JP3053741B2 - 既存データベース機能向上支援ツール - Google Patents
既存データベース機能向上支援ツールInfo
- Publication number
- JP3053741B2 JP3053741B2 JP7019863A JP1986395A JP3053741B2 JP 3053741 B2 JP3053741 B2 JP 3053741B2 JP 7019863 A JP7019863 A JP 7019863A JP 1986395 A JP1986395 A JP 1986395A JP 3053741 B2 JP3053741 B2 JP 3053741B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- image
- character information
- registered
- search
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、地図及び図面などの画
像情報を提供するコンピュータシステムにおいて、既存
の各種データベースの情報を関連づけて付加することが
できる既存データベース機能向上支援ツールに関し、特
に、画像上の任意の位置又は領域に対し、その場所に関
連する任意の利用者情報を付加し得るようにすると共
に、その利用者情報に含まれる文字情報を検索キーとし
て画像上での当該位置を求め得るようにした既存データ
ベース機能向上支援ツールに関する。
像情報を提供するコンピュータシステムにおいて、既存
の各種データベースの情報を関連づけて付加することが
できる既存データベース機能向上支援ツールに関し、特
に、画像上の任意の位置又は領域に対し、その場所に関
連する任意の利用者情報を付加し得るようにすると共
に、その利用者情報に含まれる文字情報を検索キーとし
て画像上での当該位置を求め得るようにした既存データ
ベース機能向上支援ツールに関する。
【0002】
【従来の技術】データベースなどに格納されている図形
情報の一部の情報を得たり表示装置に表示したりする場
合、従来は、例えば、その情報或いはその情報を含む情
報に対して予め検索キーを設定しておき、その検索キー
から当該情報を得るようにしていた。例えば、地図に関
する属性情報をコンピュータを利用して解析するシステ
ム、いわゆる“地図情報システム(GIS:Geogr
aphical Information Syste
m)”では、検索キーを指定して所望の情報を得ること
により、地形図に付随する情報を解析できるようになっ
ている。
情報の一部の情報を得たり表示装置に表示したりする場
合、従来は、例えば、その情報或いはその情報を含む情
報に対して予め検索キーを設定しておき、その検索キー
から当該情報を得るようにしていた。例えば、地図に関
する属性情報をコンピュータを利用して解析するシステ
ム、いわゆる“地図情報システム(GIS:Geogr
aphical Information Syste
m)”では、検索キーを指定して所望の情報を得ること
により、地形図に付随する情報を解析できるようになっ
ている。
【0003】また、設備(施設)と地図上での位置情報
とを関連づけて管理するシステム、いわゆる“FM(F
acility Management)”は、交通管
制や配電管理などに使用され、地形図をインデックスに
して施設の検索を高速で行なえるようになっている。F
Mで管理する設備情報は、道路,上下水道,電話・電力
・ガス・鉄道及びプラントなどがあり、FMの構築例と
しては、NTT(日本電信電話株式会社)の「電話設備
管理設計システム」や東京ガスの「Totalmapp
inng Sysytem」が挙げられる。
とを関連づけて管理するシステム、いわゆる“FM(F
acility Management)”は、交通管
制や配電管理などに使用され、地形図をインデックスに
して施設の検索を高速で行なえるようになっている。F
Mで管理する設備情報は、道路,上下水道,電話・電力
・ガス・鉄道及びプラントなどがあり、FMの構築例と
しては、NTT(日本電信電話株式会社)の「電話設備
管理設計システム」や東京ガスの「Totalmapp
inng Sysytem」が挙げられる。
【0004】また、地図を画面上に表示して、指定場所
に対する関連情報を表示させるようにした他の例として
は、いわゆる“ナビゲーション・システム”がある。ナ
ビゲーション・システムでは、自動車に搭載した精密な
ジャイロセンサで進む方向を知り、それと車速センサで
走行距離を出して組み合わせ、地図上の自車マークを動
かそうとする方式(自立航法)が従来より知られてい
る。また、最近では、衛星,地磁気センサ,道路脇のサ
インポストのいずれか、或いはそれらを組み合わせて自
動車に位置情報を送り、この位置情報を車内のCD(コ
ンパクト・ディスク)に収容してある地図データベース
と突き合わせ、現在地の地図を自動的にディスプレイに
映し出し、地図上に自分の車の位置を自動表示するよう
にしたナビゲーション・システムが実現されている。
に対する関連情報を表示させるようにした他の例として
は、いわゆる“ナビゲーション・システム”がある。ナ
ビゲーション・システムでは、自動車に搭載した精密な
ジャイロセンサで進む方向を知り、それと車速センサで
走行距離を出して組み合わせ、地図上の自車マークを動
かそうとする方式(自立航法)が従来より知られてい
る。また、最近では、衛星,地磁気センサ,道路脇のサ
インポストのいずれか、或いはそれらを組み合わせて自
動車に位置情報を送り、この位置情報を車内のCD(コ
ンパクト・ディスク)に収容してある地図データベース
と突き合わせ、現在地の地図を自動的にディスプレイに
映し出し、地図上に自分の車の位置を自動表示するよう
にしたナビゲーション・システムが実現されている。
【0005】このようなナビゲーション・システムで
は、目的地を示す矢印の表示や経由地を表わす旗表示を
通過順ごとに色分けて表示するものや、音声で案内する
ものがある。また、地図の検索機能を備えており、表示
画面上のポンイト観光名所や都市名或いは住所や電話番
号を、出発地や目的地の検索キーとして入力すれば、そ
の所在地が検索された当該部分を含む地図が表示される
ようにしたものも実現されている。
は、目的地を示す矢印の表示や経由地を表わす旗表示を
通過順ごとに色分けて表示するものや、音声で案内する
ものがある。また、地図の検索機能を備えており、表示
