JP3065130B2 - 有機電界発光素子 - Google Patents

有機電界発光素子

Info

Publication number
JP3065130B2
JP3065130B2 JP3181161A JP18116191A JP3065130B2 JP 3065130 B2 JP3065130 B2 JP 3065130B2 JP 3181161 A JP3181161 A JP 3181161A JP 18116191 A JP18116191 A JP 18116191A JP 3065130 B2 JP3065130 B2 JP 3065130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electroluminescent device
group
organic electroluminescent
compound
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3181161A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0525473A (ja
Inventor
啓輔 詫摩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP3181161A priority Critical patent/JP3065130B2/ja
Publication of JPH0525473A publication Critical patent/JPH0525473A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3065130B2 publication Critical patent/JP3065130B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気エネルギーを光エ
ネルギーに直接交換できる有機電界発光素子に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】電界発光素子としては従来から無機化合
物薄膜を積層化した構造のものが知られており、すでに
一部実用化している。それらの無機薄膜積層型電界発光
素子は発光輝度が高いという利点はあるものの、駆動電
圧が100Vないし200Vと高く、高電圧耐久駆動I
Cが必要であったり、発光が輝線であるために色相選択
の自由度が低かったり、消費電力が大きいなどの欠点を
有している。
【0003】一方、近年、有機薄膜積層型電界発光素子
が考案され、実用化に向けて急速に展開されている。例
えば、斉藤らの報告(C.Adachi, S.Tok
ito, Tsutsui, S.Saito, Jp
n. J. Appl. Phyo.,27巻,L26
9ページおよびL7131ページ, 1988年)で示
されている。これは、有機発光薄層を電子輸送有機薄層
と正孔輸送薄層で挟持し、さらにその両側に電極を設け
た構造の素子である。このような有機薄膜積層型電界発
光素子は、無機薄膜積層型電界発光素子と比較して、発
光材料が多種存在するために発光波長の選択が自由であ
り範囲も広く、駆動電圧が10V以下でも十分な輝度が
得られ、かつ、大面積化も容易であることから非常に注
目されている。しかし、長時間使用すると徐々に発光輝
度が低下してしまうという耐久性能での問題点を有して
いるのが現状である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、耐光性能が
良好であり、低電圧駆動の高輝度である電界発光素子を
提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記課題を
解決するための発光層構成要素について鋭意検討を重ね
た結果、正孔輸送層の種類によって耐久性能が大きく変
化することを確認し、その中で、正孔輸送化合物として
フルオレン系アミン化合物が極めて有効であることを見
い出し、本発明を完成するに至った。
【0006】すなわち、本発明は、二つの電極間に一層
以上の多層の有機化合物から構成される有機電界発光素
子において、少なくとも一層が正孔輸送剤として下記一
般式(1)
【0007】
【化1】
【0008】〔式中、R1はアルキル基またはアラルキ
ル基を示し、R2、R3、R4およびR5は水素原子、アル
キル基、アルコキシ基またはハロゲン原子を示す。〕で
表される化合物を含有する層であることを特徴とする
久性に優れた有機電界発光素子である。
【0009】一般式(1)におけるR1の具体例として
は、メチル基、エチル基、n−プロピル基、i−プロピ
ル基、n−ブチル基、n−ヘキシル基、3,5,5−ト
リメチルヘキシル基、n−ドデシル基、n−ヘキサデシ
ル基、n−オクタデシル基等のアルキル基、ベンジル
基、2−フェニルエチル基、4−メチルベンジル基等の
アラルキル基が挙げられ、R2、R3、R4およびR5の具
体例としては、水素原子、メチル基、エチル基、n−プ
ロピル基、i−プロピル基、n−ブチル基等のアルキル
基、メトキシ基、エトキシ基、i−プロピルオキシ基等
のアルコキシ基、塩素原子、フツ素原子、臭素原子等の
ハロゲン原子を挙げることができる。
【0010】次に、本発明の有機電界発光素子について
の構成を図面を挙げて説明する。図1は本発明に係わる
電界発光素子の断面図の一例である。図1において、1
は基板、2は陽極、3は陰極、4は電源、5は発光層、
6は正孔輸送層、および7は電子輸送層である。
【0011】基板1には一般にガラス基板が用いられる
が、無アルカリ硼硅酸ガラスのフォトマスクグレード研
磨したものが好ましい。
【0012】陽極2は陰極3と対になっていて、有機電
界発光素子を構成する各層に電界を加えるためのもので
あり、ニッケル、金、白金、パラジウム酸化スズ、酸化
スズインジウム(ITO)などの薄膜が好適である。そ
の膜厚は50〜1000Åであるが不透明性の電極の場
合は300Å以下にすることが必要である。一方、陰極
3の材料には、銀、スズ、鉛、マグネシウム、マンガ
ン、アルミニウムあるいはこれらの合金などを挙げるこ
とができる。
【0013】正孔輸送層6には、一般式(1)で示され
るフルオニルジフェニルアミン誘導体が用いられ、15
00Å以下、特に300Å〜1000Åの薄膜の厚みに
するのが好ましい。 一方、電子輸送層7に用いる材料
は、下記(化2)のオキサジアゾール化合物やペリノン
誘導体などが用いられ、500Å〜3000Å、好まし
くは700Å〜1500Åの厚みである。
【0014】
【化2】
【0015】発光層5に用いられる材料としては固体状
態において強い蛍光性を示す色素で、種々の構造の化合
物が挙げられるが、代表例を次に示す。
【0016】
【化3】
【0017】発光体の薄膜の厚みは500Å〜4000
Å、好ましくは1000Å〜2000Åである。
【0018】正孔輸送層および電子輸送層は電極より注
入された正孔および電子を発光層に輸送するためのもの
で、発光層にて注入された正孔と電子が再結合し、発生
したエネルギーが蛍光分子の励起一重項状態の生成に使
われ、この励起一重項状態から蛍光を発する。なお、発
光層5の材料として電子の注入されやすい材料を選んだ
場合は電子輸送層7を省くことも可能である。
【0019】本発明における有機電界発光素子は基板1
の表面に以上述べてきた各層を薄膜状態で積層すること
によって作製できる。成膜は真空蒸着法、キャスティン
グ法、ラングミュア・ブロゼット法などにより行う。
【0020】
【発明の効果】本発明の有機電界発光素子は有機薄膜層
の少なくとも一層が前記一般式(1)で表される化合物
を正孔輸送剤として含有するものであり、低電圧駆動、
高発光強度および高耐久性など極めて良好な性能を有
し、実用上極めて価値の高いものである。
【0021】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に詳細に説明
する。 実施例1 厚み1.2mmで10cm×4cmの無アルカリ硼硅酸
ガラス基板を硝酸洗浄後蒸留水で洗浄し、乾燥し、この
ガラス基板上に電子ビーム蒸着により厚み500ÅのI
