JP3049369U - 切削用チップ - Google Patents

切削用チップ

Info

Publication number
JP3049369U
JP3049369U JP1997010088U JP1008897U JP3049369U JP 3049369 U JP3049369 U JP 3049369U JP 1997010088 U JP1997010088 U JP 1997010088U JP 1008897 U JP1008897 U JP 1008897U JP 3049369 U JP3049369 U JP 3049369U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
tip
cutting tip
cobalt
diamond film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997010088U
Other languages
English (en)
Inventor
和義 児山
徹 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanefusa KK
Original Assignee
Kanefusa KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanefusa KK filed Critical Kanefusa KK
Priority to JP1997010088U priority Critical patent/JP3049369U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3049369U publication Critical patent/JP3049369U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 切削用チップにダイヤモンド膜を施すに先立
ち脱コバルト処理がなされ、これにより該チップに脆化
層を生ずる場合であっても、切削加工時に応力が集中し
易い部分での耐割れ特性を向上させ得る切削用チップを
提供する。 【解決手段】 コバルトをバインダとする焼結体を母材
とし、その表面に気相合成法によりダイヤモンド膜を被
覆してなる切削用チップにおいて、このダイヤモンド膜
を被覆する前処理として脱コバルト層の形成処理を該チ
ップの切刃稜に沿った部分に行ない、且つ該チップに設
けた工具取付用の孔や溝等の内面には脱コバルト層を存
在させないように構成したことを特徴とする。好適には
切削用チップはクランプ部材により工具本体に固着さ
れ、該チップにおける該クランプ部材が当接する部分に
は前記脱コバルト層を存在させないように構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は切削用チップに関し、更に詳細には、耐久被膜としてダイヤモンド 膜の被覆がなされる切削用チップにおいて、その切削加工時に応力が集中し易い 部分での耐割れ特性を向上させ得る提案に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
切削用チップは工具本体に装着され、木材や木質系材料その他窯業系材料等の 加工に広く使用されている。この切削用チップにおける耐久性を飛躍的に増加さ せるために、該チップの表面にダイヤモンド膜を気相合成法により被覆すること が知られている。すなわち切削用チップは、その材質として超硬合金等の如くコ バルトをバインダーとする焼結体が用いられるが、該焼結体の表面に耐摩耗性等 を向上させる耐久被膜として、ダイヤモンド膜を気相合成法により施すものであ る。
【0003】 しかし焼結体の表面には、ダイヤモンド膜の被覆処理に先立つ前処理を施さな いと、気相合成法によりダイヤモンド膜を被覆しても密着性が悪く、切削加工時 に簡単に剥離し易く実用に供し得ない。その理由は、焼結体に含まれている前記 コバルトの存在が、該焼結体に対するダイヤモンド膜の密着性を低下させるため である。そこで焼結体に気相合成法によりダイヤモンド膜を被覆するに先立ち、 該焼結体の表面から前記コバルトを酸等で化学的に除去する前処理が行なわれて いる。この脱コバルト処理の他に、該焼結体の表面を電解研磨する処理、硬質粒 子を吹付けるブラスト処理その他ダイヤモンド粒での傷付け処理等の如く、機械 的に表面を粗な状態としてダイヤモンド膜の密着性を高める処理等が知られてい る。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで前記コバルトは、焼結体を組織的に強固に結合するバインダーとして 機能している。しかるに先に述べた前処理の中で、化学的にコバルトを除去する 脱コバルト処理は焼結体の全表面に亘って行なわれる。この脱コバルト処理をし た後の焼結体は、その表面にコバルトが存在しないか、または該コバルトが極め て少ない状態となっているので表面強度は脆弱化するに至っている。しかも切削 用チップには、該チップを工具本体に取り付けるための孔や溝が一般に存在する ため、この部分にクランプ力や切削抵抗等の応力が集中し易い。従って前記孔や 溝を有する切削用チップに前記の脱コバルト処理を行なうと、チップの強度が更 に低下して割れ(クラック)を生じ易くなる欠点がある。殊に木材加工やこれに準 ずる加工に用いられる切削用チップは、その厚みが一般に1〜2mm程度であり、 金属切削用のチップとは強度的にかなりの差がある。また切削用チップの厚みを 増大させても、切削加工時に応力が集中し易い面上に脱コバルト処理を施した脆 化層があれば、そこから割れやすいことが判っている。