画面上のポンイト観光名所や都市名或いは住所や電話番
号を、出発地や目的地の検索キーとして入力すれば、そ
の所在地が検索された当該部分を含む地図が表示される
ようにしたものも実現されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、最近では情
報源が多様化し、所望の情報をネットワークを介して取
り込んだり、CD−ROM等の光ディスクから得たりな
ど、様々な情報を色々な形で入手することができる。ま
た、利用者特有の情報を利用者自身が作成して利用者デ
ータベースに格納しておくなど、独自のユーザデータベ
ースを構築していることが多い。しかしながら、上述し
た従来の地図情報システム、FM、ナビゲーション・シ
ステムなどの情報検索システムにおいては、図形・画像
に関連する属性情報や検索キーは予め設定されており、
利用者が持っている情報を利用することができなかっ
た。例えば、地図,設計図,各種の構造図などの図形・
画像に対して利用者の各種データベースの情報を関連づ
けて付加したい場合、付加する手段が存在しなかった。
また、地図などの図形・画像に対し、該当の場所に関連
する利用者の情報を合成して表示したり、利用者の設定
情報をキーとして該当の場所を検索したりすることがで
きなかった
報源が多様化し、所望の情報をネットワークを介して取
り込んだり、CD−ROM等の光ディスクから得たりな
ど、様々な情報を色々な形で入手することができる。ま
た、利用者特有の情報を利用者自身が作成して利用者デ
ータベースに格納しておくなど、独自のユーザデータベ
ースを構築していることが多い。しかしながら、上述し
た従来の地図情報システム、FM、ナビゲーション・シ
ステムなどの情報検索システムにおいては、図形・画像
に関連する属性情報や検索キーは予め設定されており、
利用者が持っている情報を利用することができなかっ
た。例えば、地図,設計図,各種の構造図などの図形・
画像に対して利用者の各種データベースの情報を関連づ
けて付加したい場合、付加する手段が存在しなかった。
また、地図などの図形・画像に対し、該当の場所に関連
する利用者の情報を合成して表示したり、利用者の設定
情報をキーとして該当の場所を検索したりすることがで
きなかった
【0007】本発明は上述した事情から成されたもので
あり、本発明の目的は、地図,設計図,各種構造物の構
造図などの図形・画像の任意の位置に対して、既存の各
種データベースの情報を関連づけて付加することができ
る既存データベース機能向上支援ツールを提供すること
にある。さらに、本発明の他の目的は、付加した文字情
報を検索キーとして図形・画像の当該位置を検索して所
望の画像を表示できる既存データベース機能向上支援ツ
ールを提供することにある。
あり、本発明の目的は、地図,設計図,各種構造物の構
造図などの図形・画像の任意の位置に対して、既存の各
種データベースの情報を関連づけて付加することができ
る既存データベース機能向上支援ツールを提供すること
にある。さらに、本発明の他の目的は、付加した文字情
報を検索キーとして図形・画像の当該位置を検索して所
望の画像を表示できる既存データベース機能向上支援ツ
ールを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、地図,設計
図,各種構造物の構造図などの図形の画像情報を処理対
象として、予め記憶された前記画像情報のデータベース
に基づいて前記図形の任意の部分の画像を表示する機能
を有するコンピュータシステムにおける既存データベー
ス機能向上支援ツールに関するものであり、本発明の上
記目的は、利用者の文字情報を付加する対象物の領域を
前記表示された図形の画像上にて指定する対象物指定手
段と、既存のデータベースから抽出した文字情報群から
成るテキスト形式のファイルを入力し、各文字情報を各
対象物の領域と対応付けて当該対象物の検索キーとして
登録する利用者情報登録手段と、入力された文字情報を
検索キーとして前記登録された文字情報群を検索し、検
索された文字情報に対応して登録されている前記対象物
の領域情報に基づき前記図形の画像上での当該対象物の
位置を求める画像位置検索手段と、前記画像位置検索手
段により求めた当該対象物の位置が所定位置に配置され
るように表示領域を調整して当該対象物を含む図形の画
像を表示すると共に、前記検索された文字情報を前記当
該対象物と関連付けて合成して表示する利用者情報表示
制御手段とを備えることによって達成される。
図,各種構造物の構造図などの図形の画像情報を処理対
象として、予め記憶された前記画像情報のデータベース
に基づいて前記図形の任意の部分の画像を表示する機能
を有するコンピュータシステムにおける既存データベー
ス機能向上支援ツールに関するものであり、本発明の上
記目的は、利用者の文字情報を付加する対象物の領域を
前記表示された図形の画像上にて指定する対象物指定手
段と、既存のデータベースから抽出した文字情報群から
成るテキスト形式のファイルを入力し、各文字情報を各
対象物の領域と対応付けて当該対象物の検索キーとして
登録する利用者情報登録手段と、入力された文字情報を
検索キーとして前記登録された文字情報群を検索し、検
索された文字情報に対応して登録されている前記対象物
の領域情報に基づき前記図形の画像上での当該対象物の
位置を求める画像位置検索手段と、前記画像位置検索手
段により求めた当該対象物の位置が所定位置に配置され
るように表示領域を調整して当該対象物を含む図形の画
像を表示すると共に、前記検索された文字情報を前記当
該対象物と関連付けて合成して表示する利用者情報表示
制御手段とを備えることによって達成される。
【0009】また、前記利用者情報登録手段は、文字情
報を登録する際に、前記指定された一つの対象物に対し
て複数の異なる文字情報を対応付けて登録できる共に、
前記指定された複数の対象物に対して同一の文字情報を
対応付けて登録できるようになっていること;前記文字
情報と共に利用者のイメ−ジ情報を当該対象物の関連情
報として付加できるようになっていること;前記コンピ
ュータシステムが、受信した移動体の位置情報に基づき
当該移動体の位置を地図の画像上に表示するシステムで
あること;によって、それぞれ一層効果的に達成され
る。
報を登録する際に、前記指定された一つの対象物に対し
て複数の異なる文字情報を対応付けて登録できる共に、
前記指定された複数の対象物に対して同一の文字情報を