TO薄膜から陰極を設けた。
【0022】次に、この陽極上に下記化合物(2)を真
空蒸着し、厚み900Åの正孔輸送層を形成した。
【0023】
【化4】
【0024】次に、この正孔輸送層上に下記で示される
化合物(3)を厚み1000Åに蒸着し発光層を形成
し、
【0025】
【化5】
【0026】更に、この発光層上に下記オキサジアゾー
ル化合物(4)を厚み1000Åに蒸着し、電子輸送層
を設けた。
【0027】
【化6】
【0028】最後に、発光層上にマグネシウムを約10
00Åの厚みに蒸着し、陰極を形成して図に示すような
構造の電界発光素子を作製した。ついで陽極を陰極より
リード線を引き出し直流電源に接続して、4.5V以上
の電圧を印加すると明るい青色色発光が観測された。な
お、その時の駆動電流は0.2〜12mA/cm2であ
った。
【0029】また、発光強度が初期値の80%になるま
での連続運転時間は2500時間と耐久性が良好な素子
であることが判明した。
【0030】実施例2〜15 実施例1における正孔輸送化合物(2)および発光性化
合物(3)に代えて表1に示される化合物を用いた以外
は、実施例1と全く同様にして実施例2〜15の電界発
光素子を得た。
【0031】これらの電界発光素子の特性も表1に合わ
せて示す。なお、表1において5〜21の数字は以下の
化合物を示す。
【0032】
【化7】
【0033】
【化8】
【0034】
【化9】
【0035】
【表1】
【0036】比較例1 実施例1における正孔輸送剤(2)の代わりに化合物
(22)を用いた以外は、実施例1と全く同様にして素
子を作製したところ、発光強度などの特性は実施例1と
ほぼ一致していたが、耐久性が450時間と短く不良で
あった。
【0037】
【化10】
【0038】比較例2 実施例1における正孔輸送剤(2)の代わりに化合物
(23)を用いた以外は、実施例1と全く同様にして素
子を作製したところ、発光強度などの特性は実施例1と
ほぼ一致していたが、耐久性が400時間と短く不良で
あった。
【0039】
【化11】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる代表的な電界発光素子の断面図
の模式である。
【符号の説明】
1 基板 2 陽極 3 陰極 4 電源 5 発光層 6 正孔輸送層 7 電子輸送層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05B 33/00 - 33/28 CAPLUS(STN) REGISTRY(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二つの電極間に一層以上の多層の有機化
    合物から構成される有機電界発光素子において、少なく
    とも一層が正孔輸送剤として、下記一般式(1) 〔式中、R1はアルキル基またはアラルキル基を示し、
    2、R3、R4およびR5は水素原子、アルキル基、アル
    コキシ基またはハロゲン原子を示す。〕で表される化合
    物を含有する層であることを特徴とする耐久性に優れた
    有機電界発光素子。
JP3181161A 1991-07-22 1991-07-22 有機電界発光素子 Expired - Lifetime JP3065130B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3181161A JP3065130B2 (ja) 1991-07-22 1991-07-22 有機電界発光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3181161A JP3065130B2 (ja) 1991-07-22 1991-07-22 有機電界発光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0525473A JPH0525473A (ja) 1993-02-02
JP3065130B2 true JP3065130B2 (ja) 2000-07-12