【0005】 例えば図3は、工具本体にボルトで取付けられる切削用チップ10の側面と裏 面を示し、その刃体には2つの通孔12,12が穿設されている。これらの通孔 12は、図5に示す如く、切削用チップ10をルータービット等の工具本体14 にボルト16を介して締結するのに使用される。前記の脱コバルト処理は、切削 用チップ10を酸等の処理液体に全面的に浸漬させることで行なわれるため、ハ ッチングで示すように該チップの全表面に亘って脱コバルト処理が施されること になる(図示の例では、前処理後にダイヤモンド膜が被覆されている)。従って脱 コバルト処理を施した切削用チップ10は通孔12の周縁での強度が低下するの で、該チップ10を工具本体14のチップ座15にボルト16で取付けて切削加 工を行なうと該通孔12に応力が集中し、図3に示す如く、これを起点として割 れ18を生じ易くなる。殊にボルト頭部の切削用チップ当接部分や前記チップ座 15の面に凹凸等の如く部分的に強く接触する個所がある状態になっていると、 ここに局所的に押圧力が集中して割れ易くなるものである。
【0006】 また図4は、工具本体に裏座を介してクランプ固定される切削用チップ10の 側面と裏面を示し、その裏面には長手方向に飛び出し防止溝10aが凹設されて いる。この切削用チップ10は、図6に示すように、蟻ビット等の工具本体14 に形成した刃物溝20に裏座22と共に収容され、該工具本体14に設けたボル ト孔24を介してボルト26を該裏座22にねじ込むことで、強力にクランプさ れるものである。そして前記飛び出し防止溝10aに、前記裏座22に突設した 突条22aを対応的に係合させることで、切削用チップ10の工具からの飛び出 しを防止している。
【0007】 この場合も図4にハッチングで示す如く、切削用チップ10の全表面に亘り脱 コバルト処理を施した後にダイヤモンド膜が被覆されているので、該チップ10 における飛び出し防止溝10aを形成した周縁での強度は低下している。従って 図6に示すように、飛び出し防止溝10aに突条22aを係合させた状態で、ボ ルト26により裏座22を引き付けて切削用チップ10を前記チツプ座15にク ランプすると、切削加工時の応力が該飛び出し防止溝10aの周縁に集中し、図 4に示す割れ18を生じ易くなる。殊に裏座22の切削用チップ当接部分やチツ プ座15の面に凹凸等があって、部分的に強く接触する個所がある状態になって いると、ここに局所的に押圧力が集中して割れ易くなる。
【0008】
【考案の目的】
この考案は、従来の切削用チップに内在している前記欠点に鑑み、これを好適 に解決するべく提案されたものであって、切削用チップにダイヤモンド膜を施す に先立ち脱コバルト処理がなされ、これにより該チップに脆化層を生ずる場合で あっても、切削加工時に応力が集中し易い部分での耐割れ特性を向上させ得る切 削用チップを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決し、所期の目的を好適に達成するため本考案は、コバルトをバ インダとする焼結体を母材とし、その表面に気相合成法によりダイヤモンド膜を 被覆してなる切削用チップにおいて、 このダイヤモンド膜を被覆する前処理として脱コバルト層の形成処理を該チッ プの切刃稜に沿った部分に行ない、且つ該チップに設けた工具取付用の孔や溝等 の内面には脱コバルト層を存在させないよう構成したことを特徴とする。
【0010】
【考案の実施の形態】
次に、本考案に係る切削用チップに関して、好適な実施例を挙げて添付図面を 参照しながら説明する。なお従来技術の項で述べた部材名については、実質的に 同じ部材は同じ符号で指示するものとする。本考案は、切削用チップにおける耐 摩耗性等の耐久特性は切刃稜付近だけに必要とされ、刃体の全表面をダイヤモン ド膜で被覆する必要はない、という現状認識に立脚してなされたもので、該チッ プによる切削加工時に応力集中を生じ易い孔や溝の部分には脱コバルト処理を施 さないことを要点としている。
【0011】 図1は、好適な実施例に係る切削用チップ10の側面と裏面を示すものであっ て、該チップ10は図3に関して述べたと同じく、ボルトを挿通するための通孔 12,12が穿設されている。この切削用チップ10は、例えば20mm(長さ)× 12mm(幅)×1.5mm(厚み)の寸法になっており、前述した脱コバルト処理はハ ッチングで示すように、該チップ10における切刃稜10bに沿った部分にのみ 施されていて、工具取付用の通孔12の内面には脱コバルト層を存在させないよ うにしてある。すなわち脱コバルト処理は、切削用チップ10の切刃稜10bに 沿って部分的に酸等の処理液に浸漬させることで行なわれ、通孔12の縁からは 2mm離れている。また前述した電解研磨処理やブラスト処理等の傷付け処理を施 す場合は、切削用チップ10の表面粗度を僅かに大きくする程度であるので、該 切削用チップ10の強度を低下させることはなく、従って前記傷付け処理を該切 削用チップ10の全面に施しても支障はない。
【0012】 図2は、別の実施例に係る切削用チップ10の側面と裏面を示すもので、該チ ップ10は図4に関して述べたと同じく、裏面に長手方向に延在する飛び出し防 止溝10aが凹設されている。この切削用チップ10は、例えば17mm(長さ)× 6.5mm(幅)×2mm(厚み)の寸法になっており、前述した脱コバルト処理はハッ チングで示す該チップ10の切刃稜10bに沿った部分にのみ施されている。こ の例では、切削用チップ10の裏座22が当接する部分にまで脱コバルト処理を 施しているが、より好ましくは、切削用チップ10の裏座22が当接する部分へ の脱コバルト処理は施さず、この部分には脱コバルト層が存在しない方がよい。 本例の場合も、脱コバルト処理は切削用チップ10の切刃稜10bを酸等の処理 液に沿って部分的に浸漬させることで行なわれ、飛び出し防止溝10aの縁から は0.2〜0.3mm離れている。
【0013】 試験例1 通孔12を穿設した切削用チップ10について、図3に示すように刃体の全面 に脱コバルト処理を施したものと、図1に示すように前記通孔12より2mm離れ た部分から切刃稜10bの側へ部分的に脱コバルト処理したものとを製作し、両 者の対比試験を行なった。切削用チップ10の全表面を脱コバルト処理したもの は、その使用開始から10日目で通孔12を起点とする割れが発生した。しかる に部分的に脱コバルト処理を施した切削用チップ10では、使用開始から4ヶ月 使用しても前記の割れを生ずることなく良好に使用できた。
【0014】 試験例2 飛び出し防止溝10aを形成した切削用チップ10について、図4に示すよう に刃体の全面に脱コバルト処理を施したものと、図2に示すように飛び出し防止 溝10aより0.2〜0.3mmm離れた部分から切刃稜10bの側に掛けて部分的 に脱コバルト処理したものとを製作し、両者の対比試験を行なった。切削用チッ プ10の全表面を脱コバルト処理したものは、その使用開始から4日目で飛び出 し防止溝10aを起点とする割れが発生した。しかるに部分的に脱コバルト処理 を施した切削用チップ10では、使用開始から4ケ月使用しても前記の割れを生 ずることなく良好に使用できた。なお、これらの試験は、木造軸組工法住宅の機 械プレカット加工に際し梁材に仕口を形成するためのフライス工具で行なったも ので、これに使用した被切削材は米松および構造用集成材である。
【0015】 以上の試験結果から判る如く、脱コバルト層の形成処理を切削用チップの切刃 稜に沿った部分に行ない、且つ該チップに形成される孔や溝等の内面には脱コバ ルト層を存在させないようにすることで、切削加工時における応力が集中する部 分での割れの発生を飛躍的に低減させることができる。なお、切削用チップにお けるボルトや裏座等の当接範囲内に脱コバルト層が存在しないように構成するこ とで、耐割れ特性を更に充分なものとすることができる。
【0016】
【考案の効果】
以上に説明した如く、本考案に係る切削用チップによれば、チップ表面にダイ ヤモンド膜を施すに先立ち脱コバルト処理がなされ、これにより該チップに脆化 層を生ずる場合であっても、切削加工時に応力が集中し易い部分での耐割れ特性 を充分に向上させ得る有益な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の好適な実施例に係る切削用チップにつ
いて、その側面と裏面を示す概略説明図である。
【図2】本考案の別の実施例に係る切削用チップについ
て、その側面と裏面を示す概略説明図である。
【図3】ボルトによる取付け孔を設けた切削用チップの
側面と裏面を示す概略説明図であって、その取付け孔を
起点として割れが生じている状態を示すものである。
【図4】飛び出し防止溝を裏面に設けた切削用チップの
側面と裏面を示す概略説明図であって、その飛び出し防
止溝を起点として割れが生じている状態を示すものであ
る。
【図5】切削用チップを工具本体にボルトを介して締結
した状態を示す概略断面図である。
【図6】切削用チップを工具本体に裏座を介してクラン
プした状態を示す概略断面図である。
【符号の説明】
10 切削用チップ 10a 飛び出し防止溝 10b 切刃稜 12 通孔 14 工具本体 15 チップ座 16 ボルト 18 割れ 20 刃物溝 22 裏座 22a 突条 24 ボルト孔 26 ボルト

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コバルトをバインダとする焼結体を母材
    とし、その表面に気相合成法によりダイヤモンド膜を被
    覆してなる切削用チップにおいて、 このダイヤモンド膜を被覆する前処理として脱コバルト
    層の形成処理を該チップの切刃稜に沿った部分に行な
    い、且つ該チップに設けた工具取付用の孔や溝等の内面
    には脱コバルト層を存在させないように構成したことを
    特徴とする切削用チップ。
  2. 【請求項2】 切削用チップはクランプ部材により工具
    本体に固着され、該チップにおける該クランプ部材が当
    接する部分には前記脱コバルト層を存在させないように
    構成したことを特徴とする請求項1の切削用チップ。
JP1997010088U 1997-10-28 1997-10-28 切削用チップ Expired - Lifetime JP3049369U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997010088U JP3049369U (ja) 1997-10-28 1997-10-28 切削用チップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997010088U JP3049369U (ja) 1997-10-28 1997-10-28 切削用チップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3049369U true JP3049369U (ja) 1998-06-09

Family

ID=43183616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997010088U Expired - Lifetime JP3049369U (ja) 1997-10-28 1997-10-28 切削用チップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3049369U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0517724A (ja) * 1991-07-16 1993-01-26 Mitsuba Electric Mfg Co Ltd 接着物押圧装置
WO2008038560A1 (fr) * 2006-09-27 2008-04-03 Kanefusa Kabushiki Kaisha Arête de remplacement d'un outil de coupe
JP2014121864A (ja) * 2012-11-20 2014-07-03 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd スクライビングホイール及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0517724A (ja) * 1991-07-16 1993-01-26 Mitsuba Electric Mfg Co Ltd 接着物押圧装置
WO2008038560A1 (fr) * 2006-09-27 2008-04-03 Kanefusa Kabushiki Kaisha Arête de remplacement d'un outil de coupe
JP2014121864A (ja) * 2012-11-20 2014-07-03 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd スクライビングホイール及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5147082A (en) Tool configuration for ultrasonic welding
JPH09300139A (ja) 切削工具基材材料を予備調製する方法及び得られた切削工具
JPH05209295A (ja) トルクを伝達する作業面を備えた工具および該工具の製作方法
ATE240188T1 (de) Beschichteter schleifgegenstand und verfahren zu seiner herstellung
JPH11510858A (ja) 化学蒸着法によるダイヤモンド薄膜で被覆するための超硬合金支持体の処理
JP3049369U (ja) 切削用チップ
JP2952403B2 (ja) 超硬質切削用チップ及びその製造方法
DE50212372D1 (de) Verfahren zur Beschichtung von Werkstücken mit einem Lagermetall
KR101130454B1 (ko) 코팅된 초경합금 절삭공구와 그 제조를 위한 코팅 전처리 및 코팅 방법
JP2003112229A (ja) ステンレス材用圧造工具
JPH08192305A (ja) スローアウェイチップおよびその製造方法
JPH06335806A (ja) スローアウェイチップ
JP2000042808A (ja) Tランド挿入体
JP4009190B2 (ja) スローアウェイチップ及びその製造方法
JP2739198B2 (ja) 切削用taチップ及びその製造方法
JPH06503037A (ja) 基板の物質埋込方法
KR100483681B1 (ko) 다이아몬드 커터 소재의 제조방법
JP2001252840A (ja) ワーク取付方法
JP2585437B2 (ja) 高精度切断方法
JPH02149685A (ja) チタンの下地処理方法とチタン基複合材料
JPH08174309A (ja) 硬質膜被覆切削工具および硬質膜被覆切削工具の製造方法
JPH10249610A (ja) 超硬質切削用チップ及び回転切削工具
JPH0932266A (ja) 框の製造方法
JP2601692B2 (ja) 粘着フィルム転写具
JPS58163386A (ja) スキ−板の製法