対応付けて登録できるようになっていること;前記文字
情報と共に利用者のイメ−ジ情報を当該対象物の関連情
報として付加できるようになっていること;前記コンピ
ュータシステムが、受信した移動体の位置情報に基づき
当該移動体の位置を地図の画像上に表示するシステムで
あること;によって、それぞれ一層効果的に達成され
る。
【0010】
【作用】本発明にあっては、対象となる画像図上の任意
の領域に対し、その場所に関連する任意の文字情報を付
加させることができ、独自の情報システムを容易に構築
することが可能になると共に、付加した文字情報を検索
キーとして画像上での当該位置を求めることができるの
で、利用者の設定情報をキーとして該当の場所を検索す
る情報検索システムを容易に構築することが可能とな
る。
の領域に対し、その場所に関連する任意の文字情報を付
加させることができ、独自の情報システムを容易に構築
することが可能になると共に、付加した文字情報を検索
キーとして画像上での当該位置を求めることができるの
で、利用者の設定情報をキーとして該当の場所を検索す
る情報検索システムを容易に構築することが可能とな
る。
【0011】
【実施例】グラフイックツールには、大きく分けて“ペ
イントツール”と“ドローツールの2つに分けられる。
ペイントツールとはキャンパス上に図形を埋め込んで画
像を作成していくツールであり、埋め込んだ図形はキャ
ンパス上の画素に同化し、作画を取り消す以外は埋め込
んだ図形に対する操作ができない。一方、ドローツール
とは、キャンパス上に図形を配置して画像を作成してい
くツールであり、配置した図形は、移動,更新,削除な
どの操作を行なうことができる。ドローツールで操作が
できる原因として、一つ一つの図形がその種類と配置位
置を情報として持っていることが挙げられる。本発明で
は、このことを利用し、画像の任意の位置及び領域につ
いて関連する情報を付加する手段、及び、付加した関連
情報を検索キーとして画像の当該位置を検索する手段を
提案する。
イントツール”と“ドローツールの2つに分けられる。
ペイントツールとはキャンパス上に図形を埋め込んで画
像を作成していくツールであり、埋め込んだ図形はキャ
ンパス上の画素に同化し、作画を取り消す以外は埋め込
んだ図形に対する操作ができない。一方、ドローツール
とは、キャンパス上に図形を配置して画像を作成してい
くツールであり、配置した図形は、移動,更新,削除な
どの操作を行なうことができる。ドローツールで操作が
できる原因として、一つ一つの図形がその種類と配置位
置を情報として持っていることが挙げられる。本発明で
は、このことを利用し、画像の任意の位置及び領域につ
いて関連する情報を付加する手段、及び、付加した関連
情報を検索キーとして画像の当該位置を検索する手段を
提案する。
【0012】以下、図面に基づいて本発明の実施例につ
いて詳細に説明する。図1は、本発明に係る文字情報と
画像の合成装置の主要部の構成例を示すブロック図であ
り、同図を参照して本発明の概要を説明する。同図にお
いて、地図,設計図,各種の構造図などの図形・画像情
報は、画像ファイル5に格納されている。この図形・画
像は、表示装置2に表示され、利用者は、キーボードや
マウス、ライトペン等の操作手段を有する入力装置1を
用いて、画像上の所望の位置をその領域を囲む図形を作
画して指定する。作画された図形の情報は、中央処理部
3内の図形情報登録手段31によって、情報記憶部4内
の図形情報記憶部41に登録される。
いて詳細に説明する。図1は、本発明に係る文字情報と
画像の合成装置の主要部の構成例を示すブロック図であ
り、同図を参照して本発明の概要を説明する。同図にお
いて、地図,設計図,各種の構造図などの図形・画像情
報は、画像ファイル5に格納されている。この図形・画
像は、表示装置2に表示され、利用者は、キーボードや
マウス、ライトペン等の操作手段を有する入力装置1を
用いて、画像上の所望の位置をその領域を囲む図形を作
画して指定する。作画された図形の情報は、中央処理部
3内の図形情報登録手段31によって、情報記憶部4内
の図形情報記憶部41に登録される。
【0013】利用者は、作画して指定した場所に対し、
その場所を管理するための任意の文字情報を入力装置1
から入力する。入力装置1を介してユーザデータベース
DB等から入力された文字情報は、文字情報登録手段3
2によって情報記憶部4内の文字情報記憶部42に登録
される。登録された図形情報と文字情報との対応は、情
報記憶部4内の管理テーブル43に登録されて管理され
る。上記文字情報は、一つの場所に対して複数登録する
ことができ、また、複数の場所に対して同一の文字情報
を登録することができる。
その場所を管理するための任意の文字情報を入力装置1
から入力する。入力装置1を介してユーザデータベース
DB等から入力された文字情報は、文字情報登録手段3
2によって情報記憶部4内の文字情報記憶部42に登録
される。登録された図形情報と文字情報との対応は、情
報記憶部4内の管理テーブル43に登録されて管理され
る。上記文字情報は、一つの場所に対して複数登録する
ことができ、また、複数の場所に対して同一の文字情報
を登録することができる。
【0014】さらに、利用者が登録した文字情報を検索
キーとして、画像上の対応する位置を検索することがで
きるようになっており、検索指示がされると、中央処理
部3内の画像位置検索手段33によって当該文字情報に
対応して登録されている図形情報が検索され、図形情報
に基づき画像上での当該位置が算出される。そして、中
央処理部3内の表示制御手段34によって、当該位置を
含む画像が表示装置に表示される。このように、同図の
装置は、関連情報の付加機能の他に、登録した文字情報
を検索キーとして画像上での位置を求める検索機能を備
えている。
キーとして、画像上の対応する位置を検索することがで
きるようになっており、検索指示がされると、中央処理
部3内の画像位置検索手段33によって当該文字情報に
対応して登録されている図形情報が検索され、図形情報
に基づき画像上での当該位置が算出される。そして、中
央処理部3内の表示制御手段34によって、当該位置を
含む画像が表示装置に表示される。このように、同図の
装置は、関連情報の付加機能の他に、登録した文字情報
を検索キーとして画像上での位置を求める検索機能を備
えている。
【0015】このような構成において、本発明に係る文
字情報と画像の合成方法を図1のフローチャートを参照
