JP3061986B2 - 自動券売機 - Google Patents

自動券売機

Info

Publication number
JP3061986B2
JP3061986B2 JP21566893A JP21566893A JP3061986B2 JP 3061986 B2 JP3061986 B2 JP 3061986B2 JP 21566893 A JP21566893 A JP 21566893A JP 21566893 A JP21566893 A JP 21566893A JP 3061986 B2 JP3061986 B2 JP 3061986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
reading
issuing
amount
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21566893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0765206A (ja
Inventor
仁人 生田目
雅志 繁道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP21566893A priority Critical patent/JP3061986B2/ja
Publication of JPH0765206A publication Critical patent/JPH0765206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3061986B2 publication Critical patent/JP3061986B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、利用者の操作によ
り、たとえば乗物の乗車券等の券を印刷発行する自動券
売機に関する。
【0002】
【従来の技術】以下、自動券売機の例として交通機関の
乗車券の自動券売機を例にして説明する。近年、たとえ
ば鉄道業界においては、駅業務の省力化に伴い、利用者
の操作により乗車券を印刷発行する乗車券の自動券売機
が普及している。この種の自動券売機は、利用者が貨幣
または金銭的価値を有する金額カードを投入して行先ま
たは料金釦を選択押下することにより、自動的に乗車券
の印刷発行と必要に応じて釣銭の払出しを行うようにな
っている。
【0003】ところが、自動券売機の利用者は、目的地
まで、または乗車区間に相当する金額の乗車券を購入す
るが、誤った料金釦を押下した場合、あるいは乗車区間
を変更したい場合などは、一旦、駅の係員に払戻しの手
続きを依頼して再購入していた。そのため、このような
精算作業を必要とするような場合、これを受けた係員へ
の負担が大きく、利用者も駅の係員を呼ばなければなら
ず便宜性が悪かった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、誤っ
た料金釦を押下した場合、あるいは乗車区間を変更した
い場合などは、一旦、駅の係員に払戻しの手続きを依頼
して再購入していた。そのため、このような精算作業を
必要とするような場合、これを受けた係員への負担が大
きく、また、利用者の便宜性が悪いという問題があっ
た。そこで、この発明は、精算作業の効率化を図るとと
もに便宜性を向上させることのできる自動券売機を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の自動券売機
は、貨幣が投入される投入手段と、この投入手段に投入
れた貨幣の金額を検出する検出手段と、この検出手段
で検出した金額で購入可能な券の口座金額を表示する
1の表示手段と、この第1の表示手段で表示されている
口座金額から所望の口座が選択される選択手段と、この
選択手段で選択された口座金額の券に券の発行日付、
行時刻を記録して発行する発行手段と、この発行手段で
発行された券を受け入れ、記録されている券の発行時刻
を読み取る読取手段と、この読取手段で読み取った券の
発行時刻が所定時間内であるか否かを判断する判断手段
と、この判断手段で前記所定時間内であると判断された
とき、前記読取手段で読み取った券を異なる券に変更す
る再購入を許可する第1の制御手段と、前記判断手段で
前記所定時間内でないと判断されたとき、前記読取手段
で読み取った券の再購入を許可しない第2の制御手段
と、前記判断手段で前記所定時間内でないと判断された
とき、不正な再購入の疑いがあり係員の判断による扱い
