の製造方法を提供する。
本発明の方法は、直接の実施態様において、受精雌鶏
卵を約10日間インキュベートし、それらを割り開き、内
容物を凍結乾燥し、得られた生成物を粉砕して粉末とな
し、この粉末を上記のような所望の生理物に許容される
添加剤と混合することからなる。
本方法の一実施態様を、以下に更に詳しく説明する。
本発明の組成物を使用する投薬量及び治療期間は、あ
る程度まで治療される患者の種及び性に、また患者がこ
れまで低いか又は減退した性的欲求を経験していたか否
かに依存するであろう。治療前の患者が低い血中テスト
ステロンレベルを有する場合は、たとえ血中テストステ
ロンの増加を先に検出し得るとしても、性的欲求の増大
が認められる前に、数週間、例えば4〜20週間にわたっ
て治療を行なう必要があるであろう。治療は、主として
女性又は更に普通には男性のヒトについて意図されるも
のであり、また正常な性的欲求を有する成人において、
僅かに2週間又は3週間後に能力の増大を発現すること
ができる。
1日当たり1〜50g、好ましくは2〜20gの卵粉末の投
与量を、1回以上(特に2回)投与することが一般に好
ましい。特に好ましくは、1日当たり約5〜10gを朝夕
2回、3〜6週間の期間にわたって投与し、低い性的欲
求が接続しない限り、その後の週間にわたって投与量を
50%減少する。
分離した卵黄から粉末を調製した場合は、これらの投
与量を約60%減少することができる。
50g/日より多い投与量は、長期間、例えば2週間を越
える期間には望ましくないかもしれない。何となれば、
投与量はアネルギー反応を誘発するようなものであって
はならないからである。
本発明の実施態様を、下記の非限定的実施例及び添付
図面を参照して更に説明する。図1〜3は,活性薬剤及
び偽薬を用いた試験期間にわたるVASスコアとしての患
者の応答を示すグラフである。図中、活性薬剤投与の期
間は、基線を二重にして示されている。
実施例1 卵粉末の調製 受精卵を産卵している雌鶏から毎日採取し、表面ガス
処理にかけてその外表面を滅菌し、そして1週間のバッ
チが採取されるまで11℃で貯蔵した。11℃の貯蔵は胚形
成を停止し、この期間中に卵を回転させて内容物の沈降
を防止する。採取した週のバッチを約39℃及び約80%の
相対湿度に保たれたインキュベーターに入れた。インキ
ュベーター中で、自動回転装置によって卵を毎日2〜3
回回転させた、5日間のインキュベーション後に、卵を
照明して発育していないものを調べ、これらを取り出し
た。(これらは動物飼料に使用し得る。)9日間のイン
キュベーション後に卵を取り出し、70%のエタノールに
浸漬し、滅菌室中で割り開き、内容物を混合し、凍結乾
燥機に入れた。卵内容物を、真空下で約−50〜−60℃で
2日の期間にわたって約2重量%の水分まで凍結乾燥し
た。パリパリしたフレーク状の凍結乾燥生成物を粉砕
し、真空包装し、次いで下記の実施例2に記載するよう
に更に処理した。
実施例2 経口用組成物 箔シールしたサッシェは、下記の組成を有する3.5gの
粉末を含む。
重量% 乾燥卵粉末 72.10 (上記の実施例1) グルコース 1.40 フラクトース 0.70 クエン酸カリウム 1.10 クエン酸ナトリウム 1.40 塩化マグネシウム 0.70 酸化亜鉛 1.10 β−カロチン 0.70 アスコルビン酸 5.50 α−トコフェロール 6.10 (プレミックス−0.01%活性) ビタミンB12 2.10 (プレミックス−5%活性) 葉酸 0.70 (プレミックス−0.5%活性) 塩化チアミン 0.30 (プレミックス−25%活性) 植物抽出物: チョウセンニンジン 1.80 アニスの実 1.60 ローズマリー 0.70 ペパーミント 0.40 ホップ 0.20 カミルレ 0.30 ジャコウソウ 0.30 チョウジ 0.30 ウイキョウ 0.50 *−組織化トウモロコシ澱粉から製造したプレミック
ス。
投与のために、一つのサッシェの内容物を水又は飲
料、例えばミルクもしくはオレンジジュースに混合して
飲ませる。通常の治療のために、一つのサッシェを朝夕
に服用させる。
実施例3 最初の試験 性的欲望に関する卵粉末の効果を証明するために、パ
イロット研究を行った。オープン研究は、明白な欠点
(バイアス、偽薬の効果等)を有する。
従って、パイロット研究中に報告された効果の指示を
有効にするために、制御された二重盲検研究を行うこと
に決めた。この研究の目的は、男性の群において性的欲
望に対して、本粉末が偽薬よりも大きな効果を有するか
否かを調べ、比較することであった。この研究は、6週
間の期間にわたって続けられるランダム化され、偽薬制
御された二重盲検研究であるように計画された。これ
は、活性製剤を用いて3週間、及び偽薬を用いて3週間
を意味する。
報告された性的障害がなく、かつ年齢が47〜60才の範
囲(平均年齢52.5才)の16人の男性が、この研究に参加
した。平均体重は84kgであり、平均身長は181cmであっ
た。これは25.6kg/m2の“身体質量インデックス”(BM
I)を与え、即ちこれらの人は通常体重であった。
参加者の誰れも規則的に薬物を使用していなかった。
参加者の半分に、本発明の製剤を最初の3週間にわたっ
て与えた一方、残りの8人には偽薬を与えた。第二の3
週間には、その状況を逆にした。
この研究は、治療の二つの期間の間でのウォッシュア