して説明する。ここでは、地図を例として、地図上の任
意の場所に対してその場所に関連する利用者の情報を付
加する手順について説明する。図4は、地図の画像情報
が格納されている画像ファイル5のファイル構成例を示
しており、表示される地図の部分は、頁指定,地名指定
等により当該部分を表示した後、指定方向にスクロール
表示させることにより、任意の部分を表示できるように
なっている。
字情報と画像の合成方法を図1のフローチャートを参照
して説明する。ここでは、地図を例として、地図上の任
意の場所に対してその場所に関連する利用者の情報を付
加する手順について説明する。図4は、地図の画像情報
が格納されている画像ファイル5のファイル構成例を示
しており、表示される地図の部分は、頁指定,地名指定
等により当該部分を表示した後、指定方向にスクロール
表示させることにより、任意の部分を表示できるように
なっている。
【0016】まず、利用者は、図5(A)に示すよう
に、情報を付加したい場所P1が含まれる地図の部分、
例えば、図4の画像部F1の部分を背景画像として表示
装置2の表示部2aに表示する(ステップS11)。次
に、利用者は、図5(B)に示すように、表示された画
像上の該当の場所P1を、その領域を囲む図形G1を作
画して指定する(ステップS12)。
に、情報を付加したい場所P1が含まれる地図の部分、
例えば、図4の画像部F1の部分を背景画像として表示
装置2の表示部2aに表示する(ステップS11)。次
に、利用者は、図5(B)に示すように、表示された画
像上の該当の場所P1を、その領域を囲む図形G1を作
画して指定する(ステップS12)。
【0017】該当の場所P1が指定されると、中央処理
部3内の図形情報登録手段31は、作画された図形G1
の作画情報と共に、画像上の座標値を図形情報として図
形情報記憶部41に記憶する。例えば、図6に示すよう
に、表示装置2の表示領域が幅400ドット,高さ20
0ドットと仮定すると、図形の表示領域の左上隅の座標
値(180,110)を表示画像部の画像ファイル上で
の位置情報と共に、図形G1の座標情報として記憶する
(ステップS13)。
部3内の図形情報登録手段31は、作画された図形G1
の作画情報と共に、画像上の座標値を図形情報として図
形情報記憶部41に記憶する。例えば、図6に示すよう
に、表示装置2の表示領域が幅400ドット,高さ20
0ドットと仮定すると、図形の表示領域の左上隅の座標
値(180,110)を表示画像部の画像ファイル上で
の位置情報と共に、図形G1の座標情報として記憶する
(ステップS13)。
【0018】続いて、利用者は、該当の場所P1に関連
する文字情報の登録指示を行なう。図7は、関連情報を
キーボード等から直接入力する場合の登録画面の一例を
示しており、登録したい関連情報(=検索キー情報:本
発明では、当該文字情報が該当の場所P1の検索キーと
なる)を、表示部2a内のテキストボックスWaの中に
入力する。関連情報としては、例えば、地図の当該部分
P1の住所を示す文字列「〜町〜丁目xxx」や顧客情
報等、その場所を管理するための情報を表わす任意の文
字列を入力する。同図において、図形G1に対する検索
キーKEYG12を入力した後、追加ボタンを指示する
と、検索キーKEYG12が登録され、図形G1に対す
る登録済み検索キー情報一覧を示す表示ウインドウWb
内(同図では、KEYG11が既に登録済みの状態)に
追加表示される(ステップS14)。
する文字情報の登録指示を行なう。図7は、関連情報を
キーボード等から直接入力する場合の登録画面の一例を
示しており、登録したい関連情報(=検索キー情報:本
発明では、当該文字情報が該当の場所P1の検索キーと
なる)を、表示部2a内のテキストボックスWaの中に
入力する。関連情報としては、例えば、地図の当該部分
P1の住所を示す文字列「〜町〜丁目xxx」や顧客情
報等、その場所を管理するための情報を表わす任意の文
字列を入力する。同図において、図形G1に対する検索
キーKEYG12を入力した後、追加ボタンを指示する
と、検索キーKEYG12が登録され、図形G1に対す
る登録済み検索キー情報一覧を示す表示ウインドウWb
内(同図では、KEYG11が既に登録済みの状態)に
追加表示される(ステップS14)。
【0019】関連情報が入力され、利用者により登録指
示がされると、文字情報登録手段32では、該当の図形
情報と文字情報との対応付けを行ない、文字情報を文字
情報記憶部42に登録する。図8は、情報記憶部4の構
成例を示しており、管理テーブル43は、図形情報記憶
部41に登録されている各図形情報の管理情報と、文字
情報記憶部42に登録されている文字情報群のリンク情
報とから構成される。
示がされると、文字情報登録手段32では、該当の図形
情報と文字情報との対応付けを行ない、文字情報を文字
情報記憶部42に登録する。図8は、情報記憶部4の構
成例を示しており、管理テーブル43は、図形情報記憶
部41に登録されている各図形情報の管理情報と、文字
情報記憶部42に登録されている文字情報群のリンク情
報とから構成される。
【0020】ここで、図8を参照して図形情報と文字情
報との対応付けの方法の具体例を説明すると、まず、図
形情報登録手段31が各図形情報G1,G2,G3を図
形情報記憶部41に登録するときに、管理コードK1,
K2,K3を付与し、管理コードと図形情報の格納アド
レスG1a,G2a,G3aを管理テーブル43に登録
する。そして、文字情報登録手段32が文字情報KEY
G11〜KEYG32を登録するときに、該当の図形情
報に対応する管理コードと共に文字情報を文字情報記憶
部42に登録する。
報との対応付けの方法の具体例を説明すると、まず、図
形情報登録手段31が各図形情報G1,G2,G3を図
形情報記憶部41に登録するときに、管理コードK1,
K2,K3を付与し、管理コードと図形情報の格納アド
レスG1a,G2a,G3aを管理テーブル43に登録
する。そして、文字情報登録手段32が文字情報KEY
G11〜KEYG32を登録するときに、該当の図形情
報に対応する管理コードと共に文字情報を文字情報記憶
部42に登録する。
【0021】同図の例では、図形情報G1に対応する文
字情報がKEYG11,KEYG12、図形情報G2に
対応する文字情報がKEYG12、図形情報G3に対応
する文字情報がKEYG31,KEYG32である。こ
のように、一つの図形情報に対して複数の文字情報(検
