JPH082770Y2 - プリペイドカード発売機 - Google Patents

プリペイドカード発売機

Info

Publication number
JPH082770Y2
JPH082770Y2 JP1989065892U JP6589289U JPH082770Y2 JP H082770 Y2 JPH082770 Y2 JP H082770Y2 JP 1989065892 U JP1989065892 U JP 1989065892U JP 6589289 U JP6589289 U JP 6589289U JP H082770 Y2 JPH082770 Y2 JP H082770Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
card
input
unit
money
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989065892U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH036768U (ja
Inventor
邦弘 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP1989065892U priority Critical patent/JPH082770Y2/ja
Publication of JPH036768U publication Critical patent/JPH036768U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH082770Y2 publication Critical patent/JPH082770Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、プリペイドカード発売機に関する。
[従来技術] 従来のプリペイドカード発売機(以下、カード発売機
という。)は、発売金額が、例えば、1000円、3000円、
5000円、10,000円など、発売会社が予め定めた一定の金
額のプリペイドカード(以下、単にカードという。)し
か発売しない。つまり、カード発売機の接客面には、各
種発売額を記載した押し釦が配置され、貨幣投入後、希
望額に最も近い金額の押し釦を押下した場合、投入額≧
発売額の関係式が成立したときに、その発売額のカード
を発行するようになっている。
[解決しようとする技術課題] このように、発売金額が一定であると、カード取得者
の利用範囲(区間など)によっては、使用可能な最終回
の使用後には、端数金額が残ることとなる。
この考案は、上記の点に鑑みて、カードの使用により
少なくなった残額を、次回のカード購入者の投入額に加
算することができるようにしたカード発売機を提供する
ことを目的とする。
カード購入促進のため、カード購入額が一定額以上に
なった場合に、そのカードの使用回数を一回分増やすプ
レミアム制度を採用することがある。ところで、カード
の残額を新規カード購入時に加算処理することとする時
に、カード発売額をプレミアム給与基準とする場合は、
一度プレミアムを受けたカードの残額で重複してプレミ
アムを受けることとなるので、不合理である。
この考案の他の目的は、カードの残額を新規カード購
入時に加算処理する場合に、現金投入額が一定額以上の
場合にのみプレミアム給与処理を自動的に行うようにし
たカード発売機を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記の課題を解決するため、この考案に係る第一のカ
ード発売機は、 (イ) 既知の鑑別部と検銭部と、 (ロ) 挿入されたカード寄り残額データを読取る読取
り部と、 (ハ) 発売額の随意設定及び発売指令の入力をするた
めの入力部と、 (ニ) 前記鑑別部及び検銭部からの入力に基づく投入
額と及び前記読取り部からの入力に基づく残額の合計額
xを計算し、前記入力部より入力された発売額yと前記
投入額及び残額の合計額xとに基いて、関係式x≧yの
成否の判定、x−yの差額の計算、x≧y成立時にyを
発売額とするプリペイドカードのエンコード内容及び印
字内容の編集などを行う制御部と、 (ホ) 関係式x≧yの成立時に前記編集結果に基いて
yを発売額とするプリペイドカードを発行するカード発
行機と、 (ヘ) x−yの差額の貨幣を釣銭として排出する釣銭
機と、 を備えたことを特徴とする。
[作用] 上記構成において、貨幣投入に基いて投入額xaを算出
し、また、使用済みで残額のあるカードをカード挿入口
に挿入された場合はそのカードを読取り部により残額xb
を読取り、投入額xaと残額xbを加算して合計額xを得
る。
次に、入力部より発売額yが予め定めてある釦の選択
的操作により、又はテンキーなどから随意、希望発売額
yを設定して発売指令を入力すると、発売額yが入力さ
れて、関係式x≧yの成否が判定される。関係式成立の
場合は、以後、第一のカード発売機の場合と同様に、エ
ンコード内容、印字内容の編集、カード発行、必要な釣
銭放出を行う。
[実施例] 次に、この考案の実施例を図面に基いて説明する。
カード発売機は、第一に、貨幣投入のための構成とし
て、第1図に示すように、接客面に紙幣投入口1と、硬
貨投入口2とを有する。紙幣投入口1に投入された紙幣
は、機内に設けてある鑑別部3により真偽判定される。
鑑別部は真紙幣について予め定めてある金種信号を出力
する。また、硬貨投入口2に投入された硬貨は、機内に
設けてある検銭部4により検銭される。検銭部は各硬貨
について予め定めてある金種信号を出力する。
カード発売機の接客面には、第二に、発売額設定のた
めの構成として、金額入力用のテンキー5a、発売指令入
力用の釦スイッチ5bと、取消し指令入力用の釦スイッチ
5cとを有する。
また、第三に、出力機器として、いずれも既知の、接
客面に表示窓を備えた表示器6と、カードを受取口7に
発行するためのカード発行機8と、投入額が発売額より
も多い場合に釣銭を受取口に放出する釣銭機9とを有す
る。表示器6は、投入額表示部6aと、発売額表示部6bと
を有する。カード発行機8は、図示を省略したが、カー
ドスタッカと、カード繰出し部と、搬送部と、磁気記録
部と、印字部とを有する。また、釣銭機9は、硬貨ホッ
パと、硬貨排出部と、排出硬貨計数部とを有する。
さらに、このカード発売機は、上記各構成要素を制御
駆動するための制御部10を有する。この制御部はコンピ
ュータで構成され、第3図に示すように、CPU11、ROM1
2,RAM13,及び入力、出力インターフェース14,15有す
る。
CPU11の機能を説明すると、同図に機能実現手段とし
て示すように、入力制御手段111と、読取制御手段112
と、演算手段113と、編集手段114と、表示制御手段115
と、カード発行制御手段116と、釣銭排出制御手段117と
を有する。
ROM12には、このカード発売機の制御シーケンス等の
システムプログラムが登録され、RAM13には入力インタ
ーフェース14を介して入力されたデータ、すなわち、投
入額データ、カードより読取った残額データ、設定され
た発売額データ及び演算結果である投入額と発売額との
差額データ等が記憶される。入力インターフェース14
は、鑑別部3、検銭部4及び入力部5とCPU11との間の
データの授受を制御する。出力インターフェース15は、
CPU11と、各出力機器6,8,9との間の制御信号の授受を制
御する。
上記構成による動作を説明する。カード購入希望者が
紙幣投入口1又は紙幣投入口と硬貨投入口2にそれぞれ
紙幣と硬貨を投入すると、紙幣については鑑別部3が、
硬貨については検銭部4がそれぞれ真偽判定し、偽貨幣
は受取口7に返却し、真貨幣についてはそれぞれ金種信
号を出力して、内部に保留する。制御部10は、入力イン
ターフェース14を介して、これらの金種信号を入力し、
これをCPU11の演算手段113に与えて加算させ、投入され
た貨幣の金額すなわち投入額xを得る。また、その投入
額xをRAM13に記憶するとともに、表示制御手段115によ
り投入額表示部6aに表示させる。
貨幣の投入があったことに基いて、入力制御手段111
はテンキー5aからの入力を有効にする。カード購入希望
者は、希望する発売額以上の貨幣を投入した後に、入力
部のテンキー5aを操作して、希望発売額を設定する。こ
の設定された発売額は、入力インターフェース14を介し
て制御部10のRAM13のバッファメモリに一時記憶され、
かつ、表示制御手段115により発売額表示部6bに表示さ
れる。
カード購入希望者は、発売額表示部6bに表示された発
売額が希望額と一致しない場合は、取消し釦5cを押す
と、投入された貨幣が受取り口7に返却され、かつ、入
力内容がリセットされるので、最初から購入動作(貨幣
投入、発売額入力)をし直すことができる。
表示された発売額が希望額と一致することを確認した
ときは、発売指令釦5bを押すと、演算手段113は、RAM13
に記憶されている投入額xと発売額yについて関係式x
≧yの成否を判定する。
不成立の場合は、必要ならば料金不足を報知して、硬
貨の追加投入を待って、関係式が成立するか否かを調べ
る。
関係式が成立したときは、演算手段は出力して編集手
段に与えるので、編集手段はyを発売額とするカードの
発行のために必要なエンコード内容と印字内容の所定フ
ォーマットに従った編集を開始する。また、演算手段は
投入額xと発売額yとの差額(x−y)を求め、差額が
あるときは、その差額データを釣銭制御手段117に与え
る。
編集手段114は編集を終了すると、そのデータをカー
ド発行制御手段116に与える。これに基いてカード発行
制御手段116は、カード繰出し部にカード一枚を繰り出
させると同時に搬送部を始動させ、カードが所定位置に
到来したときに磁気記録部に先の編集内容をエンコード
させ、また、印字ヘッドにきたときに印字させ、受取口
7に放出させる。釣銭制御手段117は差額データに基い
て釣銭機9を制御し、釣銭を個出しにより受取口7に放
出し、かつ、計数して、計数値が所定値と一致したとき
に放出を停止する。
こうして、カード発行と釣銭放出がほぼ同時に行われ
る。
第1図及び第2図における16は、カード挿入口であ
り、このカード挿入口の内側には、カード処理機17が設
けてある。このカード処理機は、第4図に示すように、
挿入検知器171と、カード搬送部172と、読取り部173
と、消去部174と、回収部175とを有し、このカード処理
機は、制御部10に接続されている。この制御部10は、第
3図に示された機能のほかに、このカード処理機を制御
するための機能を併せ有している。
そして、挿入検知器171が検知出力を入力インターフ
ェース14を介してCPUに与え得ると、カード処理機のカ
ード搬送部172が始動されて、挿入されたカードが内部
に搬入され、所定位置において読取り部173によりカー
ドに記録されているデータが読取られ、そのデータは制
御部10の演算手段113に与えられる。制御部のROM12に
は、この考案においては、このカード発売機で使用可能
なカードについての有効性を判定するための基準データ
が記憶されているので、演算手段は、カードより読取っ
たデータに基いてそのカードの有効性を判定する。無効
である場合はそのカードを挿入口に返却する。有効であ
る場合は、そのデータの中から、残額データをRAM13の
残額記憶エリアに格納する。
また、本考案に係るカード発売機においては、演算手
段113は、もう一つの演算機能として、カード挿入口16
に残額があるカードが挿入された場合は、貨幣投入口1,
2から投入された貨幣の投入額xaと、カード処理機の読
取り部より入力したカードの残額xbを加算して、その和
を投入額xとする演算を行う。カード処理機17は、プー
ル機構を備えることにより、2枚までカード処理を行う
ことができる。
このようにして、貨幣の投入と、挿入されたカードか
らの残額読取りを終了した後は、上記の第一の考案に係
るカード発売機の場合と同様に、入力部5からの入力に
基いて発売額yの設定・入力がされると、関係式x≧y
の成否判定、差額算出等を行い、yを発売額とするカー
ドの発行及び必要な釣銭排出を行う。
本考案に係るカード発売機は、入力部が任意の金額を
設定できるものに限らず、従来と同様に、一定の金額を
設定する複数個の設定釦を有するものでも良く、現金投
入後、随意設定した金額又は選択設定した投入額xaにカ
ードより読み取った残額xbを加算した額を投入額xとす
ることもできる。
このようにして、本考案に係るカード発売機では、使
用により端数残額を有するカードを挿入することによ
り、その残額を新カード購入資金の一部に充当すること
ができる。
旧カードを用いて新カードを発行した場合は、それま
で一時停止されていたカード処理機17の搬送部が再び起
動し、消去部174により搬送される旧カードに記録され
ている残額データを消去し、そのまま搬送部の後端部か
ら回収箱で構成された回収部175に回収する。
さらに、このカード発売機は、次のようにして、プレ
ミアム制度を実施している。すなわち、投入額(x=xa
+xb)のうち現金投入額xaが一定額、例えば3,000円を
越えるか否かを演算手段113が判定し、越えると判定し
た時の出力に基いて使用可能回数を1回増加する処理を
行い、編集手段114に出力し、これにより、現金投入額
が一定額以上の場合にのみプレミアムが付与され、プレ
ミアムが重複して給与されるのを防止することができ
る。
[この考案の効果] 本考案によれば、使用により端数残額がある一枚又は
複数枚のカードを次のカード購入時に利用して、その残
額を新カードの購入資金に充当又は加算できるから、従
来のように残額が使用されずに残っているカードの発生
を防止でき、合理的かつ経済的である。また、投入額が
一定額以上の場合にプレミアムが付与されるようにした
ときは、プレミアムが重複して給与されるのを防止する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこのこ考案に係るカード発売機の正面図、第2
図は全体的構成を概略的に示すブロック図、第3図は制
御部の構成を示すブロック図、第4図はカード処理機の
概略的構成を示すブロック図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G07F 5/24

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】(イ) 投入された貨幣の真偽を判定し、
    真貨幣の金種信号を出力する鑑別部と検銭部、 (ロ) 挿入されたカードより残額データを読取る読取
    り部、 (ハ) 予め定められた発売額の選択入力又は発売額の
    随意設定及び発売指令の入力をするための入力部、 (ニ) 前記鑑別部及び検銭部からの入力に基く投入額
    xaと前記読取り部からの入力に基く残額xbの合計額xを
    計算し、前記入力部より入力された発売額yと前記投入
    額及び残額の合計額xとに基いて、関係式x≧yの成否
    の判定、x−yの差額の計算、x≧y成立時にyを発売
    額とするプリペイドカードのエンコード内容及び印字内
    容の編集などを行う制御部、 (ホ) 関係式x≧yの成立時に前記編集結果に基いて
    yを発売額とするプリペイドカードを発行するカード発
    行機、 (ヘ) x−yの差額の貨幣を釣銭として排出する釣銭
    機、 を備えたプリペイドカード発売機。
  2. 【請求項2】鑑別部及び検銭部からの投入額xaが一定額
    以上の場合に、制御部はプレミアム計算をし、プレミア
    ム給与のためのエンコード内容を決定すること、を特徴
    とする請求項1に記載のプリペイドカード発売機。
JP1989065892U 1989-06-06 1989-06-06 プリペイドカード発売機 Expired - Lifetime JPH082770Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989065892U JPH082770Y2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 プリペイドカード発売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989065892U JPH082770Y2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 プリペイドカード発売機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH036768U JPH036768U (ja) 1991-01-23
JPH082770Y2 true JPH082770Y2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=31598134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989065892U Expired - Lifetime JPH082770Y2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 プリペイドカード発売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH082770Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101357597B1 (ko) * 2012-09-06 2014-02-06 자동차부품연구원 충돌예방시스템 시험 평가 장치의 주변 물체 모사 장치
KR101357596B1 (ko) * 2012-09-06 2014-02-06 자동차부품연구원 충돌예방시스템 시험 평가 장치

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5026599A (ja) * 1973-07-05 1975-03-19
JPH0782571B2 (ja) * 1985-06-14 1995-09-06 オムロン株式会社 記録媒体処理装置
JPH0814862B2 (ja) * 1985-06-17 1996-02-14 オムロン株式会社 価値カ−ド処理装置
JPS6286481A (ja) * 1985-10-12 1987-04-20 グローリー工業株式会社 カ−ド発行精算装置
JPS62100569U (ja) * 1985-12-14 1987-06-26
JP2649925B2 (ja) * 1987-10-08 1997-09-03 株式会社ソフィア 遊技店におけるカード精算回収装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH036768U (ja) 1991-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01118995A (ja) 自動会計装置
JPH08235388A (ja) 券売機
JPS6024519B2 (ja) カ−ド発行精算装置
JPH082770Y2 (ja) プリペイドカード発売機
JPS58163062A (ja) 自動販売機
JP3061986B2 (ja) 自動券売機
JP2753005B2 (ja) 自動券売機と金額カード処理方法
JP2769866B2 (ja) 遊技店における遊技媒体貸出・精算システム
JPS6258387A (ja) 自動券売機
JP2006120074A (ja) 商品販売データ処理装置
JP2006120075A (ja) 商品販売データ処理装置
JP2525878B2 (ja) プリペイドカ―ド処理装置
JPS63247894A (ja) 自動両替支払機
JP2023017445A (ja) 精算端末装置及び当該精算端末装置における処理方法
JPH01180089A (ja) 自動両替システム
JPH07200926A (ja) 自動券売機
JP2735265B2 (ja) 自動券売機と自動券売機におけるカード処理方法
JPS5814291A (ja) 金銭放出装置
JPH0287297A (ja) プリペイドカード処理装置
JPH08221647A (ja) プリペイドカード処理装置
JPH0789390B2 (ja) 取引処理装置
JPS63247896A (ja) 自動両替支払機
JPS59183479A (ja) キヤツシユレス乗車券販売システム
JPH07200894A (ja) 自動券売機
JPH08180211A (ja) 自動定期券発売機