ウト期間を用いないで交差研究として行なわれた。試験
の人数が平行群方法の場合よりも少なかったので、この
方法を選んだ。
実施例1のようにして調製した9日間インキュベーシ
ョンした卵からの乾燥卵粉末を計量して、実施例2の物
質と同じ相対的組成(即ち72.1%の卵粉末)を有する3g
のサッシェとなし、一つのサッシェを朝に飲ませ、もう
一つの夕方に飲ませた。サッシェ内容物をジュース又は
水のグラス中に攪拌し、直ちに飲ませた。各参加者に
は、3週間の治療に相当する50個のサッシェと一緒に等
しい量の偽薬を入れた箱を与えた。服用に応じたことを
確認するために、未使用のサッシェを戻させた。
使用した偽薬は、その中の卵粉末が、未インキュベー
トの新鮮な受精卵から得られた以外は、本発明の製剤と
同じであった。
更にこの研究は、長さ10cmのビジュアルアナログスケ
ール、VASにより判定される参加者自身の性的欲望の彼
らの評価に基づくものであった。
参加者は、活性薬剤期間及び偽薬期間の両方で、彼ら
の性的欲望の変化を毎週評価した。夫々の治療期間の終
了時に、治療を続けることが望ましいか否かについても
評価した。
参加者にビジュアルアナログスケールの使用を指示
し、また副作用が治療の結果として記録されるか否かに
ついての応答を与えることができるようにした。
また、参加者には不快を報告するように指示した。
下記の表1に、第一の期間に本発明の製剤を与え、第
二の期間に偽薬を与えた参加者全員の平均スコアを示
す。
この表からわかるように、2週目からVAS値が増加
し、3週目及び4週目に高い値であった。
下記の表2に、第二群、即ち第一の期間に偽薬を与
え、第二の期間に本発明の製剤を与えた群に関する平均
スコアを示す。
この表からわかるように、これらの値は偽薬期間で適
度であり、本発明の製剤を試験した期間で有意に増加し
ている。
表3に、二つの期間についての参加者全員の週毎の平
均スコアを示す。
この表からわかるように、本発明の製剤は、2週目及
び3週目に偽薬よりも有意に高い値を与える。1週目の
偽薬に関する比較的高い値は、偽薬に変える前に本発明
の製剤を受けた参加者が経験したキャリーオーバー効果
のためであると推測される。これは表1でも明らかにさ
れている。上記のように、観察週の間にウォッシュアウ
ト期間を用いなかったので、本発明の製剤の効果の若干
は、偽薬期間の第1週にキャリーオーバーされる。
添付図面の図1は、第一の期間に本発明の製剤を与
え、第二の期間に偽薬を与えた一人の参加者に関するVA
Sスコアの経時変化を示すグラフである。
このように、本発明の製剤は、これらの結果によれ
ば、2〜3週間の治療後に効果を示すようである。
この研究の参加者の誰も、治療に関する不快又は副作
用を報告しなかった。
この最初の試験から導かれる結論は、本発明の製剤が
性的欲望は実際に効果を及ぼすこと、従って、特に性的
欲望が自然の理由又は治療上の理由によって多かれ少な
かれ減退した弱い人々の群にとって、長い間待たれた要
求を満足することである。
実施例4 第二の試験 続いて、実施例2の製品を試験物質として使用し、ま
た卵粉末を、ベーキングされた小麦ロール及びトウモロ
コシフレークから得られた72.10%の粉末で置き換えた
以外は同じ製品を偽薬として使用して、より厳格な条件
下で、第2の試験を行った。追加の成分により組成物全
体の味覚を支配し、味覚による活性製品と偽薬との区別
を実現不可能にした。
第二の試験には、38〜65才(平均50.9才)の年齢で、
減退した性的欲望を認めた31人の男性が選ばれた。これ
らの患者を臨床検査し、血中テストステロンを測定し
た。初期血中テストステロン値が低かった患者について
は、治療終了時に血中テストステロンを測定した。これ
らの患者(合計11人)にいて、平均25%の血中テストス
テロン増加が認められた。
使用した投与量は、実施例2の組成物(又ひは偽薬)
7g/日であり、朝夕に経口投与された。
この試験は、偽薬又は活性組成物を、合計12週間にわ
たり2週間の期間で交互に投与した患者による多重交差
二重盲検であった。
幾人かの患者は鋸歯状のパターンを示し、これは添付
図面の図2に、患者17(□)及び20(■)について示さ
れている。他の患者では、初期の強い応答が高いプラト
ーレベルでその後のリビドーの安定化をもたらした(添
付図面の図3中、患者1(□)を参照)。他の患者、特
に低い初期テストステロンレベルを有した患者は、増大
した性的欲求に対する応答を示すのに更に長い時間を要
した。このような患者には、更に延長された長期にわた
って活性薬剤を投与する必要があると考えられる。
総合して、性的障害男性のこの群につき、増大したリ
ビドーに対する顕著な応答は、試験期間にわたって58%
だけ認められた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−67166(JP,A) 特開 昭58−126812(JP,A) 英国特許1059230(GB,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 35/54 CA(STN)

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所望により、1種以上の生理的に許容され
    る担体又は賦形剤と一緒に、リビドー及び/又はテスト