索キー)を指定しても良く、複数の図形情報に対して同
一の文字情報というように、図形情報と文字情報との対
応は任意に指定して登録することができる(ステップS
15)。
字情報がKEYG11,KEYG12、図形情報G2に
対応する文字情報がKEYG12、図形情報G3に対応
する文字情報がKEYG31,KEYG32である。こ
のように、一つの図形情報に対して複数の文字情報(検
索キー)を指定しても良く、複数の図形情報に対して同
一の文字情報というように、図形情報と文字情報との対
応は任意に指定して登録することができる(ステップS
15)。
【0022】同一の図形に対して付加する情報が他に有
る場合は、ステップ14に戻って処理を繰り返し(ステ
ップS16)、また、地図上の他の場所に対して文字情
報を付加する場合は、ステップS11(表示画像上に存
在する場合はステップS12)に戻って処理を繰り返す
(ステップS17)。そして、付加する情報が存在しな
ければ登録処理を終了する。なお、上記の手順では、図
形情報の登録に続いて文字情報を登録する手順とした
が、図形情報を全て登録した後、すなわち、対象となる
場所を全て指定した後に、該当の図形を選択して文字情
報をそれぞれ登録することもできる。
る場合は、ステップ14に戻って処理を繰り返し(ステ
ップS16)、また、地図上の他の場所に対して文字情
報を付加する場合は、ステップS11(表示画像上に存
在する場合はステップS12)に戻って処理を繰り返す
(ステップS17)。そして、付加する情報が存在しな
ければ登録処理を終了する。なお、上記の手順では、図
形情報の登録に続いて文字情報を登録する手順とした
が、図形情報を全て登録した後、すなわち、対象となる
場所を全て指定した後に、該当の図形を選択して文字情
報をそれぞれ登録することもできる。
【0023】上記の手順により、図形の情報と地図上の
位置を表わす文字情報とを関連付けることができるの
で、任意の位置を検索する場合には、その場所を表わす
文字情報(関連情報)を検索し、その文字情報が関連付
けられている図形情報からその場所を表わす画像上での
位置を求めることができる。
位置を表わす文字情報とを関連付けることができるの
で、任意の位置を検索する場合には、その場所を表わす
文字情報(関連情報)を検索し、その文字情報が関連付
けられている図形情報からその場所を表わす画像上での
位置を求めることができる。
【0024】検索の操作には、単一の検索キーを指定す
る「文字列指定」の操作と、複数の検索キーを指定する
「ファイル指定」とがある。先ず、「文字列指定」がさ
れた場合の検索手順について説明する。利用者により
「文字列指定」の検索コマンドが指定されると、表示制
御手段34では、図9(A)に示すような案内画面を表
示部2aに表示する。利用者は、表示部2a内のテキス
トボックスWaに検索キーを入力し、検索ボタンを指示
する。検索ボタンが指示されると、画像位置検索手段3
3では、文字情報記憶部42に登録されている検索キー
を検索し、登録されていれば、管理テーブル43を参照
して対応する図形情報を図形情報記憶部41から読み込
む。
る「文字列指定」の操作と、複数の検索キーを指定する
「ファイル指定」とがある。先ず、「文字列指定」がさ
れた場合の検索手順について説明する。利用者により
「文字列指定」の検索コマンドが指定されると、表示制
御手段34では、図9(A)に示すような案内画面を表
示部2aに表示する。利用者は、表示部2a内のテキス
トボックスWaに検索キーを入力し、検索ボタンを指示
する。検索ボタンが指示されると、画像位置検索手段3
3では、文字情報記憶部42に登録されている検索キー
を検索し、登録されていれば、管理テーブル43を参照
して対応する図形情報を図形情報記憶部41から読み込
む。
【0025】そして、図形情報に基づいて画像上での当
該位置を求め、画像ファイル5から該当の画像情報を読
み込む。表示制御手段34では、図9(B)に示すよう
に、当該位置P1が表示画面上の所定の位置(例えば表
示部2a内の表示ウインドウの中央部)に配置されるよ
うに、表示領域を調整して地図の画像を表示する。その
際、表示制御手段34は、図形G1の領域内を反転表示
して該当の場所を明示する。ここで、該当の場所は、図
形G1を合成して表示、或いは領域内を背景画像と異な
る色で表示することで明示するようにしても良い。ま
た、文字情報を別ウィンドウでなく、同一ウィンドウ内
に当該の場所と対応付けて表示(引出し線,矢印,符号
等での対応付けにより表示)するようにしても良い。
該位置を求め、画像ファイル5から該当の画像情報を読
み込む。表示制御手段34では、図9(B)に示すよう
に、当該位置P1が表示画面上の所定の位置(例えば表
示部2a内の表示ウインドウの中央部)に配置されるよ
うに、表示領域を調整して地図の画像を表示する。その
際、表示制御手段34は、図形G1の領域内を反転表示
して該当の場所を明示する。ここで、該当の場所は、図
形G1を合成して表示、或いは領域内を背景画像と異な
る色で表示することで明示するようにしても良い。ま
た、文字情報を別ウィンドウでなく、同一ウィンドウ内
に当該の場所と対応付けて表示(引出し線,矢印,符号
等での対応付けにより表示)するようにしても良い。
【0026】なお、同一の検索キーが画像上の複数の場
所に対して登録されている場合は、「次を検索」の指示
がされる毎に上記の検索動作が繰り返され、該当の画像
が順次表示される。表示される順序は登録順であるが、
変更指示によって任意の順序に変更することができる。
所に対して登録されている場合は、「次を検索」の指示
がされる毎に上記の検索動作が繰り返され、該当の画像
が順次表示される。表示される順序は登録順であるが、
変更指示によって任意の順序に変更することができる。
【0027】次に、「ファイル指定」による検索手順、
すなわち、複数の文字情報(検索キー情報)を指定して
当該位置を順次検索する手順を具体例を示して説明す
る。例えば、図10(A)に示すような、データ(文字
情報群)が格納されたユーザデータベースD1があり、
同図において、それぞれ“KEYA”〜“KEYE”
が、画像位置の関連情報となる文字情報であると仮定す
る。この場合は、先ず利用者は、データベースで管理し
ているデータの中から検索キーの部分KEYA,KEY
B,……,KEYEだけを抽出し、例えば同図(B)に
示すように、改行データを区分情報としてテキストファ
イルTX1に出力する。