とする旨を表示する第2の表示手段とから構成されてい
る。
【0006】
【0007】
【0008】この発明の自動券売機は、貨幣が投入さ
投入手段と、この入手段に投入された貨幣の金額を
検出する検出手段と、この検出手段により検出された
金額内、発行する券の金額が選択される選択手段
と、この選択手段で選択された金額の券に発行日付情報
発行時刻情報を含む磁気情報を記録して発行する発行
手段と、この発行手段で発行された券の磁気情報を読み
取る読取手段と、この読取手段で読み取った磁気情報に
基づいて精算処理を実行する精算処理手段と、前記読取
手段で読取った磁気情報に含まれる発行時刻が所定時間
経過しているか否かを判断する判断手段とこの判断手
段により所定時間経過していないと判断されたとき、前
記精算処理手段による処理を許可する第1の制御手段
と、前記判断手段により所定時間経過していると判断さ
れたとき、前記精算処理手段の処理を不可とする第2の
制御手段と、前記判断手段により所定時間経過している
と判断されたとき、不正な精算処理の疑いがあり係員の
判断による精算扱いとする旨を表示する表示手段とから
構成されている。
【0009】この発明の自動券売機は、貨幣が投入さ
入手段と、この入手段に投入された貨幣の金額を
検出する検出手段と、この検出手段で検出した金額で購
入可能な券の口座金額を表示する第1の表示手段と、こ
第1の表示手段で表示されている口座金額から所望の
口座が選択される選択手段と、この選択手段で選択され
た口座金額の券に券の発行駅名、発行日付及び発行時刻
を記録して発行する発行手段と、この発行手段で発行さ
れた券を受け入れ、記録されている券の発行駅名、発行
日付及び発行時刻を読み取る読取手段と、この読取手段
で読み取った券の発行駅名が前記読取手段の設置されて
いる駅名と同一であるか否かを判断する第1の判断手段
と、前記読取手段で読み取った券の発行日付が取扱い範
囲であるか否かを判断する第2の判断手段と、前記読取
手段で読み取った券の発行時刻が所定時間内であるか否
かを判断する第3の判断手段と、前記第1の判断手段で
前記券の発行駅名が前記読取手段の設置されている駅名
と同一であると判断され、前記第2の判断手段で取扱い
範囲であると判断され、かつ前記第の判断手段で前記
所定時間内であると判断されたとき、前記読取手段で読
み取った券の払い戻しを許可する第1の制御手段と、前
記第1の判断手段で前記券の発行駅名が前記読取手段の
設置されている駅名と同一でないと判断されるか、前記
第2の判断手段で取扱い範囲ではないと判断されるか、
または、前記第の判断手段で前記所定時間内でないと
判断されたとき、前記読取手段で読み取った券の払い戻
を許可しない第2の制御手段と、この第2の制御手段
で払い戻しが許可されなかったとき、当該払い戻し処理
が係員の扱いとなる旨を表示する第2の表示手段とから
構成されている。
【作用】この発明は、貨幣が投入され、この投入された
貨幣の金額を検出し、この検出した金額で購入可能な券
の口座金額を表示し、この表示されている口座金額から
所望の口座が選択され、この選択された口座金額の券に
券の発行日付、発行時刻を記録して発行し、この発行さ
れた券を受け入れ、記録されている券の発行時刻を読み
取り、この読み取った券の発行時刻が所定時間内である
か否かを判断し、この判断で前記所定時間内であると判
断されたとき前記読み取った券を異なる券に変更する再
購入を許可し、前記判断で前記所定時間内でないと判断
されたとき前記読み取った券の再購入を許可せず、前記
判断で前記所定時間内でないと判断されたとき不正な再
購入の疑いがあり係員の判断による扱いとする旨を表示
するようにしたものである。
【0010】
【0011】この発明は、貨幣が投入され、この投入さ
れた貨幣の金額を検出し、この検出された貨幣金額内
発行する券の金額が選択され、この選択された金額の券
に発行日付情報と発行時刻情報を含む磁気情報を記録
て発行し、この発行された券の磁気情報を読み取り、こ
の読み取った磁気情報に基づいて精算処理を実行し、前
記読取った磁気情報に含まれる発行時刻が所定時間経過
しているか否かを判断し、この判断により所定時間経過
していないと判断されたとき精算処理を許可し、前記判
断により所定時間経過していると判断されたとき精算処
理を不可とし、前記判断により所定時間経過していると
判断されたとき不正な精算処理の疑いがあり係員の判断
による精算扱いとする旨を表示するようにしたものであ
る。この発明は、貨幣が投入され、この投入された貨幣
の金額を検出し、この検出した金額で購入可能な券の口