    ステロン増強量の受精されインキュベートされた殻卵卵
    黄、又はそのリビドーもしはテストステロン増強成分を
    含む、リピドー及び/又はテストステロン増強のための
    治療用組成物。
  2. 【請求項2】前記殻卵卵黄が乾燥されている請求の範囲
    第1項に記載の組成物。
  3. 【請求項3】前記卵黄が未調理である請求の範囲第1項
    に記載の組成物。
  4. 【請求項4】凍結乾燥した鳥類卵又はその前記成分を含
    む請求の範囲第1項〜第3項のいずれかに記載の組成
    物。
  5. 【請求項5】凍結乾燥した雌鶏卵又はその前記成分を含
    む請求の範囲第4項に記載の組成物。
  6. 【請求項6】前記卵が、胞胚葉期〜原胚期までインキュ
    ベートされた卵である請求の範囲第1項〜第5項のいず
    れかに記載の組成物。
  7. 【請求項7】前記卵が、約10日間インキュベートされた
    乾燥雌鶏卵である請求の範囲第6項に記載の組成物。
  8. 【請求項8】70〜80重量%の乾燥卵を含む単一投薬形態
    にある請求の範囲第1項〜第7項のいずれかに記載の組
    成物。
  9. 【請求項9】前記生理的に許容される担体がミルクであ
    る請求の範囲第1項に記載の組成物。
  10. 【請求項10】前記生理的に許容される担体がオレンジ
    ジュースある請求の範囲第1項に記載の組成物。
  11. 【請求項11】リピドーを高めるためにヒト又はヒト以
    外のほ乳類の体の治療に使用される、受精されインキュ
    ベートされた殻卵卵黄を含む組成物。
  12. 【請求項12】ヒト又はヒト以外のほ乳類の体内テスト
    ステロンレベルを高めるためにヒト又はヒト以外のほ乳
    類の体の治療に使用される、受精されインキュベートさ
    れた殻卵卵黄を含む組成物。
  13. 【請求項13】受精殻卵を胞胚葉期〜原胚期までインキ
    ュベートし、その殻内容物、卵黄又はリビドーもしくは
    テストステロン増強活性を有するその成分を凍結乾燥し
    て、性的能力もしくはリビドー増強薬又はテストステロ
    ン増強薬を乾燥形態で生成させる、前記増強薬の薬の製
    造方法。
  14. 【請求項14】受精雌鶏卵を約10日間インキュベート
    し、その内容物を凍結乾燥し、得られる生成物を粉砕し
    て粉末となし、この粉末を所望の生理的に許容される添
    加剤と混合することからなる、請求の範囲第13項に記載
    の方法。
JP6505082A 1992-07-29 1993-07-22 受精卵を含む組成物 Expired - Fee Related JP3065353B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO922988A NO302335B1 (no) 1992-07-29 1992-07-29 Potensfremmende middel og fremstilling derav
GB939314335A GB9314335D0 (en) 1993-07-08 1993-07-08 Composition
GB922988 1993-07-08
GB9314335.2 1993-07-08
PCT/GB1993/001553 WO1994003192A1 (en) 1992-07-29 1993-07-22 Composition comprising fertilized shell eggs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08502041A JPH08502041A (ja) 1996-03-05
JP3065353B2 true JP3065353B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=26303227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6505082A Expired - Fee Related JP3065353B2 (ja) 1992-07-29 1993-07-22 受精卵を含む組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5641517A (ja)
EP (1) EP0656781B1 (ja)
JP (1) JP3065353B2 (ja)
KR (1) KR100277095B1 (ja)
CN (1) CN1100545C (ja)
AT (1) ATE188609T1 (ja)
AU (1) AU4715093A (ja)
CA (1) CA2141197A1 (ja)
DE (1) DE69327585T2 (ja)
FI (1) FI950369A0 (ja)
IS (1) IS4057A (ja)
NZ (1) NZ254859A (ja)
WO (1) WO1994003192A1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO303819B1 (no) * 1996-11-20 1998-09-07 Drymed As Anvendelse av t°rkede, fertiliserte h°nse-egg for fremstilling av anti-depressive midler
