JP3059445B2 - 深絞り性と非時効性の優れた冷延鋼板の製造方法 - Google Patents

深絞り性と非時効性の優れた冷延鋼板の製造方法

Info

Publication number
JP3059445B2
JP3059445B2 JP1087018A JP8701889A JP3059445B2 JP 3059445 B2 JP3059445 B2 JP 3059445B2 JP 1087018 A JP1087018 A JP 1087018A JP 8701889 A JP8701889 A JP 8701889A JP 3059445 B2 JP3059445 B2 JP 3059445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
cold
steel
aging
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1087018A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02267230A (ja
Inventor
志郎 佐柳
薫 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1087018A priority Critical patent/JP3059445B2/ja
Publication of JPH02267230A publication Critical patent/JPH02267230A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3059445B2 publication Critical patent/JP3059445B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は低C鋼を素材として連続焼鈍で深絞り性が優
れ、しかも時効による材質劣化の少ない冷延鋼板の製造
方法に関するものである。
(従来の技術) 冷延鋼板は主にプレス成形されて用いられる。そのた
め、プレス成形の構成要因の深絞り性、張り出し性等が
材質特性の基準となる。深絞り性は再結晶集合組織と対
応し、張り出し性は鋼組成、組織に影響されると共に製
造してからプレス成形する間に固溶C,Nにより特性が変
化する歪み時効性にも影響される。このためプレス成形
性の優れた冷延鋼板はAlキルド鋼を箱焼鈍して製造され
ていた。
箱焼鈍はコイル状で焼鈍するため焼鈍時間が長くな
り、生産性が悪い、しかもコイル位置による材質バラツ
キが大きく、鋼板の形状が劣る問題点がある。この欠点
を克服する方法として連続焼鈍法が開発され、これによ
る深絞り性の優れた冷延鋼板の製造方法が開示されてい
る。
これらには二つの技術思想があり、一つはTi等の炭窒
化物形成元素を添加した極低C鋼を用いる方法であり、
二つは低C−Alキルド鋼を高温巻取りを行なう方法であ
る。
前者は特公昭44−18066号公報、特公昭58−2249号公
報等に開示されているが、これらは極低Cとするための
製鋼での脱炭、Ti添加の合金代が高く製造コストが高い
欠点がある。
後者の方法として特公昭55−22533号公報、特開昭58
−6938号公報等に開示されているが、いずれも高温巻取
りが必須の技術であるため、巻取り後の熱履歴の不均一
に起因するコイル内の材質バラツキが大きく、しかも酸
洗性が劣る問題点がある。
また時効による材質劣化を少なくするためには連続焼
鈍での過時効処理の時間を長くとる必要があり、そのた
めには長い過時効帯が必要で、設備費、操業コストが高
くなる。
(発明が解決しようとする課題) 上記の連続焼鈍で加工性の良好な鋼板を製造する上で
の問題点、即ち極低C化、Ti等の炭窒化物形成元素をC,
Nの等量以上に添加することによる製鋼コストのの上昇
がなく、一方、低C鋼では時効性を改善するには、連続
焼鈍の過時効時間を長くとる必要がある。
本発明はこのような欠点を克服するためになされたも
ので、深絞り性と非時効性の優れた冷延鋼板の製造方法
を提供するものである。
(課題を解決するための手段) 本発明者は鋼組成、製造条件を種々検討した結果、鋼
組成を特定することにより熱延条件によらず、深絞り性
が優れ、しかも時効による材質劣化の少ない冷延鋼板を
連続焼鈍で製造出来ることを知見した。
本発明の要旨とするところは、重量%でC;0.05%以
下、Mn;0.5%以下、S;0.020%以下、Ti;0.001〜0.010%
を含有する鋼を連続鋳造し、冷却するに際し、0.5〜10
℃/s以下の冷却速度で冷却する。続いてAr3以上の温度
で熱間圧延し、600℃以上で巻取り、引き続いて冷間圧
延、連続焼鈍することを特徴とする深絞り性と非時効性
の優れた冷延鋼板の製造方法にある。
まず、本発明の重要な構成要件である鋼成分を知見し
た実験事実について述べる。
実験室で種々の鋼を溶製し、鋳片を造り、凝固後の冷
却速度を10℃/sと一定にして常温まで冷却した。この鋳
片を1250℃に加熱後に3.6mm厚まで熱延した。この熱延
板を酸洗後、0.8mm厚まで冷延し、775℃×1minの再結晶
焼鈍後の冷却を680℃まで10℃/s、その後280℃まで100
℃/sで冷却、再び350℃に加熱し、250℃まで0.6℃/sで
冷却し、その後は水冷で常温まで冷却した。この鋼板を
1.5%のスキンパスを行ない材質特性を調査した。
鋼の組成範囲はC;0.010〜0.025%、Mn;0.10〜0.19
%、P;0.008%、S;0.005〜0.014%、Al;0.025〜0.057
%、N;0.0015〜0.0026%、Ti;0.0001〜0.026%である。
図−1にTi量と冷延焼鈍後の材質特性の関係を示し
た。
値、伸び共にTi量が0.001%添加により良好となる
ことが分かる。しかし、0.010%を超えると加工性の指
標である伸び、値が急速に劣化する。時効指数もまた
Ti量が0.002%まで増加すると低くなるが、Ti量が0.01
%を超えると大きくなり、0.001〜0.010%間で時効性が
良好となる。加工性、時効性が良好な鋼板がえられる条
件としてこの実験事実からTi量を0.001〜0.010%に特定
した。
次に、鋼組成をC;0.018%、Mn;0.17%、S;0.008%、
P;0.005%、Al;0.038%、N;0.0018%、Ti;0.004%と一
定の溶鋼を鋳造し、鋳片とした。鋳片の凝固後の平均冷
却速度(1450℃〜700℃間)を0.05〜50℃/sに変化さ
せ、常温まで冷却し、再び1050,1250℃まで加熱、保定
し、3.6mm厚まで熱延した。この熱延板を酸洗後0.8mm厚
まで冷延し、先の実験と同じ焼鈍を行ない、1.5%のス
キンパス後、材質特性を調査した。
その結果を図−2に示した。
この図から分かるように、成分が同じであっても鋳片
の冷却速度により大幅に材質特性が変化する。鋳片の冷
却速度が0.5℃/s〜10℃/s範囲では熱延加熱温度に関係
なく良好な加工性と時効性が得られることが分かる。鋳
片の冷却速度が遅くなると加熱温度が低いときは、良好
な加工性は得られるが時効性が悪くなる。鋳片冷却速度
が早すぎると逆に時効性が良好な条件があるが、加工性
とりわけ値が悪くなる。
以上の実験事実に基づき鋳片の冷却速度を特定した。
適当なTi量と鋳片の冷却速度の関係で良好な加工性と時
効性を兼備した鋼板が得られる理由は定かでないが、次
のようなことが考えられる。
Ti量が0.003〜0.010%の添加では従来の極低C鋼での
IF鋼のように固溶C,Nを固定できなく、スキャベジング
効果は期待できない。Tiは鋼中ではN,S,Cと結合するこ
とがよく知られているが、本発明の成分ではTiNのみが
析出し、その析出サイズ分布が他のMnS等の析出に影響
をあたえ、冷延、焼鈍後の特性に影響すると思われる。
鋳片の平均冷却速度をこの実験では凝固から700℃間
で取ったが、後の実施例で述べるように少なくとも1100
℃以上の温度域で良い。
以下に、Ti以外の鋼組成について説明する。
Cは従来から含有量が低いほど加工性が良好となるこ
とが知られている。しかし、連続焼鈍後の過時効でのC
析出を効率的に行なうにはC量が0.010%以上含有する
ことが好ましい。0.05%超にC量が増加すると良好な加
工性が得られない。この点からC量の上限を0.05%に特
定した。
MnもCと同様に添加量が増加すると加工性が悪くなる
ことが知られている。そのため本発明の方法でも0.5%
超含有すると加工性が悪くなる。このためMn量の上限を
0.5%に特定した。Mn量は少ないほど加工性が良好とな
るので下限を特に限定する必要がない。本発明では主に
0.08〜0.20%の範囲である。
Sは熱間脆性の原因となるので、良好な鋼板を得るた
め0.020%以下にする必要がある。
Alは一般に脱酸材として添加するが、本発明では脱酸
材として必ずともAlを用いる必要はない。したがって、
Alは必須の添加元素ではない。
P,N,Si等は加工性に有害な元素である。したがって含
有量は少ないほど好ましい。
このような組成の鋼は通常の転炉、電気炉等で、必要
に応じ真空脱ガス処理を行なって溶製される。溶鋼は連
続鋳造され、スラブとなるが、このときの鋳片の冷却速
度は先に述べたように重要な構成要件である。
即ち、鋳片の平均冷却速度を0.5℃〜10℃/sに制御す
る必要がある。スラブは熱延のために加熱されるが、熱
延終了温度がAr3温度以上を確保できればその加熱温度
により本発明の特徴は損なわない。また加熱炉に挿入す
る前の鋳片温度によっても本発明の特徴を損なわれな
い。したがって、ホットチャージ等の熱片を加熱炉に装
入しても良い。また加熱炉に装入しなくそのまま熱延す
るCC−DRを行なっても良い。
熱延は通常の方法と同様で行ない、仕上げ温度は鋼板
の加工性、操業性の点からAr3温度以上で行なう必要が
ある。一般に低C鋼では巻取り温度が高いほど連続焼鈍
の場合、深絞り性が良好となる。したがって、本発明も
連続焼鈍で深絞り用鋼板の製造を目的としているので60
0℃以上の巻取り温度とすることが好ましい。
このようにして製造された熱延板は脱スケール後に冷
延される。冷延圧下率は60%以上とすることが深絞り性
を確保する上で好ましく、本発明では70〜85%の冷延率
で主に実施している。
焼鈍は連続型で行なうが、温度は再結晶温度以上であ
れが良いが、焼鈍温度が高いほど深絞り性が良好とな
る。本発明では主に750から850℃の範囲で実施してい
る。再結晶後の過時効処理は固溶Cを効率的に析出させ
るために、200から400℃間で2分以上で行なうことが好
ましい。
過時効温度は定温である必要はなく過時効中に変化し
ても良い。このようにして造られた鋼板は必要に応じ調
質圧延して製品に供される。
本発明では冷延鋼板の製造を目的になされたがZn,Zn
−Fe,Al等をメッキした表面処理鋼板として適用しても
本発明の特徴を損なうことなく良好な深絞り性と非時効
性が得られる。
(実 施 例) 表−1に示す組成の鋼を転炉で溶製し、表−1に示す
製造条件で製造し、その材質特性の調査結果を同表に示
す。
表−1以外の製造条件はすべて同一とし、冷延板厚は
0.80mm、焼鈍は800℃×1minの再結晶後に680℃まで5℃
/sで冷却、その後100℃/sで280℃まで冷却、再び350℃
まで加熱し、250℃まで3分で冷却するサイクルで行な
った。焼鈍板は1.5%の調質圧延し、100℃×1時間の促
進時効後に材質特性を調査した。
材質特性を表−1に示した。
鋼Aは成分的にも製造条件的にも本発明の範囲のもの
であり加工性の指標でなる値が高く、AIが低くなって
いる。コイルNo.BはC、コイルNo.CはMn、コイルNo.Dは
S、コイルNo.E,FはTiが本発明範囲外のもので、他の製
造条件が本発明範囲内であってもいずれも加工性の指標
である値が低く、また時効指数も大きいものが多い。
コイルNo.G−1は成分的にも製造条件でも本発明範囲で
あり、加工性の指標である、伸びが高く、時効性の指
標である時効指数が1.6と実用的には非時効性の特性を
示している。
一方、コイルNo.G−2は巻取り温度が、コイルNo.G−
3,4は鋳片の冷却速度が本発明範囲外であるためはあ
る程度のレベルとなっているが、時効指数が高く、降伏
点が高く伸びが低くなり、総合的に加工特性が劣る。
コイルNo.A−2はCC−DRの実施例である。この場合も
良好な材質特性の鋼板が得られており、鋼成分と連続鋳
造された鋳片の冷却速度を制御すれば、熱延加熱の条件
によらず良好な加工性を有する冷延鋼板が製造可能とな
ることが分かる。
このCC−DRでは1100℃から熱延を開始しており、鋳片
の冷却速度の制御も1100℃までしか行なっていなく、鋳
片の冷却速度を制御する温度域は1100℃以上の温度域で
良いことがわかる。
以上述べたように鋼組成と製造条件が密接不可分な関
係を確保して、初めて良好な深絞り性と時効による材質
劣化のない冷延鋼板が製造可能となることが分かる。
(発明の効果) 以上の詳細な説明で分かるように本発明は極低Cでな
くても、またC,Nを固定するだけの多量のTiを添加しな
くても微量のTiを添加するのみで優れた深絞り性を有し
時効劣化の少ない鋼板が製鋼コストが安く、熱延加熱温
度に関係なく、しかも連続焼鈍で製造可能である。
したがって、製造コストが従来技術に比較して大幅に
安く、しかも、熱延加熱温度に関係なく製造可能である
ため、生産業務的な制約もなくなることを意味し、工業
的には有用な発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図はTi量と鋼板の材質特性の関係を示す図表、第2
図は鋳片の冷却速度と鋼板の材質特性の関係を示す図表
である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量%で、 C :0.05%以下、 Mn:0.5%以下、 S :0.020%以下、 Ti:0.001〜0.010% を含有する鋼を連続鋳造し、0.5〜10℃/sの冷却速度で
    冷却し、続いてAr3以上の温度で熱間圧延し、600℃以上
    で巻取り、引き続いて冷間圧延、連続焼鈍することを特
    徴とする深絞り性と非時効性の優れた冷延鋼板の製造方
    法。
JP1087018A 1989-04-07 1989-04-07 深絞り性と非時効性の優れた冷延鋼板の製造方法 Expired - Lifetime JP3059445B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1087018A JP3059445B2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 深絞り性と非時効性の優れた冷延鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1087018A JP3059445B2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 深絞り性と非時効性の優れた冷延鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02267230A JPH02267230A (ja) 1990-11-01
JP3059445B2 true JP3059445B2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=13903223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1087018A Expired - Lifetime JP3059445B2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 深絞り性と非時効性の優れた冷延鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3059445B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02267230A (ja) 1990-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0101740B2 (en) Process for manufacturing cold-rolled steel having excellent press moldability
JPS60174852A (ja) 深絞り性に優れる複合組織冷延鋼板とその製造方法
CN103975082A (zh) 耐时效性和烧结硬化性优良的高强度冷轧钢板的制造方法
JPH024657B2 (ja)
EP0064552B1 (en) Thin steel plate for draw working excellent in bake-hardening properties and process for manufacturing same
JP3302118B2 (ja) 深絞り性に優れた冷延鋼板の製造方法
JP3059445B2 (ja) 深絞り性と非時効性の優れた冷延鋼板の製造方法
JP3059444B2 (ja) プレス加工性の優れた冷延鋼板の製造方法
JPS6199631A (ja) 深絞り用薄鋼板の製造方法
JP3466298B2 (ja) 加工性に優れた冷延鋼板の製造方法
JPH01275736A (ja) 加工性に優れた連続鋳造製ほうろう用鋼板およびその製造法
JPS5980726A (ja) 深絞り性に優れた面内異方性の小さい高強度冷延鋼板の製造方法
JP2971192B2 (ja) 深絞り用冷延鋼板の製造方法
JP2526122B2 (ja) ストリツプキヤステイングによる深絞り成形用冷延鋼板の製造方法
JPH07118755A (ja) 深絞り性の優れたほうろう用鋼板の製造方法
JPH021212B2 (ja)
JP3366661B2 (ja) 深絞り性に優れた高張力冷延鋼板の製造方法
JP3331535B2 (ja) 磁気特性の優れた厚手無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH07242948A (ja) 焼付け硬化性に優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法
JP2843598B2 (ja) 加工性の優れた冷延鋼板の製造方法
JPS5980727A (ja) 連続焼鈍による絞り性の良好な冷延鋼板の製造方法
JPH01188630A (ja) プレス成形性に優れた冷延鋼板の製造方法
JPH062069A (ja) 深絞り性に優れた高強度冷延鋼板及び溶融亜鉛めっき鋼板
JPS6112007B2 (ja)
JP2821035B2 (ja) 低密度薄鋼板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080421

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term