座金額を表示し、この表示されている口座金額から所望
の口座が選択され、この選択された口座金額の券に券の
発行駅名、発行日付及び発行時刻を記録して発行し、こ
の発行された券を受け入れ、記録されている券の発行駅
、発行日付及び発行時刻を読取手段で読み取り、この
読取手段で読み取った券の発行駅名が前記読取手段の設
置されている駅名と同一であるか否かを判断し、前記読
取手段で読み取った券の発行日付が取扱い範囲であるか
否かを判断し、前記読取手段で読み取った券の発行時刻
が所定時間内であるか否かを判断し、前記券の発行駅名
が前記読取手段の設置されている駅名と同一であると判
断され、前記判断で取扱い範囲であると判断され、かつ
前記判断で前記所定時間内であると判断されたとき前記
読取手段で読み取った券の払い戻しを許可し、前記券の
発行駅名が前記読取手段の設置されている駅名と同一で
ないと判断されるか、前記判断で取扱い範囲ではないと
判断されるか、または、前記判断で前記所定時間内でな
いと判断されたとき前記読取手段で読み取った券の払い
戻しを許可せず、この払い戻しが許可されなかったとき
当該払い戻し処理が係員の扱いとなる旨を表示するよう
にしたものである。
【0012】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図2はこの発明に係る乗車券を印刷発
行して販売する乗車券自動券売機の接客面を示すもの
で、その接客面には、案内、および投入金額等を表示す
る表示部1、係員呼出釦(押釦スイッチ)2、購入を取
消す取消釦(押釦スイッチ)3、精算するための乗車券
を投入する乗車券投入口4、乗車券を精算する際の再購
入か払戻しかの選択をするYN釦5、貨幣の投入金額に
基づき発売路線の区間運賃を点灯表示し、金額カード
(プリペイドカード等の金銭的価値を有するカード)A
の残金額に基づき購入可能内容を点灯表示する複数の可
変表示口座釦(数字表示器内蔵形の押釦スイッチ)6、
購入枚数、小児用乗車券、割引用乗車券を指定する条件
釦(押釦スイッチ)7、金額カードAを投入するととも
に、金額カードAが排出されるカード投入口9、硬貨を
投入する硬貨投入口10、紙幣を投入するとともに、紙
幣が排出される紙幣投入口11、乗車券を発行する乗車
券発行口12、硬貨、紙幣を排出する排出口13、およ
び発行された乗車券、および釣銭が放出される受け皿1
4がそれぞれ設けられている。
【0013】図1は上記したような接客面をもつ乗車券
自動券売機の構成を示すものである。すなわち、カード
投入口9はカード部23に接続されている。カード部2
3はカード投入口9から投入された金額カードAの磁気
記録されている残金額等を読取ったり書換えたりするも
のである。
【0014】また、紙幣投入口11は紙幣処理部20に
接続されている。紙幣処理部20は紙幣投入口11から
挿入された紙幣を受取り鑑査したり、あるいは釣札とし
ての紙幣を紙幣投入口11から排出するものである。ま
た、硬貨投入口10は検銭部24に接続され、この検銭
部24には釣銭部25が接続されている。これにより、
検銭部24で鑑別された硬貨は釣銭として釣銭部25に
貯留され、排出口13から放出できるようになってい
る。また、乗車券発行口12には、釣銭部25の外に発
券機構部26も接続されている。この発券機構部26
は、印刷部27とエンコード部28とから構成されてい
る。発券機構部26は、印刷部27でサーマルヘッド
(図示しない)を用いて印刷された券紙がエンコード部
28へ送られ、エンコード部28で券紙の磁気記録部
(図示しない)に自動改札用の磁気情報が記録され、乗
車券発行口12から受け皿14に乗車券として放出され
るようになっている。
【0015】また、乗車券投入口4は乗車券読取部16
に接続されている。乗車券読取部16は、利用者の購入
した乗車券を精算する際に、乗車券投入口4から投入さ
れた乗車券の磁気記録情報を読取るものである。
【0016】また、計時部18は、利用者の購入した乗
車券を時間経過によって取扱いの可否を判断する際に用
いられるもので、主制御部29に接続されている。そし
て、上記カード部23、紙幣処理部20、検銭部24、
釣銭部25、発券機構部26、乗車券読取部16、およ
び表示部1、YN釦5、条件釦7、可変表示口座釦6は
全て主制御部29によって制御されるようになってい
る。上記主制御部29は、たとえばマイクロコンピュー
タとその周辺回路などを主体に構成されていて、乗車券
の自動券売機全体の制御を司るものである。
【0017】次に、上記のような構成において、図3に
示すフローチャートを参照しつつ自動券売機の動作につ
いて説明する。まず、乗車券購入のため利用者は希望す
る乗車券の金額と同等またはそれを越える金額の硬貨も
しくは紙幣を硬貨投入口10、紙幣投入口11から投入
する。これらの投入口から硬貨あるいは紙幣が投入され
ると、検銭部24、紙幣処理部20は投入された硬貨、
紙幣を検出して鑑別する。鑑別されたこれらの貨幣は主
制御部29によって合計金額を算出され、投入金額が表
示部1に表示される。また、貨幣が投入されると、可変
表示口座釦6の運賃表示は一度全て消灯した後、投入金
額によって購入可能な乗車券の口座釦のみが表示され
る。たとえば投入金額が200円の場合には200円で
購入可能な各区間運賃がそれぞれ表示され、投入金額が
330円の場合には330円で購入可能な区間運賃が全
て表示される。利用者は、この表示されている可変表示
口座釦6のうちから1個を選択押下する。可変表示口座
釦6が選択押下されると、主制御部29の制御によって
その選択押下された可変表示口座釦6のみが点灯し、他
の可変表示口座釦6は消灯する。
【0018】そして、主制御部29は乗車券の印刷発行
および釣札、釣銭送出の動作を開始する。すなわち、券
面情報は主制御部29において編集され、この編集され
た券面情報は印刷部27で券紙に印刷され、この印刷さ
れた券紙はエンコード部28へ送られる。エンコード部
28では、券紙の裏面に形成された磁気記録部に対して
自動改札用の磁気情報、たとえば発行日付情報、発行時
刻情報、発駅情報、着駅情報、区間(運賃)情報などを
磁気的に記録し、乗車券として乗車券発行口12から受
け皿14に放出する。このとき、釣札がある場合には紙
幣処理部20が動作し、紙幣が紙幣挿入口11から放出
され、釣銭がある場合には釣銭部25が動作し、釣銭硬
貨が排出口13から受け皿14へ放出される。こうして
乗車券の発行が終了すると、可変表示口座釦6は消灯
し、発売待機状態に戻る。
【0019】また、上記貨幣の代りに、金額カードAが
投入されると、金額カードAの残金額によって購入可能
な乗車券の口座釦のみが表示される。たとえば残金額が
200円の場合には200円までの各区間運賃がそれぞ
れ表示され、残金額が330円の場合には330円で購
入可能な区間運賃が全て表示される。
【0020】そして、利用者は、表示されている可変表
示口座釦6のうちから1個を選択押下する。可変表示口
座釦6が選択押下されると、主制御部29の制御によっ
てその選択押下された可変表示口座釦6のみが点灯し、
他の可変表示口座釦6は消灯する。
【0021】そして、主制御部29は発券機構部26を
用いて乗車券の印刷発行およびカード送出動作を開始す
る。すなわち、券面情報は主制御部29において編集さ
れ、この編集された券面情報は印刷部27で券紙に印刷
され、この印刷された券紙はエンコード部28へ送られ
る。エンコード部28では、券紙の裏面に形成された磁
気記録部に対して自動改札用の磁気情報、たとえば発行
日付情報、発行時刻情報、発駅情報、着駅情報、区間
(運賃)情報などを磁気的に記録し、乗車券として乗車
券発行口12から受け皿14に放出する。このとき、主
制御部29は購入金額引去り後の残金額を表示部1で表
示する。
【0022】また、主制御部29の図示しない記憶部に
はカード部23により新たな残金額が書込まれるととも
に、このカード部23は券の発売履歴を印刷した金額カ
ードAをカード投入口9から外部に送出する。
【0023】すなわち、プリント部(図示しない)で日
付、時刻、発駅、利用号機番号、残金額などの発売履歴
が金額カードAに印刷され、さらに、書込ヘッド(図示
しない)で日付、時刻、発駅、利用号機番号、残金額な
どの磁気情報が磁気記録される。その後、カード投入口
9から金額カードAが排出される。
【0024】こうして乗車券の発行が終了すると、可変
表示口座釦6は消灯し、発売待機状態に戻る。次に、自
動券売機から購入した乗車券が購入間違いで、再発行ま
たは払戻しを行う動作について図4〜図7に示すフロー
チャートを参照して説明する。まず、利用者は、精算の
ために間違って購入した乗車券を乗車券投入口4に投入
する。乗車券読取部16は、投入された乗車券の磁気情
報を読取る。読取られた磁気情報に基づいて主制御部2
9は、この取扱い乗車券の判定処理を行う。
【0025】すなわち、主制御部29は、磁気情報にお
ける発行日、発行時刻の有効期間が取扱い範囲である
か、本実施例の精算機能を有する自動券売機設置駅と磁
気情報の発行駅が同一であるか、登録券種であるか等を
判定する。主制御部29は、これらの判定の全ての条件
を満たした場合に「取扱い可」とし、1つでも条件が満
たされなければ「取扱い否」として返却処理を行う。
【0026】これらは、不正な精算を防止するために行
われるもので、特に、時間において発行から例えば5分
以上経過している場合は取扱いを不可とする。通常、購
入間違いの場合、その場で再購入、あるいは払戻しが行
われることが多く、例えば2時間も経過したものは不正
精算の疑いがあり、この場合は駅の係員の判断による扱
いとする。主制御部29は、この旨を表示部1に表示し
て精算の動作を終了する。
【0027】取扱い可となった場合、主制御部29は、
表示部1に精算業務を再購入とするか払戻しにするかの
選択をYN釦5の「Y釦」か「N釦」のどちらか1つの
押下を促す表示をする。すなわち、利用者により再購入
とする場合は「Y釦」が押下され、払戻しとする場合は
「N釦」が押下される。
【0028】「Y釦」が押下された場合、どこまでの乗
車券(着駅)が必要であるか可変表示口座釦6を点灯
し、利用者によって可変表示口座釦6のうちから1個が
選択される。可変表示口座釦6が選択押下されると、主
制御部29の制御によってその選択押下された可変表示
口座釦6のみが点灯して再購入乗車券の金額(着駅金
額)が指定され、他の可変表示口座釦6は消灯する。
【0029】そして主制御部29は、利用者から精算依
頼された乗車券の乗車券読取部16で読取った磁気情報
の区数を用いてこの乗車券の金額(原券金額)を算出す
る。次に、主制御部29は、利用者によって「Y釦」が
押されていた場合に原券金額と着駅金額とを比較し、原
券金額より着駅金額が大きい場合に不足金を算出し、原
券金額より着駅金額が小さい場合に超過金を算出し、表
示部1に不足金または超過金を表示する。
【0030】そして、主制御部29は、不足金の場合、
利用者から同等またはそれを越える金額の硬貨もしくは
紙幣を硬貨投入口10、紙幣投入口11から投入される
のを確認して発券動作に移行し、超過金の場合、釣銭部
25を動作して超過金相当の硬貨を排出口13から受け
皿14へ放出し、さらに紙幣も必要ならば紙幣処理部2
0を動作して必要な紙幣を紙幣排出口11から放出して
発券動作に移行する。
【0031】主制御部29は、券面情報を編集し、この
編集された券面情報は印刷部27で券紙に印刷され、こ
の印刷された券紙はエンコード部28へ送られる。エン
コード部28では、券紙の裏面に形成された磁気記録部
に対して自動改札用の磁気情報、たとえば発行日付情
報、発行時刻情報、発駅情報、着駅情報、区間(運賃)
情報などを磁気的に記録し、乗車券として乗車券発行口
12から受け皿14に放出する。
【0032】また、利用者によって「N釦」が押されて
いた場合に主制御部29は、原券金額、すなわち払戻し
精算金額を表示部1に表示し、釣銭部25を動作して精
算金額相当の硬貨を排出口13から受け皿14にへ放出
し、紙幣も必要ならば紙幣処理部20を動作して必要な
紙幣を紙幣排出口11から放出する。
【0033】以上説明したように上記実施例によれば、
乗車券の磁気情報を利用することにより、駅の係員が行
っていた精算作業を利用者が自動券売機で行うことがで
きる。この結果、駅の係員は作業を軽減できるとともに
利用者の便宜性が向上する。また、利用者は、再購入ま
たは払戻しを選択し、再購入を選択した際、精算金額を
再購入の際の金額の一部もしくは全部に用いることがで
きる。なお、上記実施例では、再購入または払戻しの選
択をYN釦で設定したが、表示部に例えばタッチパネル
としての入力部を設けるようにしても良い。
【0034】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
精算作業の効率化を図るとともに便宜性を向上させるこ
とのできる自動券売機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例における自動券売機の全体
の構成を示すブロック図。
【図2】図1の自動券売機の接客面の構成を示す図。
【図3】乗車券の購入動作を説明するためのフローチャ
ート。
【図4】精算処理動作を説明するためのフローチャー
ト。
【図5】精算処理動作を説明するためのフローチャー
ト。
【図6】取扱い券判定処理の動作を説明するためのフロ
ーチャート。
【図7】不足金、超過金算出処理の動作を説明するため
のフローチャート。
【符号の説明】
1…表示部 4…乗車券投入口 5…YN釦 6…可変表示口座釦 12…乗車券発行口 13…排出口 14…受け皿 16…乗車券読取部 18…計時部 29…主制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G07B 1/00 - 15/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 貨幣が投入される投入手段と、 この投入手段に投入された貨幣の金額を検出する検出手
    段と、 この検出手段で検出した金額で購入可能な券の口座金額
    を表示する第1の表示手段と、 この第1の表示手段で表示されている口座金額から所望
    の口座が選択される選択手段と、 この選択手段で選択された口座金額の券に券の発行日
    付、発行時刻を記録して発行する発行手段と、 この発行手段で発行された券を受け入れ、記録されてい
    る券の発行時刻を読み取る読取手段と、 この読取手段で読み取った券の発行時刻が所定時間内で
    あるか否かを判断する判断手段と、 この判断手段で前記所定時間内であると判断されたと
    き、前記読取手段で読み取った券を異なる券に変更する
    再購入を許可する第1の制御手段と、 前記判断手段で前記所定時間内でないと判断されたと
    き、前記読取手段で読み取った券の再購入を許可しない
    第2の制御手段と、前記判断手段で前記所定時間内でないと判断されたと
    き、不正な再購入の疑いがあり係員の判断による扱いと
    する旨を表示する第2の表示手段と、 を具備したことを特徴とする自動券売機。
  2. 【請求項2】 貨幣が投入される投入手段と、 この入手段に投入された貨幣の金額を検出する検出
    段と、 この検出手段により検出された貨幣金額内、発行する
    券の金額が選択される選択手段と、 この選択手段で選択された金額の券に発行日付情報と
    行時刻情報を含む磁気情報を記録して発行する発行手段
    と、 この発行手段で発行された券の磁気情報を読み取る読取
    手段と、 この読取手段で読み取った磁気情報に基づいて精算処理
    を実行する精算処理手段と、 前記読取手段で読取った磁気情報に含まれる発行時刻
    所定時間経過しているか否かを判断する判断手段とこの判断手段により所定時間経過していないと判断され
    たとき、前記精算処理手段による処理を許可する第1の
    制御手段と、 前記判断手段により所定時間経過していると判断された
    とき、前記精算処理手段の処理を不可とする第2の制御
    手段と、 前記判断手段により所定時間経過していると判断された
    とき、不正な精算処理の疑いがあり係員の判断による精
    算扱いとする旨を表示する表示手段と、 を具備したことを特徴とする自動券売機。
  3. 【請求項3】 貨幣が投入される入手段と、 この入手段に投入された貨幣の金額を検出する検出手
    段と、 この検出手段で検出した金額で購入可能な券の口座金額
    を表示する第1の表示手段と、 この第1の表示手段で表示されている口座金額から所望
    の口座が選択される選択手段と、 この選択手段で選択された口座金額の券に券の発行駅
    、発行日付及び発行時刻を記録して発行する発行手段
    と、 この発行手段で発行された券を受け入れ、記録されてい
    る券の発行駅名、発行日付及び発行時刻を読み取る読取
    手段と、 この読取手段で読み取った券の発行駅名が前記読取手段
    の設置されている駅名と同一であるか否かを判断する第
    1の判断手段と、前記読取手段で読み取った券の発行日付が取扱い範囲で
    あるか否かを判断する第2の判断手段と、 前記読取手段で読み取った券の発行時刻が所定時間内で
    あるか否かを判断する第3の判断手段と、 前記第1の判断手段で前記券の発行駅名が前記読取手段
    の設置されている駅名と同一であると判断され、前記第
    2の判断手段で取扱い範囲であると判断され、かつ前記
    の判断手段で前記所定時間内であると判断されたと
    き、前記読取手段で読み取った券の払い戻しを許可する
    第1の制御手段と、 前記第1の判断手段で前記券の発行駅名が前記読取手段
    の設置されている駅名と同一でないと判断されるか、
    記第2の判断手段で取扱い範囲ではないと判断される
    か、または、前記第の判断手段で前記所定時間内でな
    いと判断されたとき、前記読取手段で読み取った券の
    い戻しを許可しない第2の制御手段と、この第2の制御手段で払い戻しが許可されなかったと
    き、当該払い戻し処理が係員の扱いとなる旨を表示する
    第2の表示手段と、 を具備したことを特徴とする自動券売機。
JP21566893A 1993-08-31 1993-08-31 自動券売機 Expired - Lifetime JP3061986B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21566893A JP3061986B2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 自動券売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21566893A JP3061986B2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 自動券売機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0765206A JPH0765206A (ja) 1995-03-10
JP3061986B2 true JP3061986B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=16676196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21566893A Expired - Lifetime JP3061986B2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 自動券売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3061986B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6119106A (en) 1997-11-26 2000-09-12 Mersky; Randy Method and apparatus for facilitating customer payments to creditors from a remote site
US7296003B2 (en) 2001-08-17 2007-11-13 Globex Financial Services, Inc. Method and apparatus for facilitating manual payments for transactions conducted over a network
JP2005163152A (ja) 2003-12-05 2005-06-23 Renesas Technology Corp 電気メッキ方法及び半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0765206A (ja) 1995-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007164501A (ja) 自動販売機
JPH07200893A (ja) 自動精算機
JP3061986B2 (ja) 自動券売機
JP4071524B2 (ja) カード処理機及びカード処理方法
JP2753005B2 (ja) 自動券売機と金額カード処理方法
JP2603069B2 (ja) 遊技場のためのデータ管理システム
JP3812803B2 (ja) 定期券発行機、釣銭換金装置、精算処理装置、釣銭処理システムおよび釣銭処理方法
JP3152801B2 (ja) 自動券売機
JPS6258387A (ja) 自動券売機
JPH082770Y2 (ja) プリペイドカード発売機
JP3258186B2 (ja) 券売機
JPH08273030A (ja) 自動販売機
JP2735265B2 (ja) 自動券売機と自動券売機におけるカード処理方法
JP2001266180A (ja) 無線カード処理機能を備えた自動券売機
JP2802927B2 (ja) 遊技媒体貸出システム
JPH07200894A (ja) 自動券売機
JPS6286482A (ja) 商品カ−ドによる商品販売精算方法
JPH07113980B2 (ja) 券売機
JPH05274501A (ja) 自動券売機
JPS6172382A (ja) 券自動発売機
JPH06215214A (ja) 自動券売機
JPS6324975A (ja) 遊技場用装置
JPH03202990A (ja) 自動精算機
JPH02148286A (ja) 自動販売機
JPH07272010A (ja) 回数券発売機能付き自動定期券発行機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 14