Family

ID=16095956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3181161A Expired - Lifetime JP3065130B2 (ja) 1991-07-22 1991-07-22 有機電界発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3065130B2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5821003A (en) * 1994-03-16 1998-10-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Organic electroluminescent device
US6517957B1 (en) 1997-05-19 2003-02-11 Canon Kabushiki Kaisha Organic compound and electroluminescent device using the same
US6833200B2 (en) 1998-04-28 2004-12-21 Canon Kabushiki Kaisha Luminescent device with a triarylamine compound
DE69914523T2 (de) * 1998-04-28 2005-02-03 Canon K.K. Triarylaminverbindungen und lumineszente Vorrichtung
ATE531722T1 (de) 1999-04-26 2011-11-15 Fujifilm Corp Rutheniumkomplex-farbstoff
JP4573923B2 (ja) * 1999-04-27 2010-11-04 三井化学株式会社 アミン化合物
JP3614335B2 (ja) 1999-12-28 2005-01-26 三星エスディアイ株式会社 有機el表示装置ならびにその製造方法
JP4278080B2 (ja) 2000-09-27 2009-06-10 富士フイルム株式会社 高感度受光素子及びイメージセンサー
JP4681745B2 (ja) * 2001-02-23 2011-05-11 三井化学株式会社 アミン化合物および該化合物を含有する有機電界発光素子
KR20030002856A (ko) * 2001-06-29 2003-01-09 서동학 비스아졸기를 함유한 발광성 플로렌계 고분자 화합물과그의 고분자 혼합물
JP4381298B2 (ja) 2002-05-01 2009-12-09 日産化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子及びその材料
JP4177737B2 (ja) * 2003-09-18 2008-11-05 三井化学株式会社 アミン化合物、および該アミン化合物を含有する有機電界発光素子
US7651746B2 (en) * 2003-11-14 2010-01-26 Sumitomo Chemical Company, Limited Halogenated bisdiarylaminopolycyclic aromatic compounds and polymers thereof
EP2325191A1 (en) 2004-03-11 2011-05-25 Mitsubishi Chemical Corporation Composition for charge-transporting film and ion compound, charge-transporting film and organic electroluminescent device using same
WO2008035517A1 (fr) * 2006-09-22 2008-03-27 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Dérivés d'amine aromatique et dispositif organique électroluminescent fabriqué en les utilisant
JP5439711B2 (ja) * 2007-01-26 2014-03-12 東ソー株式会社 ベンゾフルオレン化合物及びその用途
KR20100097180A (ko) * 2007-12-28 2010-09-02 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 방향족 아민 유도체 및 그들을 이용한 유기 전기발광 소자
JP2010073598A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Mitsubishi Chemicals Corp 有機薄膜パターニング用基板、有機電界発光素子、有機el表示装置および有機el照明
JP5601064B2 (ja) 2010-07-21 2014-10-08 富士ゼロックス株式会社 光電変換装置、電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
US8748070B2 (en) 2011-01-28 2014-06-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Thiol group-containing charge transporting material, thiol group-containing charge transporting material-dissolving solution, photoelectric conversion device, electrophotographic photoreceptor, image forming apparatus, and process cartridge
JP6227457B2 (ja) * 2014-03-28 2017-11-08 三井化学株式会社 フルオレン化合物、遷移金属化合物、オレフィン重合用触媒、およびオレフィン重合体の製造方法
EP3434682B1 (en) 2016-03-24 2021-02-24 Mitsubishi Chemical Corporation Electron-accepting compound, composition for charge transport film, and light-emitting element using same
KR101947747B1 (ko) 2018-05-04 2019-02-13 삼성에스디아이 주식회사 유기 광전자 소자용 화합물, 유기 광전자 소자용 조성물, 유기 광전자 소자 및 표시 장치
KR102008897B1 (ko) 2017-06-22 2019-10-23 삼성에스디아이 주식회사 유기 광전자 소자 및 표시 장치
US20190198772A1 (en) 2017-06-22 2019-06-27 Samsung Sdi Co., Ltd. Compound for organic optoelectronic device, composition for organic optoelectronic device and organic optoelectronic device and display deivce
KR20200028657A (ko) * 2018-09-07 2020-03-17 삼성전자주식회사 전계 발광 소자 및 이를 포함하는 표시 장치
US11038136B2 (en) 2018-09-07 2021-06-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Electroluminescent device, and display device comprising thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0525473A (ja) 1993-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3065130B2 (ja) 有機電界発光素子
JP3065125B2 (ja) 有機電界発光素子
JP2879080B2 (ja) 電界発光素子
JP3196230B2 (ja) 有機電界発光素子
JP2004349245A (ja) 有機発光デバイス(oled)中のオキサゾール、チアゾールおよびイミダゾールと縮合したフェナントロリン分子
JP2001313178A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2001313177A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP3071091B2 (ja) 電界発光素子
JPH0665569A (ja) 電界発光素子
JP2940514B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセント素子
JP2000311786A (ja) 有機電界発光素子
JP3614365B2 (ja) 薄膜el素子
JP4590072B2 (ja) ベンゾイミダゾール誘導体
JP3082283B2 (ja) 有機電界発光素子
JP3643797B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP3598097B2 (ja) 発光素子およびその製造方法
JP4171170B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子及びそれを使用した表示装置
JP2974845B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
KR100644530B1 (ko) 전자 래더층을 갖는 유기 전계 발광 소자
KR100682766B1 (ko) 전자 래더층을 갖는 유기 전계 발광 소자
KR100660001B1 (ko) 전자 래더층을 갖는 유기 전계 발광 소자
KR100740303B1 (ko) 고효율의 유기 전계 발광 소자
KR100682833B1 (ko) 고효율의 유기 전계 발광 소자
KR100682824B1 (ko) 고효율의 유기 전계 발광 소자
KR100662599B1 (ko) 고효율의 유기 전계 발광 소자

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080512

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 12