EP1363510B1 (en) * 2001-03-02 2007-05-16 Kalsec, Incorporated Labiatae herb extracts and hop extracts for extending the color life and inhibiting the growth of microorganisms in fresh meat, fish and poultry
US7901713B2 (en) * 2001-06-20 2011-03-08 Metaproteomics, Llc Inhibition of COX-2 and/or 5-LOX activity by fractions isolated or derived from hops
US7815944B2 (en) * 2001-06-20 2010-10-19 Metaproteomics, Llc Anti-inflammatory pharmaceutical compositions for reducing inflammation and the treatment of prevention of gastric toxicity
US8168234B2 (en) * 2001-06-20 2012-05-01 Metaproteomics, Llc Compositions that treat or inhibit pathological conditions associated with inflammatory response
US7270835B2 (en) * 2001-06-20 2007-09-18 Metaproteomics, Llc Compositions that treat or inhibit pathological conditions associated with inflammatory response
US7718198B2 (en) * 2001-06-20 2010-05-18 Metaproteomics, Llc Treatment modalities for autoimmune diseases
US8142819B2 (en) * 2002-10-21 2012-03-27 Metaproteomics, Llc Synergistic compositions that treat or inhibit pathological conditions associated with inflammatory response
US7205151B2 (en) * 2001-06-20 2007-04-17 Metaproteomics, Llc Complex mixtures exhibiting selective inhibition of cyclooxygenase-2
AU2008243262B2 (en) * 2001-06-20 2012-01-19 Metaproteomics, Llc Complex mixtures exhibiting selective inhibition of cyclooxygenase-2
US20040115290A1 (en) 2001-06-20 2004-06-17 Tripp Matthew L. Modulation of inflammation by hops fractions and derivatives
US8206753B2 (en) * 2001-06-20 2012-06-26 Metaproteomics, Llc Anti-inflammatory botanical products for the treatment of metabolic syndrome and diabetes
US7901714B2 (en) * 2001-06-20 2011-03-08 Metaproteomics, Llp Treatment modalities for autoimmune diseases
US8158160B2 (en) 2001-11-13 2012-04-17 Eric Hauser Kuhrts Anti-inflammatory cyclooxygenase inhibitors
KR20050071605A (ko) * 2002-10-21 2005-07-07 메타프로테오믹스, 엘엘씨 염증반응과 관련된 병리학적 상태를 치료하거나 저해하는조성물
KR20060105429A (ko) * 2003-05-22 2006-10-11 메타프로테오믹스, 엘엘씨 염증을 약화시키기 위한 항염증성 약제학적 조성물 및 위의독성의 치료법 또는 예방법
CN1332646C (zh) * 2003-10-08 2007-08-22 张洪庭 一种治疗白发脱发排毒的洗发膏
DK1722635T3 (en) * 2004-02-23 2016-01-11 Sss Acquisition Llc Feed containing hop acid and its use as a supplement in animal feed
US20050192356A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-01 Babish John G. Synergistic anti-inflammatory pharmaceutical compositions and methods of use
US7914831B2 (en) 2004-02-27 2011-03-29 Metaproteomics, Llc Synergistic anti-inflammatory pharmaceutical compositions and related methods using curcuminoids or methylxanthines
EP2263663A1 (en) * 2004-11-13 2010-12-22 Metaproteomics, LLC Compositions comprising curcuminoids and either alpha or beta acids for use in the treatment of diabetes
CA2618613A1 (en) * 2005-08-09 2007-02-22 Metaproteomics, Llc Protein kinase modulation by hops and acacia products
JP2009518439A (ja) * 2005-12-09 2009-05-07 メタプロテオミクス,エルエルシー ホップ及びアカシア産物によるプロテインキナーゼ調節
US10835576B2 (en) * 2006-05-18 2020-11-17 Myos Rens Technology Inc. Method of obtaining effective amounts of avian follistatin
US20070275036A1 (en) * 2006-05-18 2007-11-29 Celldyne Biopharma, Llc Avian follistatin product
WO2007149482A2 (en) * 2006-06-20 2007-12-27 Metaproteomics, Llc Xanthohumol based protein kinase modulation cancer treatment
US20080051466A1 (en) * 2006-06-20 2008-02-28 Metaproteomics, Llc Isoalpha acid based protein kinase modulation cancer treatment
WO2008046195A1 (en) * 2006-10-12 2008-04-24 United Paragon Associates Inc. Processes for preparing fertilized egg components
US8815306B2 (en) * 2007-03-19 2014-08-26 Metaproteomics, Llc Methods and compositions for promoting bone and joint health
AU2008251756B2 (en) * 2007-05-11 2013-06-06 Metaproteomics, Llc Methods and compositions for heavy metal detoxification
CA2708613A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-18 Metaproteomics, Llc Substituted 1,3-cyclopentadione multi-target protein kinase modulators of cancer, angiogenesis and the inflammatory pathways associated therewith
CN105168254A (zh) * 2008-01-11 2015-12-23 统一帕拉贡联合有限公司 受精卵分离物及其用途
NZ588927A (en) * 2008-04-02 2013-02-22 Metaproteomics Llc Substituted 1,3-cyclopentadione attenuated endothelial inflammation and endothelial-monocyte interactions
GB2471827B (en) 2009-05-11 2013-11-20 Med Eq As Treatment of stress
CN102397294A (zh) * 2010-09-07 2012-04-04 丁庆 提取自受精卵的组合物的壮阳和强精功效及其制作方法
RO128485A0 (ro) 2012-09-19 2013-06-28 Hipocrate 2002 Serv S.R.L. Compoziţie cu biodisponibilitate crescută a embrio-peptidelor administrate oral şi procedeu de obţinere
