JPH1166410A - 自動販売機のディスプレイ装置 - Google Patents

自動販売機のディスプレイ装置

Info

Publication number
JPH1166410A
JPH1166410A JP22168497A JP22168497A JPH1166410A JP H1166410 A JPH1166410 A JP H1166410A JP 22168497 A JP22168497 A JP 22168497A JP 22168497 A JP22168497 A JP 22168497A JP H1166410 A JPH1166410 A JP H1166410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
display
display device
vending machine
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22168497A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kida
明 喜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP22168497A priority Critical patent/JPH1166410A/ja
Publication of JPH1166410A publication Critical patent/JPH1166410A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】商品銘板による展示方式のディスプレイ装置を
対象に、高いアピール性とバラエティのある展示が演出
できるディスプレイ装置を提供する。 【解決手段】自動販売機の外扉2に画成したディスプレ
イ室4対し、その電照板3の前面に配した商品選択押釦
5と個々に対応して室内に並べた商品銘板6、および照
明用蛍光灯7を配備した自動販売機のディスプレイ装置
において、商品銘板を支持フレーム11に取付けてディ
スプレイ室内の奥部に配列するとともに、各商品銘板ご
とにその前方に凸レンズ,もしくは凹レンズの視野レン
ズ10を配備し、蛍光灯で照明した商品銘板が視野レン
ズを通して自動販売機の前方から奥行きのある立体感覚
で見えるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動販売機のデ
ィスプレイ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、自動販売機はその前面外
扉にディスプレイ室を画成し、ここに販売商品の展示と
併せて、販売商品と個々に対応する商品選択押釦を配置
している。また、最近の自動販売機では販売商品の展示
方式が多様化しており、ディスプレイ室内に商品展示台
を設けて商品見本(ダミー商品)を陳列するようにした
方式のものの他に、ディスプレイ室の前面に配した電照
板の裏面側に販売商品の写真,あるいはイラストを印刷
して販売商品の種類,銘柄などを表示するようにしたパ
ネル,あるいはシート状の商品銘板を並べて蛍光灯で照
明するようにした方式のものも広く採用されている。
【0003】次に、前記した商品銘板方式のディスプレ
イ装置を装備した自動販売機の構成を図3,図4に示
す。図において、1は自動販売機の本体キャビネット、
2はその前面外扉であり、外扉2には前面を電照板3で
覆ったディスプレイ室4が画成され、電照板3の前面に
配した商品選択押釦5と個々に対応して、ディスプレイ
室4の室内には販売商品を表示るす商品銘板6,および
照明用蛍光灯7を前後に並べて配置している。なお、7
は商品取出口である。
【0004】ここで、商品銘板5は透光性のシートに販
売商品の写真,イラストなどを印刷したもので、図4で
示すように電照板3の裏面側に重ね合わせた形で銘板ホ
ルダ8を介して商品銘板5を支持し、その背後から蛍光
灯7の光を照射して表示するようにしている。なお、蛍
光灯7の照明器具はディスプレイ室4の背面側に配した
中扉9に取付けられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記した自動販売機の
ディスプレイ装置は、高い集客力を得るためにもアピー
ル性の高い展示効果が求められている。かかる点、前記
した従来のディスプレイ装置では、ディスプレイ室5の
室内に並べた商品銘板6が背後からの照明で電照板3へ
平面的に表示されるだであって、展示効果の面での格別
なアピール性もない。
【0006】この発明は上記の点に鑑みなされたもので
あり、商品銘板による展示方式のディスプレイ装置を対
象に、高いアピール性とバラエティのある展示が演出で
きるように改良した自動販売機のディスプレイ装置を提
供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明によれば、商品銘板を支持フレームに取付
けてディスプレイ室内の奥部に配列するとともに、各商
品銘板ごとにその前方に凸レンズ,もしくは凹レンズの
視野レンズを配備し、該視野レンズを通して商品銘板を
前方に表示する(請求項1)。
【0008】前記のように、凸レンズ,もしくは凹レン
ズの視野レンズ(レンズには例えばフレネルレンズを採
用する)を通してディスプレイ室内に並べた商品銘板を
前方から見ると、そのレンズ効果により商品銘板に印刷
されている販売商品の写真,イラストに奥行きと立体感
が加わって見えるようになり、これにより展示効果,演
出の面で高いアピール性と、バラエティ化が得られる。
【0009】また、前記構成のディスプレイ装置は、具
体的に次記のような形態で構成することができる。 (1) 透光性シートで作られた商品銘板の背後に蛍光灯を
配置し、照明光を商品銘板の裏面側から投光するようす
る(請求項2)。 (2) 蛍光灯を、視野レンズを通して商品銘板を見る視野
範囲の側方に配置し、照明光を側方から投光するように
する(請求項2)。
【0010】(3) 商品銘板の支持フレーム,および蛍光
灯をディスプレイの背面側に配した中扉に設置し、商品
銘板,蛍光灯を外さずにディスプレイ室の室内清掃が行
えるようにする(請求項4)。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
示の実施例に基づいて説明する。なお、各実施例の図中
で図4に対応する同一部材には同じ符号が付してある。 〔実施例1〕図1はこの発明の請求項1,2に対応する
実施例を示すものである。この実施例においては、電照
板3の前面側に配した商品選択押釦5と個々に対応して
ディスプレイ室4内に配した商品銘板6が、電照板3か
ら背後に張り出した支持フレーム11の後端面と銘板ホ
ルダ12との間に挟持して布設されている。また、この
商品銘板6の前方に対向位置して電照板3の裏面側には
凸レンズ(フレネルレンズ)の視野レンズ10が配置さ
れており、該レンズ10が支持フレーム11に保持され
ている。なお、支持フレーム11は、上下,左右に並べ
てディスプレイ室内に配列した商品銘板6に対し、各銘
板ごとにその上下,左右の視野範囲を仕切るような隔壁
の役目を果している。また、商品銘板6は透光性のシー
トに販売商品の写真,あるいはイラストを印刷したもの
であり、その背後には図4と同様に照明用蛍光灯7が設
置してある。
【0012】かかる構成により、商品銘板6はその裏面
側から蛍光灯7の光で照明され、自動販売機の前面から
は、透視レンズ10を通して商品銘板6の写真,イラス
トが奥行きと立体端で見えるようになる。ここで、透視
レンズ10を凸レンズから凹レンズに代えると、凸レン
ズの場合とは異なったイメージ感覚で商品銘板10を表
示できる。
【0013】〔実施例2〕図2は、この発明の請求項
3,4に対応する応用実施例を示すものである。この実
施例においては、商品銘板6がディスプレイ室4の背後
に配した中扉9に支持フレーム11,銘板ホルダ12を
介して取付けられており、前記支持フレーム11の前方
に並置して電照板3の背後から張り出した別な支持フレ
ーム13に視野レンズ10が支持されている。また、支
持フレーム13の下側の壁面には投光窓13aを開口し
てその下方に照明用の蛍光灯7を配置しており、支持フ
レーム11,13で囲まれた透視スペースに対して側方
から照明光を投光するようにしている。なお、蛍光灯7
の照明器具は図1と同様に中扉9に取付けてある。
【0014】かかる構成によれば、実施例1と同様に透
視レンズ10を備えたことでアピール性のある展示効果
が得られるほか、ディスプレイ室4の室内,透視レンズ
10を清掃するなどの場合に、中扉9を開放することで
商品銘板6を取付けたままで室内のメンテナンス作業を
行うことができる。
【0015】
【発明の効果】以上述べたように、この発明の構成によ
れば、商品銘板を支持フレームに取付けてディスプレイ
室内の奥部に並置配列するとともに、各商品銘板ごとに
その前方に凸レンズ,もしくは凹レンズの視野レンズを
配備し、該視野レンズを通して商品銘板を前方に表示す
るようにしたことにより、従来のディスプレイ装置とは
異なったイメージで商品銘板を表示することができ、ア
ピール性の高い展示効果と併せて、展示演出面でのバラ
エティ化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1に対応するディスプレイ装
置の構成断面図
【図2】この発明の実施例2に対応するディスプレイ装
置の構成断面図
【図3】この発明の実施対象となる商品銘板展示方式の
ディスプレイ装置を備えた自動販売機の全体外観図
【図4】図3におけるディスプレイ装置の従来構造を示
す断面図
【符号の説明】
1 本体キャビネット 2 外扉 3 電照板 4 ディスプレイ室 5 商品選択押釦 6 商品銘板 7 蛍光灯 10 透視レンズ 11 支持ホルダ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】本体キャビネットの外扉に画成したディス
    プレイ室に対し、その前面に配した商品選択押釦と個々
    に対応して室内に並べた商品銘板、および照明用蛍光灯
    を配備した自動販売機のディスプレイ装置において、商
    品銘板を支持フレームに取付けてディスプレイ室内の奥
    部に配列するとともに、各商品銘板ごとにその前方に凸
    レンズ,もしくは凹レンズの視野レンズを配備し、該視
    野レンズを通して商品銘板を前方に表示するようにした
    ことを特徴とする自動販売機のディスプレイ装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載のディスプレイ装置におい
    て、透光性シートで作られた商品銘板の背後に蛍光灯を
    配置し、照明光を商品銘板の裏面側から投光するように
    したことを特徴とする自動販売機のディスプレイ装置。
  3. 【請求項3】請求項1記載のディスプレイ装置におい
    て、蛍光灯を、視野レンズを通して商品銘板を見る視野
    範囲の側方に配置し、照明光を側方から投光するように
    したことを特徴とする自動販売機のディスプレイ装置。
  4. 【請求項4】請求項1ないし3のいずれかに記載のディ
    スプレイ装置において、商品銘板の支持フレーム,およ
    び蛍光灯をディスプレイの背面側に配した中扉に設置し
    たことを特徴とする自動販売機のディスプレイ装置。
JP22168497A 1997-08-18 1997-08-18 自動販売機のディスプレイ装置 Pending JPH1166410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22168497A JPH1166410A (ja) 1997-08-18 1997-08-18 自動販売機のディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22168497A JPH1166410A (ja) 1997-08-18 1997-08-18 自動販売機のディスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1166410A true JPH1166410A (ja) 1999-03-09

Family

ID=16770664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22168497A Pending JPH1166410A (ja) 1997-08-18 1997-08-18 自動販売機のディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1166410A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6618972B2 (en) * 2000-02-21 2003-09-16 M.V.T. Multi Vision Technologies Ltd. Automatic vending machine
US6748684B1 (en) 1999-07-04 2004-06-15 M. V. T. Multi Vision Technologies Ltd. Display units
US7234257B2 (en) 2000-09-14 2007-06-26 Nutshell Ltd. Means for maintaining spatial relationships in lenticular display units
JP2007293483A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動販売機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6748684B1 (en) 1999-07-04 2004-06-15 M. V. T. Multi Vision Technologies Ltd. Display units
US6618972B2 (en) * 2000-02-21 2003-09-16 M.V.T. Multi Vision Technologies Ltd. Automatic vending machine
US7234257B2 (en) 2000-09-14 2007-06-26 Nutshell Ltd. Means for maintaining spatial relationships in lenticular display units
JP2007293483A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動販売機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008194120A (ja) 陳列棚
JP2013528827A (ja) 特に広告目的用に情報媒体を展示するための装置
US20020133993A1 (en) Lighting system
GB2232520A (en) Display device
JP2771614B2 (ja) 商品販売機の表示装置
US20080120882A1 (en) Lighting system
JPH1166410A (ja) 自動販売機のディスプレイ装置
US5600909A (en) Illuminated changeable message display
US4132456A (en) Merchandise multiplying display
JP3695203B2 (ja) 自動販売機の展示装置
JPH0528351A (ja) 自動販売機の展示室内商品見本保持構造
JPH08339472A (ja) 自動販売機のディスプレイ装置
JPH0546857A (ja) 自動販売機
US4059752A (en) Trophy lamp
JPH08297774A (ja) 自動販売機のディスプレイ装置
JPH10134235A (ja) 自動販売機の商品表示装置
JP3106155B2 (ja) 自動販売機用見本展示装置
JP2006260449A (ja) 自動販売機の商品ディスプレイ装置
GB2361797A (en) Electronically controlled illuminated sign
JP2680675B2 (ja) 自動販売機の展示装置
JPH057656Y2 (ja)
JPH0320892A (ja) 販売機の表示装置
JP2001052248A (ja) 自動販売機の広告装置
JP2926318B2 (ja) 自動販売機用見本展示装置
JPH0816904A (ja) 自動販売機の商品見本ディスプレイ装置