すなわち、複数の文字情報(検索キー情報)を指定して
当該位置を順次検索する手順を具体例を示して説明す
る。例えば、図10(A)に示すような、データ(文字
情報群)が格納されたユーザデータベースD1があり、
同図において、それぞれ“KEYA”〜“KEYE”
が、画像位置の関連情報となる文字情報であると仮定す
る。この場合は、先ず利用者は、データベースで管理し
ているデータの中から検索キーの部分KEYA,KEY
B,……,KEYEだけを抽出し、例えば同図(B)に
示すように、改行データを区分情報としてテキストファ
イルTX1に出力する。
【0028】利用者は、「ファイル指定」の検索コマン
ドを指示し、テキストファイルTX1のファイル名を入
力(或いは既に登録されているファイル名を一覧表の中
から選択)して検索指示を行なう。ファイル名が入力さ
れると、画像位置検索手段33では、テキストファイル
TX1から文字情報群を読み込み、区分情報で区分され
た各データを各検索キーと見なし、同図(C)に示すよ
うに、文字情報記憶部42に展開する。ここで、上記の
ようにテキストファイルから文字情報記憶部42に作成
した、検索する画像上の位置を表わす文字情報群を「検
索キー情報」と呼び、作画した図形に対して付加した文
字情報群、すなわち、図8に示したように、管理コード
が付与されて登録処理が成されている文字情報群を「登
録済みキー情報」と呼ぶ。
ドを指示し、テキストファイルTX1のファイル名を入
力(或いは既に登録されているファイル名を一覧表の中
から選択)して検索指示を行なう。ファイル名が入力さ
れると、画像位置検索手段33では、テキストファイル
TX1から文字情報群を読み込み、区分情報で区分され
た各データを各検索キーと見なし、同図(C)に示すよ
うに、文字情報記憶部42に展開する。ここで、上記の
ようにテキストファイルから文字情報記憶部42に作成
した、検索する画像上の位置を表わす文字情報群を「検
索キー情報」と呼び、作画した図形に対して付加した文
字情報群、すなわち、図8に示したように、管理コード
が付与されて登録処理が成されている文字情報群を「登
録済みキー情報」と呼ぶ。
【0029】続いて、「ファイル指定」による検索開始
指示がされた場合の検索処理について、図3のフローチ
ャートを用いて説明する。ここで、テキストファイルT
X1で指定された検索キーには、登録済みのものと、未
登録のものが混在しているものと仮定して説明する。
指示がされた場合の検索処理について、図3のフローチ
ャートを用いて説明する。ここで、テキストファイルT
X1で指定された検索キーには、登録済みのものと、未
登録のものが混在しているものと仮定して説明する。
【0030】「ファイル指定」による検索開始指示がさ
れると、画像位置検索手段33では、文字情報記憶部4
2内の「検索キー情報」の先頭(図10(C)の例で
は、KEYA)に位置付ける(ステップS21)。続い
て、未チェックの検索キーがあれば、登録済みキー情報
の先頭(図8の例では、KEYG11)に位置付ける
(ステップS22,ステップS23)。そして、未チェ
ックの登録済みキーがあるか否かを判定し(ステップS
24)、なければ次の検索キー情報の位置に位置付け
(ステップS25)、ステップS22に戻り、次の検索
キー情報に対する処理を行なう。ステップS24におい
て、未チェックの登録済みキーがあれば、検索キーと登
録済みキーとが一致するか否かを判定し(ステップS2
6)。一致しない場合は、ステップS24に戻り、未チ
ェックの登録済みキーに対する処理を繰り返す。
れると、画像位置検索手段33では、文字情報記憶部4
2内の「検索キー情報」の先頭(図10(C)の例で
は、KEYA)に位置付ける(ステップS21)。続い
て、未チェックの検索キーがあれば、登録済みキー情報
の先頭(図8の例では、KEYG11)に位置付ける
(ステップS22,ステップS23)。そして、未チェ
ックの登録済みキーがあるか否かを判定し(ステップS
24)、なければ次の検索キー情報の位置に位置付け
(ステップS25)、ステップS22に戻り、次の検索
キー情報に対する処理を行なう。ステップS24におい
て、未チェックの登録済みキーがあれば、検索キーと登
録済みキーとが一致するか否かを判定し(ステップS2
6)。一致しない場合は、ステップS24に戻り、未チ
ェックの登録済みキーに対する処理を繰り返す。
【0031】検索キーと登録済みキーとが一致する場合
は、管理テーブル43を参照して登録済みキーを持つ図
形情報を図形情報記憶部41から取得し、図形情報に基
づいて画像上での当該位置を求め、画像ファイル5から
該当の画像情報を読み込む(ステップS27)。そし
て、表示制御手段34では、当該位置が例えば表示画面
の中央部に表示されるように、画面の表示領域を調整し
て表示装置2の表示部に表示する(ステップS28)。
は、管理テーブル43を参照して登録済みキーを持つ図
形情報を図形情報記憶部41から取得し、図形情報に基
づいて画像上での当該位置を求め、画像ファイル5から
該当の画像情報を読み込む(ステップS27)。そし
て、表示制御手段34では、当該位置が例えば表示画面
の中央部に表示されるように、画面の表示領域を調整し
て表示装置2の表示部に表示する(ステップS28)。
【0032】利用者は、次の検索を行ないたい場合は、
「次を検索」ボタンを指示する。「次を検索」ボタンが
指示されると(ステップS29)、画像位置検索手段3
3では、次の登録済みキー情報に位置付け(ステップS
30)、ステップS24に戻り、上記の動作を繰り返
す。そして、ステップS22において、全ての検索キー
についての検索処理が終了したと判定した場合、或い
は、ステップS29において、検索終了指示がされた場
合、検索処理を終了する。
「次を検索」ボタンを指示する。「次を検索」ボタンが
指示されると(ステップS29)、画像位置検索手段3
3では、次の登録済みキー情報に位置付け(ステップS
30)、ステップS24に戻り、上記の動作を繰り返
す。そして、ステップS22において、全ての検索キー
についての検索処理が終了したと判定した場合、或い
は、ステップS29において、検索終了指示がされた場
合、検索処理を終了する。
【0033】なお、上述した実施例においては、文字情
報を関連情報として付加する場合を例として挙げたが、
任意のマーク等のイメージ情報、或いは色情報などを関
連情報として指定することも可能である。また、背景画
像となる図形は任意であって、地図に限るものでない。
報を関連情報として付加する場合を例として挙げたが、
任意のマーク等のイメージ情報、或いは色情報などを関
連情報として指定することも可能である。また、背景画
像となる図形は任意であって、地図に限るものでない。
【0034】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、画像の任
意の領域について任意の文字情報を関連情報として登録
することができると共に、その関連情報を指示すること
により、関連情報に対応する画像上での位置を求めるこ
とができる。そのため、画像の任意の領域に対して、利
用者の情報を登録して管理することが可能となり、利用
者が持っている情報を有効利用できるようになる。例え
ば、顧客管理ソフトなど既存のデータベースの住所デー
タや顧客データを利用して、市街地図の上に当該領域を
示す情報として表示することができるようになる。さら
に、登録した文字時情報を検索キーとして画像上での位
置を検索して当該画像を表示することができるので、利
用者の設定情報をキーとして該当の場所を検索する情報
検索システムを容易に構築することが可能となる。
意の領域について任意の文字情報を関連情報として登録
することができると共に、その関連情報を指示すること
により、関連情報に対応する画像上での位置を求めるこ
とができる。そのため、画像の任意の領域に対して、利
用者の情報を登録して管理することが可能となり、利用
者が持っている情報を有効利用できるようになる。例え
ば、顧客管理ソフトなど既存のデータベースの住所デー
タや顧客データを利用して、市街地図の上に当該領域を
示す情報として表示することができるようになる。さら
に、登録した文字時情報を検索キーとして画像上での位
置を検索して当該画像を表示することができるので、利
用者の設定情報をキーとして該当の場所を検索する情報
検索システムを容易に構築することが可能となる。
【図1】本発明に係る文字情報と画像の合成装置の主要
部の構成例を示すブロック図である。
部の構成例を示すブロック図である。
【図2】本発明の文字情報と画像の合成手順を示すフロ
ーチャートである。
ーチャートである。
【図3】本発明における画像位置の検索手順を示すフロ
ーチャートである。
ーチャートである。
【図4】本発明で用いる画像ファイルの一例を示す図で
ある。
ある。
【図5】本発明における画像位置の指定方法の一例を説
明するための図である。
明するための図である。
【図6】本発明における画像位置の記憶方法の一例を説
明するための図である。
明するための図である。
【図7】本発明における文字情報の登録方法の第1の例
を説明するための図である。
を説明するための図である。
【図8】本発明における情報記憶部の構成例を示す概念
図である。
図である。
【図9】本発明における画像位置の検索方法を説明する
ための図である。
ための図である。
【図10】本発明における文字情報の登録方法の第2の
例を説明するための図である。
例を説明するための図である。
1 入力装置 2 表示装置 3 中央処理部 31 図形情報登録手段 32 文字情報登録手段 33 画像位置検索手段 34 表示制御手段 4 情報記憶部 41 図形情報記憶部 42 文字情報記憶部 43 管理テーブル 5 画像ファイル
Claims (4)
- 【請求項1】 地図,設計図,各種構造物の構造図など
の図形の画像情報を処理対象として、予め記憶された前
記画像情報のデータベースに基づいて前記図形の任意の
部分の画像を表示する機能を有するコンピュータシステ
ムにおける既存データベース機能向上支援ツールにおい
て、利用者の文字情報を付加する対象物の領域を前記表
示された図形の画像上にて指定する対象物指定手段と、
既存のデータベースから抽出した文字情報群から成るテ
キスト形式のファイルを入力し、各文字情報を各対象物
の領域と対応付けて当該対象物の検索キーとして登録す
る利用者情報登録手段と、入力された文字情報を検索キ
ーとして前記登録された文字情報群を検索し、検索され
た文字情報に対応して登録されている前記対象物の領域
情報に基づき前記図形の画像上での当該対象物の位置を
求める画像位置検索手段と、前記画像位置検索手段によ
り求めた当該対象物の位置が所定位置に配置されるよう
に表示領域を調整して当該対象物を含む図形の画像を表
示すると共に、前記検索された文字情報を前記当該対象
物と関連付けて合成して表示する利用者情報表示制御手
段とを備えたことを特徴とする既存データベース機能向
上支援ツール。 - 【請求項2】 前記利用者情報登録手段は、文字情報を
登録する際に、前記指定された一つの対象物に対して複
数の異なる文字情報を対応付けて登録できる共に、前記
指定された複数の対象物に対して同一の文字情報を対応
付けて登録できるようになっている請求項1に記載の既
存データベース機能向上支援ツール。 - 【請求項3】 前記文字情報と共に利用者のイメ−ジ情
報を当該対象物の関連情報として付加できるようになっ
ている請求項1又は2に記載の既存データベース機能向
上支援ツール。 - 【請求項4】 前記コンピュータシステムが、受信した
移動体の位置情報に基づき当該移動体の位置を地図の画
像上に表示するシステムである請求項1乃至3のいずれ
かに記載の既存データベース機能向上支援ツール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7019863A JP3053741B2 (ja) | 1995-01-13 | 1995-01-13 | 既存データベース機能向上支援ツール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7019863A JP3053741B2 (ja) | 1995-01-13 | 1995-01-13 | 既存データベース機能向上支援ツール |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31842899A Division JP3327881B2 (ja) | 1995-01-13 | 1999-11-09 | 文字情報と地図画像の合成方法及びデータベース機能向上支援システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08194830A JPH08194830A (ja) | 1996-07-30 |
JP3053741B2 true JP3053741B2 (ja) | 2000-06-19 |
Family
ID=12011066
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7019863A Expired - Lifetime JP3053741B2 (ja) | 1995-01-13 | 1995-01-13 | 既存データベース機能向上支援ツール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3053741B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004318907A (ja) * | 2004-06-14 | 2004-11-11 | Iyo Engineering:Kk | 文字情報と画像情報の合成方法 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1049563A (ja) * | 1996-08-08 | 1998-02-20 | Kai:Kk | 図形と文字情報の関連性付与方式 |
US7894986B2 (en) | 2000-06-02 | 2011-02-22 | Navteq North America, Llc | Method and system for forming a keyword database for referencing physical locations |
EP2267618A3 (en) * | 2000-06-02 | 2011-05-04 | Navteq North America, LLC | Method and system for forming a keyword database for referencing physical locations |
JP4114812B2 (ja) * | 2005-07-29 | 2008-07-09 | 東京電力株式会社 | 記号画像の管理方法 |
CN111080741A (zh) * | 2019-12-30 | 2020-04-28 | 中消云(北京)物联网科技研究院有限公司 | 合成图片的生成方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04155474A (ja) * | 1990-10-19 | 1992-05-28 | Hitachi Ltd | 画像処理方法および装置 |
JPH06274102A (ja) * | 1993-03-23 | 1994-09-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 地図設備図面情報管理処理方法 |
-
1995
- 1995-01-13 JP JP7019863A patent/JP3053741B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004318907A (ja) * | 2004-06-14 | 2004-11-11 | Iyo Engineering:Kk | 文字情報と画像情報の合成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08194830A (ja) | 1996-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3876463B2 (ja) | 地図情報提供装置及び方法 | |
JP2003202232A (ja) | ナビゲーション装置及び地図表示装置 | |
JP2005100274A (ja) | 情報提供システム、情報検索装置及び情報提供方法 | |
JPH11202762A (ja) | 簡略地図の生成方法および装置 | |
JP2001195459A (ja) | 旅行計画システム及び方法 | |
US6205398B1 (en) | Apparatus and method for navigation and medium for providing the method | |
JP3053741B2 (ja) | 既存データベース機能向上支援ツール | |
JP2004219293A (ja) | 実写を関連付けた目的地案内システム | |
JPH0737073A (ja) | ナビゲーション・システムの地図データベース及び地図データベースの地図検索表示方式 | |
JP3327881B2 (ja) | 文字情報と地図画像の合成方法及びデータベース機能向上支援システム | |
JP3519342B2 (ja) | 地図情報の提供システムおよび提供方法 | |
JPH0719263B2 (ja) | 地図情報表示システム | |
JPH05142993A (ja) | 地図作成装置 | |
JP3731751B2 (ja) | 文字情報と画像情報の合成方法及び装置 | |
JP2007212836A (ja) | 情報取得装置、情報表示装置及び情報取得方法等 | |
JP2001022790A (ja) | 文字情報と画像の合成方法及びその装置 | |
JP3929011B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2006059369A (ja) | データベース機能向上支援装置 | |
JP2007141262A (ja) | 文字情報と画像情報の合成方法及び装置 | |
JP4455173B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
KR100274583B1 (ko) | 지도표시장치 | |
JP3573118B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2003150046A (ja) | 地図情報配信装置、地図情報配信システム、地図情報配信方法および記憶媒体 | |
JP2001117488A (ja) | 地図表示方法および装置 | |
JP3375234B2 (ja) | 地図システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
RVTR | Cancellation due to determination of trial for invalidation |