WO2015160262A1 (en) * 2014-04-16 2015-10-22 Amerikal Nutraceutical Corp Anti-aging composition
NL2023582B1 (en) * 2019-07-29 2021-02-22 Hatchtech Group Bv Use of chicken embryo meat

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1059230A (en) * 1964-12-08 1967-02-15 Arthur Samy Improvements in or relating to therapeutic products
IL63734A (en) * 1981-09-04 1985-07-31 Yeda Res & Dev Lipid fraction,its preparation and pharmaceutical compositions containing same

Also Published As

Publication number Publication date
DE69327585D1 (de) 2000-02-17
ATE188609T1 (de) 2000-01-15
CA2141197A1 (en) 1994-02-17
KR950702427A (ko) 1995-07-29
CN1098625A (zh) 1995-02-15
FI950369A (fi) 1995-01-27
US5641517A (en) 1997-06-24
DE69327585T2 (de) 2000-08-10
KR100277095B1 (ko) 2001-11-22
IS4057A (is) 1994-01-30
NZ254859A (en) 1997-02-24
EP0656781A1 (en) 1995-06-14
EP0656781B1 (en) 2000-01-12
WO1994003192A1 (en) 1994-02-17
AU4715093A (en) 1994-03-03
FI950369A0 (fi) 1995-01-27
CN1100545C (zh) 2003-02-05
JPH08502041A (ja) 1996-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3065353B2 (ja) 受精卵を含む組成物
TW200843726A (en) Agent for relief or prevention of xerostomia
JP2002179586A (ja) リパーゼ阻害剤
CN103719544B (zh) 用于提高肉鸭肉质的饲料
KR20200032772A (ko) 흑삼 추출물을 함유하는 숙취해소용 음료 조성물
KR20160049751A (ko) 웅담을 함유하는 공진단 조성물 및 그 제조방법
JP4447789B2 (ja) 食物誘導される卵黄中の抗分泌タンパク質
CN110099691A (zh) 玛卡组合物和使用方法
JP6127545B2 (ja) ガレート型カテキンとタンパク質との複合体およびカフェインを含む抗肥満組成物の製造方法
JP5523663B2 (ja) 歯根−歯周組織形成促進用医薬組成物
RU2613271C1 (ru) Способ коррекции метаболических нарушений при сахарном диабете второго типа
US20070298136A1 (en) Cholesterol regulating agent
EP1525887A1 (en) Drugs including anticancer agents and immunopotentiators and health foods and drinks
CN101491622A (zh) 一种具有降血脂功能的中药组合物及其制备方法
JPH09278665A (ja) 花粉エキスソフトカプセル剤及びその製造方法
NO330158B1 (no) Anvendelse av xantofyller
JP4610730B2 (ja) カルシウム補給用の組成物
Tkacheva et al. Clover (lat. Trifolium)
CA2197050A1 (en) Anti-cancer agents derived from fertilized incubated shell eggs
CN111228247B (zh) 一种用于治疗包虫病的含苯亚甲基丙酮药物及其制备方法
KR100450055B1 (ko) 두과 식물을 주성분으로 함유하는 체질개선용 식품 조성물및 그로부터 제조되는 식품
RU2098108C1 (ru) Апитерапевтическое средство
CN107613994A (zh) 泌尿器官症状改善剂
Zeiny et al. Effect of croissant supplemented with honey and propolis on aspirin-induced stomach ulceration in rats
CN111728007A (zh) 一种健脾化痰止咳食用组合物及其制备与应用

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees