JP3059780B2 - 自動販売機の表示装置 - Google Patents

自動販売機の表示装置

Info

Publication number
JP3059780B2
JP3059780B2 JP3158798A JP15879891A JP3059780B2 JP 3059780 B2 JP3059780 B2 JP 3059780B2 JP 3158798 A JP3158798 A JP 3158798A JP 15879891 A JP15879891 A JP 15879891A JP 3059780 B2 JP3059780 B2 JP 3059780B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
vending machine
door
display
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3158798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0512553A (ja
Inventor
和実 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3158798A priority Critical patent/JP3059780B2/ja
Publication of JPH0512553A publication Critical patent/JPH0512553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3059780B2 publication Critical patent/JP3059780B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、本体前面側に販売商品
を表示した表示板を配置してなる自動販売機の表示装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種自動販売機では販売する商品
を表示するために、例えば特開平3−27494号公報
の如く、前面扉に設けられ透視窓部を有した看板パネル
の裏側に取付部材を配置し、この取付部材に販売商品を
印刷表示した表示板を着脱自在に取り付ける構造がとら
れていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、自動販売機
は建物のロビーや屋外に設置されるものであるから、内
部に埃や煤煙が侵入し易く、これらの汚れが表示板と看
板パネルの間に入り込むことにより販売効果が著しく損
なわれる。
【0004】そこで、看板パネルや表示板の裏表を常に
清潔に保つため、販売員が商品入替え等の際にこれらを
清掃しているが、従来の構造では看板パネルの裏側や、
表示板の表面を清掃する為に一枚一枚表示板を取り外さ
なければならず、煩雑で時間が掛かる問題があった。
【0005】本発明は、係る従来の課題を解決し、清掃
の際の簡便性を向上させた自動販売機の表示装置を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明における自動販売
機の表示装置は、本体1の前面側に販売商品を表示した
表示板19を配置してなる自動販売機において、透明な
看板パネル4を有した本体扉2を本体1前面に回動自在
に枢支し、この本体扉2の内側に内扉3を本体1に回動
自在に枢支し、看板パネル4後方に対応した内扉3の本
体扉2側の面に、取付板12をヒンジ11によって回動
自在に取り付け、前記表示板19をこの取付板12に支
持させたものである。
【0007】
【作用】本発明によれば、本体扉2を開けることにより
表示板19の表面は露出し清掃可能となる。更に、取付
板12を回動すれば裏面が内扉3から離間するので、表
示板19を取り外すことなく表示板19の裏面の清掃も
可能となる。
【0008】
【実施例】次に、図面に基づき本発明の実施例を詳述す
る。図1は自動販売機本体1の前部上端の縦断面図、図
2及び図3は図1の拡大図、図4は自動販売機本体1の
正面図、図5は本体扉2及び内扉3を開いた状態の自動
販売機本体1の斜視図である。
【0009】本体扉2は、自動販売機本体1の前面に左
側を回動自在に枢支されて設けられている。この本体扉
2の上部には、透明な合成樹脂製の看板パネル4が取り
付けられ、その下方には、複数の商品選択ボタン5、貨
幣投入口6等を配設したコントロールパネル7が設けら
れると共に、更にその下方に商品取出口8が形成されて
いる。
【0010】内扉3は本体扉2の内側において本体1
に、やはり左側を回動自在に枢支されて設けられてお
り、この本体扉2と内扉3を閉じた状態で、両扉2、3
間には間隔が形成され、ここに展示室10が構成されて
いる。
【0011】本体扉2の看板パネル4後方に対応する内
扉3上部の本体扉2側の面には左右水平方向に回動軸を
有するヒンジ11が突出して取り付けられ、このヒンジ
11に取付板12が、その上部を回動自在に枢支されて
取り付けられている。この取付板12は薄肉鋼板にて構
成され、左右方向に複数の略扇状窓孔13を穿設されて
枠状とされており、裏面の上下に渡る桟14の上部にて
ヒンジ11に枢支され、更にこの桟14の下部にはスト
ッパー15が後方に突出して取り付けられている。
【0012】一方、ヒンジ11下方の内扉3にはキャッ
チャー16が前方に突出して取り付けられ、このキャッ
チャー16に取付板12のストッパー15が着脱自在に
係合することにより、図1及び図2の如く取付板12は
内扉3から少許離間し、下部が前方に突出した傾斜状態
で内扉3に安定的に固定される。
【0013】更に、この取付板12と内扉3との間隔内
には、取付板12の後方に位置して照明用の蛍光灯17
が左右に渡って取り付けられている。
【0014】取付板12の裏側の窓孔13の上下端部に
位置する部分には係合溝18が形成されており、この係
合溝18に可撓性を有した表示板19が着脱自在に係合
支持される。この表示板19は透光性の合成樹脂板であ
り、その表面には販売する商品の絵(写真等も含む)が
印刷されていて、取付板12に支持された状態で、この
絵が窓孔13に対応するようになされている。
【0015】この時、表示板19は蛍光灯17の光によ
り後方から照らされるので、表示板19の商品の絵は展
示室10内で明るく浮かび上がり、看板パネル4を介し
て前方から良好に目視できるようになされている。ま
た、この時看板パネル4の裏面には一切取り付けられて
いるものがないので外観がきわめてスッキリしたものと
なる。
【0016】ここで、表示板19が汚れた場合は、本体
扉2を開放すれば表示板19の表面が露出するので、そ
の状態で表面を清掃できる。また、同時に看板パネル4
の裏面も清掃できる。次に、表示板19の裏面を清掃す
るには、取付板12の下端を持って、ストッパー15を
キャッチャー16から外し、ヒンジ11を中心として回
動させ、図3の如く下端を上方に持ち上げることで、取
付板12及び表示板19の裏面が内扉3から離間する。
この状態で手を表示板19の裏側に下から挿入して裏面
を清掃できる。しかも、取付板12の回動によって複数
の表示板19の裏面を同時に清掃することができる。
【0017】従って、従来の如く表示板19を一々取り
外すことなくその表裏両面をきわめて容易に清掃するこ
とができる。更に、この状態で蛍光灯17も前方に露出
するので、取付板12を取り外さなくとも蛍光灯17の
交換が可能となる。
【0018】尚、表示板19の交換は図3中破線で示す
ように、一旦上側に押し込み、その可撓性を利用して下
端を係合溝18から裏側に取り外すことにより容易に行
うことが出来る。取付も逆の順序で行えばよい。
【0019】また、実施例の取付板12は上部がヒンジ
11により枢支された構造としたが、それに限らず下部
或いは左右一側を枢支するものであっても良く、本発明
の要旨を逸脱しない範囲で変更して差し支えない。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、本体扉を開ければ表示
板の表面は露出して清掃することができると共に、取付
板を回動してその裏面を内扉から離間させることにより
表示板の裏面も清掃することができる。従って、従来の
如く表示板及び看板パネルの清掃の際に、一々表示板を
取り外す必要もなく、きわめて容易に清掃作業を行うこ
とができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動販売機本体の前部上端の縦断面図である。
【図2】取付板を固定した状態の図1の拡大図である。
【図3】取付板を回動した状態の図1の拡大図である。
【図4】自動販売機本体の正面図である。
【図5】本体扉及び内扉を開いた状態の自動販売機本体
の斜視図である。
【符号の説明】
1 自動販売機本体 2 本体扉 3 内扉 4 看板パネル 10 展示室 11 ヒンジ 12 取付板 18 係合溝 19 表示板

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体の前面側に販売商品を表示した表示
    板を配置してなる自動販売機において、透明な看板パネ
    ルを有して前記本体前面に回動自在に枢支された本体扉
    と、該本体扉の内側において前記本体に回動自在に枢支
    された内扉と、前記看板パネル後方に対応した前記内扉
    の前記本体扉側の面に、ヒンジによって回動自在に取り
    付けた取付板とから成り、前記表示板を前記取付板に支
    持させたことを特徴とする自動販売機の表示装置。
JP3158798A 1991-06-28 1991-06-28 自動販売機の表示装置 Expired - Fee Related JP3059780B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3158798A JP3059780B2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 自動販売機の表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3158798A JP3059780B2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 自動販売機の表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0512553A JPH0512553A (ja) 1993-01-22
JP3059780B2 true JP3059780B2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=15679586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3158798A Expired - Fee Related JP3059780B2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 自動販売機の表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3059780B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200483893Y1 (ko) * 2015-04-30 2017-07-07 이성권 안대용 끈 조절구

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013061723A (ja) * 2011-09-12 2013-04-04 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200483893Y1 (ko) * 2015-04-30 2017-07-07 이성권 안대용 끈 조절구

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0512553A (ja) 1993-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3059780B2 (ja) 自動販売機の表示装置
JPH0468491A (ja) 自動販売機
JPH0546857A (ja) 自動販売機
JPH01990A (ja) 自動販売機の表示装置
JP2931483B2 (ja) 自動販売機の商品展示装置
JP2603345Y2 (ja) 自動販売機の商品ディスプレイ
JP3497956B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JPH04125796A (ja) 自動販売機の表示装置
JPH0337096Y2 (ja)
JPH1166410A (ja) 自動販売機のディスプレイ装置
JP2000251134A (ja) 自動販売機の展示装置
JPH05298539A (ja) 自動販売機のディスプレイ装置
JP3477961B2 (ja) 自動販売機のディスプレイ台
JP3000098B2 (ja) 自動販売機用見本展示装置
JP2542877B2 (ja) 自動販売機の表示装置
JP3395198B2 (ja) 自動販売機の商品展示装置
JPS63316293A (ja) 自動販売機の表示装置
JP3222989B2 (ja) 自動販売機の商品展示装置
JP3598872B2 (ja) 自動販売機の商品展示台
JP2926318B2 (ja) 自動販売機用見本展示装置
JPH0760469B2 (ja) 自動販売機の表示装置
JPH0454541Y2 (ja)
JPH07121758A (ja) 自動販売機の商品表示装置
JP4529748B2 (ja) 自動販売機のディスプレイ装置
JPH09259338A (ja) 自動販売機のディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees